■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】友人と一緒に自転車で帰宅する途中、突然車道に倒れトラックに轢かれ中2女子死亡
- 1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:28:11.79 ID:???0
- 14日夕方、東京・羽村市で、自転車に乗っていた
中学校の女子生徒がトラックにひかれて死亡する事故がありました。
14日午後4時半前、羽村市富士見平の路上で、自転車に乗っていた
青梅市の中学2年生・豊山美優さん(13)が、後ろから走ってきたトラックに
ひかれました。豊山さんは病院に運ばれましたが、頭蓋骨を折るなどしてまもなく死亡しました。
警視庁によりますと、豊山さんは中学校の部活動の後、友達と一緒に自転車で帰宅する途中だったということです。
トラックを運転していた男性は「自転車が車道側に突然倒れてきた」と
話しているということで、警視庁が詳しい事故の原因を調べています。(15日01:07)
http://news.tbs.co.jp/20140914/newseye/tbs_newseye2298711.html
自転車の女子中学生、トラックにひかれ死亡
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:28:32.34 ID:PN0v7Dpl0
- 2
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:28:51.22 ID:0WEx5HJK0
- ロリコンが騒ぐスレ
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:29:03.22 ID:rjbHbomOO
- 貴重な
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:29:26.20 ID:u5DGSVXs0
- ずっこけの練習してたのか
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:29:54.39 ID:zAyqaEWK0
- 珍走団 ドキュン祭りwww
https://www.youtube.com/watch?v=RWKvQXjGK60
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:29:57.82 ID:Yq1/V6zQ0
- トラウマすぎる
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:30:10.11 ID:zLDhbdAe0
- 大型が横を通ると吸い込まれるからな
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:30:19.63 ID:4h/jvb7T0
- 青梅子さんが
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:30:32.52 ID:cO+jhoka0
- だから自転車は車道を通ってほしい。
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:31:14.30 ID:2AQM7dC40
- 恐らく、並走してたんだろうなあ。
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:31:15.76 ID:1+S7WHto0
- >>10
もっと増えるわ馬鹿
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:31:23.79 ID:gwx2jqN/0
- >>10
え?
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:31:33.07 ID:D4+RW7IO0
- ふざけとドンっと押したんじゃね
よろめいてバターンて倒れたところにトラックが・・・
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:31:41.61 ID:QzzwpVKw0
- >>10
危ねえよ
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:31:46.12 ID:9EWdQEIn0
- 貴重な人命が・・・
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:31:52.64 ID:kZWaK5d/0
- >頭蓋骨を折るなどしてまもなく死亡しました。
トラックに頭潰された?
ぺちゃんこになったんだろうか
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:31:55.98 ID:UVhL3Bmv0
- なんて迷惑な…
あの世でトラックの運ちゃんに詫び続けろよ
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:32:06.18 ID:hGspOHv90
- 踏み込んだときにチェーン外れてこけた経験があると怖くて車道走れない マジで
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:32:18.77 ID:K+9m8fEq0
- 車道脇の自転車追い越す時、いつもこうならないか不安感じながら走ってる
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:32:53.16 ID:gwx2jqN/0
- 前輪ならただのアウト
後輪なら神降臨
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:32:55.52 ID:LbmdFRM30
- トラックが飛ばしていて、気圧で吸い込まれたんじゃね?
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:33:08.52 ID:mCJ4eWkw0
- >>16
人命?
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:33:22.33 ID:BacilLRd0
- 自殺かな
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:33:57.90 ID:NbCwRr870
- 自転車から2m離れていれば 防げた事故だな
隙間開けて追い越せよ 糞自動車
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:34:23.24 ID:g9Y/W/QM0
- どうせ友人と二人で並走してたんだろ
そんで片方がふらついて、もう片方がそれを避けようとして車道に飛び出たと
学生の自転車並走はほんと邪魔
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:34:25.80 ID:gmB8lrVD0
- 東京や埼玉みたいな第三世界ではこういう事故は日常
自転車も歩行者もダンプもみんなひしめき合ってる悲惨な状態
インドといっしょ
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:34:39.72 ID:hPCrW7Qn0
- http://www.youtube.com/watch?v=FuOx9XKe6ac#t=260s
こんな感じで轢かれたんだろうな
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:34:42.06 ID:Moum9K5b0
- 無くなった子は可哀想だが
とりあえず、若い子に多い『チャリの並走』はやめろ
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:35:01.35 ID:Ujg4wx1j0
- >>6
ただのだんじり祭じゃん
珍走団となんの関係もない
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:35:06.61 ID:2AQM7dC40
- 直前まで会話してた友人が自分の真横で突然トラックに轢き殺される。
洒落にならんなあ。
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:35:13.10 ID:F7KBvHzp0
- ペロッ 犯人は友人か
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:35:14.07 ID:z3ekRcMr0
- 貴重な〜、きちょ〜禁止
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:35:21.99 ID:HRcY8eAo0
- >>20
ほんと怖い。
かと言って狭い道路だとあんまり幅とって抜くわけにもいかないしねえ
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:35:27.31 ID:kOH5ysQc0
- これはキツイな
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:35:28.78 ID:D7Hdy1Z10
- 運転手さん気の毒だな
過失なしで無罪になっても一生夢に見るだろう
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:35:30.05 ID:7Fg281hg0
- おまえらな〜
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:35:42.64 ID:QH017Wr10
- 国の責任だろ
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:35:44.35 ID:/w642O620
- 並走してて接触して倒れた可能性があるけど
そんなこと残った側は言えないよなぁ・・・
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:36:03.47 ID:mEOt3E/o0
- 追い越すときはマージン取りましょう
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:36:34.07 ID:gwx2jqN/0
- あま〜い
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:36:49.33 ID:lHoWE9ZD0
- 運ちゃん気の毒すぎるわ…
こういうのどうにも避けようがないしなぁ
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:36:50.97 ID:SIM+olmc0
- すごく適当な推察だけど、友達と並走してたんじゃねぇか?
トラック来たからあわてて寄ろうとしたら友達にぶつかってバランス崩して転倒、みたいな
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:36:56.75 ID:gmB8lrVD0
- ひょっとして親が支那製自転車を買い与えてたのでは
支那製自転車は突然車輪のベアリングが壊れて回らなくなって転倒する
死にたくなければ自転車は日本製にしとけ
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:36:57.77 ID:2AQM7dC40
- >>40
そうそう。
さらに極力減速してね。
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:37:14.66 ID:78Fgy8vZ0
- >>25
そういうこったな。中学生も可愛そうだが、この馬鹿運転手にはそれ相応の
罰を受けてもらわねばな。
防げた事故だし、一生ハンドル持たなくていいようにな。
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:37:23.15 ID:mCJ4eWkw0
- >>28
長すぎ5秒にしろ
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:37:34.24 ID:6W98dC7v0
- 友人があやしい
好きな男を取られたか
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:37:38.99 ID:lwkQrjIf0
- 今日ガキの4人集団が自転車乗ってはしゃぎながらスピード出してたがマジで危ねえと思う
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:37:47.72 ID:ubzts7xB0
- Nna〜〜アホな?
俺は、自転車の横を追い抜く時には必ず大〜〜〜〜きく避けて通るな。
特に3人お子さん乗せているお母さんや、子供や御老人なんかの時には、何時もより大きく教理を開けて通り過ぎるな。
これ基本だろう。
前から対向車が来るのなら、ブレーキ踏んで調整するべきだぞ。
轢き殺したおっさんの年齢書いてないけど、トラックの運ちゃんなら、ベテラン(下手な運転年数)なんじゃないのか?
御両親は今頃自分が何してるか、本当に頭の中では理解できてないんだろうけど、御通夜や葬式の事で頭いっぱいだろうな。
慰めようがないな。
合掌。
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:01.89 ID:Q80i3XIq0
- トラックの運転手が突然気を失って
アクセルべた踏みで自転車を轢く可能性もあるから
ほんと公道は地獄
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:02.82 ID:SaBIJdoy0
- 頭潰されて死ぬとか親にとっては一番辛そう
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:02.67 ID:8Ug2N7Md0
- 車運転してる時なんか自転車がいきなり倒れるとか想定しないから自分がこのトラックの人だったら運の無さに絶望して死ぬ
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:02.94 ID:VyzTUBDS0
- もし当たってこけたなら友人がそう証言するだろ
現状だと運ちゃん(´・ω・)カワイソスと思ってしまう
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:02.99 ID:C0FCkXWX0
- 同僚が、子供作らない理由の一つに、
万が一子供が死んだら発狂しない自信が無い、と言っていたな
童貞の俺が言うのも何だが、子供が死んだ人ってその後どうやって生きてんだろうと思う
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:17.74 ID:2AQM7dC40
- >>46
対向車が来てたのかも知れないし。
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:18.06 ID:JPV5jkwK0
- 自転車の並走は駄目だよ
友達を歩道から
田んぼに突き飛ばして
腕を骨折させたことがある
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:34.56 ID:HLcnqPfx0
- 仕事で車を使う場合は、ドラレコ装備を義務付けるべき
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:50.46 ID:2w3ki8f10
- 心室細動とかかな
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:50.42 ID:whlAB2W20
- 閲覧注意
http://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/b/3/b3b29d08.jpg
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:56.29 ID:NbCwRr870
- >>34 抜ける場所に行くまで 待つしかない
良識がある自転車ならしばらくしたら自分から歩道に避けることもあるし
実際は邪魔だとクラクションを鳴らされることが大半だけどな
制限時速40kmところを40kmで走っていてもね
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:39:01.26 ID:ROcioUQK0
- >>26
小学生から高校生まで、須らく並走しているのを見たことがある
道幅いっぱい4台並んでいるなんてザラ
仲間外れになるまいと、人の事考える余裕がないのかね
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:39:03.41 ID:LWHq0Udz0
- 羽村!道が狭くて、中学生がチャリで友達と下校って
大体想像つくな、これが事故だよ、注意一秒、死んだら一生が一瞬で終わる
友達も驚いたし、その子の両親も驚きだ、信じられない。これが事故。
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:39:13.61 ID:0AEDrW4/0
- これ運転手罪になる?
それか金取られたり
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:39:21.45 ID:R/nccitz0
- >>42
有るよ無理に追い越さない俺も経験有るが止まれたよ
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:39:22.83 ID:Mmn4CQ3l0
- 友人が押したのか?
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:39:53.69 ID:1+S7WHto0
- >>56
お前車追い越すときに対向車来てても追い越すの?
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:39:59.87 ID:+QOFWYpy0
- >>1
日本の歩道って結構車道側に傾斜していて自転車のペダルから足を離して
足を着こうとして届かなくて焦って転倒することあるんだよな。
近所のオバチャンも転倒して頭を強打し救急車で搬送されったわ。
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:40:16.95 ID:9qCrfN1S0
- トラックから2m離れていれば 防げた事故だな
隙間開けてはしれよ 糞自転車
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:40:41.35 ID:GQYoKeqg0
- >>64
多分なりそうだな
どんな時も車の過失が高くなるし
でも不幸なことだ
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:40:43.70 ID:cA7SJU3D0
- >>25
教習所では、運転中、
子供を見何をするかわからないから注意、
歩行者の行動には注意、
自転車はどんな行動にでるかわからないから注意
って言われた気がするよ
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:40:49.69 ID:riPsz1Ci0
- こういうことあると
近所のおばはんで取り憑かれたように
「トラックが悪い。トラックが」
って運転手を責める馬鹿がいるんだよ。
客観的視野も持っていないのに
鬼の首とったように車側を責める
愚かなババア
お前が事故を起こした時は
全財産被害者に献げて
死ぬまで贖罪しろよ
庶民の味方だと思い込んでいる勘違いババア
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:40:50.65 ID:VaL4kdJP0
- 並走してたんじゃなかろうな
それで友達のチャリが接触→転倒とか
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:40:52.66 ID:Zdakrs/t0
- >>20
怖いよな
並走しながら右に左にふらふらしてるのとかよくいるし
イヤホン着けててこっちに気付かないのとかも抜くに抜けなくて困る
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:40:52.43 ID:/yVy7KxL0
- 自転車は軽車両だから車道を走らなけらばならない
自転車は車道が原則、歩道は例外(警視庁)
違反したら3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金
って言うけどさ、車側からしてみればおっかねぇんだよ
追い越しは2m離れてってのもさ、実際難しい道もある
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:40:53.11 ID:qVxjqf9J0
- スタンドが立ったままやったんやろ
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:41:02.84 ID:dQMe7MHT0
- 日本の話かよorz=3
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:41:10.79 ID:/XBIydfv0
- >>29
対向車や後ろから車が来ると隣の友人との間隔を詰めるんだよな。
車のドライバーからしてみたら「そうじゃねえよ馬鹿!一列になれ!」
だよな。
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:41:17.37 ID:LWHq0Udz0
- ヘルメッットがあっても、ヘルメットごと潰れただろうなトラックじゃ。
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:41:18.51 ID:IRP2lP9T0
- 友人が突き飛ばした
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:41:24.69 ID:fLPcBVU/0
- 可愛い子ならかわいそう、ブスなら劣等遺伝子が減ってよかった
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:41:24.96 ID:YzD1r+4j0
- 轢いた側の都合の良い証言は信用しない
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:41:45.53 ID:K7McJci7O
- >>36
過失がない?
倒れてきても大丈夫なように距離空けるか、それが出来ないなら徐行して待つのがルールだろ。
完全な安全運転義務違反だよ。
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:41:52.59 ID:23xrJztAO
- 女子学生に特有な、自転車並走していたんじゃない?
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:41:55.38 ID:XPeNrJrN0
- チャリで車道走るのって 小石とかそれこそバナナの皮レベルでもハンドルふらついて
車とカスっただけでも転倒して大惨事になるのに
車道走らせるのアホとかしか思えん
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:42:06.75 ID:5+HXn3by0
- これドライバーが可哀想だろ
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:42:24.92 ID:1+S7WHto0
- >>72
後ろから来たってことは進行方向同じなんだよ
つまり自転車はルール上問題ない
前車の不測の事態に対応できませんでした、相手が死にました
という責任があるだけ
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:43:02.02 ID:y/ZmBSZR0
- >>1
懲役
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:43:06.18 ID:HELkB/A7i
- いつものようにトラックが自転車に幅寄せしたんじゃねーの、やつらワザとやるからな。路線バスも。
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:43:08.28 ID:8+egfwFx0
- かわいそう。。。
トラックの運ちゃん
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:43:09.14 ID:VaL4kdJP0
- >>71
俺も、まったく後ろを見ずに左から右に横切ろうとした馬鹿チャリに
遭遇して冷や汗かいたことある
(後ろにいたが、挙動が変なので注意していた→横断開始、でギリギリ
ブレーキ踏んでセーフ)
チャリを見かけたら速度を落として倒れてもいいように間をあけて
追い越すようにしてる。
もちろん対向車がきたら無理な追い越しは絶対にしない。
細い道で、対向車いるからとチャリの横ギリギリを猛スピードで追い越す
馬鹿は、自分が轢くかもなんて思いもしないのだろうな。
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:43:30.67 ID:K7McJci7O
- >>53
キミの無謀運転を反省して死にましょう。
完全な安全運転義務違反です。
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:43:32.78 ID:bmpmRPZB0
- 誰かが押さなきゃ倒れないよね
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:43:48.41 ID:9Mt32nqs0
- >>34
避けられないなら抜かない。最近のヤマトや佐川ってそんな走り方してるね。
ひょっとしたら、警察OB入れてると、事故を起こさない走り方についてあれこれ教えてもらえるようになってるかも
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:43:48.99 ID:yREVWIXc0
- で、結局はドライバーが悪いことにされるの?
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:44:08.68 ID:h7vnagzGO
- トラックもロングとかだと抜くまで不安だからな
チャリがもっと停まるとか気を使うべきなんだわ
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:44:18.53 ID:4gOHlal90
- トラックは速度超過自転車は併走かな?
ドライブレコーダーでもつけないとバイクでも怖くて乗れねーよ。
相手が信号無視とか一時停止無視でも証拠示さなければ保険の賠償については
喧嘩両成敗でお互いゼロになるからな。
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:44:34.61 ID:IgUUFXrz0
- 自転車のチェーンに靴ひもが絡まって為す術なく車道側に倒れたことあるわ
信号が赤で車が来てなかったから良かったものの下手したら死んでたなと思う
運が悪かったらこういうニュースになっていたかも知れない
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:44:39.31 ID:y/qCaaIB0
- いきなり車道に倒れられたらトラックの運ちゃんも避けられないだろ
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:44:48.85 ID:3fUv0wRgO
- >>20
自転車を車道通行にしたのは間違いだよな
対向車がいると追い越しかけれないしモタモタしてると後ろの車にあおられるし
本当邪魔
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:44:52.40 ID:sJ2B94e60
- 小学四年生の頃
友達と自転車で並走していたら
その友達がフザケて自分を押した
車道側に倒れた時頭の側をダンプカーが通り過ぎて行った
あの時もう少し車道側に倒れていたら頭を轢かれて即死していたと思う
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:45:10.00 ID:0AEDrW4/0
- >>55
可哀そうな自分に酔ったり
さっさと次の作ったり色々
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:45:21.00 ID:tZdqhTN90
- >>95
そりゃな。ちゃんと余裕もって横通ってりゃ踏む事はない。
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:45:23.92 ID:NmbpNUzr0
- トラックに轢かれるとこんな死に方になるからみんな気をつけとけよ
http://www.bestgore.com/road-accidents/truck-completely-mangles-woman-scooter/
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:45:40.67 ID:ei1ngmo00
- これは他人事では無いな。交通量の多い車道を自転車が走るのは危険すぎる。
女子中学生は可哀そうなことになったな。ナム
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:45:44.04 ID:0YRuvLAz0
- 計画通り
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:45:50.64 ID:jvNb05H40
- まぁ トラウマだわな 自分がやったわけではないけど残るわな
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:45:57.17 ID:WQ2GiqT50
- >。警視庁によると死亡した女子生徒は友人ら 5 人と道路脇を自転車で走っていましたが
>何らかの理由で車道側に転倒しトラックにはねられたとみて事故の詳しい原因を調べている。
5人で自転車で帰ってたの?
喋りながらだろうし、注意力が欠けてたんじゃないか
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:46:12.36 ID:mMGAd2K00
- >>93
まさかと思うが…
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:46:55.20 ID:uLB/DKyP0
- 見ちゃったのね
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:47:09.07 ID:oqf4XrHWO
- トラックならドライブリコーダーが付いてるんじゃないの
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:47:12.82 ID:bmpmRPZB0
- >>99 ← こいつ真性のバカ??
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:47:19.09 ID:cNF0FAJc0
- 車道で併走してる自転車とかいるからな
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:47:23.43 ID:Qua0lrOC0
- クソチャリ乗りが向かってきたらサイドに避けてから横タックルすればいいのか。
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:47:27.62 ID:4gOHlal90
- 制限20の道を爆走するトラックとか電柱に特攻して死ねよと思う。
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:47:32.40 ID:VaL4kdJP0
- >>108
想像で悪く言っちゃいかんのかも知れんが、こういうのでマナーよく
乗ってる学生を見たことがない
数人いりゃ大抵並走、酷い時は一車線全部ふさいで走ってやがる
俺信号待ち中、後ろから、友達同士で談笑しながらきたチャリに
追突されて、「アハハハ何やってんだよお前―」「すいませーん」とか
言いながら逃げようとしたから、降りてチャリとっ捕まえて警察呼んだよ。
立派な物損だからな。
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:47:42.25 ID:G6+zdM8p0
- 倒れてきたって貧血とかそんなんがあったのかな?
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:47:52.22 ID:cCKpnsxR0
- 俺も細い道で、前を歩いていたOL二人組の
車道側にいた子がこけて、車が頭すれすれで通過していったのを見たことがある
隣にいたOLと俺が「ああああああ」って絶叫したのに対し、本人は?って感じで
自分が頭つぶされるギリギリのとこだったのに気づいてないみたいだった
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:48:05.09 ID:Pnz7Gc5k0
- 道がぼこぼこだったんじゃないの?
大阪市ではよくあるよ
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:48:15.12 ID:Gk8p1R360
- >>111
縦笛なんかどうするの
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:48:34.02 ID:HRcY8eAo0
- >>68
あと、歩道から車道へ降りる道が結構な段差になってることが多いしね。
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:48:49.62 ID:mMGAd2K00
- そもそもその辺の道路の路側帯が狭すぎるわ
もっと広げて自転車も安全に通れるようにするべきだろ
倒れても>>1みたいにならないようにさ
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:48:57.24 ID:bmpmRPZB0
- 自転車で片手でスマホしながらか これなら
LINE >>> 自分の命
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:02.42 ID:Holq68hD0
- これは前方不注意業務上過失致死ですね
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:22.49 ID:2AQM7dC40
- >>58
プライベートだってするべきだよ。
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:23.17 ID:VaL4kdJP0
- >>121
高齢者のチャリはそれでコケたりするから、そういう動きを前を走ってるチャリが
しようとしてる時には念のためスピード落とす
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:28.84 ID:NbCwRr870
- >>93 俺は雨の翌日 濡れた銀杏の葉に滑って転倒したことがある
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:34.63 ID:1+S7WHto0
- サイトでニュース映像見ると歩道広いな…
路側帯はないし事故位置から見ても車道は走ってなさそうだが
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:38.49 ID:H2JrbVtz0
- この事故がそうなのかは分からないが
女子中高生が横並びを崩さないのは何とかしてほしい
お前ら縦に並ぶ知能が無いのか
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:39.32 ID:XpMFVqAF0
- 自転車すごい迷惑だわ
通勤とかに車道走ってるの邪魔だし渋滞の原因だし
早く禁止にしろよ!
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:44.27 ID:FSY5iHiY0
- 自転車や人が歩いてたら車道に倒れても大丈夫なように
2mは空けて追い越さない車が悪い。間隔が空いてないなら
車は空くまで自転車や歩行者の後ろを走るべき。
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:45.31 ID:jKxtaiJT0
- もうバイクと同じだと思って
無理に追い越さないようにした。
対向車いなくなったら抜くようにしたわ。
後ろが渋滞する?しらねぇよ。
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:48.60 ID:tYSYSgUZO
- 交通ルールとかよくわからない自転車が車と同じ車道を走る事自体無理があると思う
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:48.86 ID:0IjmrcuQ0
- 工事看板にハンドル取られて車道に倒れて、そのまま車に引かれた事ならあるな
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:50.86 ID:c2OHQZ0G0
- これだからチャリは
あぶねえんだよ
死ね
死んでしまえ
このままだと日本がホロン部
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:49:56.21 ID:mCJ4eWkw0
- >>108
並列3、並列2くらいで
車道くっちゃべりながら走ってたんだろ
しゃーないわ
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:50:27.28 ID:hDYbFjOC0
- 歩道を走れば人とぶつかるリスクがある
車道を走れば車とぶつかるリスクがある
どっちがマシか言うまでもない
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:50:33.60 ID:OxdiwXFo0
- こういうのって、100人に一人ぐらい思わず故意に轢いてしまったやつが居ても、分からない所が怖いところ
運ちゃんカワイソウとか、良く考えろ
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:50:41.59 ID:Hqh7bBFL0
- 都内もチャリ道整備して車道走るのは良いが
路肩に駐車してるのを避ける時が危ない
チャリ用ガードレールも作らないと
あまり意味ない気がする
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:50:42.66 ID:T1pM8WvA0
- >>134
もうすぐお彼岸ですね
成仏して下さい
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:50:51.53 ID:z223WUw80
- 安全運転義務違反
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:51:02.35 ID:mEOt3E/o0
- https://www.google.co.jp/maps/@35.7659196,139.3286762,3a,90y,313.67h,84.17t/data=!3m4!1e1!3m2!1s5rJQEDNnAnKHvZSmlNPw4A!2e0?hl=ja
現場はここか
路側帯は無く自転車通行可の歩道があって柵もある
こんな道路はもう車道通行禁止ぐらいでいいんじゃね
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:51:07.20 ID:cA7SJU3D0
- >>91
道の設計も自転車が膨らんで車道側に出ていってほしいかのようなの
わりとあるしねぇ…
3人乗り電動自転車とかママさんどもの能力オーバーでぶん回すしねぇ
しかし、そうは言われても、夕方、右側走行、並列の自転車
しかも歩道側だけライト点灯…みたいなのと
自転車乗っててすれ違ったときは、
後ろの自動車、無事にやり過ごせよって思わずにはいられない。
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:51:15.44 ID:+QOFWYpy0
- >>119
花博道とか突貫工事だったのか歩道はボコボコだし、恒例の年度末の道路工事のたびに
パッチワークみたいに道路が荒れてるところもあるな。
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:51:19.13 ID:Gk8p1R360
- >>93
グレーチングの上は怖いぞ
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:51:37.18 ID:U4MKGX/f0
- ひゃっほうの億トレ日記20【&まこぴー復活】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1410622654/
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:51:38.90 ID:lz44cuTOO
- 縦走や併走を無作為に繰り返してるチャリも少なくないからな。
これらは珍走と同類だろ、ドライバーが気の毒
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:51:56.22 ID:Zdakrs/t0
- >>116
近所の高校も酷いわ
この間なんて文化祭で他校の学生まで集まって道路を横に広がって走ってた
結局警察が来て整理してたけど、それまで酷いのなんのって
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:52:12.69 ID:bsYAFMnC0
- >>60
皮がなくて肉が丸見え
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:52:16.87 ID:HRcY8eAo0
- >>122
新しく引いた道路はともかく、昔からある道をただ舗装して車道にしたようなのは今の車社会ほとんど想定してないような狭さだからねえ。
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:52:18.49 ID:XpMFVqAF0
- スマホやりながら乗ってるし
信号無視はするし
加害者も被害者も悲しくなるから減らしたほうがいいだろ
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:52:25.21 ID:44k/mbbp0
- >>16
漢字は知らなかったが、
人=マン
命=コ
なのか。
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:52:27.65 ID:1+S7WHto0
- >>142
事故位置が歩道から車道に倒れたぐらいの位置っぽいから、
どうも車道走ってねえぞ
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:52:40.78 ID:BxODNK++0
- 自転車や原付バイクを追い抜く時は
出来るだけ間隔をあけないと
道路に障害物があると中央線側によけることがあるぞ
車線が2車線ある場合、中央線側を走るようにしている
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:52:54.68 ID:syDdtfTq0
- 日本はチャリンコ文化がまだ発展途上なんだよな。ヘルメットとか灯火の義務、ルール決めないとだめだろ?
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:52:56.56 ID:1MXp1LNY0
- 大学の近くなんだが、マナー悪いチャリは本当にウザい。
暗い中で逆走と順走でぶつかって倒れたチャリのそばを抜けたことがあったけど、本当に危険。
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:53:13.14 ID:UTUguZBFO
- >>131
そうするしかないよね
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:53:30.04 ID:XV0etSgYO
- >>81
まあ言っちゃあナンだが、日本人の顔面偏差値がほんの少し上がるわけだからな
ブスが死ぬとちょっと嬉しいかも
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:53:30.69 ID:VaL4kdJP0
- >>144
パッチワークみたいになってるのは、そこまた翌朝掘り返して工事の続きするからってんで、
とりあえず応急的に埋めとくって感じ
んで工事が終わったら一応全部綺麗にするが、そうしないとこもあんだよなぁ。
パッチワークのまま工事終えて放置
あれマジこぇぇわ
車でも怖いからチャリ余計危ないだろうな
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:53:40.71 ID:4gOHlal90
- 最近パチンコップが仕事しないからキチガイ運転多いよな
俺が昔単車乗ってる時は住宅路ではスピード出さないでウォーミングアップで幹線道路でたら本領発揮するぞ!
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:53:43.10 ID:AoSt5LL10
- 事故現場に折れた白杖があったんじゃないのかww
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:53:44.44 ID:N/Qj4cLU0
- 大型トラックの特異点いい加減規制した方がいいだろ。
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:53:45.84 ID:/yVy7KxL0
- >>131
部活動の遠征か何かで100mくらい自転車が連なってて
どうすりゃいいんだよとか困ったことがあったのを思い出した
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:53:59.53 ID:mMGAd2K00
- そもそも車が増えすぎw
渋滞してるからって裏道まで回ってくんな!迷惑すぎんだよ
国民が一人一台自家用車を持った結果がこれw
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:53:59.54 ID:bmpmRPZB0
- 歩道あって柵あってことは
A・たまたま柵のないとこでコケた
B・車道を走ってた
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:54:10.56 ID:qWgjSbZL0
- 車が注意して止まったりよけてくれる
なぁーんて教えられてるとダメだわな
一昔前は車は凶器!大人はお仕事!なので
歩行者や子どもより車大人優先の社会だったのでこんな悲惨なことはなかった
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:54:19.89 ID:+n7PDemp0
- >>53
考えが甘すぎ。
並行してなくても、爆走自転車が横道から車道へ直角に曲がろうとして何かに躓き
自転車が車道を塞ぐように滑り込んで来たこともあるっつーの。
まさに目の前を自転車が飛んできた感じだったが、爆走自転車が横から直角に曲がる気だな
ってのが見えてたから、スピードゆるめてて自転車のフロント直撃を免れた。
とにかく自転車乗りを信用してはいけない。
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:54:27.52 ID:N+YZvKM80
- 馬鹿と十分な距離を空けて通行できない場合は徐行するのがルール。
倒れたら、急にUターン、横切ろうとしたら…
通勤でしか車に乗らん奴でも考えられる。
仕事で車運転してる奴はもっと気を付けないといけないし、
想定できるパターンも多いはず。
教習所で教官にブレーキ踏まれるわこんなん
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:54:50.92 ID:IO2rSMu00
- 警察が馬鹿な法律に改悪するから
よけい悲惨な事故増えるっつーの
轢いたトラックは一生パー、大大大迷惑
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:06.81 ID:ThUk3JJi0
- チャリはとにかく中途半端なんだよな
歩道だと歩行者が危険、車道だとすぐ引かれて運転手のせいになるし
チャリの需要は多いんだから国がちゃんと整備しろよ
適当にやりやがって
歩行者も自動車乗りもチャリ乗りもみんな迷惑してるよ
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:09.06 ID:2AQM7dC40
- 自転車の横を通る時、突然車側に倒れてこないか心配しながら通過する人って、結構多いんだなあ。
自分が心配性なだけかと思ってた。
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:09.67 ID:eCgIVPNd0
- おいおい地元じゃんかよ
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:19.07 ID:NCeo2zRd0
- 俺はこういうこともあるかもしれないと思いながらいつも運転してるわ。
超減速して幅を出来るだけあけたりとか。
でもこんだけやってても状況とタイミングによっては事故を防げないだろうな。
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:20.72 ID:1+S7WHto0
- >>163
さすがにクラクション鳴らして追い散らせ
通学路とか平気で広がって避けないからな…道自体を避ければいいんだが
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:21.94 ID:M3eBWiaXi
- 自転車も免許制にしたらどうか
特にロードバイク
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:24.14 ID:fOjxZlji0
- きちょまん
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:24.53 ID:nNRS3E0X0
- https://www.youtube.com/watch?v=VyuyhTSOG0w
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:25.09 ID:X+aYgOVi0
- ニコ動の車載事故動画でもあったが、自転車同士が出会いがしらでぶつかり、
片方が車道側によろめいて、あと数センチ横を猛スピードでトラックが走り去っていく内容だった。
ちょっとした当たり方の加減、その人の体格次第で確実に死亡事故案件だった。
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:26.76 ID:WW+YYLcGO
- 日本人ならトラックの運ちゃん擁護だろな白い杖持って歩いてる人が悪いと罵倒される優しい国民だから絶対に運ちゃんが悪い!!
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:31.86 ID:qzF8qmkG0
- 人轢いて良いことなんて何もないからな
自己防衛しないと
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:58.21 ID:bmpmRPZB0
- 今って、車もチャリも、皆携帯しながら運転というすごい時代
どっちも見つけ次第銃殺でいいから
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:56:11.84 ID:6TQZjzZh0
- ガキと酔っ払いは危ないから
必要以上にスピード落として
間を空けないと
結局殺した車が悪いんだから
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:56:16.38 ID:mMGAd2K00
- >>142
想像してたのと違うなあ
歩道もかなり広い場所じゃないか
これのどこでチャリが倒れたらひかれるんだ
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:56:17.51 ID:I0HXyYjq0
- 女の子の親はどんな感情なんだろうな?
運転手を責める、友達を責める、自分を責める・・どれも的外れ・・
可哀そうだな
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:56:32.83 ID:ocWLtOB40
- >>171
いや普通に怖い
- 186 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/09/15(月) 16:56:34.70 ID:9x93KyG30
- 規則どおり車道を走って轢き殺されたか・・・
「悪法も法なり」と毒杯を飲んだソクラテスの如し
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:56:43.95 ID:Hlcktn9qO
- 逆送無灯火中学年
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:56:53.28 ID:mEOt3E/o0
- >>153
倒れた場所は出入口で柵が無かったわけか
マンホールの辺りまでチョークがあるので何とも言えんけど
よく見る学生チャリ光景は車道歩道両方使っての並走だが
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:56:56.86 ID:1+S7WHto0
- >>171
自転車乗ってるときでもたまに怖いからな
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:56:57.78 ID:oJYuaLcfO
- >>8
スリップストリームか?
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:57:14.16 ID:9qCrfN1S0
- >>131
自動車の税金で道路は作ってんだよ
自動車が通り過ぎるまで待ってれ
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:57:17.63 ID:/k1CKeFC0
- >>32
何を舐めたんだー!!?!
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:57:18.53 ID:Ix0w49Ud0
- 自転車の脇をすぐ停まれないようなスピードで走る馬鹿トラッカーが悪いだろ
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:57:29.14 ID:0cJQ1Y6J0
- 脳髄ブチまけきちょまん
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:57:29.71 ID:o1pze00P0
- 友人と一緒って事は
お喋りしながら自転車で並走しながら走ってたんだろうな
で、ハンドルを取られて転んだところを後ろから来たトラックに轢かれたと
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:57:35.59 ID:bmpmRPZB0
- >>171
何言ってんだ?おまえ
義務だぞ。あらゆることを想定は。
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:57:36.71 ID:6OXkHZMe0
- これは仕方ないわ。強いていえば道路行政の責任
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:57:53.99 ID:WSYb8cy20
- スマホいじってて転んだんじゃね
小学生が並走で突然一人が左側から右側に移って間一髪かわしたことあるな
男子は逆走が多い気がする
夜無灯火で向かってくるチャリをギリギリよけれたが驚いたガキは叫び声あげてたな
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:58:06.66 ID:Fxj13DLW0
- >>131
目の前で車道側に倒れられたら追い越しかけてなくても轢くだろ
後ろついてゆっくり走ってたとしても避けられないって
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:58:06.89 ID:sofwXAWK0
- 車道の端は傾いてるから滑ると車道側に倒れるんだよね。
これから濡れ落ち葉の季節だから気を付けなくては。
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:58:09.22 ID:4gOHlal90
- >>174
それ違反だよ
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:58:13.06 ID:kmY8iZBj0
- 車道に並んで走ってる学生ほんと怖いわ
気持ちはわからんうんだけどさ
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:58:14.26 ID:N/Qj4cLU0
- あそこは自転車が走ったらあかんところや日本の物流の担い手に公正な判断が下ることを望む。
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:58:21.98 ID:EJitTe0X0
- 中学生のチャリ通学ってヘルメット着用じゃなかった?
でもヘルメットって視界が狭くなるから危ないんだよな
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:58:26.96 ID:X+aYgOVi0
- >>181
小学生3年か4年の坊主ですら、チャリのりながらDS触ってやがるからな・・・
前なんてさして見ずにヨタヨタしながら走ってくる。
あれでいざぶつかられて向こうが怪我したら、親がキレてこっちが悪いとか抜かしてくるんだろうな。
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:58:29.68 ID:+hJTS0SeO
- トラックじゃなけりゃ無事だったかもしれないのにな。
運もなかった。
優良ドライバーならよかったのに。
トラックじゃなくても細い道でアホみたいなスピード出すやつもおるからな---
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:58:44.10 ID:rsRLs70o0
- 女って狭い道を七人の侍みたいに横一列で道をふさいで歩いたり自転車で走ったりするけどあれはなんで?
他人の迷惑とか考えないのかな
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:58:48.68 ID:koFORnqj0
- トラックが接近し過ぎだべさ
トラックがひき殺したのなら、トラック運転手の名前出ない理由がないだべさ
自動車業務上過失致死罪なので
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:58:49.32 ID:7WT3i7I5I
- かもしれない運転を怠った運転手が悪いね!
JCが道路を歩いていて、突然車の前に倒れこんでくるかもしれない
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:59:15.32 ID:Rzj8QSgs0
- 運転手のほとんどは危険な運転をしているのに気がつかない
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:59:21.76 ID:9Mt32nqs0
- >>201
ギアをセカンドかサードに入れてエンジン音で追っ払うか
- 212 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/09/15(月) 16:59:29.63 ID:9x93KyG30
- 自転車のハンドル、一文字のやつだと並走でコツンと当たっただけでも横に弾き飛ばされるね
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:59:42.35 ID:mMGAd2K00
- >>198
そいつはあり得るな
ドライブレコーダーに映ってれば運ちゃんにも分がありそうだが
あとこういうときの友人Aの証言は参考にならんだろうね
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:59:45.26 ID:4+gijLoTO
- 運転手は災難だな
まあゴミ処理したと思って人柱になってくれやw
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:59:59.72 ID:kIw77fY10
- これか
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100824/22/mi2mo10/a4/39/j/o0320024010711777100.jpg
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:00:09.60 ID:ocWLtOB40
- >>207
せめてGメンにしてw
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:00:11.12 ID:1HmziGKd0
- >>36
過失なしってことはないだろうな
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:00:23.15 ID:j/0GOk5b0
- 縁石だけ高くしてる歩道はヤバイ。
うっかり車道に下りようとしてそれにひかかってコケたことある。
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:00:29.54 ID:7r7VyNvU0
- 運ちゃんかわいそす
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:00:29.71 ID:pamQdVvS0
- 友人は直視したのかな
一生トラウマだわな
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:00:39.93 ID:HRcY8eAo0
- >>171
左折する時ミラーと目視で一度確認しても、横断歩道に猛スピードで突っ込んできたりするから油断ならない
なまじ物理的に間に合わない歩行者の方が対処しやすいわ
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:00:42.07 ID:o1pze00P0
- たまに大勢の学生が道幅いっぱいに並んでフラフラしながら走ってるのを見かけるよな
あれって車を運転して後ろから追い抜こうとするとヒヤヒヤするよ
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:00:47.29 ID:vKJgGkUX0
- 可愛い子なら重罪だが不細工なのはたいてい性格も悪く育つんで駆除対象だな
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:00:52.86 ID:GVo6uf1P0
- もう歩道と車道との間には3M位の高さの金網でも建てとかなきゃ駄目だな
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:00:56.68 ID:4gOHlal90
- お前らの考え的には制限速度出せるだけとかなの?
トラックだとたまに最大積載量積めるだけとかのステッカー貼ってあるな
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:01:02.06 ID:2AQM7dC40
- >>142
ひょっとして、車道に倒れて来たんじゃなくて、
自分の家に帰るために、一人別れて道路を横断しようと、突然曲って車道に飛び出したんじゃ?
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:01:10.71 ID:Ht4AJUUB0
- あと、普通に歩道を走ってた自転車が通行人や障害物を避けるために
突然歩道に飛び出てくるのがものすごく怖いわ
自転車に乗っている本人は全く気付いていないけど、車を運転しているほうは
心臓バクバクになる
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:01:13.26 ID:f+CqQNPQ0
- >>14
殺人だろ
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:01:15.69 ID:BxODNK++0
- 車の税金を他に流用しないで
交通環境の整備に使えよ
自転車と車を分離しろよ。あれだけ税金課してるんだぞ
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:01:25.86 ID:mMGAd2K00
- >>207
仲間外れが嫌な年頃なんだろ
みんな一緒じゃないと自分だけ差別されてるような気持になる
だから横に並びたい
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:01:28.89 ID:QzzwpVKw0
- >>129
細道で3人が並走してる時は流石にイラッと来たな
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:01:33.30 ID:86tv44xy0
- >>60
ずる剥けてざらっざらかよ…。
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:01:43.63 ID:nMPEkQvx0
- こういうのが嫌だから
ペーパードライバーです
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:01:44.15 ID:X/5gjaLOO
- 夜間無灯火で車道を逆走して、更に二台や三台で並走して車の走行妨害している自転車は迷惑。
並走しながらスマホやってる奴とか
体を触りながら走ってるカップルとか頭がおかしいだろ。
車道でのセックスも禁止にすべき。
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:01:59.30 ID:lWaciCLn0
- >>171
心配になるよ、特に老人が自転車乗ってる横を追い越す時ってハラハラするわ
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:02:06.27 ID:cePBftad0
- 子供たちがチャリンコで同方向へ走っていたら、反対車線に車がいなければ反対車線側へ大きく避ける。
反対車線から車が来ていれば、超徐行する。
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:02:08.60 ID:K7McJci7O
- >>158
じゃあまず一番先にてめえが死ねよカス。
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:02:14.25 ID:3F7PG2/30
- 歩道走ってればこうはならなかったのにな
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:02:30.38 ID:syDdtfTq0
- 暗い夜道を無灯火全力で走ってくるアホにビックりしますよね....
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:02:30.65 ID:Mkabdn8D0
- >>195
勝手に並走だと決めつけるなキチガイ
どこに倒れたところを轢かれたと書いてあるんだ?
このウスラハゲシネ
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:02:40.74 ID:q0KFuMfV0
- >>226
自宅は青梅だから違うだろ
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:02:51.36 ID:089objzM0
- 残骸を掃除する人に気持ちにもなってほしいわ
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:03:01.22 ID:thZoVz8j0
- こわい・・・
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:03:06.76 ID:ew9wiyVh0
- 事故で逃げるやつが増えてるけど、気持ちは判るわ
相手から突っ込んできても、こっちが停止中じゃなければ
安全運転義務違反ってことで、過失が相手の方が多くても免許停止になる
職業ドライバーだったら、相手が悪くても損するから逃げる気持ちは判る
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:03:17.43 ID:UkziDraj0
- この事故がどうだったかしらんけど、二人乗り禁止のように並走も禁止して
取り締まりの対象にしてほしい
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:03:22.51 ID:Ak5I2bNh0
- 千野が一言
↓
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:03:39.10 ID:/yVy7KxL0
- 最近はながらスマホが多いけど、俺の友人は
自転車乗りながら牛丼弁当食ってたぞ
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:03:46.65 ID:at/VmZAE0
- >>218
自分もコケたw車道側に
車来てたら轢かれて死んでた
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:03:55.46 ID:K7McJci7O
- ごめん>>158だった…。
- 250 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/09/15(月) 17:04:01.07 ID:9x93KyG30
- どっちが悪いか微妙な事故でも、轢いたほうは遺族に土下座させられるんかね
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:04:07.93 ID:JbWVr6T2O
- それでも警察は自転車の車道走行を励行致します。
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:04:27.51 ID:WOUr2Q+D0
- いいかげん車みたいな危険なもの走らすなよ
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:04:32.99 ID:VaL4kdJP0
- なんつーか、車がずらっと信号待ちで並んでる時にチャリが
その横を通れないなら素直に歩道にあがって欲しいんだが、
なんで車の右側走って無理に間すり抜けていこうとするんだ?
そっちの方がよっぽど危ないし、後ろからバイクきてたら(これも
違反だけど)追突されるぞ。
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:04:34.05 ID:BxODNK++0
- 車のドライバーはもっと声をあげていいよ
事故が起きにくい道路環境を作るために
自動車税は使うべきだと思うわ
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:04:42.47 ID:wlIUiVMXO
- 歩道に歩行者がいないときは自転車を歩道走らせてやれよ。臨機応変にやろう。
杓子定規にやっていたのでは社会は廻らんのだよ。自転車邪魔だし
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:05:20.66 ID:bmpmRPZB0
- この歩道はチャリンコ走行化
そもそもチャリは全て歩道を堂々通れる 下記のB
▼歩道走行禁止の除外規定三条件
@12歳以下の者 → 歩道走行OK
A70歳以上の者 → 歩道走行OK
B車道走行が危険と本人が判断した場合 ← ★本人の主観でOK!
後ろに目の付いてる人、轢かれても気にしない人だけ
警察キャリアのバカが決めた法に盲目的に従って早く転生してください
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:05:22.07 ID:FUSRxQWs0
- 貧血じゃないの
部活帰りで疲れてたのかもね
お気の毒だわ
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:05:30.81 ID:R/nccitz0
- >>167
横道から突っ込んで来るのは死ね!と思うな、その内に死ぬなで気分を落ち着かせる。
その内に死ぬなと思った奴が2人は死んだよ。
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:05:31.22 ID:53Na1VVc0
- 車道走れというくせに最低限の道路整備もしてない行政の怠慢だよ。
交差点の度に右折レーン確保で路側帯なくなってたりさ。
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:05:48.26 ID:CoJy3gad0
- 「自転車は車道!」とか安全性を顧みない標語を打ち出すもんだからこんなことに
(この前改正された法律のはこのケースだとちょっと違うよね)
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:05:48.40 ID:tJFSl4TAO
- >>240
一応>>1には書いてあるよ
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:06:17.43 ID:T9SSmG9B0
- >>25
埼玉の道は狭いんだよ国道で4トンすれ違えないとかザラ
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:06:19.08 ID:QzzwpVKw0
- >>247
農道ならいいけど広い道だと危険
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:06:24.29 ID:Ht4AJUUB0
- >>252
流通が死ぬわ
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:06:36.96 ID:ZjV7rwEP0
- 今のガキは車の怖さを知らんだろ
小さいときから車に乗せられて、車が譲ってくれると思い込んでる
少しは危機感持つべき
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:06:39.81 ID:JbWVr6T2O
- >>253
警察がチャリで歩道を走っちゃダメって言ってるからじゃないか?
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:06:56.77 ID:2E5fUjzb0
- まあ、亡くなった人は気の毒だけど、運転手には過失はなさそうだね。
だけど、トラウマになるよね。
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:07:06.39 ID:Eq7/BQ0K0
- 昔、こういう感じに前方の自転車が突然パタンと車道側に横倒しに倒れてきて、
あわててハンドル切ってよけたけど、対向車がいたら対向車にぶつかるか、
自転車の人を撥ねるか2択だった
こういう場合、池沼が悪くても罪に問われないのと同じように
全部車側が悪くなるんだよね
どうにかして欲しいわ
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:07:07.47 ID:o1pze00P0
- >>240
>>1に
> 運転手が「自転車が車道側に突然倒れてきた」と供述してるって書いてあるじゃん
この1次ソースを前提にするなら
状況的に街中でよく見かける話しながらの自転車の並走を真っ先に考えるよ
まだ日が出ていて明るいのに普通に走っていて転ぶ可能性よりもね
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:07:08.19 ID:i93yt19K0
- 運転手気の毒だな。
何も悪くねぇのに懲役刑食らうだろうな。
轢かれたの女だし。
てか自転車は歩道通行and右側走行にしろよ。
なんで、トロ過ぎるシティサイクルが自動車と同じ区分なんだ。
右側は知ればお互いの顔が見えるだからある程度危機管理意識は上昇するだろ。
教習所だと「反対車線の車の表情も気にしろ」って散々言ってこの対策だからな。
ママチャリの奥さんたちが荷物たっぷり積載してるの見て「倒れそう」とか考えたりしなかったのか。
あ、ケツの位置のロードバイク(スポーツタイプのシティサイクルは除く)は
自動車と同じで。
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:07:08.08 ID:Ri3fsLDO0
- 映像からは歩道か車道かどちらを走っていたのか確定はできんな。
でも路肩がほぼない道なので車道とは思えないから、歩道を走っていて
フェンスかブロックにでもぶつかってずり落ちてしまったのかな。
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:07:13.19 ID:ocWLtOB40
- マジでチャリの車道走行見直ししてほしい
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:07:21.35 ID:IeJEQC+WO
- 職業ドライバーをやっていたが、学生の自転車を引っ掛けそうになったのは一度や二度ではない。
通学・帰宅の時間帯はこっちが生きた心地がしなかったわ。
別の道を通れと言われそうだが、時間に追われてると、危ないとわかってる道でも通らざるをえないんだよな。
学生諸君…せめて車の往来が激しい道ではなるべく一列で走ってくれ。
あとスマホをいじりながら自転車とかマジでやめてくれ…
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:07:34.31 ID:XkS5kBSJO
- 夜チャリで買い物行った帰り車が通ってなかったから向こう側へ渡ろうとしたら段差に乗り上げちゃって道路に自転車さら倒れちゃった事ある。足痛くてなかなか起き上がれなくて車がそのうち来たけどスピード落として避けて通りすぎていった
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:07:37.95 ID:0fsJHgtw0
- >>28
なにこの無能糞動画
最初の9割カットしろよバカ
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:07:40.52 ID:Rzj8QSgs0
- 交通事故というよりも、殺人事件
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:07:43.10 ID:hLAXWeyJ0
- スポーツ自転車は車道を走るべきだけど、ママチャリ中高生は歩道でいいよ。
こんな痛ましい事故が・・・・ 若いのに。合掌。
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:07:45.59 ID:BxODNK++0
- 自動車税は車の為に使えよ
流用しすぎだろう
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:08:00.76 ID:KJOdc/cpO
- >>250
悪くなくても、人一人殺して居直れる奴はかなりの大物だと思うぞ。
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:08:13.16 ID:26fG040/0
- トラックの運転手は遺族の親戚に追いつめられて自殺するしか未来が無いな。
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:08:27.90 ID:bmpmRPZB0
- 外に出てないって分かる奴多いな>>257みたいな
98%の確率でLINEで片手運転
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:08:36.22 ID:eNNtIH0A0
- 雨の日とかこけたことある自転車乗りならわかると思うけど、
自転車って突然真横に倒れることがあるんだよ。
氷などで前輪のグリップが失われたとき、左右どちらかによけいな荷重がかかっていると
前輪を足で救われたかのようにひょいっと真横に持っていかれる。
ヘルメットかぶってないと、側頭部がアスファルトでひしゃげる。
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:08:39.23 ID:hDYbFjOC0
- >>158
よし、だったらお前が死ね
本当に死ね
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:08:42.58 ID:mpzdVIuj0
- どれ位でたかによる
通常の運転手ならチャリンコ一台分位空けるだろ
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:09:10.78 ID:DRiwS8+gI
- 頭がぺちゃんこだな、こりゃ。
葬式で死体と対面するときは、顔面には包帯ぐるぐる巻きだろうな。
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:09:17.40 ID:qWgjSbZL0
- 右側通行しましょう!!
ばっかし教えてるからダメなんだわ
危機管理が出来ないし危機対処もできない
その結果がF1であるんだわ
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:09:18.47 ID:CoJy3gad0
- >>270
過失次第じゃ執行猶予付くよ
民事賠償も双方の過失の大きさで額が変わってくる
でも人の良い運転手なら毎月のお給金を家族に送り続けちゃうかもね
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:09:32.68 ID:NCeo2zRd0
- >>171
結構怖がってるドライバー多いと思われ。
俺、歩いてる人でもいきなり転けて横に倒れてこないか心配になる。
だからちょっと遠回りになろうがなるべく細い道には入らん。
あと学生の通学路も時間帯によっては避ける。
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:09:43.64 ID:dSicgBl4O
- <丶`∀´>まだ温かいニダ
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:09:49.81 ID:VaL4kdJP0
- >>266
あれもさ、「危ないと思ったら歩道にあがっていい」っつーのは
周知して欲しいわ
実際そうなんだし
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:10:21.92 ID:Z6nO7Qxe0
- だから自転車は歩道を通るべきだわ
車道通ってると邪魔だし、危ない
転倒=即死だろ
車道を通れって言う奴は頭がおかしい
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:10:27.20 ID:3ZwWXd9S0
- 交通事故なんて毎日あるのに、若い女の子だとニュースになるんだよね。
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:10:29.36 ID:LEjLgNuG0
- あるある
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:10:29.88 ID:N+HsBSIKO
- >>222
すれ違う歩行者も、かなりヒヤヒヤする。
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:10:35.54 ID:ZjV7rwEP0
- 小中高の学生に自転車の教習を義務化してしまえ
各県の免許センターで交通の講習会を開き、で金を稼げw
”危険な運転をする人もいるから、危機感を持ち注意しろ”くらい言わないと死ぬガキは止まらん
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:10:35.69 ID:hLAXWeyJ0
- トラック運転手に過失がある。
道路交通法の十八条2項で1.5m以上の側方の車間保持義務がある。
倒れたとしても1.5m以上あけていれば回避できた可能性は高い。
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:10:37.82 ID:A8PCrCcB0
- 友達も駅で電車待ってる間に貧血で線路に落ちたことあるよ
この年の女性は貧血なめたらあかん
- 298 :嫌韓リベラリスト@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:10:37.79 ID:KPikH8VI0
- 透明人間にぶつかったんや
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:10:46.12 ID:bmpmRPZB0
- 産経新聞 9月15日(月)1時5分配信
14日午後4時20分ごろ、東京都羽村市富士見平の市道で、
自転車に乗って歩道を走っていた青梅市小曽木、中学2年生、豊山美優さん(13)が車道に倒れ、
八王子市の会社員男性(44)が運転するトラックにはねられた。
豊山さんは病院に運ばれたが、午後5時20分ごろ、死亡が確認された。
警視庁福生署で事故の原因などについて調べている。
同署によると、現場は片側1車線の見通しのよい直線道路。
豊山さんは福生市内の中学校で部活動を終え、帰宅するために福生方向から青梅方向に走っていた。
会社員の男性は業務中で同方向に走っていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140915-00000500-san-soci
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:11:02.95 ID:tJFSl4TAO
- >>158は日本人の為に死ななきゃいけないのか、大変だなぁ。
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:11:09.95 ID:DRiwS8+gI
- >>287
トラック運転手とかたいてい40歳でも月収が20万だぞ。
そんな余裕はない。
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:11:11.43 ID:BdX8tzkD0
- /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:11:15.85 ID:VaL4kdJP0
- >>287
月末になると ゆうちゃんは薄い給料袋の封も切らずに
必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:11:28.28 ID:RjpBwA4r0
- 歩行車・自転車は車道にはみ出して歩行走行しないようにしましょう
トラックの風圧にも注意 追い越し車は対向車にも注意しつつ、間隔を開けて走りましょう
夜間は目立つ反射材や服、ライト点灯が必須です
山田電気の社長の娘も夕方道路脇をふらふら歩いていて跳ねられました
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:12:11.80 ID:pc4xwn8/0
- 前後に並んで自転車で走っていて、後ろの自転車が前の自転車に追突、転倒させた?
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:12:15.48 ID:DRiwS8+gI
- >>296
アホかよ。
対向車線にはみ出してしまうだろ。
そしたら、対向車と正面衝突してまう。
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:12:35.73 ID:cA7SJU3D0
- >>215
何かの反動で、ハンドルを急に曲げるだけでそうなるからな
要するに、だらだらと数人で走ってる自転車ほどコケやすい
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:12:38.92 ID:j+SoBM6AO
- 倒れてくんなよ
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:12:48.76 ID:rpM2omln0
- これ見ると歩道を走っていればよかったのにと思うわな。
http://www.youtube.com/watch?v=hOWVOFzZPbY
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:12:53.53 ID:bmpmRPZB0
- 映像見るとちょうど柵のないとこ
http://news.cube-soft.jp/archive/10196.html
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:13:12.10 ID:6OXkHZMe0
- これはトラックを運転していた男性の注意義務違反
前方の自転車は視界に入っていたから倒れることは予測できた筈
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:13:15.02 ID:DRiwS8+gI
- >>303
さだまさし乙
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:13:22.03 ID:z223WUw80
- 一寸前に10年ぶりくらいに自転車乗ったけど周りの車が怖いし
どこ走っていいのか分らないし高校までよく平気で乗ってたなぁとは思った
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:13:22.35 ID:sq8r9NSb0
- 俺も車乗ってて自転車が車道走ってるとヒヤヒヤする。
特に坂道で自転車が前走ってるとき。こぐのに必死で左右にふらふらされると
いつこっちへこけて来るかわからないので、まじ徐行。とくに年寄りの場合
なんか危険すぎる。まじ歩道走ってほしいわ。
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:13:24.94 ID:Gk8p1R360
- >>223
なるほど、どうやら君も駆除対象のようだな
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:13:32.87 ID:yqVrDgX60
- 俺も雨の日に狭い道で傘さして自転車乗ってる女がいきなり目の前に倒れこんで来て
急ブレーキ&ハンドル切って何とか凌いだことあったわ
こっちが徐行してたから良かったが、ホント傘さして自転車なんか乗るなアホと思った
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:13:44.37 ID:ZjV7rwEP0
- スマホやりながら自転車に乗るガキは死ぬまで気づかんw
家族が止めてやれとは思うが、話聞かないだろ
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:00.36 ID:cf49aIZ50
- 名前からすると美少女だな
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:00.86 ID:nMOXjz0A0
- 自転車で走っていてすぐ傍をトラックが通ったりするとそっち側に倒れそうになることはよくある
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:06.57 ID:YeGzfgPGO
- 見るからに自転車に乗るには筋力不足の女子はよくみかける
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:12.68 ID:ZsGZbzK50
- 自転車こわいよなぁ
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:15.39 ID:/Fsa561I0
- 前に自転車が走っていて抜くときは自転車との間隔開けるわ
トラック運転手全然間隔開けず轢いたんだろ
完全に防げた事故だよ
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:16.77 ID:6KmkinDQ0
- >>306
おまえはタイミング計ったりとか速度調整とか同時にできないバカか?
おまえみたいなやつが事故起こすんだよw
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:19.44 ID:hLAXWeyJ0
- >>306
正確な法律の文章は
歩行者の側方を通過するときは、
これとの間に安全な間隔(この場合は1.5m)を保ち、
又は徐行しなければならない
だから徐行して倒れても轢かないように
最大限の努力をする義務がある。
「避けられなかった」は認められないだろ。
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:19.73 ID:scvV4dtVO
- チャリンコ抜かす時は
徐行するか対抗車線にはみ出して大幅に避けてかないとな
(´・ω・`)
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:24.73 ID:mutufEzS0
- ふざけていて車道側に倒れるって
時々あるんだよな
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:31.17 ID:qGt8rG0o0
- 歩道と車道で話しながら並走&逆送とか ゆとりはむちゃくちゃ
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:34.77 ID:qhlc2Gzd0
- >>301
俺の従兄弟は大型トラックに載ってて月70万円だった
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:37.11 ID:PFP3eraC0
- 現場地獄絵図だったぞ
モロ頭を潰されたようで倒れてる子の頭の辺りに赤い液体と白子に髪の毛
一緒にいた子は声にならない声で泣いてるし潰された子は痙攣してるしトラウマになるわ
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:45.50 ID:16LZn+1H0
- なぜか警察官が2人1組で自転車に乗っているときには並走している場合が多い。
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:46.18 ID:Gk8p1R360
- >>289
やめろ
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:54.26 ID:TVP1xZ760
- 道路で遊ばせてたりする家の子は、わりと自転車で亡くなることが多い。
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:15:03.10 ID:iCNyCB9W0
- 女は自転車でも横並びで走るし、注意散漫だからなー
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:15:05.43 ID:bmpmRPZB0
- 全員で車道を走っていたそうです
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000034610.html
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:15:09.72 ID:IVyLj0E/0
- 犯人わかっちゃったんですけど
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:15:11.87 ID:siLe7YsQ0
- 本当に倒れたのが先だったのか?
トラックが引っ掛けて倒したんじゃないの?
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:15:28.94 ID:mutufEzS0
- >>303
さだまさし乙
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:15:30.53 ID:mgcrI6v90
- >>18
なんでトラックの運ちゃんがあの世にいるんだよ
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:15:42.72 ID:CoJy3gad0
- >>324
自転車って車両扱いなんすよー
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:15:45.01 ID:DRiwS8+gI
- >>334
全員でかよ。
他の友達はトラウマやろなあ。
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:15:57.71 ID:BVNZfbpIO
- 要側車
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:15:59.84 ID:jJtdXObz0
- >>1
自転車の車道走行なんて百害あって一利なしなんだよ
歩道で自転車走っていて、歩行者とぶつかっても
こんな重大事故にはなりえない
バカな歩行者優先思想が生んだ悲劇
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:16:07.42 ID:j+SoBM6AO
- 自転車は歩道を走る、ただし歩行者がいたら降りて引いて歩くでいいじゃん。
自動車と自転車の共存はムリムリ。原付でも危ないのに。
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:16:10.15 ID:o1pze00P0
- >>319
トラックの風に巻き込まれるってやつだな
運転免許の講習の学科でそんな話が出てきた覚えがある
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:16:14.03 ID:RjpBwA4r0
- >>309
こんな広め立派な歩道があるのに
わざわざ車道側を部活で疲れた身体でふらつきながら
性能も低いママチャリで走ってたのかな。反射材つけて点灯
してたのかよ
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:16:24.19 ID:at/VmZAE0
- >>310
これ最初は歩道走ってたけど、向こうから歩行者がきたから
車道にながれようとして縁石に引っかかってコケたパティーンじゃないかね
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:16:27.57 ID:mYZ+f2CI0
- どうせ友達と並走してたんでしょ?
だから車道側に大きく膨らんでたと
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:16:29.79 ID:hLAXWeyJ0
- >>329 そりゃ頭つぶされた友達みたら、正気じゃいられないだろうな。
車は調子のりすぎなんだよ。俺も毎日のるけどさ。
歩行者や自転車には気を使えよヘタクソども。
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:16:40.39 ID:oa2zebpq0
- 倒れてきたってのは運ちゃんが言ってるだけ
死人に口なし
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:16:46.58 ID:HLcOaeH20
- >>62
2chで「すべからく」を使うやつは、すべからく意味を間違って使っている
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:16:48.41 ID:cCKpnsxR0
- 千野が一言
↓
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:17:05.36 ID:x5Sw5RqIO
- これはトラックが悪い
- 353 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/09/15(月) 17:17:09.10 ID:9x93KyG30
- >>279
まあそうだな・・・仮に自殺とかでも轢いた側はショックでゴメンナサイ状態か
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:17:14.18 ID:cA7SJU3D0
- >>306
いや、そんな対向車がある状態では無理に前にいっちゃいかんってことだろ
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:17:23.82 ID:K7TIK29a0
- 頭踏み潰されたのかな
友人のショック凄いだろうな
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:17:34.41 ID:ZjV7rwEP0
- 女って並ぶが、アホだろw
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:17:36.28 ID:/Fsa561I0
- >>310
広い歩道を自転車並走して突然車道に斃れたのか
トラックが悪い発言取り消す
これは防げん
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:17:39.78 ID:D0H2PD4l0
- コレ、どんな道よ? 大阪南部とかの整備の悪い地域なら、歩道なんて無い。
路肩がほんの数十センチ白線が書いてあるだけでびゅんびゅん車通る横を学生とかがチャリ漕いでる
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:17:43.32 ID:lWaciCLnO
- トラックが悪い
トラック絡みの事故は全てトラックが悪い
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:17:49.92 ID:DRiwS8+gI
- >>322
お前、大型トラックと普通車を同じ扱いすんなよ。
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:18:01.41 ID:o1pze00P0
- >>329
まあ、亡くなった子は可哀想だ
ご冥福を祈るしかない
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:18:01.97 ID:CoJy3gad0
- >>349
まあ、友人4人もいるけどな。一番後ろでなけりゃ
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:18:10.44 ID:mEOt3E/o0
- >>334
道路脇って言葉がが豊山さんにかかってるのか友人の女子生徒にかかってるのか分からんが
少なくとも本人は歩道では無いのか
やっぱりよく見る光景かな
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:18:11.72 ID:wlIUiVMXO
- そういうおまえらだって自転車を追い越すときにその自転車が車道側にブッ倒れたら轢くと思うわ。
- 365 :嫌韓リベラリスト@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:18:19.38 ID:KPikH8VI0
- >>350
誤爆?
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:18:26.02 ID:cA7SJU3D0
- >>353
青の炎の自殺を思い出した
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:18:33.74 ID:siLe7YsQ0
- 「自転車原則車道」という、政府の教条主義的なバカさのせいで、
自転車に乗る多くの人命が犠牲になっている。
たとえ、正しい事をしていても、保険は100%車が悪いとしても、
カタワになったり、死んだりするのは、生身の人間。
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:18:48.60 ID:rjW5KIMJ0
- >>304
次期社長といわれてたあの娘な
横断歩道渡ってて轢かれたんだよな
そのあと叔父だか誰かが社長になったんだよな
池田大作とがっちり握手してたんだっけな
ああこわいこわい
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:18:55.90 ID:UUuEejOG0
- >>334
車道走っていたとか書いてないんだが
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:01.16 ID:DRiwS8+gI
- >>324
チャリ運転者は歩行者じゃない。
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:01.75 ID:Tjtu6jnU0
- 昨日同じようなことがあった
じいさんだったけど酔っ払ってた
片側3車線の歩道もしっかりある道路なのになぜか車道を走ってて、フラフラ倒れこんだところを
轢きかけた車の後方から来た某宅配業者のトラックが停まって倒れた老人を介抱してたよ
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:05.72 ID:D4+RW7IO0
- 軽車両のそばを通るときは徐行しないとなぁ
トラックが徐行してたら防げた事故だな
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:13.08 ID:hLAXWeyJ0
- >>339
当然自転車にも適用されるという解釈になっている
理由はしらん。
>>345
最近やたら「自転車は車道をはしれ!!!」っていうからだろ。
彼女らは少なくとも法律違反ではない。
たとえ並走でも車両なのだから車線を一杯使う
ことは別に違反ではない。
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:13.66 ID:mYZ+f2CI0
- >>358
少し上のレスぐらい見ろよ
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:14.16 ID:I0SOPpWn0
- 自転車が歩道を走ると、自動車は安心しちゃって
こうして自転車が突然倒れてくると反応が遅れてしまう
だから自転車は車道を走って自動車は常に危機感を持ってた方が安全
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:20.88 ID:QywzMNgc0
- 馬鹿正直に車道走ってたのかwww正直者は馬鹿を見る
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:25.16 ID:TMa02sGD0
- 大ごとになる事故でもなかろう
トラックドライバーのただの過失
以上
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:29.27 ID:FDTdAHx70
- >>1
対面方向からきた歩道を走る3人乗りの自転車が
踏み切り待ちで停車しているトラックの横に来たときにバランスを崩して倒れて
トラックの前輪と後輪の間に子供が転がり落ちて
それに気がつかずに発車した死亡事故があったけど
http://blog.goo.ne.jp/watarureport/e/b4e457eb9a630563fe361a52137437a6
それに比べたらこの運転手の安全意識は低いと言わざるを得ない
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:33.83 ID:bmpmRPZB0
- >>357
違う。チャリは車道を走ってたと確定
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:36.79 ID:jJtdXObz0
- 政治家は法律改正して
自転車は歩道走行させることを急務とせよ
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:42.15 ID:fiGWa8K+0
- うちの辺りは競輪の練習走行してるらしい人が多いんだが、
あれ速いから抜きにくいんだよなあ。
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:43.66 ID:RjpBwA4r0
- 亡くなった女子学生のご冥福を祈る
ついでに自転車乗る時にスマフォ携帯見ながら、運転する馬鹿
もう自転車取り上げていい。刑事罰。すぐそこに大事故死亡事故
が待ってるようなもんだぞあほう
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:48.28 ID:U8oAP9Tv0
- 路肩って排水の為に傾いていたり、工事の後の埋め方が下手くそで段差があったり、
かまぼこ状に盛られていることがある。少しでもバランス崩すと縁石にこすったり
車道側にはみ出たりする。体勢を立て直そうとして転倒しかけたこともある。
自転車は原則車道というならまず自転車道を完全整備しろよなって話だ。
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:49.18 ID:rTVLh8FC0
- >>55
他に生き残ってる兄弟を育てる義務感
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:50.25 ID:qGt8rG0o0
- 車道を並走ってのがいちばんありそう???
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:19:53.66 ID:K8u7D4P/0
- 時間帯や車道の幅考えると
自転車で車道走るのは無理と思えるような道路だな
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:20:01.59 ID:ei1ngmo00
- 歩道での自転車と人との接触事故は減らせても、
その結果がこれでは本末転倒だわ。又大切な命が失われてしまった。
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:20:18.80 ID:7/kcM+hg0
- 自転車は車道にいても歩道にいても邪魔なんだよゴミカス自覚しろよ
トラック運転手が一番可哀想。被害者だろ
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:20:21.31 ID:ScCup3av0
- 貴重な処女13歳まんこが・・・・・・・
トラック運転手が一番不憫だけど。
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:20:27.17 ID:CoJy3gad0
- >>369
「道路脇」書いてあるやろ
- 391 :嫌韓リベラリスト@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:20:28.12 ID:KPikH8VI0
- すべからくって漢字だと須らくって書くのかw
勉強になりました。
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:20:28.43 ID:HV649rKb0
- >>60
肉片…
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:20:32.41 ID:BunxftUM0
- ひゃっほうトレアイ復活して
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:20:53.62 ID:1+S7WHto0
- 並走でもしてたんだろうな。
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:20:55.00 ID:TVP1xZ760
- それは、お気の毒です。
後続車だったのですか?
タイミング違ってたら>>329の車だった可能性もあったのでしょうか。
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:21:01.29 ID:u2MJ0ynq0
- なんか、トラック運転手を擁護している奴がいるが、
運転中に歩道とか見ないのかね?事故現場見たけど、
女子学生が並走していたりしたら、いくらガードレ
ールがある歩道でも注意しそうなもんだけどなあ。
職業運転手だとあんまり気にしないのかねえ?
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:21:12.06 ID:5ecAVrx70
- やっぱJCだとお前らの反応も違うな
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:21:17.92 ID:qogZ0LCW0
- 石か溝にでもタイヤを取られたかね
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:21:29.48 ID:kiXHVuXu0
- >>329
葬式でも『顔をみてやってください』が出来ないパターンか。
まぁ、一緒にいた子は真相を知ってるよね
なぜ急に自転車が倒れたか。
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:21:37.95 ID:cCKpnsxR0
- 中2女子なんてようやく食べごろになったのに・・・もったいない
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:21:44.63 ID:siLe7YsQ0
- 車道を走るなら、車両として行動しなければ危険なのに、
交通ルールすら満足に知らぬ自転車乗りは、
自分の都合の良いように、車両として行動したり、、歩行者として行動したりする。
そんな事をしていたら、命が幾つあっても足りない。
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:21:45.84 ID:qGt8rG0o0
- >>373
並走は違反だが
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:21:55.03 ID:nfSzNUjy0
- ガキ、年寄り、チャリなんて要注意の代表格だぜ。
こんな基本のキも無いやつが運転してるのが現状。
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:21:56.32 ID:+Zcge66s0
- 記事に車道を走っていたとは一言も書いてない。
ガードレールで守られた広い歩道があるから、
そこを走っていて勾配のところで倒れて車道に飛び出したんじゃないのか。
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:21:56.41 ID:0SqUhTZQ0
- >>382
毎日見るぞ。高校生含む若い男女に多い
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:22:02.33 ID:bmpmRPZB0
- 未だに3年前の警察庁の突然の
「自転車は歩道禁止、車道走行義務」通達事件
を知らない、真に受けてるバカは後ろから華麗に追突されて早く死んでください
全国の警察が絶対逆らってはいけない、自分らの人事権を握る雲の上の人の
警察庁キャリア様に「それは余りに危険だ」と意見したという
前代未聞の事件だったわけです。
無知なバカって、この事件がその後、どうなったかも知らないのでしょうねw
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:22:03.51 ID:D0H2PD4l0
- >>310 あ、コレは中学生が悪いわ 仕方ない 行いが悪いと神様のいたずらで殺されちゃうんだな
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:22:11.07 ID:DRiwS8+gI
- >>373
チャリがババアを轢き殺した時は車両扱いするのにな。
法律ってマジで糞だわ。
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:22:13.63 ID:hLAXWeyJ0
- 青梅のあたりは山道だから狭そうだけど、だからこそ、プロは安全運転するべきだろ。
危ないなとおもったらクラクション鳴らせばいいんだよ。
殺したら取り返しつかないだろ。
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:22:28.88 ID:HDPIbXqe0
- これ、トラックが自転車に気付かずに幅寄せしただけだろ。
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:22:30.13 ID:ceSNoefwO
- こういうのはテロに近いよな
横断歩道以外の場所にいきなり飛び出してくるガキとか
常に徐行していないと絶対に避けきれない
車側が注意すべきなのは当然だが
全ての状況で歩行者>自転車>車という現状はどうにかならんものかな
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:22:38.96 ID:CoJy3gad0
- >>396
気を付けろ
車は急に
止まれない
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:22:45.32 ID:Ri3fsLDO0
- 道路脇じゃあどっちかわからん。しかしあの狭い車道を5人一列で走るのも
ちょっと考えづらい情景なのでやはり歩道だろうか。
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:22:49.04 ID:D4+RW7IO0
- 通勤中見るけど真面目そうな女子学生が車道を自転車で走ってる
あれはいつか轢かれるよ
並走してる友達は歩道走ってるのにな
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:22:59.30 ID:1MXp1LNY0
- 車道走行は悪くない。
一部の不幸な事案のせいで全部が悪いような話をするのは、慰安婦強制あった論者と一緒。
なんで突然倒れたのかの原因解明だろ。
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:03.37 ID:pc4xwn8/0
- 車道を自転車が走っていたなら、横には広がらないはず。後続車があるから。
前後で間違いないはず。
後車が前車に追突、前車はふらつきトラックの前に転び、轢かれた?
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:06.42 ID:R/nccitz0
- >>367
自転車が無茶して歩行者を死なせて来たから原則に戻っただけ
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:09.68 ID:mF30Ot+U0
- 自転車のカゴに重たいに荷物のせてたんだろ
たまにふらつくわ
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:17.24 ID:jpyvhlT60
- 5台の自転車がどれかと接触
倒れる
轢かれる?
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:18.93 ID:GAvR5MVb0
- トラックの運転手、死んだ子の親に「人殺しー」とか責められるのかねぇ...
不憫でならんわ
学生のチャリ並走はやめろよな本当
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:23.10 ID:b31aWb8oO
- トラック可哀相
どうせ併走してたんだろ自転車
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:26.42 ID:D0H2PD4l0
- >>414 併走しちゃダメって教えないといけないな
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:31.75 ID:mEOt3E/o0
- >>404
道路脇だそうだ
まぁこれも道路脇(の歩道)って意味なら別だが
最近の記事適当だからな
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:34.99 ID:bmpmRPZB0
- >友人の女子生徒5人と道路脇を自転車で走っていましたが、
>何らかの理由で車道側に転倒し
何らかの理由=LINE
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:35.56 ID:VaL4kdJP0
- >>413
他の人が言ってたけど、並走で前3人
後ろ二人みたいな感じで、誰かのチャリが
接触してコケた瞬間トラックに…ならありえるかと。
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:54.10 ID:d0+Aplce0
- >>20
お前バカだろ
歩道上の歩行者とも側方距離を取らないといけないんだぞ
危険なら徐行だ
それでもやばそうなら降りて押せ
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:23:55.93 ID:f8w4YDNA0
- 信号なんて守る気ありませんw クルマじゃあるまいし
一時停止? また走り出す時かったるいじゃんw
ライト? どうせ点けたって明るくねぇもん、つけねえよ
並走? ダチと話ながら走れるじゃん
車道逆走? チャリはどこ走ってもいいんでしょ?
ケータイ打ちながら? チャリくらい片手で乗れるよw
歩行者? 邪魔くせえんだよw
二人乗り? これがエコってやつだw
後方確認? ハァ?
交通ルール? クルマが気をつけりゃいいんだよ こっちは"交通弱者"なんだよ?
なんで自転車乗ってるやつって自分が交通上の最高権力者だと思いこむんだろう?
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:24:14.80 ID:DRiwS8+gI
- >>399
しかし、死体屋はシリコンで潰れた顔面を膨らますんだろうか?
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:24:17.07 ID:HyWp8i+K0
- トラックの運ちゃんや自転車の運転手の責任を問う前に、道路の構造や法律の問題が問われるべきなんだがな。
この事故の加害者は、行政と立法だと断言できる。
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:24:17.69 ID:rjW5KIMJ0
- 自転車は原則車道を走るように道交法で決めてるからな
自転車と歩行者の事故を減らすつもりで改正したんだが
自転車の死者は間違いなく増えるよな
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:24:18.50 ID:cCKpnsxR0
- 火野正平の番組の悪影響
NHKに抗議を!!
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:24:18.74 ID:DWYSwDrF0
- http://shashuhantei.blog.jp/archives/7799758.html
マスゴミは歩道側にあっても道路脇使うから実際は分からんぞ
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:24:20.30 ID:wlIUiVMXO
- 自転車車道走行を義務付けた奴らが殺したようなもんだ。朝日はインタビュー取ってこい
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:24:42.53 ID:hLAXWeyJ0
- >>408
おそらく自転車が車より遅いのは確実で
その場合に安全を確保するべき幅の規定は
そのまま輸入したんじゃないかな。
自転車の真横はしってもいいよ
なんて規定には絶対しないから。
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:24:44.69 ID:j+SoBM6AO
- 歩道が広い場合、自転車は歩道走るんだよな?
すごい大きい道路でも車道走ってる人がいてびっくりする。荷物てんこ盛り乗せたママチャリとかジジイとか。
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:24:53.75 ID:jJtdXObz0
- >>415
なぜ悪くない?
歩道走行で自転車が歩行者とぶつかっても
こんな重大な事故にはなりえないんだぞ
人命を第一に考えるならば、自転車は歩道走行させるべき
歩行者様の権利意識や優先意識なんて糞くらえだ
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:24:57.75 ID:zAGjITxE0
- これけっこうあるからな、車運転する人気を付けてね
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:25:16.23 ID:oge7i/Pe0
- 環7を子供乗せて二人乗りでちんたら走ってる主婦は轢かれた方がいい、邪魔
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:25:17.19 ID:VaL4kdJP0
- >>428
包帯をぐるぐる巻きにして頭の体裁は整えるが、
どうにもならん状態だね。
- 440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:25:43.37 ID:bUBkG+Z90
- >>427
車乗ってるやつもな。
図体がでかいから偉いと思ってるやつの多い事。
- 441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:25:45.81 ID:DRiwS8+gI
- >>429
まーた、公務員の責任にするのかよ。
死ねや。
亀岡の通学路暴走事故の時も公務員の責任になってたが、マジ死ね
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:25:48.62 ID:o1pze00P0
- >>419
その可能性もあるな
前方を走ってた自転車が何らかの原因でいきなり進路を変えたかブレーキで減速
そのすぐ後ろを走ってた子が慌てて自転車のハンドルを切って転ぶとかな
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:26:29.61 ID:/Hp8byF80
- 自転車様は歩道の中をスピードも落とさずに
わが物顔で向かってくるのですが何様でいらっしゃいますか?
- 444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:26:47.41 ID:1MXp1LNY0
- >>436
歩行者が何人も死んでるやん。
しかも無保険。
後遺症が出ても払えなくて大問題なのに。
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:26:52.30 ID:lcJXlIrl0
- 併走してたんだろうな
トラックってわざとなのか知らんが、道幅に十分余裕あるのに
ギリギリで走り去ってく奴いるんだよな
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:26:53.06 ID:b31aWb8oO
- >>436
自転車は軽車両だぞ
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:01.22 ID:R/nccitz0
- >>435
自転車可の標識がないと車道
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:02.14 ID:Tjtu6jnU0
- 女子中学生同士だったらキャーキャー言いながら
ちょっとなによっとかいいつつ肩を押してみたりはあると思う
そうでなくても話しながら並走する子供は大概急によろけたりする
記憶をたどると自分もそうだったな・・・自動車運転者目線は皆無だった
- 449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:02.45 ID:mRq4+QRS0
- 磁石が自然に引き合うように
私するする引き寄せられる
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:06.26 ID:HyWp8i+K0
- >>441
あんた、気持ち悪いよ
- 451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:13.88 ID:TVP1xZ760
- スマホ見ながら走ってる自転車多いよね。
親も叱らないんだよね。
一人っ子を亡くして泣いても遅いって思う。
- 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:14.18 ID:hLAXWeyJ0
- 歩道でも自転車通行可のマーク付いてる場所は
むしろ積極的に歩道にあがれ(危険だから)
という意味が含まれてるから、移動するべき。
つか、中学生の女の子を轢くような奴は
たとえ故意でなくても、免許永久取り消しでいいよ。
罰をちゃんとあたえろ。
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:55.16 ID:siLe7YsQ0
- 「自転車は車道が原則」とするなら、自転車も免許制にすべき。
それは、自転車に乗る人自身を守る為に必要。
交通法規を教習させ、違反には罰金と減点を課し、免許停止や取り消しも。
せめて原付と同程度にしないと、危なくて仕方が無い。
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:28:17.52 ID:y+SX60iF0
- 俺のせいにしようと何かが必死だな
ポルターガイストか?
やつらは俺の思考や次の行動を予知できても本当の俺を知ることはないw
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:28:24.08 ID:Sodq6mA/0
- 日曜や祝日に部活て・・・適度な運動は必要だと思うが、どうせそれで飯が食えるわけでもないし、
家で本でも読んでいたほうが1億倍マシ
部活なんて週に2.3回で十分
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:28:24.33 ID:JbWVr6T2O
- アメリカならチャリは車道って決めた警察を訴えるんだろな。
- 457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:28:24.79 ID:rjW5KIMJ0
- >>436
道交法で自転車は原則車道を走らなきゃいけない
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:28:27.23 ID:m9eekzbQ0
- 突然死ぬことが普通、生きてるだけで幸運なんだということをきちんと意識しなければな
身内が死んで悲しんでいいのは49日目までだからな
- 459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:28:30.40 ID:wlIUiVMXO
- 全国の歩道に自転車可マーク付けろ
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:28:34.90 ID:9xIED291i
- それでもトラックの運転手が逮捕される世の不条理
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:01.58 ID:I0SOPpWn0
- 中高生の自転車でよく見かけるのが、
1人が歩道を走ってもう1人が車道を走るパターン
これで車道を走る自転車が逆走になる事が多い
自転車通行可の歩道でも先の方で歩道が狭くなることや
無くなることもあるから、左側の歩道を走った方が良いだろうな
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:02.24 ID:lcJXlIrl0
- >>451
スマホなんてやりながらチャリ乗ってる奴は事故ってもどうでもいい
問題は、そんな運転して第三者を傷つけること
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:03.29 ID:bmpmRPZB0
- ↓ トラックの写真映像
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00276641.html
中学2年の豊山美優(みゆう)さん(13)が、トラックにはねられ、死亡した。
豊山さんは、バレーボール部の練習試合から帰る途中だった。
- 464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:07.21 ID:Ri3fsLDO0
- 俺はカチコチの安物アルミフレームクロスバイクにロード仕様のタイヤはいているので
車道が走れれば必ずそちらを走るようにしている。歩道なんてセンタク板の上を
走っているようなもので振動で死ぬほど疲れるのだよ。だから気になるニュースだ。
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:26.04 ID:jJtdXObz0
- >>444
何人もって正確に何人死んでいるだ?
歩道走行の自転車に衝突されて亡くなった歩行者の人数は
どう考えても現状の自転車の車道走行のほうが死亡事故のリスクは高いだろうが
>>446
だから自転車を特別扱いするように法改正しろと言っているわけだが
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:31.58 ID:HV649rKb0
- 横断歩道手前で信号が赤にかわり、猛スピードで突進してきたチャリ高校生が急ブレーキをかけるもスピードが落ちずに電柱に激突し、チャリに乗った状態で空中を一回転してチャリと共に首からアスファルトに
激突…
あの高校生は無事だったのだろうか…
安否不明
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:31.91 ID:HLcOaeH20
- >>365
「須らく」は「すべからく」と読む
すべからく の意味は「当然」であって「全ての」ではない
すべからく 〜 べし
で「当然 〜であるべきだ」と使う
だから>>62は間違い
この間違いしか見たこと無い
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:33.27 ID:hLAXWeyJ0
- >>451 俺はそういう注意散漫な自転車の場合は
距離を十分あけて徐行してから、クラクション鳴らすよ。
嫌がられてるだろうけど、轢くよりは全然マシだからね。
子供は全然危険を認識してないから、
しつけの一環だよ。
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:39.85 ID:Y0n5hiXJI
- トラック運転手の運転マナーは最低レベルだからな。
- 470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:30:00.99 ID:VaL4kdJP0
- >>460
まあ免許持ってりゃね、しょうがない
ただ自転車側の過失がかなりありそうだから、
保険金なんかは大分減額されるだろうけどねこれ。
一昔前みたく、轢けばなんでも車が悪いとはいかなくなってるし。
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:30:06.35 ID:bmpmRPZB0
- ちなみにこの歩道はチャリも通行OKの標識
- 472 :嫌韓リベラリスト@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:30:13.51 ID:KPikH8VI0
- >>467
仰るとおりでございます。
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:30:32.90 ID:7U5U0siq0
- >>10
さいご「警察庁からのお願いです」が抜けとるぞ
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:30:35.36 ID:b31aWb8oO
- フルフェイスかぶってたら助かったかもな
自転車も一応ヘルメット必要だよな確か
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:30:49.74 ID:j+SoBM6AO
- >>436
なぜかそのセリフが小栗旬の声で再生されたw
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:31:05.09 ID:u2MJ0ynq0
- >>412
だから気を付けないのかね?
なんか状況的には自転車が車道を走っていて、なんかの拍子で
転倒したのを轢いいたみたいだな。追い抜くにしても十分間隔
をとれば死ななかった事故だな。こんなのは教習所で習う最低
限の事だ。
普通は前に自転車がいたら、「何だこのガキどもはうぜーな」
と思いつつ、スピードを落として十分離れてから追い抜くだろ。
仮に対向車がいたら、イライラしつつもスピード落として追い
抜くタイミングを待つよなあ。ちょっとDQNならクラクションを
鳴らすなりするが。
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:31:33.93 ID:8Ug2N7Md0
- クッソ広い歩道あるのに態々減速する奴はいない
これは死んだ奴が悪い
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:31:40.51 ID:21+05J7B0
- >>450
公務員の責任にしとけば楽ですもんねえwww
- 479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:31:47.11 ID:9HyOL+MSO
- 自動車を運転する人はよくよく気をつけて、運転しないと加害者になってしまうぞ。
- 480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:31:54.83 ID:siLe7YsQ0
- 自転車車道走行を原則にするなら、原付と同様の免許制にすべき。
法律の原則をごり押しするのは、原理主義・教条主義という。きわめて頭が悪い。
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:32:18.52 ID:+n7PDemp0
- 20年車で通勤してて、今月転職して自転車通勤になったが
いかにして車の通らない道を選ぶか、をシュミレートしたわ。
多少時間かかっても、片側一車線の道路を車と並走しないでいい道を選んでる。
車線がない道はお互い様だから気をつけるしかないがw
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:32:35.67 ID:JbWVr6T2O
- 死人に口ナシだからトラック運ちゃんの証言が真実とは限らない。
実際は居眠りや飲酒しててチャリに接触したのかもしれんよ。
警察は突然チャリが倒れてきたって言われたらそうだと思うもん。
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:32:44.17 ID:m9eekzbQ0
- 自転車は左側通行しろ!とか言ってる奴たまに見るけど
車道でも右側走ってたほうが安全だよね?
前から車来るの見えるんだから
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:32:51.86 ID:jSaEtWMU0
- >>447
まあ、ほぼ>>435の理解でOKになっちゃっている感じはあるな。
広い歩道があれば自歩道化されてるだろうから。
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:32:55.87 ID:AIg9leJ40
- 車両側の過失があるのは理解できるがどの位の割合?
詳しい人教えて
- 486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:33:01.19 ID:TVP1xZ760
- 冬になると無灯火の自転車が跳ねらて
翌日には花束が置かれる。
あれじゃあ1学年に1人以上亡くなってもおかしくないと思う。
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:33:04.43 ID:UfBZmaKH0
- トラックの運転手は実名でないの
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:33:08.45 ID:cCKpnsxR0
- >>436
なぜかそのセリフが野々村議員の声で再生されたw
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:33:09.32 ID:21+05J7B0
- >>471
それなら女子中学生の自己責任だな
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:33:16.49 ID:d0+Aplce0
- 自転車はなぜ免許がいらないか?
日本では原動機がついた乗り物は原則禁止
許可を得た者が原動機付きの乗り物に乗れる
日本では本当は禁止なんですよ自動車は
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:33:20.20 ID:hLAXWeyJ0
- 教習所でも、
死角から飛び出す子供
突然倒れる自転車
なーんてのはシミュレータで何回もやるからね。
想定問答集にある事故パターンをそのままやらかしたのだから
減刑ってのはちょっと認めにくいだろ。
- 492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:33:23.93 ID:lcJXlIrl0
- 車道走行義務付けたって、ちゃんと整備されてない道路なんていくらでもあるから無理無理
自転車専用レーンあったって、配達の車とか停車してる車あるから、結局道路側に膨らまなきゃならん
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:33:33.30 ID:h9oSocyv0
- きちょまんがあ
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:33:37.04 ID:woC51zI30
- 並走してたかもしれないな、免許制にして、自転車レーン作って安全を確保して
若しくは歩道に人がいる時は降りるのを徹底させるとかしないと被害者にも加害者にもなってしまう
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:33:37.82 ID:S+X7u6nS0
- どうせ徐行してないだろうな
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:34:06.38 ID:BdgLi8vQ0
- 自転車に乗ってて道交法を知らない奴が多過ぎだろ
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:34:39.23 ID:21+05J7B0
- >>482
でも被害者の他にも複数の女子中学生がいるからウソはすぐにバレるけどな
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:34:46.45 ID:jSaEtWMU0
- >>483
というか法令でそうなっているので、「どっち?」と聞かれればそう答えるしか・・・
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:34:50.69 ID:ixx88cUU0
- こうゆうチャリンコのせいで自動車運転免許の路上検定を一回追加された
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:34:52.05 ID:6RRMK8NvO
- 自分も子供の頃、何度か転んだが歩道だから大した事なかった。
チャリが車道ってかなり危険だよ。
轢いた方だって災難。
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:35:32.39 ID:j+SoBM6AO
- そういえば、敬老の日に孫死亡…チーン
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:35:32.67 ID:XfXLSOfI0
- 不運にも見えるけど
トラックの吸い込みだろ
これ運転手やばいわ
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:35:42.07 ID:TVP1xZ760
- 後続車や目撃者もいたみたいだけど
中学生の自転車ってほんとうに危ないよね。
無茶なことしたい年頃なんだろうけど。
小学生のほうが自転車うまいよ。
- 504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:35:44.20 ID:hLAXWeyJ0
- この運転手はドラレコついてても消去してそうだよな。
グロをみてしまった友達に聞くしかない。
マジ気の毒だけど
- 505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:35:45.95 ID:VaL4kdJP0
- >>488
誰がデー!ダデニ投票しても!オンナジヤオンナジヤオモテー!
ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!
このニこのにほんンンンッハアアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥ
ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!アウアウ!コノヒホンァゥァゥ……
ア゛ー!世の中を…ウッ…ガエダイ!
高齢者問題はぁ…グズッ…
我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑
我が県のみンゥッハー↑
我が県のみならずぅー!
ニシノミヤ…日本人の問題やないですかぁ…
命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!
アダダニハワカラナイデショウネエ…
- 506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:35:56.64 ID:kiXHVuXu0
- >>486
まぁ、校内で一人死ぬことにより
他の100数人が『気をつけよう』と思うことになるから
ある種の犠牲だと思えば仕方ない気も
- 507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:36:07.37 ID:cCKpnsxR0
- 巾着袋みたいなのが車輪に絡まったんじゃないのかな
- 508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:36:09.39 ID:kE7iIFMo0
- おまえら見てるとこえーわ。
かもしれない運転しろって教わらないのか?w
- 509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:36:15.31 ID:21+05J7B0
- >>491
と、偉そうに言ってるけど、仮にお前が想定外の事故で加害者になってしまったら
裁判では必死に減刑を要求するんだろ?
- 510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:36:16.23 ID:AIg9leJ40
- >>483
そっちが危ないだろう
対向車は危険なの分かると思うが
強者(車)が避けれるようにしておかないと
- 511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:36:44.52 ID:6RRMK8NvO
- チャリは歩道にしろよ
- 512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:36:44.87 ID:yYNNhokD0
- もともと行政側も自動車側も自転車側もその家族の方々も、
心の何処かで想定してた事故が発生したわけだ。
明日は我が身だ。皆さんもお気をつけて。
- 513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:37:03.52 ID:oExVE7pI0
- 田舎の子はこんな頃から自転車乗って出かけなきゃならないから大変だな
- 514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:37:31.48 ID:21+05J7B0
- >>487
こんなんで実名を出してたら可哀そうだわ
トラック運転手のなり手がますますいなくなってしまう
- 515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:37:37.88 ID:dUMn+dlz0
- 近所に住んでる者だが、この事故現場と
瑞穂のアメ玉もらって女児が倒れた事件の
現場は近いんだぞ。自転車で10分くらいな。
これ、豆な。
- 516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:37:42.56 ID:md/O4j9W0
- 自転車に車道を走らせるは明らかに悪法だろ
ルールを守って死ぬくらいなら歩道を走れ
- 517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:37:50.66 ID:RVGGRMBM0
- あるあるあるある
死にてーのかよっていうバカチャリ多すぎ
- 518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:37:58.29 ID:3cI6UrLp0
- 自殺か
- 519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:38:42.68 ID:5ufQh9ZE0
- 自転車を車道にとかアップライト運動とか
事故増やしたいんちゃうんかと
- 520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:38:43.94 ID:dztK2Erx0
- 部活動で頭をぶつけた後遺症が遅れて出てきたとか?
- 521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:38:49.93 ID:00d3F4580
- 豊山って輪島のライバルだった
- 522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:38:53.76 ID:21+05J7B0
- >>511
事故現場の横にある歩道には自転車OK標識もあった
- 523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:39:05.17 ID:dUMn+dlz0
- 全国ニュースレベルの事件と事故の処理で
注目されて福生警察署は今
凄い忙しいはずだ。
- 524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:39:14.89 ID:u2MJ0ynq0
- >>509
この事故は想定内の事故じゃないのか?
- 525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:39:25.56 ID:ZogTZ9oy0
- 自転車で車道走ってると幅寄せしてくるトラックとか居るけどなあ
車側からしたら車道のチャリなんて恐怖の対象だろうに
よくやるよと思う
- 526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:39:35.80 ID:JgqfyBGH0
- 並走より平気で信号無視するロードチャリの方がウザい
- 527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:39:41.67 ID:1MXp1LNY0
- >>483
交差点のこと考えてないだろ。
- 528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:39:44.64 ID:EvojgwEA0
- 交通状況から、これは想定範囲だよ。
こういう突発的な倒れ込みを想定しているので、オレはいつも十分安全な距離を開けて通過する。
よって今回の運転手は逮捕が相当。
- 529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:39:47.41 ID:X8otWBaZ0
- 並走してたかもじゃなくて、
この年頃の奴が5人で走っていたら並走しかしないわw
運ちゃん可哀想。
- 530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:05.54 ID:fFgxiwZ/0
- 徒歩なら並んで歩いてる子ばかりだけど
さすがに自転車で並走するようなのは
滅多にいないでしょ…いないよね?
- 531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:08.70 ID:I0SOPpWn0
- >>483
自転車が時速15q、自動車が時速40qで走ってる場合
対向してると見かけ時速55qで迫ってくるが
同じ方向に走ってると見かけ25qでゆっくり近づいてくる
自転車は変に気を使わなくていいから急にはみ出さないようにまっすぐ走れ
自動車は無理せず安全に自転車をかわせ
- 532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:09.38 ID:gBd9/Ja4i
- 自殺か
- 533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:10.77 ID:bn24ngN90
- 自転車スレは無駄に伸びる
- 534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:13.85 ID:hLAXWeyJ0
- >>509 死刑になるかどうかだったら、減刑お願いするかもしれんが。
原付ではしってる婆さんが最近多いけど
あれは本当怖いね。
- 535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:14.59 ID:eSLV4gVY0
- カップルが二人乗りしてて、段差かなんかの衝撃で後ろに乗ってた女の子が
車道側に吹っ飛んでたのを見て以来、自転車が追い抜くの怖い
その子は車通りが無かったから無事だったが、かなり距離置いても飛んでこられそうで怖い
- 536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:17.22 ID:gb04fgBsO
- >>508
キリがない
- 537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:24.37 ID:TVP1xZ760
- あぁ目撃者がいてよかったね。
ドライバーさんもショックだろう。
- 538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:27.87 ID:/Hp8byF80
- 自転車降りて歩けば歩行者扱い
狭い道や危ないとこは押して歩くという選択をしないのは誰よ
- 539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:37.34 ID:fL7mg1J10
- うちの近くの県道なんて自転車走っててそこから2m離したら対向車線の3/2は通らないと追い越せないところあるけどな。
しかも、割と交通量が多い。
そのうえ、道路の端っこの状態は決して良くないから自転車が走るにしても危険。
- 540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:41:08.93 ID:jJtdXObz0
- >>519
アップライトは対向車が来たらローにすればいいだけだから
しかも通常ハイビームのほうが早く危険を察知できるから合理的
でも自転車の車道走行なんて、百害あって一利なしとしか思えない
- 541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:41:26.76 ID:4auOzZON0
- >>530
ど田舎の中学生、高校生だとあたりまえのように居るぞ
- 542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:41:34.21 ID:mutufEzS0
- >>334
道路洗った後が・・・
ご冥福をお祈りします。
- 543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:41:40.11 ID:UyqJ8a4B0
- ミンチかな?
- 544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:41:47.87 ID:HRcY8eAo0
- >>476
追いぬくつもりなら逆に注意する
やばいのはまだ後ろにいる時に突然前でコケること
- 545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:41:56.24 ID:TVP1xZ760
- 親が道路で遊ばせてきた子ほど事故で亡くなりますね。
- 546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:42:17.04 ID:lWaciCLn0
- >>530
残念ですが沢山いるよ
- 547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:42:27.90 ID:bq8xNMF90
- こういう時の為のドライブレコーダーやで
- 548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:42:28.41 ID:7gtCipqc0
- >>46
どこの田舎もんだよ
東京は車道狭いし、対向車ひっきりなしにくるしで
2mも感覚あけるなんて無理
- 549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:42:39.09 ID:1kFuAazf0
- トンキン
- 550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:42:46.88 ID:XH4tdTQ60
- >>1
子供と自転車の横を通るときはオーバーなくらいセンターに寄った方がまし
- 551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:42:54.28 ID:hLAXWeyJ0
- >>529 学校近くの道をえらばないという自衛手段もある。
通学路付近を飛ばす奴や自転車の真横を通るドライバーは
罰金30万+免停1年でいいよ。
- 552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:43:07.49 ID:bmpmRPZB0
- チャリは車道を走らないとと信じてるバカへ
▼歩道走行禁止の除外規定三条件
@12歳以下の者 → 歩道走行OK
A70歳以上の者 → 歩道走行OK
B車道走行が危険と本人が判断した場合 ←★本人の主観でOK!
つまり、誰でもどんな道でもBの理由で自由に歩道を走行できます
根拠も証拠もいらないのです。自分が危ないなと思えばそれでいいのです。
自転車なんか乗らない、警察庁のバカキャリアが決めた法律に盲目的に従い
車道の左側通行で、後ろからスマホ運転のキチガイ自動車に轢き殺されて
人生を終えたいバカは、どうぞ無惨な死体となって火葬されてくださいw
来世は後ろに目が付いて生まれてくるといいですねwww
- 553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:43:18.07 ID:j+SoBM6AO
- >>508
いつもそんなこと考えながら運転してたら神経擦りきれて死ぬぞ。青信号も信用出来ないじゃん。
- 554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:43:20.16 ID:dUMn+dlz0
- あの辺はいるよ。
近くに学校とか動物園とか
図書館とかあるし。
あの年齢の生徒は多い。
動物園の辺りは歩道も広いから並走は
いる。
- 555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:43:50.19 ID:b31aWb8oO
- 自称友達の殺人かもしれんな
- 556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:43:58.17 ID:ioWnaphYO
- 歩道使ったら怒鳴られ
車道走ったらひかれる
こんな世の中じゃ…
- 557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:44:00.28 ID:aRPmKhM70
- ジジババはスローモーションでこけるからよけれそうだが
- 558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:44:01.43 ID:M10F7pIg0
- こういう事があるから、自転車やら追い抜く時は思いっきり対向車線にはみ出して抜くようにしてる
- 559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:44:04.53 ID:1MXp1LNY0
- ドライブレコーダー欲しいな。
買おうかな。
- 560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:44:09.99 ID:hCfiNMSz0
- >>530
名古屋だと大量に居るよ
歩行者とぶつかりそうになっても横並びのまま、どけどけどけ!って感じで走ってる
- 561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:44:19.53 ID:gDqN6vBSO
- >>60
切断面に何かべったりはりついているけど切れた後に転がったのかな?
てか飯時になんちゅうもん見せてくれるんだ!
- 562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:44:21.72 ID:cqSZgNYP0
- チャリ並走してたんじゃ?
何故か並んで走るの好きだよな、学生
- 563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:44:30.27 ID:iH95Z8bQ0
- 俺は狭い道で高速でやたら寄せてくる車を3回くらいよけたことある
たぶん一回は死んでておかしくなかったが神業でよけた
- 564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:44:53.92 ID:UfaMz4uA0
- >>190
そりゃ後ろだ
- 565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:04.90 ID:21+05J7B0
- >>534
慰謝料の減額も弁護士と一緒に要求するんやろ?
1億円とか払えないもんなあ
- 566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:05.12 ID:hLAXWeyJ0
- >>548 抜けない状況で抜くのは違法行為。
渋滞だとおもって我慢しろ。いやなら車乗るな。
以上
- 567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:14.37 ID:LNCFXuGk0
- >>492
自転車専用レーンって自転車だけのものじゃない、歩行者が通っていいし歩行者がいたら歩行者優先なんだぞ(笑)
でなぜか歩行者は自転車専用レーンが好き(笑)
- 568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:15.56 ID:k0RG/cBmO
- 大型トラックか?
大型のタイヤなんて車体に取り付けてないタイヤでも踏まれたら死ぬからな
- 569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:18.44 ID:bmpmRPZB0
- ↓ トラックの写真映像
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00276641.html
中学2年の豊山美優(みゆう)さん(13)が、トラックにはねられ、死亡した。
豊山さんは、バレーボール部の練習試合から帰る途中だった。
- 570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:22.24 ID:sR89GBv40
- スマホか?
- 571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:22.30 ID:ZdMpkglI0
- 脳味噌ブチ撒いて死んだのだろうか(´・ω・`)
- 572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:23.58 ID:VaL4kdJP0
- >>562
並走してフラフラダラダラ走りながら雑談してる
危ないって認識がないようだなあれは
- 573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:28.86 ID:G23T2D5g0
- トラックの運ちゃんトラウマ
自転車も免許が必要だよな
車道を走るんだし
- 574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:37.42 ID:gtXhjYgi0
- 結局、道路整備がクズだからこうなる
道路はすべからく片道一車線幅4m以上にして、
さらに自転車用の2m幅、そして歩道2mを義務付ければいい
今道路沿いにある家を全部潰せば確保できるだろ
- 575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:43.96 ID:kiXHVuXu0
- >>555
同じ男子を好きになってた間柄だったら・・・・gkbr
- 576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:45.46 ID:8hip5c0Di
- >>64
なる
18条
- 577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:57.28 ID:kUSQYmKw0
- 自殺でしょ
- 578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:46:02.62 ID:gDqN6vBSO
- >>557
ジジババは追い抜きにかかって加速したあとの1m先から横断を開始します。
- 579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:46:07.53 ID:21+05J7B0
- >>543
うん
頭蓋骨粉砕
- 580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:46:11.99 ID:rlhbN2T60
- 並走してて蹴られたんかな。
- 581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:46:14.15 ID:TVP1xZ760
- ヘルメットも着用してないんだ
気の強いヤンキータイプかな
- 582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:46:31.51 ID:o05B29Pl0
- だいたいこういうやつって車道しか見てないんだよね。
おれなんか車道歩道にとどまらず街路樹の根は腐ってないか?
ビルの外壁が剥がれてこないか?までチェックしてる。
- 583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:46:53.10 ID:13T85/C5I
- トラックと自転車は共存無理
トラックはそんな大きくよけれないし自転車は路肩でなんか踏んだらすぐ転ぶ
トラックが後ろからビュンビュン来てるとそれだけて操作間違えそう
- 584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:47:01.94 ID:NHLb8YlZi
- >>553
本来はそれが普通なんだよ。
それをやらない車や自転車なんかが多いから事故が減らない。
- 585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:47:06.20 ID:jSaEtWMU0
- >>565
裁判やって認容されるだろう金額より積み増しして払うもんじゃないのかな。
そうじゃないと、被害者調書や裁判での被害感情がマイナスになっちゃう。
- 586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:47:10.18 ID:bmpmRPZB0
- ドライバはパトカーの運転見習え
事故即出世終わりだからほんと用心部会から
- 587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:47:28.05 ID:hLAXWeyJ0
- >>565 そのために高い保険に入ってんだよ。
おまえさんは自賠責のみなの?
- 588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:47:34.80 ID:2fEIfKjd0
- >>467
「役不足」の次の啓蒙活動が始まったのか。
- 589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:47:35.79 ID:m6cpnaalO
- 夜の国道をライトつけずに逆送してるチャリがいてビビった
頭いかれたやつだなぁとwすごいわ
- 590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:48:06.06 ID:NIs5ub0o0
- なんで倒れたんだろ
- 591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:48:10.58 ID:KLPonRD00
- かわいくて巨乳だったらトラックの運助は死刑
かいいいor巨乳だったらトラックの運助は懲役20年
それ以外は運ちゃん無罪で
- 592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:48:19.11 ID:1kWGohSF0
- 今年からチャリも車道を走れと決めたパチンコとズブズブのケーサツが悪いな。
遺族と加害者に謝罪と賠償しろや
- 593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:48:20.30 ID:NCeo2zRd0
- >>539
地方なんてそんな道ばかりだと思うわ。
道の幅もそうだが路肩の状態も良いとはいえない。
- 594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:48:33.52 ID:tCiWBbwQ0
- >329
車が避けてくれるとか甘い考えは捨てるべき。
見えなかったり見てなっかたり
色々あるのが現実
死ぬのは自分であり子供であり
大怪我して一生いろいろな形の不自由な体で生きていくことになるとか
あるわけで
自転車は悪くない。
轢かれたとしても車が悪い、みたいな意識はチャレンジャーすぎ。
- 595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:48:44.56 ID:HRcY8eAo0
- >>584
現実の日本の道路じゃそれと円滑な交通を両立させるのが難しいからな。
- 596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:48:55.00 ID:6yNtDtAj0
- >>426
自動車押すの?がんばれ
- 597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:49:01.07 ID:6DymDXd30
- 親はたまった物ではないね
人生の終わりは劇的ではなく、呆気なく終わる
- 598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:49:08.27 ID:qZIJTaFc0
- 小学生高学年くらい?の女子が4人が
道幅一杯で自転車併走してきた
避ける場所もないから歩いてたら
マジで突っ込んできたよ
さすがにキレて注意したけど
親御さんは何も言わないのかね
金だけ出して
- 599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:49:13.85 ID:BVYb5Yju0
- 証言通りだとすると、運転手の貰い事故の悲劇だね
- 600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:49:13.99 ID:tswANjvw0
- 自転車専用レーン作って、免許制にすりゃいいじゃん
原付きと同じ道路交通法適応させてさ
歩道走ったり、右左関係なく逆走するバカもいるし
3台くらいで並行して走ってるバカもいるし、事故って死んでも
文句言えんわな
- 601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:49:31.28 ID:jSaEtWMU0
- >>582
街路樹は土木事務所に通報するけど、管理番号打ってないの多いよな。
- 602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:49:46.37 ID:BrFUphA5i
- 貴重な年金納税者が
- 603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:50:12.66 ID:ngUiCgA1I
- 頭グチャグチャになったのかな?
平和な国でも死は突然やってくるのね、怖い
- 604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:50:17.46 ID:kc7PaQkX0
- ロードチャリダーとか本当邪魔
俺の世界という感じで走って追い越しできない場合はその後ろをノロノロ追走
- 605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:50:20.24 ID:55HA2AmN0
- 昔ふざけて友達押したら友達が車にぶつかった事あるわ
めっちゃキレてた
- 606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:50:29.75 ID:Ezqih9pT0
- 歩道側のハンドルが何かに引っかかると車道側に倒れるからなあ。
前にフラットバーの左ブレーキに生垣が引っかかった時は一瞬で車道に投げ出された
- 607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:50:34.47 ID:6JXyU4n50
- この子の件とは関係ないが中高生は本当にあぶない
後方の確認もしないで突然目の前で歩道から車道に出てきたりする
だからいくら歩道をはしっていようと路肩から距離を取って走るようにしてる
- 608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:50:38.70 ID:bmpmRPZB0
- 直線で後ろタイヤで轢いてるし停止位置が血だまりのとこだから
トラとちょうど並走で重なった瞬間に女が倒れてきた
防ぎようがないからこそ逮捕されていない
- 609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:50:40.54 ID:HdoDyLgy0
- 道路が狭すぎ
- 610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:50:40.78 ID:TVP1xZ760
- 危険ドラッグやってたな、これは。
夏にドラッグやるコが増えてるから恐ろしいわ。
- 611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:51:03.20 ID:IoPhYQrb0
- 十分な間隔を取らず追い越したドライバーの責任
- 612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:51:05.75 ID:VSeNtRAR0
- 外国のでバイクの場合だけどこうなるんだよな
結構グロいので注意
http://1.bp.blogspot.com/-Rpl1aOmIM1Y/VBC2QL4aJrI/AAAAAAAB9jc/NNyld6fuBDs/s1600/31.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-f-TQZriyMHE/VBC2ShLEeAI/AAAAAAAB9js/jQ1ZZA-2sCY/s1600/440ee-onibus5.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-S7h-9QzI7UE/VBC2Qp1vOOI/AAAAAAAB9jk/8z-9Bc8kDG8/s1600/11.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-9AbESsj753Q/VBC2TBtL4RI/AAAAAAAB9jw/C2RnkpXUADE/s1600/man-run-over-bus-belem-brazil-06.jpg
- 613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:51:08.13 ID:eCgIVPNd0
- >>582
街路樹の影に敵は潜んでないか?背後に立つ人間は居ないか?
までチェックしないと。
- 614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:51:31.20 ID:BIRXjGPf0
- >>541
いるね〜。
車道全体に広がって逆行も当たり前。
こっちが道を譲るという分けわかめ状態になる。
- 615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:51:38.16 ID:0zoIgHct0
- >>8
ザンギュラのスーパーウリアッ上ってやつだな
- 616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:51:43.22 ID:YXXkpCt50
- トラウマすぎる頭潰されて即死だったんじゃないか
- 617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:51:49.31 ID:X0WSK3Dr0
- 女は並走するから危ないんだよな
- 618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:52:04.25 ID:u2MJ0ynq0
- >>584
普通はそうだよなあ。車はちょっとぶつけたり踏んづけたりするだけ
人は簡単に死ぬ。運転手も歩行者や自転車も両方注意しないと事故を
起こしてからじゃ遅いからね。
- 619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:52:07.74 ID:NHLb8YlZi
- 車道を自転車が走ってて危険だと感じたら軽くクラクション鳴らせばいいんだよ。
余程の馬鹿じゃなきゃ普通に避けてくれるから。
- 620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:52:26.43 ID:lWaciCLn0
- >>605
当たり前だろ、殺すつもりだったのかよ
- 621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:52:30.00 ID:tNos4kqj0
- >>612
グロ
- 622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:52:32.62 ID:VSeNtRAR0
- >>465
>だから自転車を特別扱いするように法改正しろと言っているわけだが
2ちゃんに書き込んでないで国会議員に言えよ
- 623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:52:34.65 ID:DiiPQFIa0
- >>28
わろとるで・・・
- 624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:52:57.42 ID:dLNJ1hya0
- 一応病院に運んでるから頭潰れて脳みそ出てるってことはないだろ。
原型はとどめてると見た。耳とか鼻から多少味噌が出てたかもしれんけど。
- 625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:53:13.67 ID:cPtwoC/n0
- 家に帰る時トンネル通るけどたまにそこの狭い歩道を自転車が走ってて
もしバランス崩して車道側に倒れてきたらどうしようもねえよなってよく思う
- 626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:53:32.92 ID:VSeNtRAR0
- >>483
相対速度が速すぎて怖い
- 627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:53:33.37 ID:Fy07Gz0a0
- 頭すり潰されたんか?
- 628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:53:36.66 ID:KKcfGV7o0
- なんで子供って並びたがるんだろう
自転車に限らず歩いていても横並びで
自分達以外への配慮がまったく無い
昔は交通安全教室みたいなのあったと思うんだけど
今ってもう無いの?
- 629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:54:09.91 ID:qk6BkZzK0
- 近所に住んでる俺が来ましたよ(´・ω・`)
車道走ってたなら民家出入り口で切れてる縁石に乗り上げたのかな
さすがに現場には行きたくないので映像で見る限り濡れてるのはそのあたりだし
この道自体は整備されてるから歩道を自転車がめちゃくちゃ走りやすい
- 630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:54:10.28 ID:bmpmRPZB0
- >>212
そのハンドル選ぶやつバカにしか見えない
- 631 :名無し@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:54:10.88 ID:EHYm+W7u0
- スマホを使用しながら、自転車は危険ですよ
- 632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:54:12.74 ID:g5PyrTpL0
- 歩道との段差、自転車で真っ直ぐ走りながら乗り上げるとスコーンと勢いよく倒れる。
- 633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:54:15.30 ID:u/Hr3nm30
- 被害者家族は訴訟を起こせ。
相手は自転車車道走行を義務づけた国土交通省と警察庁だ。
- 634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:54:22.87 ID:WLZREwIA0
- 友達が(ry
- 635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:54:32.25 ID:4auOzZON0
- >>598
買ってあげるだけだろうね
小学生の女の子がイヤホンで音楽プレイヤー聴きながらチャリこいでて
さすがに親の顔見たくなったわ
- 636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:54:59.51 ID:8hip5c0Di
- >>599
何言ってんだ
運転手が悪い
- 637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:55:03.87 ID:3DA/HOK20
- >>628
鏡見ろよ?
しゃべりながら登下校していただろう?
- 638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:55:17.35 ID:VSeNtRAR0
- >>530
自 縁 自 白 自
転 転 転
車 石 車 線 車
とかたまに見る
- 639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:55:22.68 ID:IehtG/DH0
- テレビ朝日
http://www.youtube.com/watch?v=hOWVOFzZPbY
フジ
http://www.youtube.com/watch?v=azXTuhXLB8w
tbs
http://www.youtube.com/watch?v=MDXTBVSC-5k
フジに映っているのが該当トラックか
- 640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:55:23.96 ID:jJtdXObz0
- >>619
2chには自転車は車道走行原理主義のほかに
クラクション違法主義者も生息しているからなw
本当、こういう権利主張の強いバカのせいで道路がどんどん危険になる
どう考えても命>>>>>>>>>歩行者の不快感だと思うんだけどな
- 641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:55:29.50 ID:fyHnGWFd0
- >>25
自転車も歩行者ギリギリを通るの多いけどな
- 642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:55:31.86 ID:W8Om6ULU0
- ドライブレコーダーに真実が隠されていたりして
- 643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:55:31.97 ID:fFgxiwZ/0
- ガキでもアレだが
いい年した夫婦も必ず並走してるんだよなー
追い越しざまに怒鳴りたくなるw
- 644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:55:31.80 ID:I0SOPpWn0
- 横並びすることが良しとされる傾向が強いからな日本は
縦に並ぶとコミュニケーション力が無い奴とレッテルを貼られかねない
- 645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:55:33.60 ID:joCkE8Vwi
- 自転車が歩道を走るリスク<車道を走るリスクだと思うんだけどなあ
ベッドタウンになってる駅の周辺を走る時はいつもヒヤヒヤする
- 646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:55:35.62 ID:hCfiNMSz0
- >>617
男も並走してるぞ、少なくとも名古屋では
- 647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:56:06.49 ID:5A2HcU7g0
- >>633 これはアリだな・・・
- 648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:56:09.25 ID:vXI8d+im0
- >>338
ばーか
- 649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:56:17.99 ID:3KQnl8fWO
- >>1
ガンツ?
つかやっぱり車道危ないんだが警視庁は責任とれよ
- 650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:56:18.95 ID:+jStIINM0
- >>628
仕事帰りのリーマンもなかなかひどい
近くのNTTのやつらとか
- 651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:56:25.12 ID:6MdMg5mJO
- 通勤・通学・買い物とかのチャリンコはまだいいけど、レースするような格好のチャリはマジで邪魔
スピードは中途半端に速いし、あいつら周囲の安全確認がおろそかじゃない?
- 652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:56:26.57 ID:P+Spo+p20
- >>334
ちょうどガードレールの切れ目だね
歩道から車道に出ようとして
もしくは車道から歩道に入ろうとして
段差でコケたんじゃないかな
- 653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:56:28.20 ID:U9vkfaeA0
- 路側帯も何のためだか知らないがコンクリゾーンあるよな。
あれがジャマなんだよ。端までアスファルト敷けばもっと有効に使えるのに。
- 654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:56:44.01 ID:lWaciCLn0
- >>628
大人だって並んで走ってるおばさんとかいっぱいいるよ
- 655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:57:08.84 ID:55HA2AmN0
- >>620
殺すつもりはなかったんだけど
ランドセルでドーン!ランドセルでドーン!
ってやってたら道路に突き飛ばしちゃって
すまないと思ってるよ…
- 656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:57:16.62 ID:k0RG/cBmO
- チャリが急に倒れてきたって目撃者がいるなら運転手はお咎めなしやろ
目撃者いなかったら交通刑務所やな
- 657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:57:25.57 ID:rtssxDQwO
- バスを含むトラックは乗用車よりも車高が高く視界が広いんじゃ無いのかね〜?
いつもバス運転してるから逆行してこない限り危なげな自転車や歩行者
飛び出しそうな所とか普通にチェック出来る。
危機意識無く他者に攻撃的な運転ばかりしてるからトラック運転手は自分から肩身が狭くなる。
防衛運転てのは自己を防衛するのと同時に他者をも防衛する。
一番ベストな防衛運転は事に臨んでは危険をかえりみず、自分を犠牲にしても他者を守る運転が
防衛運転の真骨頂だよ。
- 658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:57:57.54 ID:cKrfIWC4i
- 全ての道に自転車専用を作れよ〜
運転手さんも女の子もどっちも可哀想だ
- 659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:59:08.36 ID:kUSQYmKw0
- なんとかあの世では頑張って欲しひ
- 660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:59:36.99 ID:5no0xGGA0
- >>483
お前みたいのが他の自転車乗りを危険にしてるんだよ
- 661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:59:51.15 ID:TVP1xZ760
- ヤンキー中学生にクラクション鳴らすと
粋がって睨んでくるんだよね。
あぁ、これは大人になったら人轢くタイプだ。
もう今のうちにミンチになっとけと思うことがある。
自分は、かかわりたくないけれど。
- 662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:00:02.31 ID:UfaMz4uA0
- 間違いなく脳脱したな
頭割れて顔が分からなくなるくらいの醜態さだ
この手のニュースをテレビで観るだけだと流しちゃうが、2ちゃんとかしててグロ画像貼られて怖さがよく分かる
おかげでチャリ乗ってても気をつけるようになったし、車乗っててもかなり気をつけるようになった
グロ画像ありがとう
- 663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:00:03.09 ID:ei1ngmo00
- 自転車の脇をひゅんひゅん追い抜く車が多かったり、自転車が安全に走行
出来るように道路が整備されてなかったりする現状を放置して
「自転車は車道」へを一方的に押し付ける警察は無責任だは。よく言いつ
けや規則を守る真面目な生徒ほどひかれる危険が高いわ
- 664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:00:07.83 ID:dAbzsJ4+0
- 現時点の証言だけじゃ自転車が悪い。
でも過失は、車が悪いって成るんだろ。ドライバーが非難されるのは不公平だな。
- 665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:00:11.25 ID:RF4hWDah0
- バカ「並走してたから自転車が悪い」
こういうのほんと低能だな
並走してるの見えてたら避けるだろ普通。
並走してたらなぎ倒してまっすぐ走るのかお前ら
- 666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:00:25.46 ID:XZ+3u9OjO
- >>33
ムリwww
- 667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:00:33.01 ID:NHLb8YlZi
- >>658
作ったところで丁度良い路駐ポイントになるだけだから逆に危ないだけなんだよな。
- 668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:00:34.39 ID:9HyOL+MSO
- 死んでからじゃ遅いんだよ。ドライバーが気をつけるしかない。
子供と年寄りと自転車は特に
- 669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:00:43.07 ID:jSaEtWMU0
- >>653
縁石の車道側の部分のことであれば、排水路。スロープとかいうのかな。
縁石に水が流れ込む口をいっぱいつけることで、
このスロープを最小限にする工法もあるみたい。
- 670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:01:13.04 ID:jJtdXObz0
- >>656
お咎めなしになるわけがない
前方不注意で死亡事故
交通刑務所に入らずに済むかも知れないが
逆に過失割合が低いってことで保険会社が被害者に保険金を十分な金額を降ろさずに
加害者と被害者で遺恨を残すことになる可能性もある
- 671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:01:34.59 ID:FzttykBz0
- 計画的なら怖いな
- 672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:01:40.17 ID:bmpmRPZB0
- 青梅市小曽木、中学2年生、豊山美優さん(13)が車道に倒れ、
八王子市の会社員男性(44)が運転するトラックにはねられた。
- 673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:02:03.10 ID:OiDPKUbW0
- 自転車マナーは酷い
スマホ見ながら漕がなきゃ死ぬのか?
カナルイヤホンで自動車の接近音消して危機感ないんか?
轢けるもんなら轢いてみろ的な車道での並列走行とかバカ通り越してる
- 674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:02:24.21 ID:TVP1xZ760
- 急に倒れるって家も調べたほうがいいね。
夏休みに援交で稼いで危険ドラッグかも。
- 675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:02:25.40 ID:qk6BkZzK0
- >>657
轢いたの小型トラックだからぜんぜん高くないよ(´・ω・`)
- 676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:02:25.64 ID:HHPC2lWy0
- 自転車側も後ろからくる車が
ちゃんと前を向いて自分に気が付いてくれてるかわからないから
すごい怖いわ
- 677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:02:42.54 ID:1QbQfHn60
- >>640
人の命のためだからって振りしてクラクション鳴らして横着するからだろう
- 678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:02:51.37 ID:bmpmRPZB0
- 並走はないだろ
血だまりとトラの停車位置から
- 679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:03:09.97 ID:wM91auL+0
- ひゃっほうの億トレ日記20【&まこぴー復活】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1410622654/
ID:VSeNtRAR0=ひゃっほう
- 680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:03:14.36 ID:7gtCipqc0
- まぁ、情報が限定的だから断定はできないけど
こういう事件ですぐ逮捕する警察がまだ事情聴取してるあたり、
女子生徒が悪かったんだろうな ドンマイ
- 681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:03:22.59 ID:GhdAk1/o0
- 歩道がらがらなのに車道走るバカはこうなる
くそみたいなお役所法を律儀に守って死にましょう
- 682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:03:39.99 ID:qNJb1rY+0
- チノパンなら逮捕されなかったのに
- 683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:03:40.25 ID:RF4hWDah0
- こんなの100%トラックが悪いに決まってる。
ここは歩道もあるからチャリを車道走らせる法律作ったやつもだな。
- 684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:04:14.02 ID:naM7PULs0
- 今日もロードに乗って自転車のりらしい格好(なんとかって名前のピチピチのやつ忘れた…)したおっさんが急に車道に出てきて驚いたわ
- 685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:04:18.04 ID:ceSNoefwO
- ドライブレコーダーは必須だな
完全に歩行者や自転車側の過失で
コンマ数秒前に倒れてきたとか
物理的に避けきれない事故の責任までとらされたらかなわん
- 686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:04:28.71 ID:J/PKky0a0
- トラックの運転手は糞運転が荒いから
道路とか見てない可能性が高い
人間的にもゴミだから人を殺しても平気
可哀想な少女
- 687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:04:45.98 ID:IehtG/DH0
- >>660
×お前みたいのが
○お前みたいなのが
- 688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:04:47.62 ID:6ejaqp5+0
- ドラレコにマナーの悪い車や無謀な自転車の運転が
残ってるんだけど、こういうのってUPしてもいいのかな
田舎だから、本当に自己チュー運転多い
今回の事故もドラレコつけてればまだ、何か映ってたのかもね
横や後ろは無理だけど
- 689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:04:49.76 ID:cPtwoC/n0
- トラックドライバーが嘘の証言したのかとも思うが
友人がいたのならすぐ嘘とばれるよな
一人なら死人に口なしで言いたい放題だろうけど
- 690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:04:57.50 ID:qk6BkZzK0
- 昨日、用事あって帰ってきたらちょうど救急車が走ってったとこだったんだよな(´・ω・`)
あれに乗ってたのか・・・
- 691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:05:09.26 ID:y+SX60iF0
- タイミングが良すぎるな
2chの書き込みもそう
- 692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:05:10.91 ID:RF4hWDah0
- >>679
並走は関係ないから。
車の事故は常にでかいほうが悪い
- 693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:05:19.21 ID:bmpmRPZB0
- >>673
部屋から外界に出ない?
今は轢かれるリスクよりLINE優先なんだよ
LINEしながら運転がふつうなんだよ
てか、今のガキにリスクとか想定してる脳ないけど
- 694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:06:11.66 ID:q6irlCgb0
- >自転車が車道側に突然倒れてきた
これが怖い。
だから十分に距離を空けて慎重に追い越している。
- 695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:06:13.39 ID:4UcSafth0
- 東京出身だけど羽村市なんて初めて聞いた・・・
思わずぐぐっちゃったよ
- 696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:06:58.11 ID:caGoX+oS0
- 雨の日は、傘さしながらスマホ弄って自転車乗ってるが一度も危険にさらされたことないぞ
- 697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:07:04.57 ID:J/PKky0a0
- 自転車が突然倒れるなんてない
兆候がある
車を運転してて自転車見かけたらビクビクしながら横切るもんだ
この運転手はアクセル全開だったんだろ
トラックの運転手は犯罪者ややくざが多いから総じてゴミ屑
これは業務上過失致死罪
実刑だよ
- 698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:07:05.76 ID:jJtdXObz0
- >>695
そんな東京出身者は、学力が低すぎるからw
- 699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:07:12.17 ID:U7wRw9h60
- これはトラック無罪だろ
- 700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:07:13.13 ID:X0WSK3Dr0
- >「自転車が車道側に突然倒れてきた」
歩道から車道側に倒れてきたのなら避けれんだろうな
- 701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:07:21.54 ID:qk6BkZzK0
- >>695
たぶん、東京都で一番知名度低い自治体だと思う(´・ω・`)
住んでる自分が言うのもなんだが
- 702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:07:24.19 ID:m7oVpsI20
- 子供だし並走してバランス崩したんだろうな目に浮かぶわ
トラックは早めにクラクション鳴らしておけば轢くこともなかったのにな
- 703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:07:44.66 ID:jkqpb4BG0
- >>55
そんな優しい気持ちがある人達に、子どもを作って欲しい
- 704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:07:57.41 ID:nFV/1se+0
- まだ13歳なのに……(´;ω;`)
- 705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:07:57.95 ID:0Qr8FkFN0
- >>653
つ 麻生セメント
- 706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:08:00.40 ID:v1TStijt0
- これは防犯カメラじゃないの? 写ってんでしょ?
- 707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:08:21.39 ID:wq1Ym1fs0
- 倒れる、撚れるを想定してないドライバーは死んだほうが良い。
突然倒れてきたとか倒れても平気な側面距離保ってないのが悪い
- 708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:08:22.75 ID:4UcSafth0
- >>698
行かないから知らないよ。都下だもん。
- 709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:08:32.68 ID:cPtwoC/n0
- >>574
狭い日本で無茶いうなよ…
- 710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:08:46.11 ID:VUZ8DMUw0
- 帝都あきる野>>>>オワコン八王子≧DQN福生>>>>糞田舎青梅>>羽村
こんな感じ
- 711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:08:53.30 ID:fkqMgHE10
- だから歩道を走ってくれてた方がいい。
それなりの幅ある専用車道がないなら歩道でいいわ
- 712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:09:08.32 ID:i0pgVLbi0
- 追い抜く時は十分に安全間隔をとる、とれなきゃ徐行しろって習うはずなんだけどなぁ
まぁ所詮トラック運転手だしなぁ
- 713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:09:12.47 ID:MttoKNQn0
- 死人に口なしっう感じがするのは俺だけか?
- 714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:09:18.27 ID:jSaEtWMU0
- >>697
自動車運転に関する業過は刑法から独立したよ。
(過失運転致死傷)
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H25/H25HO086.html
- 715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:09:20.56 ID:BsB72crX0
- 自転車と自動車の接触事故件数増加に比例し死者数は確実に増加している
全て想定内であり計画通り
- 716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:09:22.58 ID:jJtdXObz0
- >>708
いや、いかないと知らないなら
お前はブラジルや青森県やチベットなんて知らないのか?w
- 717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:09:45.30 ID:xsJivwwa0
- 2輪は禁止で良いんじゃないのか
- 718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:09:45.17 ID:hpAM+3xE0
- オレの時は原チャリ
信号が青になり数メートル進んでいきなりコケてきやがった
急ブレーキで何とかなったけど理由すら分からんわ
- 719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:09:59.18 ID:qk6BkZzK0
- >>706
こんなとこにあるわけない(´・ω・`)
一応、市内で一番有名だと思われる動物公園の目の前だけど
この通り自体はそんなに人通りの多いところじゃない
- 720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:10:01.67 ID:9HOeHIPr0
- 溝と車道に挟まれてて、しかも狭い道とかあるから怖い
- 721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:10:12.65 ID:bmpmRPZB0
- ISISの首切り画像見てから
グロ画像が全然平気になった
- 722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:10:24.27 ID:4Ao6Vnqt0
- 前方に自転車がいたら予測はできるはず
- 723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:10:26.31 ID:jJtdXObz0
- >>715
役人は何を狙っているんだ?
日本人絶滅計画でも発動中なのか?
- 724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:10:36.04 ID:thzmKemc0
- 朝や夕方は自転車を追い越せなくてよく渋滞になる
子供とお年寄りだと特に慎重になる
- 725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:10:40.20 ID:CuZvVBJI0
- https://www.youtube.com/watch?v=9zaoykZ342A
↑
走行中の自転車転倒。ドラレコ。55秒〜1分5秒
避けられないな。俺は自信が無い。
- 726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:10:44.74 ID:kUSQYmKw0
- 更なる消費税増税が来るみたいだし、ここらで死んでおくか、っていう感じっすかねw
- 727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:10:46.38 ID:J/PKky0a0
- >>707
その通り
自転車はよろけるもの
横切るときはそれを想定して距離をとるのが正常な人間
というかトラックの風に巻き込まれた可能性もある
- 728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:10:49.16 ID:21+05J7B0
- >>686
平気でそんなことを言い放つお前の方がクズだよ
- 729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:10:51.09 ID:4UcSafth0
- >>701
ごめん、憶えたから許して。
- 730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:11:24.12 ID:Q93I+/H70
- >>684
前からずっと思ってるが自転車も運転免許制にした方がいいと思う。12歳以下は公道通行禁止で。
- 731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:11:34.80 ID:0SS48DbmO
- 心からお悔やみ申し上げます。
- 732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:11:38.47 ID:bmpmRPZB0
- >>700
だから女5人は車道を走ってたつの
- 733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:11:46.25 ID:lWaciCLn0
- >>712
自転車を抜かすような時はかなり注意してるつもりだけど、
急に倒れて来られて轢かない自信もないなあ
- 734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:11:54.25 ID:YrZdtdES0
- 可愛いのかな
- 735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:12:03.21 ID:zdDPwg2O0
- これ友達がふざけて押したんじゃねーの
その弾みで転倒してしまった
一緒にいた友達を取り調べてみろよ
ガクブルしてんじゃねーの
- 736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:12:07.26 ID:FE24U+3h0
- あきる野はイオンだけの草原だから
帝都というより、ラスベガス。
- 737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:12:37.17 ID:BdfurMTg0
- 教習所で自転車が倒れるかもしれないから距離開けろって習うんだけどな
- 738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:13:05.49 ID:OI1+Aczs0
- 何がなんでも車道走るおばさんってなんなんだろうな?
もっと臨機応変に走れと。
あぶねえよ。
そんな奴に限って左側通行のルールを知らないみたいだし。
自転車も免許制にしてしまえよ。
- 739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:13:15.38 ID:bmpmRPZB0
- >>731
いや、原因を知ってからにしないと
自業自得の場合もあるから
- 740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:13:18.43 ID:sR89GBv40
- 自転車で横断歩道渡った時、すれ違った自転車の女の子がコケたことあるわ
女の子スマホいじりながら乗ってて、ビックリしたみたい
- 741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:13:22.91 ID:66NlHIfW0
- >>735
子供だったらそれも想定して距離を取るかスピード落とすべき
というか普通そうする
- 742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:13:30.68 ID:UPCGN8Qz0
- これは避けられない
飛び出しとか倒れてくるとか無理
死んだ子もひいた人もどっちもかわいそう
- 743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:13:45.88 ID:PvRoF82W0
- 未確認情報
【速報】成田でエボラ患者発生か? [265351135]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410770178/
- 744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:14:06.96 ID:Z0fljjZ10
- 部活の帰りで、明日が祝日で遠征試合とかだと
前カゴに遠征用のでかい荷物積んでふらつきながら走ってたんだろ
- 745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:14:20.18 ID:lWaciCLn0
- >>700
歩道を走ってたって書いてあるのもあるね
部活帰りの中2女子、はねられ死亡 東京・羽村、自転車で歩道走行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140915-00000500-san-soci
- 746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:14:20.32 ID:bmpmRPZB0
- 現在までSNSから画像なし
- 747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:14:21.19 ID:y+SX60iF0
- 2chの予知能力者(悪霊)の影響下にないと言い切れるのか?
同じようなもんだろw
- 748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:14:49.23 ID:YrZdtdES0
- >>740
可愛いな
- 749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:15:05.42 ID:9dZmy7gR0
- 友達と接触したんじゃね
- 750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:15:05.92 ID:9f8Ck+290
- 自転車は歩道じゃなくて車道だっけか?法律じゃ
- 751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:15:25.08 ID:4UcSafth0
- >>716
バカじゃんこいつw
- 752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:15:38.14 ID:bzDjmQOe0
- トラックの運ちゃん(´・ω・)カワイソス
- 753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:15:53.94 ID:0GRDZbKr0
- トラックって急ブレーキで止まれるタイミングでもなぜか止まらないからな
トラックのりは長時間乗り過ぎて頭のネジが飛んでる奴がおおい
この間も、横断歩道の信号完全に青になってから渡ろうと思ったら、トラックが突っ込んできてひかれそうになったわ
俺はなんとなく視界の隅で見えてたけど、顔は前向いてるし、歩き出そうとしてるんだから、普通は突っ込まないだろう
トラックのりは頭のねじが飛んでる
- 754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:16:01.22 ID:4aaV/Im80
- >>1
突然倒れてきても、ぶつからない距離を保て
- 755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:16:03.36 ID:54VdwgJI0
- >>55
死んだ子供の年を数えながら生きるんだよ
- 756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:16:04.05 ID:kF2v+sii0
- >>94
佐川は知らんけど、黒猫は運転について徹底した規則があるから かなり事故率低いんじゃないなな
袋小路なんかの例外以外はバック原則禁止で、回転数やブレーキ踏んだ力までデータ取って全部管理されてる
それで毎月統計取って、エリアの事業所ごとに順位付けたりしてる
すんげえ忙しいのにそれ守らないとマズイから、とにかくしんどいらしいぜw
- 757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:16:06.90 ID:dtOgwlTI0
- いずれは起こる事故
- 758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:16:14.51 ID:YrZdtdES0
- 俺も信号無視したJCひきそうになったわ
ホントやめてくれや…
- 759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:16:32.91 ID:tswANjvw0
- 自転車も軽車両って括りなのに、歩道を悠然と走ってる奴はマジでバカ迷惑だわ
並走や脇見運転なんてもってのほか
車道を軽車両の交通ルールに則って走れば済む話だ
それでも危険だと感じるなら、初めから乗るな、歩け
- 760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:16:37.63 ID:Y1TR/6ER0
- 俺厨房の頃シャーペンの芯を買うため夜自転車で全速力で走ってたら一つだけ電灯が灯ってない電柱が有ってぶつかってしばらく道路で寝てた思い出がある
あれはヘルメットが無かったら即死だったわ
それから自転車乗るときはだいぶ用心深くなった、やっぱ1回痛い目見ないとわからんと思う
- 761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:16:44.63 ID:DRiwS8+gI
- 自転車は歩道を走れよ
- 762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:16:46.05 ID:DdbFkPHq0
- これは並走中に道を空けようとして自転車同士が接触した奴やな
- 763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:17:11.76 ID:jSaEtWMU0
- >>739
自業自得・・・
脚の悪い人を馬鹿にした奴が後に痛風になるようなことを言うんじゃなかったっけ?
まわりまわってというか、あれそれは因果応報か?
- 764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:17:21.74 ID:cPtwoC/n0
- >>726
よくそんな頭の悪い発言できるよな
狙ってもなかなか無理だわ
- 765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:17:41.06 ID:7gtCipqc0
- 道路=車道だと思ってる馬鹿がいんな
道路=車道+歩道だから記事にある道路脇は歩道の可能性もある
- 766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:17:42.40 ID:RF4hWDah0
- センターライン白の実線だから追い越しできんから
チャリは歩道を走ってたはず
チャリも走れる歩道だから
https://www.google.co.jp/maps/@35.7665301,139.3282307,3a,19.5y,285.2h,92.39t/data=!3m4!1e1!3m2!1sg2cIA2inBI_JRk__GNUXUQ!2e0?hl=ja
- 767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:18:09.38 ID:8xIJsJz20
- 一緒にいた友人がトラウマになりそうやな
- 768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:18:22.52 ID:xE0NpuH20
- 学生ぐらいが四人で並んで歩いてるけどずっと会話に入っない一人は誰からも必要とされてないよね
- 769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:18:24.04 ID:caGoX+oS0
- ロードバイク乗りもうざいよなあ
- 770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:18:47.33 ID:UPCGN8Qz0
- >>766
この広い歩道でなにやってんだ
- 771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:18:58.02 ID:kUSQYmKw0
- 消費税増税対策かな
- 772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:19:05.19 ID:wAlgao9L0
- そもそもチャリに車道を強制するのはなぜ?
普通のチャリなんか歩道で問題ないだろ
フラフラ運転の老人を殺すためか
- 773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:19:18.87 ID:uYjBYK2r0
- めんどくせー
もう自転車も資格作れよ
- 774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:19:30.43 ID:YrZdtdES0
- 絶対事故らないとか思ってそうだな
- 775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:19:39.62 ID:PCxZOeIHO
- 自動車は歩道走れよ
はっきり言って邪魔すぎ
- 776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:20:19.73 ID:/tUMdcxq0
- 突然倒れてきたといっても死人に口なしだからなぁ、トラックが接触したかもしれんし。
まあ、ほんとなら路面が凸凹でハンドル取られたんかなぁ、路肩はギャップがひどい。
- 777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:20:19.64 ID:jJtdXObz0
- >>751
バカはおまえだろ?
行ったことがないから知らないなんて言い訳が通用するのは幼稚園児までだろw
お前は小学校の社会科で何を習っていたんだ?知恵遅れくんwwww
- 778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:20:33.19 ID:8hip5c0Di
- >>711
歩道走ってたんじゃないの?
友人5人が一緒だったんだから
歩道と車道の間の防護柵が途切れたところではねられてる
車が出入りする箇所なんだろうかスロープがある
傾斜でバランスを失い歩道から車道にはみ出たんじゃないの?と
とはいえ回避出来ないとは思えんけどな
オレだったら6人固まってたら歩道の幅埋め尽くし車道にはみ出てもおかしくないから警戒して徐行するけどな
- 779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:20:34.79 ID:RF4hWDah0
- >>775
歩道走ってた。
- 780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:20:47.22 ID:dtOgwlTI0
- トラックで人間を踏み潰す感触ってどんなんだろうね?
下りて見てみるという行為だけでもすごい勇気がいる
潰れたスイカになってたら一生のトラウマだね
- 781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:21:00.21 ID:wpFUiNWe0
- 友達が突き飛ばしたんだろうね
- 782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:21:13.71 ID:5XNlYPGs0
- それみたことか。
このような悲劇を繰り返さないように
チャリンコは車道禁止にしろ。
- 783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:21:22.96 ID:rjW5KIMJ0
- >>765
道路は歩道じゃないだろばか
- 784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:21:24.09 ID:YrZdtdES0
- >>766
思ってたよりめっちゃ広いじゃねえか
こりゃ死んだの自業自得だわ
- 785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:21:33.83 ID:luJe8eGL0
- >>142
この道路標識見るたびに、自転車は歩道と車道と両方走行可能ってなに優遇してんだよって腹立つ
どっちかにさせろ!こんなだから自転車乗りはどんな運転も許されるみたいな奴が多くなる
- 786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:21:57.04 ID:9cTnVCWcI
- >>779
被害者は車道を走ってた
- 787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:22:07.24 ID:f6Xihqa3i
- トラックくらいで死ぬなよ
子犬助けるために新幹線の前に立ちはだかるくらいの強さを女も持つべきだな
- 788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:22:14.02 ID:1MXp1LNY0
- 5人が並走してたかどうかがひとつの論点だな。
縦列で走ってたのならば、何故内側に倒れたのか?が次の論点。
- 789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:22:14.44 ID:sR89GBv40
- >>766
中学生が集団で走る時、歩道と車道で並走とかするからなあ
- 790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:22:26.55 ID:7nHHJGHr0
- 無理に抜かすのが悪い。
後ろについて威圧感与えて存在を認識させてどかせてから抜かすのが正解
- 791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:22:27.06 ID:MucPAbek0
- あるある、俺も高校のときしにそうになったわ
まあ運がなかったんだなー
トラックの運ちゃんもついてなかったね
- 792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:22:34.27 ID:23tIxxtM0
- YOUTUBEのドライブレコーダーの動画見てると自転車が倒れ込んで来るの多いもんな
- 793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:23:06.84 ID:9cTnVCWcI
- >>725
無理だよな。
- 794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:23:15.85 ID:YrZdtdES0
- 並走が犯罪だって分かってんのかな
俺の近くの警察はそこら辺しっかりしてるから事故とか全然ないや
- 795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:23:31.44 ID:fR89kQml0
- 運転手は悪くないのに逮捕されちゃうんだろうね
- 796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:23:35.75 ID:7L7xk+F7O
- >>775
自動車?
歩道?
バカ?
- 797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:24:04.64 ID:0GRDZbKr0
- このスレにもいるような自転車憎しの頭のおかしい車乗りが、
ぎりぎりの追い越しして轢き殺すんだろうな。憎くて轢き殺してるんだからもれなく殺人罪を適用すべき
- 798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:24:29.30 ID:EsWjdpyO0
- いきなり歩道から降りてくる自転車が怖いわ
- 799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:24:49.24 ID:MkA16hkq0
- 自転車の車道走行って、ここ数年急に目に付くようになったんだが
いや、10年前から高校生あたりがやっててあぶねぇなとは思い始めてたが
警察の歩道走行への指導&学校の指導で一般化したのかな
それ以前は法規的にどうあろうと、自転車は歩道走ってたよな?
- 800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:24:49.85 ID:kUSQYmKw0
- 脳みそがたくさん出ちゃったのかな
- 801 :(:゚Д゚)コロコロポエム2 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止:2014/09/15(月) 18:24:57.38 ID:4QX/mrAV0
- (: ゚Д゚)頭蓋骨を折るなどして・・・ひぃぃぃぃ!!
段差にでも突っ込んだかな?
たまにゴルフのカップくらいの穴が開いてたり、ボコッと飛び出たコンクリとかあるんだよ
あれゆっくりなら対処できるけど、そこそこスピード出してるハンドル取られてかなり危ない
それとも貧血かな?
- 802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:25:06.55 ID:RF4hWDah0
- >>786
歩道だよ
だって自転車走れる歩道だし
白の実線だから車道に自転車がいたらトラックは追い越せないじゃない
- 803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:25:11.33 ID:la+xIoMY0
- 自転車の横とおる時はマジで気を使うわ
- 804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:25:15.43 ID:YrZdtdES0
- こういう子供は車乗ったことないからこっちがどれだけやってるか分からないんだろうなぁ
- 805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:25:26.45 ID:8hip5c0Di
- >>786
他の5人が歩道?
- 806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:25:39.73 ID:78Fgy8vZ0
- >>765
中々いい考察をしているが、そんな何があるかわからない道路ならなぜ気を付けれなかったのかと。
>>28のように止まればいいだけ。
- 807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:25:41.59 ID:uHqSibcv0
- >>25 俺も自転車に乗ってるとたまにわざとギリギリを追い越していく車に遭遇するけど最近特に増えたと思う。
- 808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:26:33.64 ID:PfFg4ufN0
- JCが轢かれてその上死んで飯がウマイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:26:35.02 ID:fzum/pWZ0
- 14日って昨日?
この中学生も14日朝起きた時「今日私は死ぬんだ」と思わなかったろう。
- 810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:26:37.72 ID:MkA16hkq0
- 自転車の車道走行って、ここ数年急に目に付くようになったんだが
いや、10年前から高校生あたりがやっててあぶねぇなとは思い始めてたが
警察の歩道走行への指導&学校の指導で一般化したのかな
それ以前は法規的にどうあろうと、自転車は歩道走ってたよな?
- 811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:26:56.07 ID:2huDH47J0
- これがあるんだよな
でも自転車は車道通らないとダメだしw
- 812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:27:18.43 ID:YrZdtdES0
- 後イヤホン付けてる馬鹿
マジでうざい
- 813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:27:19.02 ID:bmpmRPZB0
- >>765
キミのほうがバカ。そんな屁理屈は社会では使わない。現実の会話の世界では。
歩道を走ってたらなNewsは
「道路脇」とは言わず「歩道の道路寄り」とふつうに言う。
街でクイズ100人に聞きましたでやってみ
「道路脇」とは@車道の端、A歩道の端どちらでしょうか?とw
- 814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:27:20.73 ID:732WXypB0
- >頭蓋骨骨折
頭グジャア・・・・・・・・
- 815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:27:27.55 ID:UPCGN8Qz0
- >>804
大人の自転車乗りだって馬鹿丸出しで車道ウロウロしたり
後ろも考えずにちんたら乗ってるし
子供に完璧に理解させるのは難しそう
- 816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:27:51.96 ID:zu0/EZBu0
- 車運転する奴はばかなやつが多いなあ
自転車がいたら倒れてきても避けられるくらいに徐行&距離をとるのは当然のこと
邪魔だとか行ってる奴は車乗る資格なし
- 817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:28:26.41 ID:73MvtCMr0
- >>10
でもそれが正常なんだよな
- 818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:28:53.01 ID:RF4hWDah0
- >>813
歩道は道路じゃないのかよ。
- 819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:29:00.27 ID:ZK+38Dkt0
- トラック運転手がかわいそう
- 820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:29:00.53 ID:6FMxr/Dt0
- 自転車に車道走らせるとこういう事故は当然増える。
チェーンが外れてコケたら、人生終わり。
愚かな警察官僚が机上の空論で
馬鹿げたルールを定めたのが悪い。
さっさと元に戻すべき。
- 821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:29:13.98 ID:7gtCipqc0
- >>783
道路交通法読めば定義書いてあるよ
- 822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:29:15.29 ID:P7nlrgJU0
- >>766
いや、そうとも限らん。
この歩道は、自転車通行も「可能」なだけであって、
これが即「この車道は自転車通行禁止」ではない。
- 823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:29:28.82 ID:5XNlYPGs0
- >>753
>顔は前向いてるし、歩き出そうとしてるんだから、
左右確認もせずに横断歩道を渡ろうとしてるお前がおかしい。
青信号の意味は「渡れ」じゃない。教習所行き直せや。
トラックは信号で安全に停止できない場合は赤で直進するのは普通。
- 824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:30:01.53 ID:bcRhDvFJ0
- >>569
柵あるのに倒れて来たのか
- 825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:30:05.67 ID:xFWQZkrOO
- 車道の端って、排水溝あったり、コンクリ割れてたり、段差や凹みがあったりで危ないからなー
車道に出てこないで欲しい(運転手並感)
- 826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:30:17.37 ID:P7nlrgJU0
- >>818
歩道は歩行者のための道路であって、
自動車や軽車両が通行する道路ではないんだよ。
- 827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:30:33.96 ID:scvV4dtVO
- 全てのチャリンコは倒れてくるものだと仮定して抜かさないと駄目なんだぜ?
(´・ω・`)
- 828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:31:02.42 ID:eQWgQwM60
- 自転車イヤホンだめなら、車のカーラジオもダメだわな
- 829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:31:28.68 ID:oUunsP3+0
- 歩道走れるのに車道走ってコケ死か。まぬけだなぁ。危機意識低すぎ。クルマ舐めすぎ。
- 830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:31:45.77 ID:dtOgwlTI0
- ていうか、自転車と車が同じ方向で走ると自転車は車がきてるのに気づきにくくて
車のそばで倒れちゃう可能性が高くならないか?
逆だと車が来るのがわかるから絶対倒れないように心がけることが可能だし
自転車は倒れると車道の真ん中位まで、頭の位置は車道の真ん中まできてしまうから
自転車の方が気をつけてないとこういうことになる
- 831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:32:01.19 ID:RF4hWDah0
- 車道走ってた説語ってる奴いるけどまぁいいだろ。
交差点から30mは追い越し禁止
つまり車道を走っていたほうがトラックの過失割合が大きい
- 832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:32:07.30 ID:ZK+38Dkt0
- >>813
道路わきっていったら歩道のない道路だろ
超危険な両側に白線1本引いてるだけの
無知って怖い
- 833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:33:08.45 ID:fzum/pWZ0
- この年頃だと感受性が強いから友人は罪悪感とかトラウマになるだろう。
- 834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:33:37.08 ID:5XNlYPGs0
- 交通法規も知らないチャリンカスが我が物顔で車道を走っていいわけがない。
- 835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:33:48.66 ID:Jer2VnN70
- こういうケースを想定して、自転車を追い越すときは
「安全な距離と速度で」と教わったけど、こんなの忠実に守ってたら
渋滞が倍増だもんね。
- 836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:33:53.16 ID:rjW5KIMJ0
- >>821
路側帯は道路
歩行者専用道路 : 原則として歩行者の通行に供される点は歩道と共通するが、歩道が道路の部分であるのに対し、歩行者専用道路は車道のない独立した道路である。
自転車歩行者専用道路 : 歩行者専用道路と同じく、自転車歩行者専用道路は車道のない独立した道路である。
だから歩道は道路じゃない
- 837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:34:04.27 ID:bmpmRPZB0
- チャリは軽車両なんだから車道が当たり前つバカは低脳
戦後すぐの、車が時速20〜30kmの世界でできた道交法だから自転車は軽車両
要は歩行者、チャリ、リヤカー、車が共存してても危なくね〜のよ
環境が違う今の時代に自転車を車に分類するってwww
- 838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:34:04.85 ID:H3UM6jXe0
- >>830
お前は何を言ってるんだ
不測の事態で車道側に転倒するのに、右側通行も左側通行もないだろうが
車側からすると、速度感覚的に左側通行してくれたほうがよほど避けやすい
- 839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:34:36.51 ID:0GRDZbKr0
- >>823みたいなトラックのりは本当に頭おかしくなってるんだなw
歩行者信号が完全に青になってんだから、車道側の信号が赤になったのなんて、
ずっと前の話だぞw安全に停止できないなんていいわけが通用するわけないだろw
本当に自分のいいように、道路交通法ねじまげてんのなこいつらw
- 840 :(:゚Д゚)コロコロポエム2 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止:2014/09/15(月) 18:35:00.51 ID:4QX/mrAV0
- (: ゚Д゚)この子たちはわからんが、実際ふざけながら走ってる中高生は多いよ
スマホしながら無灯火で運転してるひともよく目に付く
- 841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:35:02.43 ID:ZZK3tzRl0
- >>831
この場合追い抜きでは?
- 842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:35:13.04 ID:UhzSLz4M0
- 車道を走ってたなら安全な間隔を空けて通過するけど、
歩道から車道に倒れこんできたら避けるのは不可能だよ。
車道と歩道を行ったり来たりする自転車ほど危険なものはない。
- 843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:35:19.15 ID:bmpmRPZB0
- >>828 ← バカ?w
- 844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:35:20.72 ID:1QbQfHn60
- >>823
なんのために黄色信号があるんだバカ
- 845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:35:29.45 ID:hJMqbvpd0
- トラックの運転手が一番かわいそうだ
- 846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:35:35.50 ID:v8nXDRETi
- >>828
車もバイクも両耳ヘッドホンはダメだ、違反。
自転車も車両のうちだからダメだよ。
- 847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:35:42.06 ID:YFMB9qxEI
- >>810
今の警察の指導は、自転車は基本的に車道走行で、交通量の激しい場合と
道が狭い場合は歩道を走ってもいい、ただし車道寄り
ってなってるよ
ただ現実だとスポーツ自転車、ママチャリ、子供乗せ自転車
同じ子供でもお遊び系と男児向け変速機付きといろいろあるので
一律に指導通りに行かないようだ
- 848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:35:51.74 ID:/CTxGb6f0
- 中学の時、友人と一緒に下校していて
トラックが横を通った時にそいつが見事にトラック方向にこけたんだわ
タイヤじゃなく真ん中あたりだから無事だったんだけど
サイドの反射板が壊れて取れて怒られると思って超あせってたのを覚えてる
今思えばトラックの運ちゃんは超絶あせっただろうな
運転席から飛び出してきて大丈夫か!!!って言って大丈夫ですって答えたら急いで走っていったわ
後に残された俺らは壊れたのばれなかった!良かった!って喜んでたっけ
- 849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:35:59.68 ID:BHbXLpdx0
- >>823
>赤で直進するのは普通
そこは違う
- 850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:36:07.67 ID:RF4hWDah0
- >>836
歩道も道路だよ
- 851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:36:07.89 ID:/tUMdcxq0
- >>823
>トラックは信号で安全に停止できない場合は赤で直進するのは普通。
どこの教習所が赤で突っ込めって教えるんだよ、お前免許持ってようが持ってなかろうが絶対運転すんなあぶねーよ
- 852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:36:39.45 ID:hwHlJM7P0
- その一緒に居た友達は
自分の友達の頭が潰れたトマトみたくなったのを間近で見た訳か
一生のトラウマだろうな
- 853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:36:46.06 ID:fzum/pWZ0
- 俺は自動車も自転車も乗らないから、歩道を歩くんだが、
自転車が我が物顔で俺の歩行をチリンチリン鳴らして通り過ぎていく自転車が許せない。
歩道は歩行者優先。
- 854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:36:56.92 ID:1MXp1LNY0
- >>830
自転車右側通行だと交差点で出会い頭でぶつかるだろ。
- 855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:37:20.87 ID:YrZdtdES0
- >>828
自転車も自動車も耳を完全に塞ぐものは禁止だけど
- 856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:37:30.09 ID:Q8MqY/uCO
- >>828
グワングワン音たてて外界の音を遮るのは危険だがそれで事故っても運転手の責任
自転車についてはもうイヤホンは全部禁止令にしたほうがいい
英語だろうが落語だろうが全部ダメにしないと車側がかわいそう
- 857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:37:33.54 ID:cPtwoC/n0
- >>765
いやリンクに貼られてる動画見たけど
今回の道路はガードレールで区切られてて歩道と車道が完全に別々だった
車道には歩道と区切る白線などもなし
狭い道路だと白線で区切られてて外側が歩道になってたりするからその事を言いたいのかね?
- 858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:37:35.73 ID:6IlmSE/30
- 自転車には
バックミラーと
反射鏡を
しっかりつけてほしい。
- 859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:37:39.72 ID:DXu+y4f00
- はたして
教えて
カラダは原型をとどめてるもんなの?
- 860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:38:00.13 ID:rjW5KIMJ0
- >>850
馬鹿に何言っても無駄だろうけど
別の道路な
- 861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:38:01.34 ID:bmpmRPZB0
- >>833
無知乙。普段からJKと●●してる俺に言わすと
今どきそんな感性のガキはいな〜い
今のガキってな〜んも考えてないのよ
5秒立ったらすべて過去の無関係な出来事なの
- 862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:38:05.48 ID:sR89GBv40
- 雨の日チャリ乗ってて、車道から歩道に行こうとして
タイヤがスリップして、歩道側に吹っ飛んだことならあるw
- 863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:38:05.34 ID:v2dNvxcHO
- 知り合いが近所だけど脳が全部でてあたり一面脳まみれだったらしいよ
- 864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:38:06.35 ID:oUunsP3+0
- >>837
最大時速差50kはあるだろうに、同じ道路走らせるのは異常だよなぁ。
歩行者との時速差のが明らかに少ない。法律が明らかに腐ってるわ。
自転車は原則歩道走らせて、歩行者居たら自転車が徐行するのが一番いいだろ現状。
- 865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:38:13.31 ID:X0WSK3Dr0
- 3人歩道で2人が道路脇を並走した形なら、トラックの運転手は対向車線を使って避けるしかないけど
右折レーンだしな、自転車と車間距離を取っての徐行といっても交差点付近だし難しいだろ
- 866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:38:15.84 ID:wal//FHiO
- 道路1から作り直していくしかねえ
- 867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:38:29.00 ID:ZB808qIf0
- 運としか言えないけど、なんかかわいそうだな。運転手。
なんも悪くないけどこれで交通刑務所に10年位行かなきゃならないんだろ?
俺なら自殺するよ。生きていけない。
- 868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:38:46.66 ID:YrZdtdES0
- >>833
言っとくけど今の女なんて彼氏が死んでも美談にして自分を悲劇のヒロインにするくらいのクズだからな
- 869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:38:51.89 ID:GZVdKrZ90
- >>861
タフな生物だね、JKって
- 870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:39:06.11 ID:/8kghMeh0
- 馬鹿だな、この運転手。自転車の追い越しは間隔を5mぐらいあけなよ。
まぁ、アホだから猛スピードで追い越しをしようとしたんだろw
- 871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:39:12.54 ID:dtOgwlTI0
- >>838
自転車側から見ると車は見えねえじゃん
交通量が多いと音も聞こえにくいし、障害物も多くなる
逆方向からだろでかいのが来たら降りればいいじゃん
降りて自転車を盾にして通り過ぎてから乗ればいいじゃん
- 872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:39:21.36 ID:lM4Y3/AI0
- >>858
こういうことこそ厳しく規制しろ(取り付けの義務化)、と思う
- 873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:39:24.39 ID:LCKtEYeiO
- 疲れたおすまで部活やらせんじゃない
- 874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:39:30.01 ID:BHbXLpdx0
- >>839
いや、お前もおかしい
左右確認しないで道路を横断して、トラックに吹き飛ばされたら
お前は、どうするつもりなんだよ?
死んで枕元にでも立つのか?
- 875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:39:31.24 ID:GausfVB20
- 自転車の乗りかたは教えても道路の走りかたは教えない親が多いからな
- 876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:39:40.06 ID:rmzqpaHEi
- 田舎出身の私が思うに、都内、神奈川の住宅地は道が狭すぎる(車が普通に走行してる事に更に驚いた)
自転車なんて危なくて子供には与えていないわ
- 877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:39:49.05 ID:DXu+y4f00
- おっぱいの部分が轢かれると
どうなるの?
おっぱいは脂肪のかたまりらしいが
潰されるとどうなるんだ
- 878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:39:51.56 ID:z223WUw80
- >>823
歩行者側が青なのに横断歩道を車が横切っていいと思ってるのか
- 879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:39:53.73 ID:v8nXDRETi
- >>856
いや、すでに禁止だよ。
警察が取り締まろうと思えば自転車でも切符切れるよ。
- 880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:40:00.84 ID:YrZdtdES0
- トラックだもんなぁ
トラックだからよけるのも難しい
- 881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:40:10.36 ID:RF4hWDah0
- >>841
追い抜きも禁止だバカ
あと追い抜きってのは片側2車線以上で車線変更しないで抜くことな。
1車線で抜くのは常に追い越し
車線はみ出るのははみ出し追い越しな
- 882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:40:32.37 ID:bmpmRPZB0
- >>827 そのとりだよ
- 883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:40:33.17 ID:xcbKdyOU0
- 幅寄せしてくるクルマ死ね
- 884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:40:34.13 ID:UN4SuUeF0
- 羽村市なんて田舎は、自転車乗るにもヘルメット着用じゃねーの?
- 885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:40:49.13 ID:3UwmW2I+0
- 急に倒れた女子中学生
ここまで危険ドラッグ広まってるんだね。
- 886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:41:04.65 ID:8hip5c0Di
- >>822
5人の友人と自転車で走行してたんだろ
歩道にギュウギュウ詰め状態だったのが、防護柵の途切れた車の出入りするスロープで車道にはみ出たと思うけどな
車道に倒れこんだと言ってるのだから車道でないところ即ち歩道を走ってたんだろ
歩道から車道にはみ出たのは跳ねた側から見れば倒れるように見えるだろうしな
通学時間帯では集団走行で歩道から車道に自転車が飛び出してくるのはよく見かける光景だからオレだったらかなり警戒するけどな
- 887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:41:07.36 ID:c7dnK6lX0
- ちょっと転んだくらいで死んでしまうような狭い道路を
なんでジャップは作るのかねぇ?
- 888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:41:10.61 ID:FuKEDqDR0
- 自転車は車道走れ邪魔とかいってるヤツはヘタクソなだけ
邪魔なら追い越せばいいだけのこと
- 889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:41:19.38 ID:YFMB9qxEI
- >>866
そう出来るといいんだけどねえ
土地が・・・
- 890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:41:19.69 ID:DXu+y4f00
- 死体画像ってどっかあるかしら?
ひかれるとどうなるのかしら
- 891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:41:25.42 ID:p2VptxMj0
- 休日の夕方中学生が5人で行儀良く路側帯を走るわけが無い
ふざけてよろけたところを幅寄せトラックが一人吸い込んだ
こういう事故だとトラックもおとがめ無しになることが多い
笑い話にして平気でトラック乗ってたジジイ二人知ってる
- 892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:41:31.96 ID:Wx32IFEKi
- 例の台湾動画はよ
- 893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:41:44.95 ID:bmpmRPZB0
- >>867
バカ、起訴どころか逮捕すらされないって
- 894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:41:48.40 ID:v2dNvxcHO
- 歩道を走ってれば死ななかったのにね
- 895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:41:52.53 ID:0RyXToqm0
- トラック協会って警察の天下り先らしいから、
たとえ目撃者が居ても不起訴のケース多いかもね。
- 896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:41:53.43 ID:vPxc1F720
- 十分に距離をとって追い抜かないからこうなる
無理なら自転車の後ろを大人しく走れよ
- 897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:42:15.68 ID:lJSx0hv30
- こういう事故があってもガキは「自分も気をつけよう」とは
ならないからなあ
もちろん車側も気をつけようと思わなければならんが。
- 898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:42:17.46 ID:MnSJ9WLz0
- 運ちゃん、さすがに逮捕されないか
友人も見てたからかな
下手すりゃこれでも逮捕で全国デビュー
亡くなった子も不運だったな…
- 899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:42:23.29 ID:GTZ6cEDHO
- これは防げない事故だろ。仕方ない感じがする・・
- 900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:43:08.48 ID:RF4hWDah0
- >>893
交差点から30m以内だからこれ重いよ
- 901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:43:15.57 ID:DXu+y4f00
- トラックにひかれて
頭蓋骨を折ったらしいけど
そうなると
どんな肉体は状況になる?
類似の事故動画ってないの(外国も含む)
- 902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:43:24.17 ID:NHMQoXV90
- また指向性エネルギー兵器か
- 903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:43:26.47 ID:gF3UwFSdO
- >>890
グロ画像なら検索すりゃお目当てのが大量にあるぞ
- 904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:43:29.78 ID:ZZK3tzRl0
- >>881
定義はさておき確か追い抜きは禁止じゃないでしょ。
- 905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:43:48.21 ID:rxHsILB7O
- 最近のトラックはドラレコ付いてるから
殆ど過失は大して付かないだろうけどトラウマ物だな。
自転車は基本的には並走不可をきちんと教えるべき。
- 906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:43:50.67 ID:H3UM6jXe0
- そもそも追い抜こうとしていたのか?
倒れる=自転車はそこでストップ、トラックは走っている、重量的に急ブレーキかけても
トラック側は動いてる以上グシャッ…てことになってもなあ
- 907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:43:51.58 ID:KhTS0sW80
- 人手不足で需要過多の業界を薄給で毎日頑張ってる運ちゃんが
何の役にも立たない頭パッラパーの糞ガキに人生終わらされた訳か。
チャリ乗ってるクズは一人残らず死ねばいいのに
- 908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:44:34.84 ID:ycwMDqjz0
- 自転車側かトラック側のどちらかが最悪の事態を想定していれば避けられた事故だな・・・
前方を走るチャリなんて、ボールの後に飛び出してくるガキ並みに注意を払うべき
ご冥福お祈りします
- 909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:44:36.24 ID:1QbQfHn60
- 土地が無いなら無理に対面通行にしないで一通ふやすべき
ぐるっと回れるルート作ればいいのだから
- 910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:44:46.85 ID:et7uYGsW0
- 流行の妖怪ウォッチは車に轢き殺されて妖怪になった愛猫に向かって
「車に撥ねられただけで死ぬとかだっさw」って少女が言い放つんだとか
最近の若い子の間ではトラックごときで死ぬのは情けないことなんだろうきっと
- 911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:44:47.50 ID:JcP4g3kq0
- 自転車は車道走れ邪魔とかいってるヤツはヘタクソなだけ
邪魔なら追い越せばいいだけのこと
- 912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:45:00.45 ID:+Zcge66s0
- 5人でダンゴになって歩道を走っていたら
一番端の女生徒がガードレールに接触、あるいは勾配でバランスを崩し、
ガードレールが途切れた所で車道に倒れ込んだ。
...じゃないかな、と思う。
- 913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:45:06.34 ID:UhzSLz4M0
- 現場映像
http://www.youtube.com/watch?v=hOWVOFzZPbY
http://www.youtube.com/watch?v=MDXTBVSC-5k
現場のストリートビュー
東京都羽村市富士見平1丁目
http://goo.gl/maps/ggiER
- 914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:45:08.46 ID:5XNlYPGs0
- >>878
安全に停止できない場合はやむ無し。
急ブレーキ踏んでトラックが横転してもいいわけ?
- 915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:45:10.76 ID:v8nXDRETi
- 歩道走ってて、そのまま勢い殺さずに突然路側帯に出てくるチャリ、やめてくれよな。
あれやられると、マトモな判断力のある車は急ブレーキ踏まざるを得ないから。
- 916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:45:16.19 ID:lJSx0hv30
- >>905
教えるべきだよね>並走不可
俺としては「教師が見かけたら内申の評価低くする」
「住民からチクリがあっても同様」くらいにしてもいいと
思うが、教師は学校の評価に影響するから、内申を悪く
書くの殆どしないからなあ
- 917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:45:16.96 ID:fkeCB2I60
- Biker crushed by truck, Internal organs removed and the heart beating in the street
http://www.liveleak.com/view?i=5fc_1410566626
こんな感じじゃね?
- 918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:45:39.71 ID:gtkbPRbS0
- 本当に急に倒れたのかな??
- 919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:45:52.43 ID:bmpmRPZB0
- これでも釈放だから
↓
引きずった距離380メートル、遺体ばらばら…トラック運転手を逮捕
- 920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:45:58.45 ID:P7nlrgJU0
- >>881
ウソいうなw
1車線道路をバイクが左から抜いていくのも追い抜きだよ。
道路交通法には、以下のように書かれている。
通常の交通では、特に車両通行帯が設けられた道路において、進路変更を行うことなく、
他の車両の側方を通過することにより、その車両の前方に出ることがある。
このような行為については、道路交通法上は特に規定がないが、進路変更を伴う「追い
越し」と区別するために、一般的に「追い抜き」と呼ぶこととされている
- 921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:08.47 ID:yPnfufa+0
- 何もない所で転ぶどじっ子か
- 922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:28.73 ID:9oQ9f0c20
- 頭蓋骨をおるどころかグチャッと潰されて即死だったんだろ
- 923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:35.09 ID:DXu+y4f00
- >>917
恐くてみれない
どうなってる?
- 924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:39.43 ID:lJSx0hv30
- >>915
それをドーンってはねた車見たことあるわ
車の直前だったからもうよけるよけない以前の問題だった
- 925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:43.41 ID:GhdAk1/o0
- 826みたいな融通利かないバカはどんどん轢かれてくれw
そもそも歩道を自転車で通ることを想定して道路がつくられてるのに、
ホウリツガーとか思考停止してるバカはどうしようもないな
- 926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:49.86 ID:DK7cmxU40
- ちゃりはエコな乗り物なんだから、もっとチャリ道を整備すべき
そしたらチャリ通勤とかもっと増えるよ
- 927 :(:゚Д゚)コロコロポエム2 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:50.52 ID:4QX/mrAV0
- >>913
(: ゚Д゚)柵もあるし、一見すると走りやすそうな道路ではあるけれど・・・
- 928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:50.77 ID:1MXp1LNY0
- >>917
道路上で心臓が動いてる。。
怖くて見れんわ。
- 929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:51.00 ID:0ab+0yKcO
- 友達は脳ミソバーンを
間近で見たのか
最悪やな
- 930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:51.73 ID:ACkUSMEk0
- 毎日仕事で自動車を運転する身としては他人事ではないな・・・
幹線道路はいいんだが生活道路じゃ神経ピリピリで運転するから疲労感ハンパないわ。
- 931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:52.85 ID:DUioF0ZV0
- 車道走れって言うけどさ
車道なんて明らかに自転車の走行を想定してない作りじゃん
警察マジ死ねよ
- 932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:46:56.26 ID:Zoo6KSfM0
- こういうのが怖いから運転の仕事には就きたくないんだわ
ガキや年寄りのほうから突っ込んで来るからな
この運ちゃんも運が悪かったとしかいいようがないな
- 933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:47:00.43 ID:GF8rs7hQi
- 友達があやしい流れ
- 934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:47:40.15 ID:UhzSLz4M0
- >自転車に乗って歩道を走っていた
>青梅市小曽木、中学2年生、豊山美優さん(13)が車道に倒れ、
>八王子市の会社員男性(44)が運転するトラックにはねられた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140915/dst14091501010002-n1.htm
自転車に乗って歩道を走っていた
車道に倒れ、
トラックにはねられた。
- 935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:48:08.22 ID:+Zcge66s0
- >>828
>自転車イヤホンだめなら、車のカーラジオもダメだわな
どちらも体験した事ないだろ。
カーラジオもCDも普通に外の音は聞こえるが、
イヤホンは聴覚をほぼ殺すから後ろの交通状況がまったく判らなくなる。
- 936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:48:13.75 ID:1QbQfHn60
- >>914
歩行者信号が青になってるタイミングで安全に止まれない運転する奴がなんで免許持ってるん
- 937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:48:15.02 ID:RF4hWDah0
- >>904
追い抜きも追い越しも禁止だよ
横断歩道や自転車横断帯とその手前30メートル以内の場所(追い抜きも禁止)
- 938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:48:34.13 ID:tswANjvw0
- 自由気ままなバカチャリンカー歩道と車道を行ったり来たりして
事故って死んだだけだろう、ガキどもは視野は狭いし安全意識も低いからな
5台並走はアタリマエ、鳴らしたくもないクラクションを鳴らんとどかん
安全教育徹底させろよな学校
- 939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:48:34.87 ID:DXu+y4f00
- 検索エンジンで
グロ画像
っていれても
出てこないけど
- 940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:48:38.98 ID:Oqdiifo3O
- 道交法を完全に守りつつ運転しても事故が100%起きないわけじゃないからな
もう運が無かったというしか無いレベルの事故ってかなりある
- 941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:48:40.98 ID:P+Spo+p20
- >>911
追い越そうとしたら突然倒れてきたのが今回の事件だろが
- 942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:48:51.58 ID:9oQ9f0c20
- なんでいきなり自転車の法規制きつくしたんだろうな
不安定な自転車に車道の近く走れとかどう考えても危険じゃんか
むしろ歩行者が車道の方歩けよ
- 943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:49:18.23 ID:s48I46kr0
- 車に乗る側にとっても自転車って最も怖い存在だよな
- 944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:49:29.62 ID:z223WUw80
- >>914
いいよ、お前の運転が下手なだけ、横断歩道は車道じゃない歩道だ(信号付なら青の場合)
- 945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:49:30.50 ID:bmpmRPZB0
- イヤホンで♪聞きながらチャリってるのて
常に♪でハイになってないと死ぬアホなんだな
- 946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:49:38.95 ID:ZTzau5nA0
- 今回の件がどうかはわからんけど
自転車免許制
これ絶対必要
- 947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:49:47.70 ID:8XakpgRM0
- 車が一切走ってない時間帯で広い道路で真正面に全速力で自転車が走ってくるから
避けて貰おうとだいぶ手前でこっちが自転車停車して「どうぞ」て手で合図して待ってるのに
真正面にそのまま突っ込んでくる。よくあるんだけど何故なんだろう
- 948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:49:53.50 ID:GZVdKrZ90
- 自転車の授業ってやってんの?
交通安全教室は受けた記憶があるけど、今思い返してもわりと意味があった。
それでも車に乗ってみると、こんなに危険がいっぱいなのかと驚いたもんな。
今回の場合は教育でどうこう以前の問題かもしれんけど。
- 949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:49:58.53 ID:w+VLSjYY0
- やっぱ車道の真ん中を走るのが正解だな
左端走ると、ぎりぎりを追い抜く奴がいたりする
- 950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:50:08.47 ID:vF0GfHUV0
- 少なくとも2回はいきなり横に倒れた自転車見たことあるな
それ以来自転車の横になりそうなときはなるだけ速度落とすようになった。
- 951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:50:09.06 ID:RF4hWDah0
- >>941
追い越しも追い抜きもできない場所だから
言い訳にならないね
- 952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:50:28.47 ID:1MXp1LNY0
- >>942
無保険の自転車が歩行者を殺したり、後遺症に追いやったりしたからでしょ。
無保険なので、被害者が泣き寝入り。
- 953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:50:34.21 ID:ACkUSMEk0
- >>939 そんな貴方にはオグリッシュをオヌヌメしたいw
- 954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:50:41.49 ID:3UwmW2I+0
- 目撃者も急に倒れてびっくりしたらしいね。
日本の中学生にまで脱法ハーブが広まって。
これが免許とったらもっと恐ろしいことがおこるね。
- 955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:50:59.94 ID:wxfvxXEg0
- お登勢「チャリは車道走りな」
- 956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:51:02.78 ID:0si0qIJj0
- この事故現場はどんなとこかわからんが、歩道は撤去したほうがいい場所がある。あの段差は必要ない。
- 957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:51:04.61 ID:bmpmRPZB0
- >>934
だから歩道説は安倍新造べたりの産経だけ
運転手の証言はそう言ってないんだから
- 958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:51:17.36 ID:lJSx0hv30
- >>948
今頃は小学生あいてに、危険なチャリの乗り方みたいなのやってるけど
充分じゃないな
週一くらいで授業すべき>小学校
- 959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:51:26.57 ID:XzqP6Qik0
- だから命守る為に歩道走れって。
悪法で命落とす事無いぞ。
- 960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:51:27.43 ID:bmqNdkbJ0
- 自転車の横追い越す時は思いっきりっきり大袈裟に離して走るけどな
倒れてきても当たらないぐらいに
- 961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:51:35.01 ID:hjSWLbv20
- 最近自転車でフラッフラしながら必死になって走ってる奴よくいるんだけど一体なんなんだ?
- 962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:51:41.38 ID:v8nXDRETi
- >>944
それ最近よく聞くけど、どこの理屈なの?
横断歩道は横断歩道てあって、歩道じゃないよ。
歩道なら車は無条件に一時停止義務があるけど、横断歩道にそれはない。
- 963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:51:42.27 ID:GZVdKrZ90
- >>943
確かに。
あと、我が物顔で横断歩道じゃない所をフラフラ横断する老人。
- 964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:51:46.26 ID:fFvCX5C40
- >>10
自転車道を作っても馬鹿なドライバーが駐車場と勘違いして停めてる
結局、交通事故は減らない
- 965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:51:59.10 ID:NKBWeW+p0
- 潰される瞬間って
一瞬が永遠に感じられたりするのかな
- 966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:52:01.38 ID:IItgdBqg0
- 部活って害悪だよな!
- 967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:52:22.06 ID:R74F+1Mi0
- 自転車のぎりぎりをスピードを出して追い越したトラックの運転手を死刑にしろ
歩行者や自転車を追い越すときは大きく蛇行して間隔をあけて追い越せよ
もしくはスピードを落としていれば対応できた事故
- 968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:52:35.65 ID:5XNlYPGs0
- >>944
そうなると積み荷がお前めがけて直撃することになるんだけど。
- 969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:52:47.40 ID:sIcPAnnt0
- >>807
お前がわざと車のそばを走ってるんだろ
- 970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:53:00.75 ID:bn7XfDZX0
- >>942
自転車は原則車道らしいけど無理無だよな
ミンチにはなりたくない
警官チャリですら歩道走ってるしw
- 971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:53:09.25 ID:onj4ZLJri
- よくわからんが寿命か何か罰があたったんじゃね
- 972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:53:17.07 ID:bmpmRPZB0
- 片手ウンテン+スマホでふらつく → 数秒後に今世終了
- 973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:53:27.48 ID:9oQ9f0c20
- >>959
本当だよな
自転車乗りのことを全く考えてない悪法だよ
- 974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:53:29.34 ID:KTD4SeSR0
- >>937
手前30mは追い抜きは禁止ではないぞw
3車線道路とかでみんな追い抜き出来ないのか?w
- 975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:53:34.61 ID:3UwmW2I+0
- 全国一斉に中学で尿検査が必要。
やがて18歳になり脱法ハーブで車を運転。急に小学生の列につっこんでからでは遅い!
- 976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:53:49.85 ID:w+VLSjYY0
- >>967
この場合は歩道の車乗り入れ部分の傾斜でこけた感じだから
歩道だから安全とおもって走ってたんだろ
- 977 :(:゚Д゚)コロコロポエム2 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止:2014/09/15(月) 18:54:00.16 ID:4QX/mrAV0
- >>961
(: ゚Д゚)ママチャリとか?
あれは脇をしめなさすぎでハンドルふらっふらしてるんだと思うよ
脇をしめすぎてもダメだけど、脇が甘すぎてふらっふらしてるんだ
- 978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:54:04.56 ID:H3UM6jXe0
- 本当に自転車乗りなれた人は通勤路とかは
自転車通行可の歩道とか、車の交通量が少ない路地とか、車が通れない道幅のとこを経由させたりとか
兎に角車道を走るリスクをなるべく負わんようにしてる気がする
- 979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:54:15.55 ID:uQEpbcUI0
- 並走してた友人が怪しいな
- 980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:54:21.74 ID:t/ZEYmrW0
- 1.5mあけなかったトラックの過失
- 981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:54:23.44 ID:bmpmRPZB0
- チャリは車道を走らないとと信じてるバカへ
▼歩道走行禁止の除外規定三条件
@12歳以下の者 → 歩道走行OK
A70歳以上の者 → 歩道走行OK
B車道走行が危険と本人が判断した場合 ←★本人の主観でOK!
つまり、誰でもどんな道でもBの理由で自由に歩道を走行できます
根拠も証拠もいらないのです。自分が危ないなと思えばそれでいいのです。
自転車なんか乗らない、警察庁のバカキャリアが決めた法律に盲目的に従い
車道の左側通行で、後ろからスマホ運転のキチガイ自動車に轢き殺されて
人生を終えたいバカは、どうぞ無惨な死体となって火葬されてくださいw
来世は後ろに目が付いて生まれてくるといいですねwww
- 982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:54:32.57 ID:DXu+y4f00
- >>965
熟睡している時間が
あっという間で、気づいたら朝だった
ってのと同じ
つぶれていく瞬間に、いろいろなホルモンが飛び出して
ものすごいスローモーションになるし、
それまでの
人生がことこまかに走馬灯のように思い出される
1瞬が80年くらいに
- 983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:54:44.68 ID:9f8Ck+290
- >>917
心臓ってそんな都合よく射出されるものなのか
- 984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:55:06.10 ID:953uCZt20
- 縁石
- 985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:55:10.42 ID:RF4hWDah0
- >>962
横断歩道は歩行者の聖域だから
信号関係なく歩行者最強の場所
- 986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:55:47.52 ID:v8nXDRETi
- >>985
うん、でも歩道とは違う。
- 987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:55:52.72 ID:DUioF0ZV0
- チャリンコはフラフラしながら走る物体だよ
バイクとは全然違う
- 988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:06.18 ID:hjSWLbv20
- >>977
いやロードバイク
たちこぎしながらフラッフラして走ってる奴がよくいるんだわ
普通にやれと
- 989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:08.93 ID:3UwmW2I+0
- 後続車の目撃ドライバーも急に女子中学生が倒れてショックを受けている。
危険ドラッグは本人はもちろん関係のない市民が被害を受ける一例。
- 990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:10.34 ID:1Q2YeN+BO
- これ、ウテシが気の毒だなぁ
- 991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:11.37 ID:et7uYGsW0
- >>981
田舎でもない限り徐行&歩行者最優先でまともに走れないんだから
- 992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:16.87 ID:nwQJOaBT0
- あー、突然倒れるとか絶対押してるわ
- 993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:26.76 ID:jJtdXObz0
- >>973
自動車のドライバー目線でも迷惑な法律
- 994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:28.79 ID:0M29eZL50
- ぐしゃ
って姿を友達見ちゃったよね。。。。
きっついなあ
- 995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:30.36 ID:1QbQfHn60
- >>962
便宜を考えて特別に一時停止を免除された歩道
- 996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:39.91 ID:Zoo6KSfM0
- トラックの運転手という職業を選んだ以上 この運ちゃんも悪いな
こういったリスクがあることを承知で仕事してるんだろ
自分の人生が一瞬で終わる出来事が起こり得る仕事なんだよ
怖い奴は公共交通機関を使った生活をしろ チャリにも乗るな
- 997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:43.44 ID:M3eBWiaXi
- トラックが余程離れたとこ走ってないと轢かれるわな
もし前輪と後輪の間に倒れこんだらブレーキ間に合うわけないし
- 998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:48.79 ID:RF4hWDah0
- >>920
追い抜きも禁止だから関係ないね
- 999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:56:53.73 ID:bmpmRPZB0
- LINEのせいで年に数千人は死ぬ時代に
- 1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:57:21.66 ID:UhzSLz4M0
- >>957
>運転手の証言はそう言ってないんだから
運転手はどう言ってるんだ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)