5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスコミ】朝日新聞の全国普及率は13.2% シェア1位の県は1つも存在せず

1 :れいおφ ★@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:14:00.84 ID:???0
全国紙の地盤沈下を如実に示すデータがある。『新聞発行社レポート 半期』(日本ABC協会)
2005年1〜6月から2014年1〜6月の過去10年間の全国紙部数の変遷をみると、
朝日は79万部減、読売は52万部減となった。毎日も63万部減、産経は55万部減である。

そもそも全国紙というのは単なるホメ言葉ではなく、地方では地元紙やブロック紙に圧倒されて
いるという負の意味でもある。
前出の『新聞発行社レポート 半期』(2014年〜6月平均)をみると、順位こそ2位でもシェアでは
何倍もの差をつけられている県は数多い。

朝日の全国普及率は13.2%に過ぎず、シェア1位の県は1つもない。
朝日批判に血道を上げる他の全国紙も威張れたものではない。
シェア1位は読売が9都府県、毎日が1県のみ。
実に30以上の道府県の人にとって、一番の情報源は地元紙なのだ。

どの全国紙も「地方分権」「地方創生」などと“上から目線”で書いているが、
地方には「全国紙の信頼」などもともと存在しないのである。

※週刊ポスト2014年9月19・26日号
http://news.ameba.jp/20140915-43/

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:14:41.18 ID:JLTzEPk60
え?どーゆうこと?

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:15:03.66 ID:+xIr+0+z0
 
30年間にわたる日本政府を追い込む『強制連行』、『韓国へ国家賠償をしろ』という報道。
利権でつながる、在日・民団・社会党・大阪朝日新聞社会部・弁護士。
http://www.youtube.com/watch?v=Vfn4Z3A8X8U


朝日新聞「善意の誤り。吉田清治に騙されました。みんな間違えてました。私は悪くない。本質は女性の人権」
http://i.imgur.com/dGQUW7T.png http://i.imgur.com/pHUpCly.jpg

福島みずほ「売春婦で訴訟したい人、私が代理人になるんで手をあげて。騙せますよ」
http://i.imgur.com/NQWv0L9.jpg http://www.youtube.com/watch?v=OPYJCY-7_sY

大阪朝日新聞社会部元記者 清田治史「吉田証言を最初に報じ植村にも書かせたのは私だが、何か?」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4339

朝日新聞元記者 植村隆「慰安婦が女子挺身隊として強制連行されました」
http://i.imgur.com/NnYzxqF.jpg

植村隆の義母(梁順任)「動員犠牲者でなくても当時を生きた者なら誰でも補償を受け取れる」
http://i.imgur.com/PzQvEk9.jpg http://i.imgur.com/C1Mwt4u.jpg

販売店向け配布文書「捏造は全く筋違いの見解」「世の反応はいわれなき批判」
http://i.imgur.com/kM2eOcq.jpg

謝罪会見(5:30〜)「吉田調書を入手してるのは我々だけだから批判は当たらないと思った」
https://www.youtube.com/watch?v=Jo-MD8pK22E#t=330

朝日新聞への抗議を笑いながら見下ろす朝日新聞本社社員たち
http://i.imgur.com/u3yqrOc.jpg http://www.youtube.com/watch?v=3l-xxbHvWLM


http://pbs.twimg.com/media/BxTchgeCEAAPzmU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxTchX_CAAAXW-2.jpg
 

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:15:21.92 ID:V+XgFPZ70
各新聞社の発表を鵜呑みにしてどこの新聞をとっているか世論調査しません

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:15:59.28 ID:dQMe7MHT0
マスゴミの歴史 = 捏造の歴史

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:16:05.18 ID:+xIr+0+z0
朝日新聞の本業は赤字。その分を不動産事業で補填して来ている。

○主なビル

中之島フェスティバルタワー(『大阪・中之島プロジェクト』東地区、大阪市北区、朝日新聞大阪本社、フェスティバルホール)
通称“中之島慰安婦タワー” 500億円
http://i.imgur.com/iivroLW.jpg

クリスタルタワー(大阪市中央区、大阪ビジネスパーク)
京都朝日ビルディング(京都市中京区)
京都朝日会館(京都市中京区)
神戸朝日ビル(神戸市中央区)
和歌山朝日ビル(和歌山県和歌山市)
福岡朝日ビル(福岡市博多区、朝日新聞福岡本部)
福岡朝日会館(福岡市中央区)
東京朝日ビルディング(東京都中央区)
蒲田朝日ビルディング(東京都大田区)
横浜朝日会館(横浜市中区)
金沢朝日ビルディング(石川県金沢市)
名古屋朝日会館(アムナットビル、名古屋市中区、朝日新聞名古屋本社)

朝日新聞の不動産会社=「株式会社朝日ビルディング」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E3.83.93.E3.83.AB



これまでの情報工作で生じた誤解の修正をする政治活動資金は
新聞廃業と不動産事業から回せる。

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:17:18.74 ID:aXOYVu1q0
日刊プロレスと考えれば驚異的な数字である

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:17:32.79 ID:v8w2JAHO0
>>1
会社ごと韓国に移転すれば? 向こうでは随分愛されてるみたいだしw

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:17:37.83 ID:INjdbveg0
地元紙が左翼系しかない・・・だから新聞とるのやめたわw

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:17:39.14 ID:2545443M0
まだまだ国賊に加担している非国民が多いね。

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:18:14.13 ID:X/2qftRV0
戦時中、軍隊の周りで売春営業し大金を稼いでいた。これは売春婦だ。大金稼ぐ奴隷などいない。
戦争当時は、公娼制度があり売春婦は合法だった。これで議論は終了だ。

韓国では法の不遡及という考え方がないらしい。未開な国家だから、、。
性奴隷という造語でホロコースト扱いにし、時効をなくしたいらしいが、実態は売春婦。
韓国では2004年まで売春が合法だった。もちろん戦時中も合法。
現在、韓国も売春は非合法なのに、韓国は売春婦を世界中にドンドン送り出している。
その韓国が70年前の売春行為について女性の人権や尊厳を訴えても説得力がない。
ちゃんちゃらおかしい。
売春婦が女性の人権と尊厳の問題なら、韓国人売春婦の輸出を止めてみろ。
ついでにベトナム戦争のライダイハンも謝罪しろ。

慰安婦が20万人という荒唐無稽な人数は、女子挺身隊を混ぜて水増し広島・長崎以上の人数にしかったらしい。
韓国の手先の朝日新聞が女子挺身隊と混同させて人数の水増しをはかったが嘘はバレた。
「韓国挺身隊問題対策協議会」なんて、慰安婦と挺身隊を混同させるため名前からして詐欺だったのだ。

日本政府から一説には1兆円出させようという目的があったらしい。
朝日新聞に捏造記事を書かせたり、慰安婦像なるものを作って工作してきた。
だが、日本人は、従軍慰安婦の強制が朝日新聞由来の捏造ということを知った。
日本人はもう誰も朝日新聞の記事を信用しない。
賢い日本人が今までのようにこの問題で騙されることは、二度とない。

今後の注意点。
従軍慰安婦の嘘がバレて韓国側は何も言えなくなる。だが韓国の目的は日本への強請りとタカリしかない。
今後、戦略を変え「韓日友好」などとほざいて援助してほしいと言うに決まっている。
いまに韓国経済の破綻や平昌オリンピック開催危機など韓国だけで解決できない大きな問題が顕在化するからだ。

韓国とは関わらないということが肝要。(福沢諭吉も言っている)
日韓首脳会談なんて開く必要がない。お断りだ!
韓国の存在を無視するのが一番。
歴史的に日本が韓国に善意を施して良いことは、これっぽっちもなかった。
これからも絶対ない。

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:18:37.45 ID:xAwvcIoL0
日本国民全てが朝日新聞訴える権利あり

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:19:10.12 ID:Uhkt7XOy0
*********************************************************

【街宣】朝日新聞に対する連続抗議行動 <毎週火・金曜日>

<期日> 毎週火曜日および金曜日の週2回 継続開催中 ※23日は祝日のため休み  
<時間> 12時00分〜13時00分 
<場所> 朝日新聞本社前(都営大江戸線 築地市場駅 A2出口すぐ)
<主催> 頑張れ日本!全国行動委員会

********************************************************

【街宣】9.20 朝日新聞解体!山手線一周マラソンラリー

<日程> 平成26年9月20日(土)
 14時00分 街頭演説(朝日新聞本社前)
 15時30分 山手線外回りにて有楽町駅から渋谷駅まで移動
 17時30分 街頭演説(渋谷駅ハチ公前)
<主催> 頑張れ日本!全国行動委員会

********************************************************

【デモ】9.20 朝日新聞不買デモ IN 鶯谷(うぐいすだに)

<日時> 平成26年9月20日(土) 15:30集合 16:00出発
<場所> 台東区・鶯谷公園(東京都台東区根岸1-3)
<主催> 東京青少年の会

********************************************************

【デモ】大規模OFF板 9.21 朝日新聞を許さない!デモ

<日程> 平成26年9月21日(日) 12:30集合 13:00出発 
<場所> 銀座・水谷橋公園(東京都中央区銀座1-12-6)
<主催> 2ちゃんねる大規模OFF板 フジデモ1期運営
<詳細> 大規模OFF板 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1410011841/

*********************************************************

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:19:16.39 ID:zAyqaEWK0
橋下徹「大谷昭宏 ・住田弁護士はコメンテーターとして8流!!」

https://www.youtube.com/watch?v=PJiP-BS4vcs

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:19:50.53 ID:ESyUdmeW0
廃刊!廃刊!!

   ┌─┐  ┌─┐
   │●│  │●│
   └─┤  └─┤
  _   ∩  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●|  |●|
└─┘  └─┘

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:19:59.48 ID:82VvuSkI0
>シェア1位は読売が9都府県、毎日が1県のみ

毎日一位の県ってどこよ

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:20:02.02 ID:yP7BF2pp0
報道ステーションのスポンサーらしいです。
(テレビ番組スポンサー表@wiki)

(月)SUNTORY、スカパー!、アース製薬、東和薬品
   hoyu、NIPRO、セブン&アイHLDGS.(セブン-イレブン)、PILOT

(火)AEON、JT、ヤマト運輸、YKK AP
   SECOM、カインズホーム、タケダ(PT)/小林製薬(隔週)、カタログハウス

(水)朝日新聞、ボルボ・カー・ジャパン、meiji 明治、
   セブン&アイHLDGS.(イトーヨーカドー)
   YAMADA(ヤマダ電機)、Kowa、おとなの自動車保険(セゾン自動車火災)、
   アサヒビール

(木)ソーラーフロンティア、SECOM、キッセイ薬品、AUTOBACS
   アイリスオーヤマ、OKI、パラマウントベッド、アース製薬

(金)SUBARU、SAPPORO(サッポロビール)、タマホーム、
   大鵬薬品/タケダ(PT)、ジャパネットたかた、小林製薬
   佐川急便、SUNTORY

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:20:07.40 ID:OXJitvZF0
地元紙なんてそれこそ地元情報以外はコピペだからな

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:20:36.62 ID:2CZcMmHn0
昔は地方紙と全国紙をとってたけど
今は地方紙のみという家庭がどんどん増えてるから
減り幅はともかく全紙とも同じ状況か

新聞が他の他紙を批判し合ってるけど泥船状態なんだな

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:20:43.48 ID:0rx/d7bY0
地方によって強い新聞社は決まってる。愛知は中日新聞だし、富山とかは
読売新聞。弱いと夕刊無かったりするから、そーなると思う
新聞社は社説とか政治欄に力を入れてるのかも知れんが、読者は雑記事や
マンガや小説やその他の記事の方が選択する上で大切

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:21:16.65 ID:gLGdVSne0
>>1
糞スレッド立てるなよwwww いくらもらってるんだよ工作員君〜

産経は160万部???で、朝日は800万部???だっけ〜赤旗より少ないチョン新聞の産経!!!!!!!!!!!!!!!

22 : ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/09/15(月) 11:21:23.25 ID:02sZN+zHi
地元紙が強いのはお悔やみ欄とか葬儀の告知広告が載ること
この情報のためだけに新聞取ってる奴がいかに多いか

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:21:29.65 ID:bPtBgtjo0
>>6
地上げ屋とかやってそう

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:21:33.02 ID:nWhuktTa0
>>1
ヘンタイ毎日新聞がシェア一位の恥ずかしい県はどの県だ???

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:21:39.34 ID:PUh2MP83i
http://i.imgur.com/Ww1w3vK.jpg
こいつら今どう思ってんのかな?ww

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:21:49.49 ID:khTW32lJ0
その地方紙に朝日の記者がかなり天下って論説委員とかやってるからな。
隠れ朝日新聞は数多い。

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:21:53.85 ID:lw6zdbsk0
池上彰、やれ大量破壊兵器だの生物化学兵器だの
ガセを承知でまるで見てきたかのように「解説」してたぞ。
犬HK週刊こどもニュースでな。
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:22:04.48 ID:X6F/pQBG0
朝日新聞の「従軍慰安婦」は史上最悪の捏造報道(誤報でない)だった!
大嫌いな日本人を貶めるため、虚偽・捏造報道が朝日反日新聞の社是です。

国連及び諸外国は、朝日新聞社への行政処分の内容を注視している。
通常、欧米では重大な外交問題となる報道が虚偽・捏造なら、当該新聞社に
対して厳しい刑(廃刊)で処罰する。
左翼、朝日新聞の大好きな中国では社長、担当記者は行方不明、ロシアなら暗殺です。
国連及び諸外国では、「捏造と断定する根拠が乏しいため、日本政府は朝日新聞を
処罰できない」と誤認している。

全世界に拡散した従軍慰安婦の冤罪を晴らすには、朝日新聞社に厳しい
処罰(廃刊)が絶対条件です。

○数か月後、国連人権委員会で日本外交官の簡単明快な説明
「従軍慰安婦については史上最悪の捏造記事であった為、朝日新聞は廃刊しました」
「日本を貶めるため、巧妙悪質な虚偽報道をした朝日新聞は廃刊しました。以上、終わり」

○同時期、国連人権委員会で韓国パク・クネ  
 「長きに亘り朝日新聞に高価な韓国名産品を大統領名で贈ったのに、取り付く島もない」
 「世界各所に設置した慰安婦像及び碑は朝日反日新聞社に撤去させようか?」
「宣伝工作してきたが無駄骨か?残るヘイトスピーチに戦力を集中するニダ」 
「生活保護」と「通名」は左翼評論家、人権弁護士と共に死守するニダ」
「福島瑞穂、辻元清美、升添は今まで通り工作に協力してくれるニダ」
「有田ヨシフと在日韓国人暴力集団しばき隊の宣伝工作を過激にするニダ」

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:22:21.26 ID:+pQZuNve0
「誤報」と言い張ってゴマカシてるうちは
非難の手綱緩めたらダメだぞ〜

30 : ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/09/15(月) 11:22:27.84 ID:02sZN+zHi
>>18
4コマ漫画までコピペだからなw
そのうち共同通信が紙面組んでから配信するようになるんじゃねぇの?

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:23:01.58 ID:yMMq6u9J0
ほとんどの田舎は地方紙が1位だろうしなw

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:23:32.05 ID:QJKoe8ykO
毎日が1位の県が俺の住むところだったら自殺する。

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:23:39.55 ID:ezbK9FxQ0
まだ朝日なんて読んでるのは在日朝鮮人だけだろ

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:23:43.71 ID:PBG9uYHV0
韓国 「朝日新聞社は日本の良心」

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:23:48.56 ID:vdcafnMP0
「政治面」「社説」なんか読まない連中が多い
「人生相談」のみ読むという主婦も多い


だから、新聞が「政治面」「社説」に何を書こうが、宅配数は減らない

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:24:17.91 ID:40E4snKm0
>>3
> 本質は女性の人権

「人権」って何ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=FHh3qtJemf4&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv&t=51s

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:25:02.28 ID:Wk0daaEP0
あと、地元自治体の異動関係とか
昔はTV欄が重要だったが、地デジのおかげで意味なくなった

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:25:05.58 ID:58Kr8UUTi
毎日が強いって多分奈良県

39 : ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/09/15(月) 11:25:39.91 ID:02sZN+zHi
>>37
昔は高校合格者の名前まで載ってたよね

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:25:53.52 ID:PdZsFs680
そりゃ地元紙とったほうが景品がいいからな

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:26:12.09 ID:Ce3AsYxM0
宮城だけど 河北新報

実家は、河北、読売、スポニチ、日々

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:26:14.76 ID:rTkfKE1X0
しかし、元々部数が他に比べてもはるかに少ないのに、55万部減の産経ってw

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:26:50.89 ID:Wk0daaEP0
>>39
そうそう。予備校CMでは誰々が東大に合格とかってのもあった。
個人情報保護で亡くなったけど。

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:26:59.66 ID:l+YBrbCY0
>>1
地方紙が強いって
別に当たり前じゃね?

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:27:04.48 ID:Mfdek2j/0
チラシが充実してるからとかの理由で取ってるだけでそもそもその地方紙も積極的に支持されてるとは

46 : ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/09/15(月) 11:27:09.00 ID:02sZN+zHi
>>41
震災の翌日配達されたのにはビックリした
新潟日報で刷ってもらったんだっけか

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:27:22.54 ID:X/NBZ1qa0
地方紙も朝日並に大概だけどね。

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:27:59.59 ID:qOOk2fVY0
13.2%って結構高い気がする

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:28:06.00 ID:+fXtiK1x0
>>1 朝日新聞は、韓国、アメリカ、国連に、世界に、慰安婦捏造の謝罪広告を出し続けろ!朝日新聞と福島みずほを国会で追及せよ! 

20万人の性奴隷など存在せず、日本人も韓国人も、家族に売られたり自ら選んだ、当時合法の高給を得る【売春婦】という職業以上でも以下でもない!
では!■朴 槿惠(パク クネ )現大統領の父、朴 正煕(パク チョンヒ)大統領が国家管理した、【韓国の米軍慰安婦】は、性奴隷ではないのか?■

人身売買禁止条約が発効したのは1951年、それ以前70年以上昔の合法的公娼時代の事象を、現代の視点で非難する不公平と愚かさよ・・・

日本国民は、朝日捏造新聞が32年間に及ぶ慰安婦捏造によって世界規模の慰安婦誤解を引き起こし、
また慰安婦捏造が露呈すると、慰安婦人権問題に問題をすり替えて、日本国民を苛み続けようとする卑劣な行為を決して許さない!

朝日社長が民意に追い込まれて屈し、やっと遅きに失した謝罪 笑 読まない買わない広告を出さないで、朝日を廃刊に追い込もう!

慰安婦を捏造し問題をすり替え、今なお日本国民に計り知れない苦しみを与え続ける、朝日捏造新聞は廃刊こそ相応しい!

テレ朝も、手のひらを返したように最低限の報道を始めたが、弁解と朝日擁護のみ 笑 
8月の朝生で朝日新聞の慰安婦捏造問題をスルーで、テレ朝の報道番組も田原総一郎も完全に終わった・・・

こんな朝日捏造新聞に広告を掲載している■スポンサー企業のリスト■は、下記URLにありますが、質問前に各自図書館で紙面で広告日を確認しよう。
朝日新聞社広告局ウェブサイト http://adv.asahi.com/modules/campaign/

スポンサー企業は広告を掲載することで、朝日捏造新聞の悪行に荷担しています。
朝日捏造新聞不買+スポンサー企業商品の不買運動や■質問■で、朝日捏造新聞の廃刊まで圧力をかけ続けよう!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
274 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/11(月) 15:01:17.74 ID:GTQF/Jm/0 [2/4]
朝日新聞を不買するだけではなく
朝日新聞に広告を掲載している広告主に
「なぜ御社は朝日新聞のように捏造記事を書いておきながら
責任を認めないような企業に広告を載せるのですか?」
と質問を電話、文書、メール等で問いかけるようにしよう
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
280 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 15:01:29.31 ID:6Y03Y6B30
↓テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えます。
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:28:43.08 ID:vdcafnMP0
「ガン」は、宅配制度なんだよ
まともに読む気はないが、惰性というか慣性で購読している
酷いのは、新聞勧誘の際の洗剤の量の多さで購読を決める


自分でその都度支払う週刊誌とそこが違う

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:28:47.12 ID:eeSWHtQS0
こんな悪質な新聞社は切るべし
彼らは信頼の対価を支払うに値しない

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:28:52.55 ID:i+gkEMFC0
五年間購読すれば電動自転車か商品券五万えん
電動自転車の賞味期限は五年持っていいとこらしいバッテリー交換も高い
五年間で新聞代約28万支払うのに
五万ぐらいで吊られるアホ

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:29:22.00 ID:V0QoHIv90
地方紙は、基本的に地元マンセー主義のところが多くて、自治体や地元企業の不正、マイナス面を追及できないことが多々

そして、売国左翼の隠れみのと化していることも多い

東京新聞=中日新聞は、地方紙の体質を引きずったまま巨大化したパターンなので、こういった体質がよく現れている

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:29:30.94 ID:PBG9uYHV0
地方紙のコラムって在日とかピースボーととか変なNPOのインタビューばっかりで気持ち悪くなってくるで

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:29:36.45 ID:Holq68hD0
【2014年9月12日朝日新聞社長謝罪会見直後の古舘伊知郎氏のテレ朝『報ステ』】
ひどい番組だった。
結論は河野談話とクマワスラミ報告書は吉田証言を参考にしていない ということだ。

1 吉田証言 著書→嘘
2 河野談話 →正しい
3 クマワスラミ報告書→正しい
4 従軍慰安婦の証言→何も言わず
5 世界 韓国→日本は真摯に受け止めろ

なぜ河野談話とクマワスラミ報告書は正しいのか、その根拠は何なのか。  
その答えは、吉田証言は最初から参考にされていない、または一部に過ぎない、これらはすべて従軍慰安婦の証言から作られた。
さらに、従軍慰安婦たちの証言も吉田証言、著書を参考にしていない。

日本国内で一番問題になっている従軍慰安婦の証言、この証言をもとにしてこの論理は組み立てられている
一見砂上の楼閣のように見えるが、ここに朝日の巧みな詐欺行為が隠れている。

従軍慰安婦の証言は事実である→証言を検証してはならない→人権問題である。


詐欺師が一つのキーワードを相手に信じ込ませれば(たとえば幽霊の存在、M資金の存在など、)、
それを基底にしてどんな論理でも捏造や構築が可能となる。
その場合、誰もそれを証明できないことが大切でありさらに、一般に認知され実在すると思える内容がよい。
まさに今回「幽霊やM資金」にあたるものが「従軍慰安婦の証言」なのである。
そのうえ、ご丁寧にも「人権」の名のもとで誰も検証できないようにロックまでしている。
まさに、カルト集団や詐欺集団が行う手口と同じ方法で検証して見せたわけである。

頭の良い詐欺集団である朝日新聞社は、報ステを使ってこの詐欺の王道を実践して従軍慰安婦の強制性を証明した。




       (\
       \\                 /|
          (\\                //(
          ((\\           // (^
         ( (_ヾヽ   ⊂⊃   // (^
        ((  ( ヾ ) ∧_∧ < <---->  我こそは、ペンを持つ堕天使、略さずして「朝日新聞詐欺集団ポテンチョン天使」なり!
         し し// (-@∀@) \ヽ  (
         し///ヽ_ノミ つ  つφノノヽ (^
           し(/// ノ彡 朝ミヽ / ヽ (^   さあ、かわいそうなポテンチョン慰安婦偽証言補完計画で日本人をDisりまくろう!
            (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^
                    (/ (/

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:29:39.34 ID:xEDos26s0
100世帯のうち13世帯が取ってるのか?

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:29:49.18 ID:ccM8HZdD0
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu09.html
毎日新聞が一位なのは奈良県らしい。

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:29:50.47 ID:4trVLyitO
>>29
潰れるまで弛める気はない

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:30:33.63 ID:WNesKopv0
最近朝日の営業よくくるよな 読売と名乗ってくるwwwwwwww

間違って契約してもクーリングオフしろ

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:30:41.11 ID:js2u0Tlt0
都道府県別上位3紙
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu09.html

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:30:53.67 ID:lKkASH4B0
東海新報
北国新聞
伊勢新聞
など
真の新聞と読んでいいものは地方紙
のみに存在する

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:31:04.69 ID:VYNkMSPJ0
小堺さん朝日の謝罪会見のパロディやらないかなあw

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:31:22.18 ID:ZU5kZFG/0
地方紙は地元のことに詳しいけど、書籍の広告とかが充実してない
全国とか日本国という目線から対局を見ようとすれば当然全国紙ということになると思うわ

天下国家に関心のない向きは地方紙で十分かと思う

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:31:42.18 ID:rTkfKE1X0
とりあえず、朝読毎んは遠く及ばず、日経や中日にも歯が立たず、
東スポよりも部数が少ない産経を全国紙と呼ぶのは止めようw

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:31:44.86 ID:0SS48DbmO
古代から突出していた売春レイプ立国の韓国。
最近、朝日新聞が虚偽の強制連行、挺身隊混同捏造をしていた事を認めました。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140807/plc14080711310011-n1.htm
http://m.youtube.com/watch?v=72-Irdg7RCY
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n171028

そして、今現在も韓国は売春婦を輸出しまくって世界が迷惑している(しかも日本人に成りすましている事が多い)。
韓国の売春産業はGDPの約5%も占める古くからの伝統産業で、日本には5万人もの韓国人売春婦が来ている。
そして、韓国では韓国人女性が売春させてくれデモもありました。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n209948
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130818/frn1308180725000-n1.htm
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=x1konno&id=37162579

「日本が併合していた時代は良かった」って発言したお爺さんが撲殺された事件。
http://www.j-cast.com/m/2013/09/13183859.html?uid=NULLGWDOCOMO&guid=on

こんな事もありましたね。ドルを稼ぐ愛国者発言とか物凄い女性の人権侵害だね。
米軍慰安婦訴訟
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/17749.html

それに韓国では詐欺や偽証、誣告事件とかも非常に多い。(日本の何十倍、何百倍レベル)
http://torakagenotes.blog91.fc2.com/blog-entry-597.html

アレ?韓国は売春婦だけでなく嘘吐きも夥しい数いるのか……。
これらの事を鑑みるに……韓国が主張する強制連行の証拠は、何十年経っても一向に見つからない訳だし、
兵士から贈り物を貰い、更に高給だったので自由に衣服や嗜好品を買い、ピクニックやスポーツ大会等の娯楽もあり、
接客を拒否する自由もあった慰安婦を、性奴隷というのは荒唐無稽で支離滅裂ですね。
それと親や朝鮮人女衒に騙された奴が、日本に責任転嫁していますがそれは筋違いで見苦しいですよ。
http://www.kananet.com/ianfu/ianfu2-jpkaisetsu.html

結論、日韓基本条約やアジア女性基金などでも解決済みなのにお代わりと騒ぐ韓国は、
日本からお金が欲しい卑しい虚言癖物乞いって事ですよ。

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:31:58.77 ID:IWzmj82d0
>>2
地方ローカルの新聞とってりゃ全国紙いらないってこと
地元にあるスーパーのチラシは全国紙より地方紙のほうが多く入る
しかも夕刊がないと価格が安いし、読売朝日あたりの地方ニュースはデマのオンパレードだから
さらに大手新聞だと過疎地で宅配料金月1000円乗せとかあるけど地方紙だとそれをやらないのも多い
全国ニュースはテレビの電源入れるとやってるし、ポータルサイトのトップ見たほうが早い

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:32:09.11 ID:w84DoRTJ0
>>32
茨城県 (1) 読売 (2) 朝日 (3) 毎日
埼玉県 (1) 読売 (2) 朝日 (3) 毎日
千葉県 (1) 読売 (2) 朝日 (3) 毎日
東京都 (1) 読売 (2) 朝日 (3) 日本経済
神奈川県 (1) 読売 (2) 朝日 (3) 日本経済
滋賀県 (1) 読売 (2) 朝日 (3) 京都
大阪府 (1) 読売 (2) 朝日 (3) 毎日
和歌山県 (1) 読売 (2) 朝日 (3) 毎日
山口県 (1) 読売 (2) 朝日 (3) 毎日
岐阜県 (1) 中日 (2) 岐阜 (3) 朝日
愛知県 (1) 中日 (2) 朝日 (3) 日本経済
三重県 (1) 中日 (2) 朝日 (3) 毎日
奈良県 (1) 毎日 (2) 朝日 (3) 読売

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:32:11.10 ID:ck5Or1Ht0
朝日なんか読んでたら馬鹿だと思われる

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:32:12.51 ID:bn9fOiihI
ニュース
ネットやテレビ

新聞
地元の情報とチラシ

あれ?全酷死の需要ゼロw

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:32:37.73 ID:GlgDtV1E0
ASAさえ壊滅できたら朝日新聞なんてあっという間に廃刊なるよ

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:32:43.98 ID:4ou5dKWB0
もう新聞はいらない産業になったね、若い人はほとんど見ていないし

爺婆専用、それももう残り僅か

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:32:48.29 ID:s1Lhn/bV0
こんな反日同人誌、日本人ならもう二度と契約しないからな。

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:33:42.69 ID:mO0+PbIH0
FACTAによれば、静岡では朝日は7.7%だけど、
体感的には4.5%の毎日より少ないんだよなあ。
毎日は食いもの屋とかで割と見かけるんだよね。

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:33:43.58 ID:rTkfKE1X0
産経の広告欄の偏り具合は最強

まともな広告はほとんどなしw

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:34:26.15 ID:GlgDtV1E0
新聞販売店よりも携帯ショップのほうが多いんだから全国の網の規模もそろそろ‥

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:35:02.62 ID:TzAwgfKw0
元々の割合から考えると毎日の減った率の方が朝日よりやばいな

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:35:12.36 ID:J+E8hejh0
まぁ高学歴のインテリ層が13.9%しか居ないことが証明されたな。

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:35:42.57 ID:vONeYd1x0
麻生太郎☆名言集☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

・(終末期医療について)さっさと死ねるようにしてもらわないとか、考えないといけない。
・名古屋人というのは民度が低い。あんな市長(河村たかし)を選んじゃうんだから
・たらたら飲んで、食べて、何もしない人(=患者)の分の金(=医療費)を何で私が払うんだ。
・(北朝鮮がミサイルを撃ったことについて)金正日に感謝しないといけない
・東京で美濃部革新都政が誕生したのは婦人が美濃部スマイルに投票したのであって、婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった
・地球温暖化を心配する人もいるが、温暖化したら北海道は暖かくなってお米がよくなる
・審議をしないとどうなるか。ドイツでは昔、ナチスに一度(政権を)やらせてみようという話になった
・金がないのに結婚はしない方がいい。稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい感じがする
・ドイツのワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。誰も気が付かなかった。あの手口に学んだらどうかね
・野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:35:46.36 ID:894fYh6q0
.
舘雅子 従軍慰安婦の大多数は偽者だった

「 みんなね訓練されてんです。こういう風に言えって風に、
だからちょっと突っ込まれたらすぐバレてしまうから、
偽もんだってことが。うん、だから大多数は偽もんだったようです。」

http://ianfukangaeru.blogspot.jp/2014/06/blog-post_21.html

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:35:52.13 ID:Q58Oqu+T0
ネトウヨがいくら脳内妄想しても朝日が一番財務体質良好なんだよね
一方、産経はネトウヨが嫌いなフジに助けてられて生き残ってるだけw

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:36:05.63 ID:Wk0daaEP0
ttp://adv.asahi.com/common/fckeditor/editor/filemanager/connectors/php/transfer.php?file=/2014/uid000026_636861707465722D312E706466

世帯数も多い、埼玉、千葉、東京、神奈川が数字押し上げてるな

安倍ちゃんのお膝元の山口が高普及率なのが意外

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:36:14.94 ID:Nzi5sFWU0
 
「お前は薄汚い部落地区がイヤで逃げてきた部落民じゃないか」

「持ち家もない、家賃にすら窮する貧乏人が」

「この部落民が! 貧乏人はネトウヨ! とっとと首つって氏ね」

自らの高年収を執拗に誇示し、朝日新聞のベテランは、そう吐き捨てたのです・・。
おびえて泣きじゃくる子供たちをかばうようにして平謝りをする親御さんを、
蔑むような目でなおも激しく、口汚く罵り続ける彼の姿・・・。

私たちに見せていた、善人のような語り口とは豹変したそれをみた私は、
これは人間ではない、人間の形をした何か別のもの・・・、そうだ、
これこそが「悪魔」なのではないか・・・、そうはっきりと悟ったのです・・・・


『悪魔の新聞 朝日新聞、その欺瞞と犯罪の歴史』 P.364より

http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/





【社会】テレビ朝日の副部長(48)、タクシー運転手への暴行容疑で現行犯逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261818006/
【パワハラ】 朝日系テレビ局の社長が貧乏なアルバイトばあさんを轢き殺す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285410744/l50

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:36:20.20 ID:eVIMovspi
新聞って非効率的なシステムだと思わない?
毎日紙とインク使って刷って、
何よりガソリン使って車やバイクでわざわざ一日二回配達するのが非効率的。
このネット時代に。
石油やガソリンも値上がりしたし。
新聞やニュースメディアもネットに対応できれば生き残れる。
実際新聞買わないでYahooニュースとか見てる人は多いだろう。
朝日新聞はかなりネットで悪評が広まったから未来は暗い。

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:36:48.79 ID:IWzmj82d0
>>64
産経はフジサンケイグループおよび提携会社の中央版であって
提携して記事提供してる地方紙がいっぱいあるんだが
○○新聞で地元含めて地方紙と思ってるけど内容の過半数が産経新聞みたいな

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:37:25.30 ID:EKNZIVkrO
>>54
西日本新聞の事だなw

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:37:30.55 ID:i/FvzCHy0
>>80
不動産が収入源ですって言えばいいののw

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:38:03.15 ID:l+YBrbCY0
>>83
yahooニュースだけで維持していけんの?
って話だけどね。

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:38:05.26 ID:4ZpDU6kN0
でも、大学入試で出題されるのは朝日新聞が一番多いんですよ!

これがおかしい それに実際、そうなんだよね
大学教授が汚染されているからか?
1度、入試で使うのをやめてみたらどうか?

そしたら、その常套文句は使えなくなる

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:38:23.96 ID:8iT1CaU40
>>71
定食屋や中華屋では必須。

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:39:23.44 ID:lDBLTNrQ0
>>67
愛知だけどずっと中日だな まぁトヨタ情報とかおおいしチラシや地元イベントのってるからってだけだがな
政治思想とかは笑いながら読んでるだけだが

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:39:24.74 ID:/YsITamZ0
>『新聞発行社レポート』(日本ABC協会)

ぐぐったらデータは全て有料だったでござる

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:39:57.80 ID:Gk8p1R360
>>57
近畿あたりは結構全国紙が強いのな

東海新報さん何部だろう(´・ω・`)

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:40:15.75 ID:OL6wMvz50
地方紙はどこも経営基盤が弱いから、在日資本に喰い込まれているところが多いんだよな。

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:40:16.70 ID:ZU5kZFG/0
>>83
紙というモノが確実に毎日届けられるという安定感、コンパクトにまとめられた
完成度、こういうものはネットでは得られない

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:40:20.90 ID:e8bnI09y0
>>90
笑ったところで資金供与してることには変わりなし

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:40:25.92 ID:xLonKGGi0
むしろ毎日がシェア一位の県が気になる

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:40:29.29 ID:i9qUUNf50
>>84
それはウソだろ
地方紙はほとんど共同記事
ちなみに共同は朝日と同じ反日左翼

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:40:31.70 ID:cQ/4+kfwi
蝦夷とか熊襲はあんまり新聞読まないの?
なんか沖縄より少ないみたいけど。
東京はどこでも読めちゃうから、
あえて購読する気にならないよね。

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:41:09.56 ID:MtbKq94K0
俺んちは安定したゴミ売りだった

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:41:12.95 ID:cUmp1XXC0
押し紙家の一族

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:41:50.58 ID:1H+npT6E0
朝日って半分近くが全面広告のときがあるがええんか?

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:41:50.91 ID:GQ7gbSFU0
>>2
まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6082757

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:41:58.04 ID:D5eFgsUY0
9/12-13
朝日新聞カラー全面広告
株式会社 明治(meijiチョコレート)

お問い合わせはこちら メールフォームから
https://meiji-otoiawase.jp/

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:42:09.58 ID:KdEr3hw/0
事実を捻じ曲げて報道する大手の新聞記事は信用できない。

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:42:14.35 ID:LLFC8mtP0
>>67
奈良県キモ過ぎるな

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:42:16.33 ID:q6irlCgb0
>朝日新聞の全国普及

学校の先生は大好きだよね > 売国奴捏造朝日新聞

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:42:43.19 ID:/swAcB6+0
5年くらい前に実家の両親を説得して朝日やめさせたもの
じわじわ減ってくよこれからも

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:42:48.45 ID:cGWK8EAg0
また朝日新聞の分断工作か

朝日新聞が問題なのは
地方紙のバカ編集者が
朝日新聞を真似ているから影響力が大きい

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:42:52.91 ID:qWgjSbZL0
まだ13%もあるのか
来年は一桁の1%になって欲しい

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:42:53.52 ID:ZyU4L8jk0
神奈川だとオマエラの嫌いな神奈川新聞一択

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:43:06.60 ID:Q58Oqu+T0
>>97
ネトウヨは何も知らないから
産経の記事も大量に共同の記事があるのに全部産経が書いてるとか思ってるw

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:43:42.63 ID:yJtq828l0
>>60

中日新聞すげー!
滋賀は京都新聞支配下だと思ったが(放送局がそうだし)違うのな。
京都新聞がんがれ

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:43:43.24 ID:i9qUUNf50
読売は押し紙が多いから実売は朝日と変わらんだろ

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:43:51.87 ID:/cy/Y6230
東京最強は東京新聞だと思ってた

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:44:04.57 ID:/KsIYvwI0
北海道 1北海道 2読売 3朝日
青森県 1東奥日報 2デーリー東北 3読売
岩手県 1岩手日報 2読売 3朝日
宮城県 1河北新報 2朝日 3読売
秋田県 1秋田魁新報 2朝日 3読売
山形県 1山形 2読売 3朝日
福島県 1福島民報 2福島民友 3朝日
茨城県 1読売 2朝日 3毎日
栃木県 1下野 2読売 3朝日
群馬県 1上毛 2読売 3朝日
埼玉県 1読売 2朝日 3毎日
千葉県 1読売 2朝日 3毎日
東京都 1読売 2朝日 3日本経済
神奈川 1読売 2朝日 3日本経済
新潟県 1新潟日報 2読売 3朝日
富山県 1北日本 2読売 3北國(富山)
石川県 1北國(富山) 2北陸中日 3読売
福井県 1福井 2読売 3日本経済
山梨県 1山梨日日 2読売 3朝日
長野県 1信濃毎日 2読売 3朝日
岐阜県 1中日 2岐阜 3朝日
静岡県 1静岡 2中日 3朝日
愛知県 1中日 2朝日 3日本経済
三重県 1中日 2朝日 3毎日
滋賀県 1読売 2朝日 3京都
京都府 1京都 2読売 3朝日
大阪府 1読売 2朝日 3毎日
兵庫県 1神戸 2読売 3朝日
奈良県 1毎日 2朝日 3読売
和歌山 1読売 2朝日 3毎日
鳥取県 1日本海 2読売 3朝日
島根県 1山陰中央新報 2読売 3朝日
岡山県 1山陽 2読売 3朝日
広島県 1中国 2読売 3朝日
山口県 1読売 2朝日 2毎日
徳島県 1徳島 2朝日 3日本経済
香川県 1四国 2読売 3朝日
愛媛県 1愛媛 2読売 3朝日
高知県 1高知 2読売 3朝日
福岡県 1西日本 2読売 3毎日
佐賀県 1佐賀 2西日本 3読売
長崎県 1長崎 2西日本 3読売
熊本県 1熊本日日 2読売 3朝日
大分県 1大分合同 2読売 3朝日
宮崎県 1宮崎日日 2朝日 3読売
鹿児島 1南日本 2読売 3朝日
沖縄県 1琉球新報 2沖縄タイムス 3日本経済

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:44:06.16 ID:cWY7d6rn0
右と左の全国紙を読みたいけど、ちょうどいい左がない

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:44:12.49 ID:lKkASH4B0
>>地方紙は地元のことに詳しいけど、書籍の広告とかが充実してない
全国とか日本国という目線から対局を見ようとすれば当然全国紙ということになると思うわ

天下国家に関心のない向きは地方紙で十分かと思う

 ちゃんとした専門があれば それについての新聞広告は低レベルで無用

 全国紙の気位だけは高いが、不勉強、無知蒙昧の記者が
 年棒2000万とって書いている嘘の固まりは
 読む時間の無駄の害
 代金の無駄の害
 有害人間に収入を与える害があり
 ゴミを出すとき やペットの排泄物を包める利点がある
 圧倒的に 害が大きい

 地方紙には 決してネットに載らない情報がある

 東海新報 北国新聞 伊勢新聞 の論説は 少なくとも
 全国紙の論説よりは 天下国家についてのものについて
 圧倒的に優れていることが多い


 

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:44:14.14 ID:e8bnI09y0
>>105
奈良は歴史的にいろいろあるからな。本来は国内事情だが今は特アと結びついちゃってるかもね

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:44:22.31 ID:ocwTKGz70
>>57
奈良やべえw

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:44:40.26 ID:3QK/IXlc0
俺は数年前まで新聞社に務めていたけど

新聞の時代はとっくに過ぎたよ

統制された記事やフイルターのかかった内容物を見て

それが唯一の情報源だと今だに思っているのは時代遅れの人間

新聞は後期高齢者の読み物と言う目で

改めて周囲に購読しているか聞いてみることだ   

これが意外と面白い

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:45:24.28 ID:fMPv3hU20
2/3【討論!】大捏造メディア・朝日新聞を糾す![桜H26/9/13]
https://www.youtube.com/watch?v=oRtewxp1tPk
30分あたりからの渡邉哲也の解説がおもしろい

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:45:39.11 ID:Cg/ioGCa0
>>105
中日もなかなかなんだぜ

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:45:41.39 ID:D5eFgsUY0
高校球児がイジメだの、喫煙だので
出場停止とか言ってる以前に、
主催者そのものが犯罪組織の元締めだから
来年はぜひ朝日新聞主催の高校野球も
消えてなくなれ。

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:46:35.16 ID:p6gLGvteO
北海道住みの俺は元々新聞社説なんか信用してない。
必要なのは訃報のみ。

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:46:41.21 ID:wgVaCDUS0
朝日は79万部減、読売は52万部減となった。毎日も63万部減、産経は55万部減である。

減少の割合だと産経が悲惨だな。
朝日 790万部 →79万部減 10%減
読売 1000万部→52万部減 5%減
毎日 340万部 →63万部減 19%減
産経 160万部 →55万部減 34%減

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:47:02.34 ID:/ifuXwYO0
地方マスゴミは大手と提携関係にあるか作文の配信を右から左に乗せてるだけ
自前の情報はローカルなものだけだから内容的には大差ない。

マスゴミの情報はスポーツの結果だけしか事実が無い。

マスゴミ情報を信じてるのは情報弱者の馬鹿だけ

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:47:13.85 ID:oi+rzcgl0
批判が避けられないとなったら今度は批判対象の矮小化ですか

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:47:16.10 ID:RJRFblIU0
>>16
福岡。

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:47:17.22 ID:D5eFgsUY0
昨日の大阪 読売たかじん

東京新聞・長谷川幸洋
「今、朝日新聞の読者から東京新聞にどんどんと流れてきてますよ!
経営陣はもうウハウハ(笑)」

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:47:38.39 ID:5Pd5o6HG0
十勝毎日新聞最強説

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:47:53.03 ID:sWfTqj9S0
ただ地元新聞の全国ニュースはほとんど朝日が独占してるわけで
間接的に朝日思想が新聞購読者に汚染されてることも事実

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:48:03.46 ID:IwvU1jweO
朝日新聞は今すぐにその主張通り行動し現在進行形の人権侵害に遭っている女性達を救出すべきだ

日本国の風俗営業法や風俗営業適正化法の下で管理され数十万人もの風俗嬢が性奴隷にされている

糞みたいな慰安婦に対する現在進行形の人権侵害を知りながら黙殺する朝日新聞は現代のナチスだ

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:48:16.26 ID:i9qUUNf50
>>129
中日(東京)は朝日より左w

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:48:33.40 ID:rTkfKE1X0
>>111
ほんと、産経信者がここまで妄想が激しい馬鹿だとは思わなかったなw

元々部数少ないのに55万部減って、割合的には一番減ってるのは産経なのにな

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:48:52.95 ID:cqWtBQBj0
なんでこんなのの声でかいの

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:49:02.37 ID:J+E8hejh0
>>91
「折りこみ (地名:大阪など)」あたりで折り込み広告の部数を調べるのも一法かと。

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:49:11.99 ID:OiH6DbAY0
>>1
しかし、地方紙がアカヒ一辺倒では、全国紙取るようになるわやっぱし。

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:49:13.09 ID:yAYTre0b0
新聞は百害あって一利なし
もうろくじじーのなぐさみものがせいぜいw

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:49:17.21 ID:PjPDhlAa0
■都道府県別の新聞発行部数ランキング (2004年) ※古いが一番見やすい
ttp://ameblo.jp/sinbunkoukoku/entry-10301687601.html

販売部数都道府県別上位3紙(2014年1月〜6月平均) ※読売調査のため信頼性に注意
ttp://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu09.html

新聞発行部数ランキング(2004年) ※地方紙のシェアがわかりやすい
ttp://toolbiru.web.fc2.com/jj8k/zaturank-sinbun-hatukou.htm

これらを見ると毎日が1位は奈良
産経は関西で強い


それより最大のガンは、地方紙の社説や全国記事が左寄りの共同通信の配信に手を加えたものがあまりにも多いこと
地方紙の社説が毎回似たり寄ったりで左寄りなのはそのため
その流派の典型が道新・信毎・新潟・東京・中日・京都・愛媛・高知・西日本・熊本日日・南日本

一方で北國・北日本は共同通信とは明らかに別の考え方で主張している

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:49:36.15 ID:i9qUUNf50
>>131
日本人のほとんどは新聞なんて習慣で取ってるだけに過ぎない
新聞報道を真に受けてたら共産党か社民党が政権を取ってるw

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:50:17.38 ID:PGqnGOHJ0
朝日から産経に流れるわけないんだから、
産経がたたけば叩くほど、中日と毎日に読者が流れる構図になってる

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:50:17.76 ID:xMcB8KOD0
>実に30以上の道府県の人にとって、一番の情報源は地元紙なのだ。

え?地元紙じゃなくて聖教新聞だろ

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:50:33.41 ID:52JSMmX50
>>2
全国紙=首都圏の地方紙

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:50:47.70 ID:IhyLI3xk0
13.2%もいることに驚く
読んでる奴の顔が見てみたい

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:50:50.22 ID:iETa33sP0
13.2パーセントで高校野球の主催しちゃいかんな
しかも反社会的企業だし

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:51:04.15 ID:ZY0UGWJU0
紙屑にシェアもクソもねーわ

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:51:11.61 ID:yIGWfuvC0
>>67
あれ?
産経は全国で唯一、大阪でだけトップ3入ってたはずなのに・・・

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:51:24.35 ID:uTo2cdzi0
朝日新聞がこのさき新聞社を続けるなら一面にずっと『我が社の記事はフィクションです、実在する人物、団体などとは一切関係ありません』みたいな注意書きを書いとかないとダメでしょ

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:51:35.24 ID:i9qUUNf50
>>141
ないだろうな
産経は販売力もブランド力もない
そもそも朝日の購読者は減らない

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:52:20.21 ID:/5RFH7/T0
>>9
地方紙の多くは、全国紙よりもさらにサヨク的。

落ちこぼれサヨクの巣窟なのが地方紙。

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:52:30.42 ID:v/dH6mw/0
甜菜>>1
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

1/3【討論!】大捏造メディア・朝日新聞を糾す![桜H26/9/13]
https://www.youtube.com/watch?v=dIYZUaUC4Rs
http://www.nicovideo.jp/watch/1410517321
2014/09/13 に公開

◆大捏造メディア・朝日新聞を糾す!

パネリスト:
 潮匡人(評論家)
 大高未貴(ジャーナリスト)
 高山正之(ジャーナリスト)
 西村幸祐(評論家・作家)
 馬渕睦夫(元駐ウクライナ兼モルドバ大使)
 水間政憲(ジャーナリスト)
 宮崎正弘(作家・評論家)
 渡邉哲也(経済評論家)
司会:水島総
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

朝日新聞解体へ向けた署名集めです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※朝日新聞解体運動へのエントリーは下記URLから
◆朝日新聞を糺す国民会議:http://www.asahi-tadasukai.jp/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
国民運動で朝日新聞を解体しよう!宜しくお願い致します!

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:53:08.77 ID:Dqh+h5qd0
朝日新聞捏造報道オンパレード
1971(昭和46)年 南京大虐殺捏造大キャンペーン開始
1975(昭和50)年 残虐なポルポトを「アジア的優しさ」と捏造
1982(昭和57)年 教科書誤報(侵略・進出書き換え)
1984(昭和59)年 南京虐殺元上等兵の日記捏造
        (1986(昭和61)年 その訂正お詫び記事掲載)
1984(昭和59)年 毒ガス戦を捏造
1989(平成1)年 サンゴ記事捏造
1991(平成3)年  従軍慰安婦問題捏造スタート
        (2014(平成26)年8月一部記事取り消し)
1995(平成7)年 石原信雄氏への祝儀袋捏造
2001(平成13)年 KSD架空会員名「家康も五衛門も」と捏造
2002(平成14)年 中田選手引退捏造
2004(平成16)年 サマワの陸上自衛隊宿営地内に迫撃砲弾捏造
2004(平成16)年 女子十二楽坊シンガポール作家の曲無断使用と捏
        造
2005(平成17)年 NHK番組改変問題を捏造
2005(平成17)年 長野党首会談捏造
2006(平成18)年 ジャガイモは韓国起源と捏造
2009(平成21)年 台湾を中国領土のように記載
2010(平成22)年 沖縄県名護市での外国人参政権調査を全国調査
賛成6割と捏造報道
2012(平成24)年 任天堂インタビュー記事捏造
        (2014(平成26)年 お詫び記事掲載)
2013(平成25)年 麻生元首相ナチス発言歪曲報道
2013(平成25)年 百田尚樹氏が安倍首相に靖国参拝を進言したと嘘
記事報道
2014(平成26)年 福島第一原発の吉田昌朗所長の吉田調書を捏造
          (2014(平成26)年9月社長記者会見でようやく
          慰安婦問題と共に記事取消し謝罪)

これが似非クオリティぺーパー朝日新聞の実態

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:53:18.47 ID:bHkBeZCm0
>>1 の元データあたろうとしたんだが
http://www.jabc.or.jp/circulation/report/newspaper
何なのこれ? サンプルしか出てこない。
こんな統計で金とろうってか? www

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:53:27.75 ID:7IZFTVyh0
産経とか必要なくね?
東京新聞とか、神奈川新聞とか、信頼できる地方紙があれば充分だろ?

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:53:30.05 ID:7S3/Mwi10
>>71
若者のテレビ離れが話題になってたが新聞の場合はその比ではないんだよね
昔はラテ欄だけ読んでる人もいたけどスマホで事足りる時代
再販制度で保護された紙媒体の終わりはもうすぐそこ。

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:53:30.61 ID:wgVaCDUS0
>>67
大阪って、読売新聞が売れてんだな。
どういう気持ちで巨人の記事を読んでるんだ?

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:54:13.39 ID:i9qUUNf50
>>147
押し紙をやめたからだろ
産経なんて日本人のほとんどは存在すら知らない

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:54:48.78 ID:10xyz2Gu0
聖教新聞を新聞として、全く認めていない流れにワロタw

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:54:50.47 ID:hbvBKNbV0
東海新報は東北だけじゃもったいないので全国紙にしてほしいな

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:55:09.74 ID:jMjrj1lU0
大体 若いやつは新聞とらんよ

大学でもとっている奴は皆無

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:55:41.75 ID:wLvqWZTj0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な朝日叩きも、日本の左派を叩き潰し、日本から左派リベラルを排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの


裏でアメリカ(自民?)が工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して朝日叩きを行っている


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&amp;feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/5.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/6.htm

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:56:24.20 ID:kmdi6+Ds0
● サハリン残留韓国人は「4万3千人」の大ウソ ●http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00000510-san-soci より抜粋

 さて、このとき(昭和32年〜34年)、物語のアキと朴大成(パク・デソン)のように、
ソ連は、日本人と「日本人の配偶者である朝鮮人」の帰国は許したものの、
それ以外の朝鮮人の引き揚げは依然、認めなかった。彼らの多くは出身地の「韓国」への帰国を希望しており、激しく対立する北朝鮮への配慮から、
ソ連が頑として出国させなかったからである。

 この問題が“自虐的な日本人”にあおられて、1990年前後になってから本格的に外交問題化してしまう。 (中略)

 物語の中でも再三、書いてきたが、
「強制連行」も「朝鮮人を置き去りにした」こともまったく事実ではない。そして、いまだに語られる「4万3千人」という数字が戦後、
“偽造された大ウソ”なのだ。(中略)
 
 だが、この問題が外交問題化し、日本が「道義的責任」から支援を余儀なくされると、
どういうわけか「彼ら」も支援対象に紛れ込み、『4万3千人』という数字が独り歩きしてしまう。
オメデタイのは、日本政府がこれまでに約80億円もの巨額の支援をさせられながら、
彼らの出自を精査した気配がないことだ。

 かつて、外務省の担当者が「これぐらいの金額なら…」と放言したことがあった。つまり、
この程度の支出で韓国が文句を言わないでくれるのなら良いのではないか、という意味である。
日本と縁もゆかりもない朝鮮人に支払われ続けた80億円の血税は
“はした金”なのだろうか? 
これこそ「事なかれ主義」の日本外交の象徴であろう。(『アキとカズ』作者、喜多由浩)


>オメデタイのは、日本政府がこれまでに約80億円もの巨額の支援をさせられながら、
>彼らの出自を精査した気配がないことだ。

> かつて、外務省の担当者が「これぐらいの金額なら…」と放言したことがあった。つまり、
>この程度の支出で韓国が文句を言わないでくれるのなら良いのではないか、という意味である。
>日本と縁もゆかりもない朝鮮人に支払われ続けた80億円の血税は
>“はした金”なのだろうか? 
>これこそ「事なかれ主義」の日本外交の象徴であろう。

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:56:30.04 ID:PjPDhlAa0
>>154
祖国にお帰りください

>>158
赤旗もなw

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:56:38.28 ID:JJ/Y2I320
昔、北海タイムスの社長も朝日出身者だった。

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:56:38.40 ID:bd7udef/0
>>154
東京の方は知らんけど
カナコロの鉄道事故情報は使える

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:57:02.00 ID:P9tRTWnk0
>>131
>ただ地元新聞の全国ニュースはほとんど朝日が独占してる
共同通信だろ。

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:58:05.71 ID:0XJA5zen0
毎日が1県

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:58:12.70 ID:Gk8p1R360
>>158
あれ機関紙じゃないの

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:58:26.33 ID:ijRsWtzs0
産経は地元の大阪の地方紙みたいなもんで別に関西で強くない。
他の県はそれぞれ地方紙があるしね。もともと売れてないのに減り具合が
他の大手と同じぐらいの部数じゃ産経が一番やばいってことだな。
だいたい何十年朝日に粘着して叩いてるけど売れてないし。
ずっと赤字でフジテレビのヒモ。もう売るものさえない。すき家の
ゼンショーに売却話とかもでたぐらいだけど欲しがらないから誰も買って
くれない。ホリエ買収話で僕が買ったら産経新聞は売れてないからすぐ
潰しますって正論言ったのを言い返せずずっと逆恨みして感情的に
粘着し叩いてたな。

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:58:37.79 ID:P7O0EDoI0
性奴隷の子孫、朝鮮人の慰安婦詐欺師・強制連行詐欺師は、

あきらメロンw

見苦しいぞ

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:58:42.79 ID:STwI2EEB0
>>17
ニュース番組ってあんまり大企業のスポンサーないんだね。
トヨタも日産もドコモもソフトバンクも入ってない。
カタログハウスってなに?

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:59:53.30 ID:P7O0EDoI0
朝日新聞がおまえらに潰される日が間もなく来る

おまえら最大の戦果wwwwwwww

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:59:58.08 ID:eK34vTHh0
産経が多いのは大阪だったっけ

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:00:07.86 ID:Gk8p1R360
>>171
カタログハウスは通販生活の出版社で社民党のスポンサー

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:00:09.28 ID:SPaz1mFJ0
> シェア1位は読売が9都府県、毎日が1県のみ。

毎日が1位の県ってどこだよw

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:00:09.37 ID:05xXp9+P0
>>154
東京新聞とか神奈川新聞とか朝日並みに信用がないだろ

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:00:42.90 ID:TtuDk/ts0
朝日と毎日は反日すぎて気持ち悪い

客観的で正当な批判は必要だが、これまでの捏造記事からも分かるとおり
そうじゃないからね

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:00:45.08 ID:xYZgbk7Y0
言論の内容がどうこうじゃなく、ねつ造という反社会的行為をしたんだから、全国の図書館は朝日の購読と配架を取り止めるべきじゃないか(´・ω・`)?

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:00:55.55 ID:rTkfKE1X0
>>115
さ、産経の名前が見当たらないwww

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:00:58.30 ID:lFbt2cZf0
> 様々な批判、指摘を頂いている慰安婦報道についても説明します
> 本社は8月5日付朝刊の特集「慰安婦問題を考える」で、韓国・済州島で慰安婦を強制連行したとする吉田清治氏(故人)の
> 証言に基づく記事について、証言は虚偽と判断して取り消しました
>
> ただ、記事を取り消しながら慰安婦の存在自体を否定しなかったことで、批判を頂きました
>
> 「裏付け取材が不十分だった点は反省します」としましたが、事実に基づく報道を旨とするジャーナリズムとして、「慰安婦
> は本社社の捏造であって、存在しなかった」という説明が遅きに失したことについて読者のみなさまにおわびいたします
>
> 日本軍に慰安婦は存在しませんでした
> このことをここに宣言します
>
> わたしたちは今回の事態を大きな教訓としつつ、さまざまなご意見やご批判に謙虚に耳を澄まします
> そして初心に帰って、何よりも記事の正確さを重んじる報道姿勢を再構築いたします
> そうした弊社の今後の取り組みを厳しく見守って頂きますよう、みなさまにお願い申し上げます

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:01:20.53 ID:fer+hmpi0
女の子を誘拐して殺して死刑になった奴は奈良県の毎日の販売店の店員。
捕まったら翌日に販売店は代理店契約切られていた。

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:01:22.32 ID:T1VYLqQ30
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


【銀座】9・21 朝日新聞を許さないデモ!

平成26年9月21日(日)12:30集合、13:00デモ出発

◆水谷橋公園(東京都中央区銀座1丁目12-6)地下鉄 銀座線,都営浅草線 京橋駅 徒歩1分、有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩5分


皆様こんばんは。来る9月21日朝日新聞抗議デモを行います。

フジデモ一期が久々に集まり話し合った結果開催の運びと成りました。

朝日新聞を許せない人なら誰でも歓迎致します。各々の朝日新聞社に対する着地点は違えども怒りの声は共有出来るはずです。
細かい事には拘らず抗議の声を共に挙げましょう!

※それに伴いコール案、口上案共に広く募集致します。
メールアドレスはprettymaids8@gmail.com 宛まで宜しくお願い致します。

注意事項

1 旗は日章旗のみでお願いします。
2 ヘイトコールは原則禁止です。
3 酒気帯び及び飲酒はご遠慮願います。
4 管轄、公安警察の方達の指示には原則従って頂きます。
5 デモ行進中の途中参加はおやめ下さい。
6 開催地周辺での外食はお控え願います。
7 プラカード等は趣旨に沿ったものをご用意下さい。
8 妨害等無いとは思いますが断言は出来かねるのでなるべくなら連れ立ってのお越しをお願い致します。

決定事行等随時更新していきますので何卒宜しくお願い致します。http://ameblo.jp/fujidemo8-14/entry-11918111916.html

奮ってのご参加お待ちしておりますm(_ _)m

朝日新聞を許さないデモ!運営一同より

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:01:23.58 ID:HqKsBx5A0
>>29
例え、全ての悪事を認めて社員100人首吊ってもゆるめねーよ。
朝日は戦中からずっと日本潰しやってきたんだから、極刑以外はありえない。

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:02:30.21 ID:lghgEjIq0
しかし、毎日の部数が読売、朝日より少ないのは西島事件の影響と
言われてるけど、本当かね?

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:02:35.27 ID:iETa33sP0
>>155
今時のテレビやビデオって、予約用に番組欄出せるから、スマホすら要らないしな

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:02:44.77 ID:jKxtaiJT0
>>2
地方だと
「全国紙はコンビニとかで売ってる新聞」の位置。

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:03:00.58 ID:m7FOCXbAI
地元愛が強いはずの大阪は地元紙がない数少ない都道府県

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:03:27.66 ID:PjPDhlAa0
>>175
奈良

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:03:47.59 ID:/KsIYvwI0
>>115訂正
山口県 1読売 2朝日 2毎日

山口県 1読売 2朝日 3毎日

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:04:03.76 ID:L/loZNfu0
紙メディアは無くなっていく定め。
しかし>>1 は朝日の下手な擁護。
全国紙とされる新聞は海外に支局を置いて情報発信したり、情報取ってくる。
地方紙は共同通信などからもらうしかない。
地方紙が全国的な話題を独自には報道できない。基本は地元密着だ。
海外メディアも日本の地方紙をニュースソースに引用する事はまずない。
地方紙がその地方で強いのは地元の情報が細かいからだけ。死亡欄は特に重要。
地方紙が世界にガセネタばら蒔こうとしても出来ないが、朝日はできる。

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:04:33.19 ID:OiH6DbAY0
>>184
それで、つぶれたからね。

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:05:08.17 ID:0T7JfpIo0
>>115
ネコ萌えニュースで有名な大分合同新聞か

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:05:20.33 ID:Mkabdn8D0
朝日新聞について、トップが在日の方なのでしょうか?

http://i.imgur.com/3uZy76A.jpg
http://i.imgur.com/s6sAYay.jpg

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:05:21.27 ID:3ygOiSrM0
>>115
三大都市圏の中で、東京、神奈川、愛知は
日経がランクインしてるが、大阪や近畿地方ではどこも入ってない

それどころか、奈良の一位は、毎日だ
日経の経済記事が特別優れてるなんて思わんが
関西地方の衰退に歯止めはかからんだろうな

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:05:47.42 ID:FxJXgCPH0
学校で家で何新聞取っているか手をあげさせて
朝日、毎日、聖教、朝日系列が誰の家かちゃんと確認しないといけないと思うよ

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:05:47.38 ID:/dTGbU1g0
今後は赤旗とか聖教新聞と同じ扱いで団塊馬鹿サヨと共に滅びるだろ

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:06:32.46 ID:Gk8p1R360
>>193
そのコラ画像を貼る奴はもれなく朝鮮人認定してやる

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:06:43.26 ID:0SVPhLE50
へえ。まあ確かに田舎は地方紙が必需品と聞いたな
農家とかは

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:06:55.76 ID:STwI2EEB0
>>187
今の全国紙は、大阪発祥じゃないの?違うのは日経くらいで
朝日も産経も毎日も大阪から始まったはず。
そもそも大阪が「ローカル」になったのは戦後からでしょ?

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:07:12.32 ID:ijRsWtzs0
64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:31:42.18 ID:rTkfKE1X0
とりあえず、朝読毎んは遠く及ばず、日経や中日にも歯が立たず、
東スポよりも部数が少ない産経を全国紙と呼ぶのは止めようw

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:36:48.79 ID:IWzmj82d0
>>64
産経はフジサンケイグループおよび提携会社の中央版であって
提携して記事提供してる地方紙がいっぱいあるんだが
○○新聞で地元含めて地方紙と思ってるけど内容の過半数が産経新聞みたいな

ぷっw

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:07:26.90 ID:wqaIhLkE0
ブロック紙地方紙のほうが朝日より反日極左濃度高い。

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:07:37.71 ID:/YBCaEsL0
地方紙のほうがアカヒより反日新聞が多い
中日、信濃毎日とか最悪

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:07:53.17 ID:R1VwPsc+0
中日新聞とか朝日と大差ないがw

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:08:14.08 ID:bec6uRiL0
 
 
 
● ファッション記事にも偏向をもちこむ、横暴丸出しバカサヨ赤卑!!



次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。


「 メンズウェアの胸元 ワンポイントおしゃれに復活

  今、若い女性には 「 愛されOL 」 系のモデル、
  エビちゃん ( 蛯原友里 ) が人気だが、
  これからは男性にとっての理想像も 「 さわやか正社員 」 系になるのかもしれない。
  そういえば ( 1 ) も、多少気になるところだが・・・・・・ 」


問1. ( 1 ) に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。

A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ ・ ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実


正解
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html&date=20060913062945
 
 
 

205 :【 始まった言論統制 】@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:08:25.74 ID:LKe6p1Cr0
>>1
 
反日国との対立もパフォーマンス。

安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資へ売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、
地方分権分断、富裕層優遇、サラリーマン首切法、
安全神話原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:08:32.98 ID:h8APVVzJ0
新聞業界自体が完全に終わってる

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:08:39.98 ID:rTkfKE1X0
>>196
産経の事ですかw

つか、一般紙だけじゃなく、スポーツ紙でもサンケイは他紙に及ばないしなw
シーズン前、楽天の嶋が阪神にトレードなんて、妄想レベルの飛ばしを記事にしたくらい酷いw

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:09:05.39 ID:iETa33sP0
>>156
読売は営業が強いんだよ
関西人はおまけに弱い

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:09:27.56 ID:+2v1LDff0
いま日本は右傾化しているから新聞の質とか関係なく産経の時代だねw 

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:09:34.47 ID:Syn5/+yl0
もう値引き情報を金払って買うアホ向け商売も限界だろ

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:09:42.07 ID:lghgEjIq0
昔、さんまの番組(あっぱれ?)で子どもたちに、新聞記事を発表させるか何かの
コーナーで番組に出てる子どもたちが「読売新聞には・・・」と読売の名前ばかり
出してさんまが困ってたな。
さんまが「この番組はフジ、サンケイグループ!」ってフォローにならない
フォローをしていたが。

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:10:19.07 ID:M0VXCvMp0
朝日は79万部減、産経は55万部減

これだけ見ても、産経が国民に支持されているのが一目瞭然

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:10:25.46 ID:bec6uRiL0
 
 
 
民主集中制 = 独裁赤卑!!


http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51910466.html
> 朝日新聞は業界では珍しい民主集中制である。
> たとえば慰安婦問題で 「 強制性を糾弾する 」 という方針を社として決めると、それに反する記事は許さない。
> マニュアルをつくって研修をやり、それ以外の立場で原稿を書かないように教育する。



死那畜や北キムチならまだしも、今時の日本で、
意思決定機関でなく現場や議会レベルでも、民主集中制 ( 全会一致 ) なんざ徹底させてるの、
赤卑と狂惨党にバカ旗、カルト犬作創価公明と性狂新聞ぐらいだろ。

ものの見事に国賊反日組織だらけだな!!


ソクラテスは、 議会政治の全会一致について、
「 実は議員全員 ・ 議会全体が間違ってるのに自浄作用が働かない 」 という
民主主義そのものの危機 = 独裁に陥っている可能性があり、
そうなってしまった場合のリスクがあまりにも大きいため、
むしろ全会一致になった場合は否決すべき! と、
とぉ〜っくの大昔に看破していた!!
 
 
 

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:10:45.14 ID:R1VwPsc+0
地方紙も大手新聞社の系列だったり
会社のトップが民○党議員の血族だったりw

決して公正とは言えないのは分かってることだがな

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:10:50.00 ID:eVIMovspi
新聞ほどかさばって
コンパクトの対極にある物は無い。
電車の中で新聞読んでる奴は邪魔。
しかも半分ぐらい広告だし。
全面使ってサザンオールスターズの宣伝とか
いらねーよ。
押し紙とか本当にムダ以外の何者でも無い。

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:10:50.05 ID:gLGdVSne0
>>1
糞スレッド立てるなよwwww いくらもらってるんだよ工作員君〜

産経は160万部???で、朝日は800万部???だっけ〜赤旗より少ないチョン新聞の産経!!!!!!!!!!!!!!!

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:11:07.45 ID:0SE0VGL20
オレが腐れ朝日新聞を手にとって見ることができるのは、馴染みのガソリンスタンドで
タイヤ調整とかしてもらってる間にロビーでくつろいでる時だけだな
置いてるのが地元紙と朝日、日経だから、経営者の性格までわかりそうだw

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:11:14.34 ID:rTkfKE1X0
>>200
そりゃ笑うしかないわな

>○○新聞で地元含めて地方紙と思ってるけど内容の過半数が産経新聞みたいな

こんなデマを平気で飛ばすんだからwww

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:11:16.31 ID:w84DoRTJ0
>>133
中日って左ってよりも、単なる馬鹿だと思う。

馬鹿だから自分の意見が無くて、朝日の意見を猿真似。

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:11:29.45 ID:erQPCNbw0
共同通信最強てことか

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:11:40.36 ID:0T7JfpIo0
>>187
朝日も毎日も産経も大阪がルーツ

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:11:52.73 ID:HXLVxQRq0
朝日新聞とマクドナルドが潰れれば
日本も少しはマシな国になるな

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:11:54.65 ID:PA5qrtAj0
日本国民は大マスコミの選民意識を許しませんよ

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:12:02.11 ID:PGqnGOHJ0
産経に関していえば、誤報捏造以前の問題だからな。
今年のニュースでは、再現成功やったぁと一瞬思ってしまったぞ。

STAP細胞を再現に成功 小保方さん、論文発表後で初
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140306/wlf14030610070007-n1.htm

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:12:06.23 ID:we5di58m0
販売店は一家心中するしかないな

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:12:37.62 ID:thLvMaWt0
地域についてねざした情報がすくないからな
ならネットでいいやとなる

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:12:58.28 ID:fa93HAJI0
>>208

読売の伝説的販売出身者の役員の台詞だったかな?
「白紙でも売る」

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:13:06.81 ID:jJlFBi9P0
自称800万部
  ↓
実際は500万部割れ
  ↓
捏造認めて400万部割れ確実  ← 今ココ
  ↓
近い内に300万部割れへ    ← これでも広告料は800万部の料金を頂ますww

スポンサーはバカww

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:13:08.54 ID:rTkfKE1X0
産経はとりあえず、東スポの部数を目標にしないとな

産経渉より、街頭淫タビューのほうが購読者が多いという現実に目を向けなきゃw

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:13:17.10 ID:wG8cVxwS0
【産経新聞】「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/
【産経新聞】曖昧「メルトダウン」専門家苦言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052021240024-n1.htm
【産経新聞】「東電叩きは三次災害を生む!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306790934/
【産経新聞】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307485119/
【産経新聞】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」  
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307544089/
【産経新聞】主張「伊も脱原発。事故を起こした国として日本から脱原発の流れを変えよう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075346/
【産経新聞】主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075692/
【産経新聞】「冷静に考えろ。宇宙飛行士の古川さんは170msv」も被爆している
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308175955/
【産経新聞】「【安藤慶太が斬る(誰だよw)再び原発は停めるべきではない
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110724/trd11072412010005-n1.htm
【産経新聞】田母神俊雄元航空幕僚長「放射能は安全」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312111750/
【産経新聞】主張「やらせ」問題 保安院たたきでいいのか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110802/crm11080203420003-n1.htm
【産経新聞】「放射能 それほど危険か?」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110622/dst11062203240004-n1.htm
【産経新聞】「危ない危ないと言われるが、実際そんなに福島の放射線は危なくない」「原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?」
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110815/scn11081507010000-n1.htm

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:13:19.01 ID:vcstOh1D0
クオリティーペーパーと嘯いていたけど
実態は声のでかいバカだったと言うことですかい?

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:13:42.70 ID:JWM/j3ZL0
未だに購読している輩が・・・

233 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:14:04.71 ID:xpiAKeho0
はわわわ.....大朝日に栄光あれ〜

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:14:20.48 ID:894fYh6q0
481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:35:01.35 ID:RITplOzj0
( ゚Д゚)ヴォケ!!


【銀座】9・21 朝日新聞を許さないデモ!

平成26年9月21日(日)12:30集合、13:00デモ出発

◆水谷橋公園(東京都中央区銀座1丁目12-6)地下鉄 銀座線,都営浅草線 京橋駅 徒歩1分、有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩5分


皆様こんばんは。来る9月21日朝日新聞抗議デモを行います。

フジデモ一期が久々に集まり話し合った結果開催の運びと成りました。

朝日新聞を許せない人なら誰でも歓迎致します。各々の朝日新聞社に対する着地点は違えども怒りの声は共有出来るはずです。
細かい事には拘らず抗議の声を共に挙げましょう!

※それに伴いコール案、口上案共に広く募集致します。
メールアドレスはprettymaids8@gmail.com 宛まで宜しくお願い致します。

注意事項

1 旗は日章旗のみでお願いします。
2 ヘイトコールは原則禁止です。
3 酒気帯び及び飲酒はご遠慮願います。
4 管轄、公安警察の方達の指示には原則従って頂きます。
5 デモ行進中の途中参加はおやめ下さい。
6 開催地周辺での外食はお控え願います。
7 プラカード等は趣旨に沿ったものをご用意下さい。
8 妨害等無いとは思いますが断言は出来かねるのでなるべくなら連れ立ってのお越しをお願い致します。

決定事行等随時更新していきますので何卒宜しくお願い致します。http://ameblo.jp/fujidemo8-14/entry-11918111916.html

奮ってのご参加お待ちしておりますm(_ _)m

朝日新聞を許さないデモ!運営一同より

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:14:35.50 ID:9fFKo1i/0
>地方には「全国紙の信頼」などもともと存在しない
都市部ではメディア自体を信頼している人が激減していると思うけど

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:14:37.19 ID:2+mpBZXq0
全紙(産経以外)読み比べると、読売がいちばんつまらん。糞
毎日はまあ無難。夕刊が薄いけど面白い
朝日は生活欄や読書欄が充実。日経は後ろのページ。記事はMJのほうが面白い

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:14:45.18 ID:0SE0VGL20
>>225
どうせ心中するなら、ゲス朝日の本社や中之島慰安婦タワーに特攻かければ同情は買えるな
線香の一本どころか十本上げるわ

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:15:20.32 ID:R1VwPsc+0
紙媒体自体いらないよな
いまどきケツを拭く紙にもなりゃしねぇヒャッハー!

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:15:20.97 ID:Drq6+0LYO
親戚付き合いで仕方なく朝日を購読してるが、古新聞を処分する際に朝日新聞を読んでることが近所にバレるのはこの上ない屈辱

故に処分には神経を使う

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:15:40.73 ID:bd7udef/0
もうちょっと朝日とってる世帯あるもんだと思ったけど
実際にはこんなもんなのか…

たしかに3年前くらいから俺も新聞とらなくなったけど

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:15:43.90 ID:ZP498hvj0
>>110

地元・神奈川でも、ベスト3に入っていないのだが…

神奈川新聞は、どんだけ地元でも嫌われいるんだ

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:15:45.11 ID:waYiRmVZ0
折込広告用水増資料によると当地での朝日の部数は
読売の半分
地元紙の1/3

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:15:46.09 ID:3uIOth9S0
そりゃあアンチメインストリーム、反主流が売りなんだから
それが地方で一位とってメインストリームになるって方がどうかしてる

反主流にこだわりすぎてただのアンチの域から脱せない、主体性を持てないところに問題がある

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:15:46.87 ID:adxO5Aww0
層化信者が起こした静岡新聞は
内容論調は毎日と変わらず
アサヒの捏造については完全無視

去年なんか
政党支持率で自民50%超え、と一面で小さく報じた数日後には
違う調査を引っ張り出してきて自民苦戦と大々的に報じる有様
ヒド無い?

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:15:52.03 ID:3ZwWXd9S0
読売が朝日を本気で潰しにきた件。今読売をお試し購読すれば慰安婦検証本(778円)をプレゼント! [389715427]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410702041/

http://uproda.2ch-library.com/825011rgC/lib825011.jpg

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:15:56.14 ID:w84DoRTJ0
>>193
嘘を嘘と(以下略

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:16:01.52 ID:MAp7IWyz0
地方紙信頼してるわけじゃなくて
ちらしの量の問題でとってるだけだったりするんだがな

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:16:05.20 ID:Pss0CKZY0
変態毎日が全国紙って、事実と反するじゃん。
名古屋なんてほぼ空気だよ。
もっとタチわるい地方紙がおるけど。

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:16:07.86 ID:thLvMaWt0
>>234
朝日新聞はつぶれろとかはヘイトなん?

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:16:24.51 ID:gLGdVSne0
>>1
糞スレッド立てるなよwwww いくらもらってるんだよ工作員君〜

産経は160万部???で、朝日は800万部???だっけ〜赤旗より少ないチョン新聞の産経!!!!!!!!!!!!!!!

赤旗より少ないチョン新聞の産経!!!!!!!!!!!!!!! 160万部てほんとかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:16:44.10 ID:qvG5gx/Q0
北海道で1万部も出てない産経www

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:16:54.79 ID:Lja50UmY0
>>2
「お悔やみ欄」をチェックする必要があるので、田舎は地方紙が絶対必須
義理を欠かさぬよう

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:17:07.41 ID:53XQwxYq0
>神奈川新聞は、どんだけ地元でも嫌われいるんだ

確か江川紹子さんがいた会社だよな。

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:17:10.46 ID:A24CJyyX0
なぁ朝日辞めたいんだがオススメの全国紙ってあるか?なかったら地方の地元新聞にしようと思ってんだけど

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:17:11.97 ID:5s53jyst0
いまどき朝日新聞を購読している人がいたら尋ねてみよう!!!

「もしかするとアナタはチョウセンジンですか?」

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:17:12.26 ID:k3jryT6L0
毎日一位の極左暴力県って何処ですか?

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:17:21.77 ID:Mp7OTPeH0
朝日新聞は発行部数が700万部でダントツトップシェアーだぜ!!ww

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:17:49.59 ID:H04KwDreO
>>228

100万部以下に落ちるだろ。日刊現代並で充分。

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:18:00.91 ID:2+mpBZXq0
補足すると、読売も人生相談だけは面白い
特集は朝日が見やすいし、わかりやすい
社説とかどうでもいい

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:18:12.78 ID:mI93+jU10
>>216
> 産経は160万部???で、朝日は800万部???だっけ〜赤旗より少ないチョン新聞の産経!!!!!!!!!!!!!!!

 お前。自分の出自の民族を馬鹿にしてうれしいか?あたかも自分が世界で一番優秀な日本人にな
り、しかもその日本人の誇りを取り戻そうとしている産経を馬鹿にすると、自分はさらにその日本
人よりも偉くなったみたいな錯覚を持てて、うれしいんだろう。
 朝鮮人を世界で一番馬鹿にしているのが、朝鮮人のことを世界で一番よく知っている朝鮮人のお
前達だ。日本がうらやましくてたまらないのも、お前達朝鮮人だ。

 チョンというのは、朝鮮人を馬鹿にした言葉だ。朝鮮人を馬鹿にするのは朝鮮人だな。お前は、朝鮮
人をチョンと表現すると、急に自分は朝鮮人ではない日本人になったような錯覚がもてるわけ
だ。さぞかしうれしい限りだろう。

 チョン新聞とは朝鮮新聞つまり、劣等新聞という意味だ。赤旗を引き合いに出して、その赤旗以
下の朝鮮同等と言いたいわけだ。産経を叩く引き合いに出したいほど、お前はそんなにしてまで朝
鮮を意識し、朝鮮人を馬鹿にしたいわけだ。

 お前は自分の血管に流れている朝鮮人の血が悔しい?。日本人になりたい?。それでも、血管に
流れている朝鮮人の血は消えない?悔しい?朝鮮人をチョンと呼べばその瞬間はあの伝統ある偉大
な日本人の一員になったように錯覚できる?
 お前の劣等感は半端じゃないな。それはまさに純粋の朝鮮人の劣等感だ。売春婦ババアを押し立
てて、日本政府を強請るあのごろつき朝鮮人だ。自分が惨めで惨めで、日本人が悔しくて悔しくて
たまらない感情が血となって全身の血管に流れているあの朝鮮人だ。
 日本語で、相手を馬鹿するときの悪口は何て言うか知っているか?「朝鮮人」という罵声だ。こ
れには「大馬鹿やろう」という意味以上の意味が含まれているんだ。

 お前に本当のことを教えてやろう
    お前は本当の、朝・鮮・人!!

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:18:13.67 ID:Q/jhzwAw0
日本ABC協会「新聞発行社レポート 半期」2014年1月〜6月平均
※朝刊セット版部数は、日本ABC協会「新聞発行社レポート 半期」(2014年1月〜6月平均)と社内資料から算出
※大分県内の夕刊は2014年5月1日から休刊となりました。全国版夕刊部数(3,211,838部)は、期間中の大分県内の夕刊平均部数(1,669部)を除いた数字です。


全 国
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu01.html

全国紙の朝・夕刊販売部数
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu01a.html

全国紙の朝刊世帯普及率
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu01b.html

都道府県別上位3紙
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu09.html

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:18:18.44 ID:DrYkaQHp0
東京なら東京新聞がローカル誌だな

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:18:23.93 ID:MAp7IWyz0
>>245
うわー、露骨だな
こういうやり方は基本的に嫌いだが今回だけはどんどんやれw
そのくらい朝日が酷い

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:18:36.97 ID:B8LcJpmGi
目指せ、500万割れ

今、公称700万部絶賛激減中だからもう一息だなw

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:18:47.03 ID:1b+lbV+k0
信頼どうのでえらんじゃいねぇけどもよ
俺とってねぇし

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:18:55.83 ID:thLvMaWt0
産経だけが増えてるってデータはなんだったのか

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:19:03.67 ID:5QCcZ2ke0
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。
日本人なら朝日新聞はなにがあっても倒すべき存在ある。日本を汚したメディア犯罪を許すな。

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:19:05.59 ID:STwI2EEB0
国内的には影響力は低いが外国への発信能力は高い。外国語版の情報発信は紙媒体にしろWEBにしろ新聞社の独壇場。
日本貶めには必須アイテムだろう。韓国にとって朝日は不可欠。

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:19:07.40 ID:LwWvMT/y0
在日知識人による反日新聞
朝日新聞⇨朝鮮在日新聞

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:19:15.46 ID:6o1FJAdn0
でも痴呆紙は朝日と同じような論調のところばかりだからな
中日とか道新とか支那乃毎日とか

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:19:41.17 ID:jKxtaiJT0
>>245
本の販売数ランキングに乗せる気マンマンだなw

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:19:45.69 ID:YdZFPm5w0
>>8
こういう工作員は韓国にもどったら
金をばら撒いていないとすぐパンチョッパリ扱いされるよ。

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:19:47.76 ID:A24CJyyX0
というかそもそも新聞っていらんかも

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:19:50.89 ID:wG8cVxwS0
朝日は79万部減、読売は52万部減となった。毎日も63万部減、産経は55万部減である。
http://news.ameba.jp/20140915-43/

減少の割合だと産経が悲惨だな。
朝日 790万部 →79万部減 10%減
読売 1000万部→52万部減 5%減
毎日 340万部 →63万部減 19%減
産経 160万部 →55万部減 34%減

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:20:21.04 ID:3ygOiSrM0
朝日は、今回の事件でどれだけ部数を減らすか、
一方、他の新聞はどれだけ取り込めるか注目どころだな

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:20:21.24 ID:iXHyye2M0
地方紙が強いって事は、地方紙の情報源である
反日共同通信社の大勝利だな

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:20:34.64 ID:rTkfKE1X0
>>266
お得意の妄想でしょう

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:20:53.55 ID:3eBgeYLa0
>>1
で、週刊ポストの発行部数は?

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:20:57.66 ID:VfT8dIWv0
過去は全国規模で発売される新聞や雑誌の影響も恩恵もあったろうとは思うけどね
もう役目をおえ

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:20:57.74 ID:+c4BmFBD0
関西じゃ産経が日経に勝っているのな

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:21:30.07 ID:erQPCNbw0
地方紙は訃報欄や祭りの記事が充実してるってのもあるんじゃね

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:21:35.08 ID:DUCxeTx00
>>115
産経唯一の牙城であった大阪から産経が消えたのは衝撃的だな

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:21:47.15 ID:9+Jvfc7dO
でも海外への影響力は朝日新聞がトップだから
反日工作には何の影響もないだろ

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:22:14.74 ID:yNhasX7gO
>>1
アカヒ社長「押し紙薄いよ、何やってんの!」

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:22:40.38 ID:jUh0ydBa0
地方紙といえど朝日に抱き込まれてる可能性大だからな。
地方紙の捏造にも要注意だ。

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:23:02.73 ID:vr/iQJAe0
徳島での徳島新聞率の高さに驚いたわ

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:23:17.60 ID:53XQwxYq0
北海道新聞ってああ見えてブロック紙なんだぜ

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:23:31.05 ID:erQPCNbw0
>>282
産経と毎日は関西発祥だっけ

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:23:32.18 ID:XGlGXrX50
>シェア1位は読売が9都府県、毎日が1県のみ。

毎日???
層かの新聞の印刷で糊口をしのいでいる、あの毎日新聞が1位なんて県が日本にあるのか?

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:23:37.23 ID:60EYugQL0
そりゃ,お悔やみ欄のためだけに取ってる所も少なくないしな

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:23:59.00 ID:LCY33Igl0
新聞は消費税賛成大合唱だったからね。部数減ってザマァw

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:24:12.27 ID:3KG4Cer90
まあそうだわな
地方紙読んでりゃうちの県庁のどのポストが中央官庁の天下り枠とか
あの月一出張で毎月接待受けにくる東京の官僚が地元の女抱きながらなめたこといってた
みたいなのまで書いてある

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:24:12.47 ID:STwI2EEB0
毎日は英語版で日本人貶めに勤しんでいる。
日本の家庭では息子が受験勉強に没頭できるよう、母親がフェラチオで性欲処理しているwwwwwww
日本人は色キチガイらしいwwwwww朝鮮人のやりそうな手口だ。
朝日と毎日の英語版を時々チェックしておこう。油断したらこの手の手口で対外宣伝をやられる。

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:24:14.14 ID:rpxT/o8L0
学生時代に教師が受験に良いっていって天声人語ゴリ押ししてきたのは今でも忘れない

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:24:19.59 ID:yr3kilI60
>>274
ぷっ
韓国の工作機関朝日と毎日は、在日と草加が読んでるんでしょ
【国際】 韓国紙が呼びかけ 「朝日新聞を助けよう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409705167/


日本人は

朝日新聞倒産を目指し朝日新聞不買運動スタート「従軍慰安婦は朝日新聞の捏造」「読まない!買わない!読ませない!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1407214164/

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:24:28.21 ID:YO8kr8shO
誤報認めた以上、海外の信頼も落ちていくわ。

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:24:33.27 ID:M82Q79bD0
>>1
13%もいるの?
朝日新聞なんかとってるやつ恥ずかしくないのかな
顔が見てみたいわ

298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:24:40.02 ID:STwI2EEB0
>>245
これ契約じゃなくてお試ししただけで新書が貰えるの?
お試し期間過ぎた後に契約しなかったら新書を返さないといけないの?

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:24:57.10 ID:15+hNyEr0
朝日新聞:公称700万部、実態270万部。その270万部の内70万部は大根を包む為だけだったり、
インコの糞受けにだけ使われております。 

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:24:57.32 ID:9fFKo1i/0
おくやみ情報を自治体でプッシュ配信してくれるなら、地方紙すら要らない。

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:25:26.97 ID:Q/jhzwAw0
日本ABC協会
http://www.jabc.or.jp/


ABCについて
http://www.jabc.or.jp/abc
ABC協会は、第三者として部数を公査し、発表・認定している機構です。


ABCとは

 Audit=公査(監査)
 ABCは、新聞・雑誌・専門紙誌・フリーペーパーの販売・配布部数を公査、認証し、発表しています。

 Bureau=機構
 広告の売り手である発行社と、買い手である広告主、仲介する広告会社の3者で構成される会員制組織です。

 Circulations=部数
 広告活動の合理化のために自称ではない第三者が証明した部数を提供します。

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:25:45.29 ID:R1VwPsc+0
スマホ持ってれば、ただでニュースが読めるのに
無駄に大きい紙の束に金を出す理由がない

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:25:47.71 ID:iTvu0PjE0
自称500万部の聖教新聞は?
実際は1/10以下も無いみたいだけど

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:26:13.55 ID:wG8cVxwS0
朝日は79万部減、読売は52万部減となった。毎日も63万部減、産経は55万部減である。
http://news.ameba.jp/20140915-43/

減少の割合だと産経が悲惨だな。
朝日 790万部 →79万部減 10%減
読売 1000万部→52万部減 5%減
毎日 340万部 →63万部減 19%減
産経 160万部 →55万部減 34%減

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:26:18.86 ID:ijRsWtzs0
地元大阪でも落ち目。他の地域ははじめから論外の産経はネットで
マイクロソフトからも捨てられたし。ネトウヨは実際買って読んでもないような
書き込みしかしないし本当産経新聞は売れてないな。

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:26:31.95 ID:05xXp9+P0
>>235
都市部はメディアに踊らされ過ぎだろ
選出される政治家みてたらさ

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:26:33.23 ID:uxMfZKpC0
>>221
日本人も中韓がルーツ

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:26:34.43 ID:EZYpkg3U0
>>194
奈良って関西では一番所得も学力も高いんだけどなぁ・・・
日経の売り込み不足じゃないか?

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:26:40.45 ID:Gk8p1R360
>>229
産経渉ってなに?
もしかして産経抄のことか

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:26:52.51 ID:+/1q0BQu0
今後は5%位になるのか

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:27:11.65 ID:OfhDmhKC0
全国紙の信頼がなくても影響はデカい
その辺は分けて考えろ
この記事の本意がどこにあるか知らんが
サヨクにはこの線引ができない
もしくは意図的にしないやつが多いのは要注意

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:27:16.29 ID:Olm6W8mv0
>>275
新聞自体の社会的地位がさがる
どこまでさがるかとかもある

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:27:42.72 ID:iTvu0PjE0
>>304
ネトウヨって本当貧乏で金落とさない連中なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当無料の2ちゃんとかネットばかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:27:58.11 ID:OiH6DbAY0
>>286
徳島に限らず、田舎に行けば行くほど地元紙強いからね。

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:28:03.43 ID:9fFKo1i/0
>>301
A = Anti-Japan
B = Bias
C = Coward

が本心でしょ、そいつら。

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:28:06.08 ID:gK7bmi0+0
スマホがいやおうなしに普及していってるせいで新聞取るとこは激減する
よって紙媒体はパイの奪い合い、産経はネット版が強い、日経はおっさんがまだまだ取る
読売はシェア拡大でしのぐ、変態は宗教でしのぐ、地方紙は共同の記事使うといっても経営厳しい、
みんなで朝日のシェア奪ってしまえよ

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:28:07.62 ID:uymdnpM70
>>1
まともな東大生が就職避けるわけだよね。

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:28:24.50 ID:thLvMaWt0
ネットに移行したらいいのにな
紙に印刷してバイクで運び、焼却されるco2総排出量に課税しなさいよ

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:28:25.79 ID:YRxnAZ730
>>297
朝日新聞購読してるのは全員チョンだと思っていい
講読者数=日本を蝕んでるチョンの数

320 :   @転載は禁止:2014/09/15(月) 12:28:50.65 ID:Tfx6Z0YM0
>>54
>地方紙のコラムって在日とかピースボーととか変なNPOのインタビュー
>ばっかりで気持ち悪くなってくるで

 その典型が西日本新聞。

とくに、在日団体とか在日活動家を取り上げることが多いよ。

未だに、在日強制連行の「プロ語り部」をしてる在日の爺さん

なんかを取り上げるw

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:29:28.14 ID:iy0ibgbO0
そうだ!韓国でシェア伸ばせば良い

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:29:41.48 ID:iTvu0PjE0
自称500万部の池田大作マンセーカルトの聖教新聞を駅コンビニに設置しろ

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:30:08.76 ID:aMOSZE+20
琉球なんとかとか中日とか東京なんか
内容が朝日新聞と同等位に酷いじゃないか

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:30:12.87 ID:rTkfKE1X0
阿比留とか、山際とか、キワモノばかりの産経なんか真面目に読んでる奴がいるのかね

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:30:36.92 ID:7S3/Mwi10
>>1
> 過去10年間の全国紙部数の変遷をみると、読売は52万部減

http://www.kokusyo.jp/
> 2014年3月から4月にかけて、読売新聞のABC部数が一気に20万5651部減っていることが分かった。
> 日本ABC協会が定期的に公表している月ごとのABC部数(5月発表)により判明した。

なんかおかしくね?

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:30:40.20 ID:thLvMaWt0
>>320
地方紙の主張でどれ見ても朝日新聞と同じだよな

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:30:41.55 ID:Q7KENcZT0
今回の朝日のダメージは壊滅的で廃刊でもいいと思っているが
テレビや新聞などのマスメディアも全体的に信頼が地盤沈下するだろうな。
まぁ先進諸国のマスメディアはネット普及もあってか信頼は低下傾向にはあるようだけど。

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:30:45.38 ID:wG8cVxwS0
朝日は79万部減、読売は52万部減となった。毎日も63万部減、産経は55万部減である。
http://news.ameba.jp/20140915-43/

減少の割合だと産経が悲惨だな。
朝日 790万部 →79万部減 10%減
読売 1000万部→52万部減 5%減
毎日 340万部 →63万部減 19%減
産経 160万部 →55万部減 34%減

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:30:52.38 ID:3D8XstAo0
韓国で売ればいい

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:31:12.88 ID:PbZIGzXZ0
朝日新聞を解約したら家にヤクザみたいなのが押し掛けてきて更新を強要された。
警察呼ぶぞって言ったら罵声を言いながら帰って行ったわ。
後日、朝日新聞社に電話入れたら「販売店の責任であって朝日新聞社は関係ありません」って言われたよ。
朝日新聞は20年近く購読してきたが、最後にこんな仕打ちに合うなんて酷過ぎるだろ!
そんな輩をよこす販売店を使っておきながら社会正義を語るなんざ笑わせんじゃないよ!!!

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:31:14.24 ID:R1VwPsc+0
一家に2・3台PC・タブレット・スマホが普通にある時代に
毎日読み捨てるゴミを配るほうがどうかしてるぜ

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:31:42.27 ID:df3TPMzi0
正直 日経以外の新聞はネットで十分だからな

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:31:43.51 ID:8ANQVb2s0
>>9
ほんとだな。コラム書くヤツや論説委員はほんとにバカだぜ。

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:32:17.71 ID:+c4BmFBD0
>>288
たしか大阪毎日と東京日日が合併→毎日

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:32:24.77 ID:F/yIF5uh0
産経は押し紙分を除いた数を出してるから減り幅が特に酷いらしい。

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:32:28.94 ID:kGy4RX2O0
だな 新聞()とかいう媒体が邪魔だよ

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:32:44.31 ID:OfhDmhKC0
最近の地方紙なんてもう幸福の科学か
得体のしれないおっさんの広告しか載ってないのも現実
あれだけ広く社会に影響を及ぼす仕事の意味と価値を
そろそろ当事者連中は見つめなおしたほうがいいと思う
それこそ社会のためにも

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:32:55.18 ID:yADXdCyM0
左翼の巣窟である
北海道、愛知、京都、沖縄にはそれぞれ地元新聞あるしな
東京や神奈川にも競合する左翼新聞がある

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:33:03.85 ID:QVnb0n+k0
地方紙は東京新聞からメイン記事買ってるから
それはそれでタチが悪いw

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:33:10.48 ID:0UPJdr6p0
>>328
産経は2010年頃に押し紙カウントやめたからね、その影響
一番悲惨なのはぶっちぎりで毎日だよ

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:33:11.19 ID:LB3MBX5/0
>>8
大賛成!
女子社員は全員チョン男の性奴隷になればいいよ!

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:33:13.58 ID:iTvu0PjE0
1流大卒が原稿を書き
高卒チンピラが配る新聞業界

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:33:32.88 ID:K7e20vhj0
>>328
うはw
ほぼ部数の1/3が消えとる。産経ダイジョウブデスカー!MSNも終わったしー!

344 :朝鮮漬@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:33:49.70 ID:oObPS+h/0
>>330
駅前のスーパーに行って 店長に

ここの 折り込みが入っていた朝日新聞にと

言えば 楽しくなるでぇ(^O^)

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:34:03.37 ID:VYNkMSPJ0
>>330
録画してアップすればよかったのに

というか、日本中で同じようなことをやってるだろうから
何人かアップする人が出てくると思うんだけどなあ
そしたら祭りなんだけど

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:34:12.86 ID:q0tiGuY80
確かに。日経も読まんけど。

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:34:23.74 ID:nGUjBZ400
>>281
東名阪福札.以外だと、
原則、全国紙の夕刊が無いからね。
全国紙の夕刊の無い地方で人口の多い河北新報、静岡新聞、中国新聞は、独占に近い美味しい商売をしている。
その代わり、仙台市、静岡市、広島市は日経グループのテレビ東京には見捨てられた。  

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:34:26.10 ID:kfrTpxcd0
>>272
皮肉でしょ


いっそ海外に生きる道を探せばよいのではないか?
韓国はどうだろうか
大変、韓国民に好かれていると聞く
(日本で活動するから意味のある反日新聞が韓国に行ったら埋没する〜)

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:34:38.21 ID:LLFKJ0An0
>>283
というか反日工作の為だけに外国は、低シェアの朝日新聞を持ち上げていた構図が
浮き彫りになったって事だろ。 反日の為に極左を利用していたんだから相当悪質だよ。

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:34:40.65 ID:iTvu0PjE0
ここにいるニュー速の連中も無料のxvideoでシコってる連中ばかりだろうに

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:34:53.35 ID:rTkfKE1X0
>>337
それってまんま産経じゃないのw

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:35:06.39 ID:6xgCWIhD0
結局多くの家庭で消費増税分の費用の捻出先は新聞だったわけだw
キャンペーン廃止&増税分値上げでどんだけ値上げしたのやらw
さらに増税までカウントダウン

全国紙の地盤沈下を如実に示すデータがある。『新聞発行社レポート 半期』(日本ABC協会)
2005年1〜6月から2014年1〜6月の過去10年間の全国紙部数の変遷をみると、
朝日は79万部減、読売は52万部減となった。毎日も63万部減、産経は55万部減である。

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:35:26.52 ID:rwuAz6SM0
100人のうち13人がキチガイ新聞の購読者か

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:35:29.33 ID:xmsMP6PwO
好みの問題はあるのだろうが、現代の颯爽とした韓国女性とは違い
容姿の整形手術は無く美容術も稀、南方のアジアとは違い天然の美形は非常に少なく
正直なところかなりの不細工揃いであった当時の半島の女性たちに
わざわざの強制連行(?)に値する迄の魅力ある女性がいたとは少し考え辛く、
実際問題あの当時の半島の女性達とは容貌面で不器量傾向だっただけではなく
局部等の臭気ほか日本人が昔から嫌がり苦手とするところの不衛生についても
述懐や記述録ほか様々に否定的評価として残されていて、
他の現実的な面からの考察と物事の優先順位や必然性からしても
日本の義務教育が朝鮮半島でも公平に施工されて既に30年が経ち、
当時は生まれ付きの同じ日本人であった半島女性への処遇としても
軍による強制・直接連行の話には自身の年齢と時系列の辻褄、
施設名に部隊名・地名など普通は有り得ない点での記憶違い、
供述証言の二転三転及び実在しない様々な架空施設の登場ほか、矛盾と間違いが余りに多く
従って彼らの一方的な声の大きさには左右されない冷静な検証と裏付け作業が必要となり
それは日本韓国に関係なく公平な視点からは最早そのままには受け取れない様な代物なのだが、
今の韓国では必要不可欠な最低限の検証すら許さない反日の踏み絵として位置付けられていて
更には理屈抜きの社会正義として蔓延る反日の為のプロパガンダ利用、
海外での結束と民族意識・再確認の拠り所たる韓国ロビー活動の標的、
初めから事実検証は度外視した結論ありきの中傷の為のストーカー行為、
アメリカやカナダほか海外の要所で毎度繰り広げられる自己陶酔的な行動のパターン等々、
慰安婦が彼らが言う処の歴史正義や人権を重んじるが故に語られる様な話では決してなく
韓国という国と纏わる人々に深く根付く病理学上の習慣の中にこれら事象があり、
事実がどうであれ反論と異論は許さず、間違いの修正すら受け入れない反日という
精神の鑑定作業すら必要な悪性の障害領域に彼らの本質があり
酷く作用し続けている事を明白にする代表的な事例だと思われます。

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:35:35.84 ID:kfrTpxcd0
その地方紙もほとんど左翼とか〜

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:35:48.18 ID:gYhQZpk20
つまり押し紙が多いってことでしょ

これ、詐欺罪で告発できるんじゃね?

発行部数を偽って広告主から料金をだましとったり、
日本郵便から第三種郵便物の承認を受けている可能性もある

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:35:59.26 ID:wG8cVxwS0
ネット右翼煽っても40%減の産経は本当に酷いな
つぶれそう

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:36:09.58 ID:ruee5T590
【マスコミ】 朝日謝罪会見でハシャぐ読売、産経の“トンデモ誤報”集 [リテラ]
http://lite-ra.com/2014/09/post-454.html

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:36:16.38 ID:R1VwPsc+0
新聞やその配下のテレビが
スマホ買えー、税金上げろー

と言った結果、新聞買う金が無駄と気づきましたwwww

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:36:19.29 ID:ijRsWtzs0
http://www.garbagenews.net/archives/2141038.html
主要5紙すべて前半期比マイナス、読売は3%強の下げ率…新聞の発行部数
などをグラフ化してみる(2014年前半期・半期分版)

5紙すべて減退、前半期比で最大下げ率は読売

日経の大幅下落傾向に歯止めか

2半期、つまり1年続いた「日経新聞の大幅下落」「産経新聞のプラス」との
傾向から打って変わり、それぞれ「日経新聞の下げ幅大幅縮小」「産経新聞
もマイナス」に変化を見せている。下げ幅は毎日、日経、産経でほぼ同程
度、朝日はやや大きめ、読売は群を抜いた下げ幅という次第。特に読売は
ここしばらくの間、奮闘と呼ぶにふさわしい部数維持の仕方をしていただ
けに(恐らく1000万部回復を目指していたのだろう)、そして5紙中では最大
の販売部数なだけに、その下げ幅の大きさには驚くばかり。

詳細な部数算出、グラフ生成は省略するが、部数の増減においては、読売新
聞のマイナス30.7万部、朝日新聞のマイナス11.0万部、毎日新聞のマイナス
2.3万部と続いていく。上記の仕切りの通り1%前後までは誤差的誤差的変動
の可能性もあるが、それを超えるとさすがに「低迷」と判断せざるを得な
い。今回該当時期では読売新聞は、単純計算で毎月5万部以上部数が減った
計算になる。

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:36:21.21 ID:Gk8p1R360
>>330
まちBに店ぼかして書いときなよ

362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:36:28.33 ID:Olm6W8mv0
>>9
一族で会社を牛耳ってるところは必然的に左翼になるんじゃね

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:36:42.46 ID:xgGm4Yzv0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A5%BD%E7%94%BA%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AB
有楽町センタービルは有楽町二丁目に所在する複合商業施設である。有楽町マリオン、マリオン。朝日新聞東京本社、日本劇場、丸の内ピカデリー(東宝、松竹)が所有権を持っていた。現在は3社共同出資の有楽町センタービル管理株式会社が管理している

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:36:44.05 ID:Jjuv1u040
それでもまだ「朝日を読んでる私はインテリ!朝日はステータス!」って信じてるバカが大量にいるんだよな
俺は小学生の時にすでに朝日を読んでる奴は頭がちょっとおかしいって気がついてたけど

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:36:50.24 ID:Ytig4eHG0
まだ13%もあるのか

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:36:52.04 ID:uzLNd3Hr0
地方紙は朝日よりひどい左翼新聞なんだよなー

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:37:43.76 ID:kGy4RX2O0
日経も左ですけどね

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:37:45.85 ID:EemzKEkM0
ttp://whois.jprs.jp/
asahicom.jp → 株式会社 朝日新聞社

ttp://reverseip.domaintools.com/search/?q=asahicom.jp → 14.0.42.13
ttps://who.is/whois/asahicom.jp → 14.0.38.132

ttps://who.is/whois-ip/ip-address/14.0.42.13

>% Information related to '14.0.32.0 - 14.0.63.255'
>Allocated to KRNIC Member.

朝日は朝鮮日報の略でした

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:37:54.95 ID:eehfdloU0
とりあえず10%以下目指そうぜ!

370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:38:12.48 ID:mI93+jU10
>>266
 産経は広告収入が増えているんだ。
 ネットでは産経が一番読まれている。だからネットからの広告収入が多い。
 ネットで読まれるから、紙媒体では読まれない。
 だから産経は、紙媒体が減っているんだ。

 発言の影響力は、産経が驚異的に延びている。
 ちなみに、我が家は紙媒体も産経だ。

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:38:28.79 ID:xgGm4Yzv0
おれ 
日経を6年前にやめた(30年以上購読)
今;母親の産経新聞をよんでる(40年以上購読)

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:38:46.74 ID:bHTqSfRr0
13.2%も非国民がいるとは嘆かわしい

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:38:49.04 ID:Gzz2aX4z0
朝日は押し紙入れてたったの800万かwww(^o^)
信者がとってる聖教で400万くらいあるだろw
もう新聞業界も終わりだな〜

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:39:10.77 ID:thLvMaWt0
四コママンガとテレビ欄と広告のためにとってる家がおおいんじゃね
地方の四コママンガは有名な人が書いていない

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:39:15.25 ID:tA45Uobg0
西日本新聞は二日市保養所のこと取り上げたりもしてるぞ

まあ変な記事もたくさんあるけど

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:39:38.61 ID:gJ8JHqJZi
>>369だな。

377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:39:47.38 ID:w84DoRTJ0
>>340
もう新聞はどこも新聞本体には価値が無くて、
新聞に挟んであるチラシの方に価値があるわけだから、
産経や毎日のようなチラシの少い新聞がヤバいんだと思う。

378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:39:52.62 ID:D19U+Xop0
.                   ○
.                   |├─────┐
.                   |│ │ /  / .│
.                   |│.⌒.ヽ /  .│
.                   |│朝日) ──.│任天堂インタビューの嘘
.                   |├────_┘
沖縄サンゴ落書きの自作自演 |│   ミ ∠_)ヽ      伊藤律の会見に成功したと嘘
                     |│      /  )ノ    ペタン
                          /  \\ ペタン
田中知事取材の嘘      ウイーン   Γ了    | | ∧_∧   沖縄集団自決の嘘
                  l⌒l------@|___ヘ(@∀@-)
                  \/    |/ .|   ( 嘘ヽ ⊂⌒ヽ
   南京大虐殺の嘘      \\  ./ ..|  )~~ ̄ ̄()__   .) 福島第一原発所員逃亡の嘘
                     _ / |_| (朝日新聞) (_(
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (_フ  慰安婦強制連行の嘘

379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:40:01.73 ID:w341kPRk0
アサヒの講読部数の新しいデータはないのかな?

ここでは280万といってるが、どうだ?

http://blog.goo.ne.jp/akaminekazu/e/2a2583c1edff61b554a5aba94f205972

380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:40:05.47 ID:IzaeHqJZ0
人口にめちゃめちゃ偏りがあるんだから都道府県の数を見てもたいして意味ないだろ
鳥取でシェア1位だとしてもどんだけの人数が読んでんだって話だ

381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:40:21.36 ID:BF+7nQj80
自民支持者は読売か産経。
無理矢理感ありありの週刊誌もどき。
自民不支持者は朝日か毎日。
徹底的な自民批判に徹するがそこが痛快。世界の動きまでしっかりフォローする。
ジモッティはローカル新聞。
ローカル情報満載で、世界経済、世界情勢の記事がほとんどない。

382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:40:22.29 ID:xgGm4Yzv0
朝日は実際売はたったの400万程度らしい

383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:40:25.65 ID:khTW32lJ0
朝日の影響力っていうのは、朝日新聞本体よりも朝日から入り込んでるテレビ局のエージェントの力が圧倒的に大きいと思うのだが。

384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:40:41.96 ID:uNTrXRte0
>>25
「いやあ、ネトウヨってほんとうにいるんだねぇw」
「ほんとねーw」

そんな会話が聞こえてきそうw



っていうかその画像本当に朝日新聞のひとたちなの?

385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:41:06.85 ID:PjPDhlAa0
地方紙の最大のガンは、社説や全国記事が左寄りの共同通信の配信を転載しただけの記事があまりにも多いこと
地方紙の社説が毎回似たり寄ったりで左寄りなのはそのため

その流派の典型が道新・東京・信毎・新潟・中日・京都・愛媛・高知・西日本・熊本日日・南日本
琉球・沖縄は左だが独自路線を進んでいる
一方で北國・北日本は共同通信とは明らかに別の考え方で主張していて、どっちかというと産経に近い

386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:41:11.42 ID:PMES25RSO
これは郵便法違反だな
東京地検特捜部の強制捜査マダー?

387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:41:26.69 ID:Gk8p1R360
>>379
最近どこかで見たなあ
公称の2/3近くが押し紙になってるようなデータ

388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:42:04.83 ID:62CElVUj0
全国紙なんか金のある奴がおまけで読むようなもんだからな
ほとんど地方紙で用が足りる

389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:42:15.29 ID:8ANQVb2s0
地方紙では、朝日の謝罪のことなどは 3面にちょこっとだぜ。

390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:42:18.88 ID:M4rLEJ/k0
いちご新聞とニュースは2ちゃんで十分ざます

391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:42:27.77 ID:nGUjBZ400
>>302
ジジババには、スマホが普及していない。

日本の新聞がダメになるのは(特に宅配による販売)、団塊(今だと67歳)が亡くなった時だろうな。 

392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:42:58.55 ID:wG8cVxwS0
産経だけは紙媒体から撤退するだろうな
ニューズウィークみたいに安定収入が得られないネットだけになって
1ドルで身売りされそう

393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:43:05.41 ID:3D8XstAo0
韓国人とマスコミは嘘でできている

394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:43:14.48 ID:Ye8MXay80
サヨク王国大分でも1位じゃないなんて…

395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:43:17.84 ID:TAFR2vW90
中日を地方紙とバカにしたらいけんよ、我が富山でも配達してるし
滋賀県の湖東地方でも販売してる、まるで名古屋圏みたいだわ。

396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:43:32.06 ID:JtKOtZzV0
押し紙って なんだーっけ なんだーっけ

397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:43:52.36 ID:MAp7IWyz0
>>381
自民支持してなくても朝日のデンパっぷりは無理

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:43:57.01 ID:gYhQZpk20
>>394
ぬこ新聞が強いんじゃないか

399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:44:01.01 ID:xgGm4Yzv0
朝日新聞「発行部数760万部」→実売部数は280万部でした
http://blog.goo.ne.jp/akaminekazu/e/2a2583c1edff61b554a5aba94f205972
http://www.asahibuilding.co.jp/office_bldg.html

400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:44:12.05 ID:ef8+ToGK0
>>54>>320>>326
地方新聞の主筆とかってさ自社生え抜きの記者がならずに
なぜか朝日のOBがなること多いんだよね
で、その人が引退したらまた朝日のOBが…
そりゃ内容や傾向が本家朝日に似たようなもんになるかより
過激化しますわな

あとシェア率って言って誤魔化してるけどさ、実際新聞取って
る世帯の割合ってどんなもんなんだろうね
うちのアパートで新聞取ってるの2〜3/12くらいだわ、若い
単身者ばっかってのは当然あるんだろうけど

401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:44:19.63 ID:+c4BmFBD0
十勝毎日(北海道十勝地方でトップ)は右寄り

402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:44:25.18 ID:wG8cVxwS0
そもそもキャリアのスマホだけで月最低7000円近くはかかるからな

403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:44:26.33 ID:WCysvgwp0
日本人を卑下するのがそんなに面白いか?

原発から逃げた!障害者を蹴飛ばした!アンネの本を破った!日本兵はレ★プした!慰安婦は20万!みんなあとから尻すぼみ。

日本を貶めようと虎視眈々のマスコミと在日コリアンは恥を知れ!

早く日本から出て行け国賊ども!

404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:44:28.50 ID:nG+ID2Tp0
>>33
まだまだアホな団塊と労働組合と教師と弁護士が
嬉々として購読している
これからも反日売国捏造全開

405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:44:36.46 ID:2+mpBZXq0
広告費は朝日がいちばん割引しないけどね
読売はわりと下げる
産経は元からカスみたい値段

406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:45:12.11 ID:OfhDmhKC0
>>351
とってないから知らんわ
それならもう高級紙(全国紙)も含めてその程度だってことだろ
500億で足りようじゃなく給料減らせば?って

407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:45:24.81 ID:RZgw1K+k0
朝日つぶせ

408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:45:35.88 ID:OiH6DbAY0
>>383
朝日の影響力は、国内じゃなくて海外外国の新聞社と提携しているから、
捏造の影響力は絶大。

409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:45:43.51 ID:/XXcfyIO0
兵庫だと神戸新聞
神戸新聞は左右どっちなのか

410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:45:51.21 ID:gSmCo8WV0
驚き

まだ、まだ、多すぎる。

ジリ貧でも、普及率が下がることが好ましい。

我々は、2NNでヘイト投稿をがんばりましょう。

411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:46:16.43 ID:uNTrXRte0
>>324
逆に考えるんだ!

イロモノ、キワモノで独自性を出す記事は
産経でしか読めない!w

412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:46:17.16 ID:huwnM8h30
朝鮮新聞だから
チョンスポにして高校野球トトカルチョやってサッカーのtotoみたいに金かけりゃギャンブル好きが買ってくれるよ

413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:46:20.85 ID:gLGdVSne0
いや、思想提携している地元紙があるだろう。静岡とか中國とか

414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:46:52.91 ID:wG8cVxwS0
朝日は79万部減、読売は52万部減となった。毎日も63万部減、産経は55万部減である。
http://news.ameba.jp/20140915-43/

減少の割合だと産経が悲惨だな。
朝日 790万部 →79万部減 10%減
読売 1000万部→52万部減 5%減
毎日 340万部 →63万部減 19%減
産経 160万部 →55万部減 34%減

415 :名無しさん@0周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:47:10.26 ID:B5vQbgWa0
大体田舎の爺ィは地元の新聞+日経だよ。
うちの税務署勤務の親戚は静岡新聞(お悔やみもあるな)+日経(株で)だもん。
自分はお隣さんが販売店だから毎日だけど。

416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:47:11.71 ID:ReHrfqEM0
だからもっと共同通信にも目を見張れって
地方紙なんて共同のコピペなんだから

417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:47:42.84 ID:rTkfKE1X0
>>401
十勝は小野寺某みたいなのを議員にしてしまう所だから

418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:47:43.41 ID:h443jioPO
朝日は廃刊でいいよ、他の新聞社が売り上げを伸ばすのがいいとは思えないけど。

419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:47:46.85 ID:H+/7Vl6p0
あまり知られてないけどASAは赤と密入国者の巣窟だからな

420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:47:47.65 ID:aBeJM33Wi
バカサヨを量産してきた罪は地球より重い
潰れろゴミ屑

421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:47:56.80 ID:62CElVUj0
>>391
今のスタイルが崩れるのは避けられないだろうけど全部ネットに移行するかというとそうでもないだろ
今の若い世代だって全部がネット使ってるわけでもないし

422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:47:58.31 ID:2+mpBZXq0
>>399
ソースを示さないと訴えられたら負けるぜ、その人
まあどうでもいいけど

423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:48:18.05 ID:Q7KENcZT0
今自称何万部刷っているの?
それをベースに広告料がきまるはずだけど。

424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:48:22.69 ID:qx5898yA0
朝日に金を流す人って、どう言い訳しても破壊工作に加担して居る人だよ。

425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:48:34.10 ID:I3hbk4G10
でも中身は時事や共同など、通信社の記事なんでしょ?

426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:48:45.80 ID:w84DoRTJ0
>>395
俺の実家(福井県)も「日刊県民福井」とってるわ。

「日刊県民福井」ってのは中日新聞の福井版。
母親に言わせると、「薄くて安いのがいい。厚くてもどうせ読まん。」

427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:48:56.21 ID:uNTrXRte0
ID:wG8cVxwS0

もうわかったから同じ内容コピペすんなw
いいかげんうざいわ。

428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:49:04.10 ID:Yrhtv2Bh0
まだそんなに取ってるんだ

429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:49:33.67 ID:Y3RBZ80B0
朝日は社長が在日で通名使ってるって聞いたけど本当ですか?

430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:49:58.19 ID:wG8cVxwS0
>>399
何この頭悪そうなブログ
こういうのが逆に朝日を利することが分からないんだろうな
しかも他の記事に安部人事冴えわたるってアホか

431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:50:03.15 ID:u1pCR9z80
東京人としては読売産経を交互に取るけどね。

432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:50:03.73 ID:31bNQ7tO0
何が言いたいのか分からない記事だな
地方が地方紙強いのは当たり前だが今まで知らなかったのか?

433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:50:09.49 ID:enhu8pm8O
一番影響力あるのは全国に配信してる共同通信って事だよな。
共同通信こそどうにかしないと。

434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:50:12.02 ID:+zrex3v70
こんなん首都圏以外じゃ常識だろう

435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:50:12.34 ID:AAob5uh50
>>1
なんで 13% もいるんすかね…

436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:50:54.68 ID:W4zBtnsG0
>>1
んー、読売のが単純計算では地方にはまだマシレベルか。いや毎日すら負けてるのが朝日の実態、恥ずかしいな。
まあ、我が家も首都圏だけどここ数年地方紙だ、んでそれすら次回契約更新しないつもり。

437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:01.53 ID:E9RCZyPr0
逆に、首都圏に住んでると地方紙の強さというのがイマイチ実感できない

438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:06.02 ID:RpafgUBo0
>>435
ノンフィクションよりフィクションが好きな奴もいるだろ

439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:13.18 ID:V+LkZpCJ0
おいおい、おまえら。
朝日新聞が衰退しても、そのぶん地方新聞が伸びたら意味ないぞ!

すでにスレでも指摘されていることだが、地方紙の大半は
全国ニュース・国際ニュースは共同通信の配信記事に頼っている。

つまり、反日サヨクの受け皿が、朝日から共同に変わるだけだ。

さらに言えば、中日新聞(東京では「東京新聞」になる)をはじめ
北海道新聞や琉球新報・沖縄タイムス、信濃毎日・愛媛新聞など
地方紙は、朝日をさらに上回る反日新聞が大半だ。

ただ、地方紙が今回のような慰安婦報道しても、
海外には影響力ないから、その点は朝日よりマシかもしれんが。

440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:19.03 ID:OfhDmhKC0
>>421
情報の選別が一番厳しいのは今の30代くらいだろうな
それより下はLINEとかそういう閉じられたコミュニケーションでがんじがらめ
若いのが多様な情報に接する幅が狭いのは事実だろうと思う
逆にそれを見れるやつが他より抜きんでるチャンスなわけだけど

441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:20.90 ID:KXG2sjbB0
>>395
滋賀って、地元紙ないんだよな

442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:23.00 ID:bq8xNMF90
朝日捏造新聞は日本国民全員に賠償金払えこら

443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:31.11 ID:hVTW925g0
番長スレで新台初日から3日間でサマイマイナス15万枚だとよ
http://papimo.jp/machinedatas/view/00031601/622

この622番台から655番台までの9月8日〜10日までの3日間のサマイがマイナス15万枚、まぁパチンコはギャンブルじゃなくてゲームだから問題ないのかもな(笑)

444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:34.09 ID:QjwUE2JSi
今回の騒動で
産経が一番部数増になるのでは
ないかと。
朝日はどれだけ減らすか
数十万部単位でへらすかな

445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:38.42 ID:34s76Wbz0
新聞がレイムダックになってるって事を気をつけないといけないよね。
政治に擦り寄ってる印象がある。

446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:43.41 ID:w84DoRTJ0
>>429
たぶん、デマ。

447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:46.43 ID:3eBgeYLa0
>>1
誰だよ、産経だけが部数伸ばしてるって言ったのは?

448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:47.31 ID:c4+bdq5w0
>>208
おまけ て...
アホ丸出しやないか

449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:51.79 ID:PGqnGOHJ0
>>414
産経は崖っぷちなのかな。
カルト教団との関係も全く隠さなくなったし。

幸福の科学
産経新聞(8/29朝刊)に評論家・上智大学名誉教授 渡部昇一氏と党首 釈量子の対談が掲載されました。
http://info.hr-party.jp/2014/3401/

450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:51:53.18 ID:Z0PmYUTK0
10%を切ると広告価値が下がってあぼーんらしいからあと一息
まあ今も押し紙して水増ししてはいるんだが

451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:52:53.17 ID:wG8cVxwS0
>>449
>幸福の科学
>産経新聞(8/29朝刊)に評論家・上智大学名誉教授 渡部昇一氏と党首 釈量子の対談が掲載されました。
http://info.hr-party.jp/2014/3401/

酷いな

452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:53:09.47 ID:qvG5gx/Q0
産経はサンケイビルで儲かってるから。
不動産業で安泰な朝日と同じ。

453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:53:09.73 ID:CLGhuVol0
>>9
保守的な田舎ほど

むかしから新聞はサヨク論調なんだよな。

454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:53:15.47 ID:Gk8p1R360
>>439
でも通信社にダメージ与える方法ってなんかある?

455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:53:24.77 ID:CA1VM3QE0
朝日はデジタル化に一縷の望みをかけてたのに
慰安婦報道のせいでネットで決定的に嫌われてしまったな
もうあとは沈みゆくのみ

456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:53:28.87 ID:OfhDmhKC0
>>450
少なくとも税金や俺らが稼いだ金で労組のアホが買い支えるのは我慢ならんね

457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:53:30.25 ID:oi4Z9twI0
大阪はもともと朝日、毎日(大阪毎日新聞が東京日々新聞を事実上吸収)、産経(大阪工業新聞)が大阪の新聞であり地元紙だった
それが全部、全国紙となっている
しかし、産経は地方紙の中日やタブロイドにすら負ける
大阪でも今はランクしてない
代わりに地元ではない読売がトップ
ちなみに読売は大阪本社が東京本社とは一応別の会社で、記事はだいぶ共有しているが、阪神はちゃんと特別扱いしてる

458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:53:31.26 ID:gK7bmi0+0
思想が偏ろうがそれは自由だ、ぶっ飛んでる極左新聞でもそれは構わん。
赤旗でも道新でも琉新でも中日でも好きにすりゃいい。
ただ捏造はいかん、捏造があまりにも多すぎる朝日新聞は廃刊すべき。

459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:53:48.71 ID:rTkfKE1X0
>>444
朝日の購読者層が産経なんかに行くわけないw

460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:54:10.41 ID:baJ3Df680
>>409
総合や政治は共同絡みで左だが、それ以外はそうでもない。

461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:54:26.30 ID:QjwUE2JSi
毎日が1位奈良県
毎日が強い理由あるの?

462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:54:30.37 ID:W4zBtnsG0
>>437
地方紙いいよ、首都圏でも。
ご近所のお悔やみ分かるし、地元のイベントとかも分かる。
交通事故だって重傷レベルでも載るから万が一知り合いが…とか、同様に空き巣や車上荒らしレベルも載ってて防犯にもいい。

全国紙に掲載されるようなニュースってネットとテレビで得られるから要らない。

463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:54:42.95 ID:0v4YBisD0
>>1
ウンコリアンのウンコリアンによるウンコリアンのための新聞は日本に必要ないからw
早くウンコリアンと一緒に消滅させないとね

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1409010513,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>21>>216>>250
朝日新聞の工作員乙
早く死ね

>>319
早く息の根を止めないとならないよなぁ

464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:54:49.07 ID:wG8cVxwS0
朝日は79万部減、読売は52万部減となった。毎日も63万部減、産経は55万部減である。
http://news.ameba.jp/20140915-43/

減少の割合だと産経が悲惨だな。
朝日 790万部 →79万部減 10%減
読売 1000万部→52万部減 5%減
毎日 340万部 →63万部減 19%減
産経 160万部 →55万部減 34%減


これで見ると
朝日から産経に行くと思えないな

465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:54:53.13 ID:Y3RBZ80B0
公共の団体に対しては朝日取るなって言ってもいいと思うな
反日新聞なのがばれた訳だし

466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:55:03.32 ID:CvIipZam0
要するに新聞業界がいよいよヤバいってことだな
読売は、朝日を潰して生き残ろうとしているから
よっぼどヤバい状態なんだね。
朝日もクズだが、読売のナベツネなんて人間の屑だね
みんな死ねばいいのにw

467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:55:08.63 ID:ZogTZ9oy0
>>459
まあ大半は読売か
朝日の購読者が朝日の主義主張に染まってるわけでも無い
ほとんどが「習慣で」朝日を購読し続けているだけ

468 : 【東電 74.7 %】 @転載は禁止:2014/09/15(月) 12:55:09.44 ID:a1Lkfdy10
ドウデモエエワ
週間少年ジャンプが1位の県とかいちいち調べトンカ

469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:55:10.83 ID:gYhQZpk20
>>423
福岡放送のCM間引きと同じだよな
あの会社も潰れこそしなかったが、一時民放連から除名処分をくらった

470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:55:14.32 ID:qvG5gx/Q0
>>453
>>9
>保守的な田舎ほど

>むかしから新聞はサヨク論調なんだよな。

そう、そしてその新聞社が地元の自民党政界と敵対しているかというと、むしろ逆で関係は良好w

471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:55:17.79 ID:CLGhuVol0
>>337
得体の知れないおっさんとは

深見東州の事か。

472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:55:22.19 ID:BF+7nQj80
>>439
そもそも、ローカル新聞を取る方は、世界に興味はないから安心しなさい。
世界関連の記事はスルーする。
だから、ローカル新聞なのよ。

自分は紙面構成、自民嫌いから朝日しか選択肢はない。

473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:55:38.95 ID:F8qXT17/0
>>1
> シェア1位は読売が9都府県、毎日が1県のみ。

毎日がシェア1位の県があるなんて、超意外だわ

474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:55:44.02 ID:IimrmZEi0
JRのキヨスク・コンビニ企業に対して朝日新聞取り扱い拒否運動でも起これば影響大。



475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:55:45.56 ID:9dG+eWtnO
>>439
地方紙は取材力が卑弱からな。

特に海外の取材は弱いから共同通信みたいな反日通信社の記事ばかり引用している。

ところで共同通信といえば今藤悟を忘れてはならんな。

476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:56:14.08 ID:tv39JlKY0
 
 朝日叩きだけが楽しみのまもなく年金もらえる
 ネトウヨジーサンたちに朗報ですw

年金、70歳から受給開始へ視野 [799840388]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410752000/

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/09/15(月) 12:33:20.21 ID:xbDEwppY0
年金の受給開始年齢「厚労省は70歳開始も視野」と年金博士

「2015年・年金大改悪」の議論は、なぜか霞が関ではない場所でひっそりとスタートした。
ほとんど報じられていないが、8月20日、厚生労働省の社会保障審議会年金部会が
東京・南青山にある「農水省共済組合南青山会館」の会議室で開かれた。

 同部会が開かれたのは、5年に1度年金財政を点検する「財政検証」が発表された
直後の6月下旬以来、約2か月ぶりのこと。財政検証で打ち出された
「受給額をもっと減らさなければ年金制度は維持できない」というシナリオに基づき、
いよいよ本格的に「年金大改悪法案」作りに着手したわけである。

 まず、現在65歳となっている受給開始年齢を引き上げるのは厚労省の悲願だ。
年金博士として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏が語る。

「2020年の東京五輪までは景気が上向くことが予想されます。
そのドサクサの中で政府は『高齢者の雇用も増えてきたから』などと理屈をつけて、67〜68歳への引き上げを決めるでしょう。

 5年後の2019年に行なわれる財政検証を機にそれが決定されると見ています。
さらに厚労省はその先に『70歳受給開始』も視野に入れています」
 過去、定年が55歳から60歳まで引き上げられた際に、受給開始年齢も60歳から65歳へと引き上げられた。

 2012年には企業に65歳までの雇用を義務づける改正高年齢者雇用安定法が成立したが、
それこそ「70歳受給開始」への布石といえる。

http://www.news-postseven.com/archives/20140912_275587.html

 

477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:56:32.91 ID:OfhDmhKC0
>>471
あれなんなの?
有名人?

478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:56:37.04 ID:PGqnGOHJ0
>>467
新聞の購読自体やめるって人間が多いみたいよ

479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:56:43.64 ID:QjwUE2JSi
騒動後
朝日→読売よりも
朝日→どれも購読しない
が多いかな

480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:56:57.00 ID:f3hMiD5H0
>>470
誰も本気で新聞読んでないってことかw

481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:57:04.93 ID:7S3/Mwi10
>>421
あと10年もすれば新聞はテレビで読む時代になる
そのころには紙を読むジジババは居なくなってる。

482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:57:06.06 ID:3bzW42kji
>>60
奈良w
なんで変態新聞が、一位なんだ?w

483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:57:12.83 ID:rTkfKE1X0
>>471
確かにw 非常に気になる存在だなw

484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:57:25.94 ID:lrPFdaQa0
更に地元紙なんて誰も読んでないけどねw

485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:57:30.63 ID:hs8ekzzP0
>>472
田舎のローカル新聞の最重要情報はおくやみ欄だったりするんだがな。

486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:57:41.91 ID:o54/jTO60
>>435
うちは母が勝手に朝日に変えたよ

「やっぱ地方紙と違って記事の質がチガウワア」なんて崇高な気分に浸っておいでだったが、
本当は勧誘に来た朝日の兄ちゃんがイケメンだったから変えたんだろうが糞BBA

487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:57:53.04 ID:U4al86Jj0
>>6
この不動産事業に、ダメージを与えないと話にならない。
妙案ないかなー

488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:57:59.00 ID:F8qXT17/0
>>115
大阪府での販売で、大阪発祥の朝日が東京発祥の読売に負けてるのは意外だわ

489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:58:00.50 ID:EEy9eNDc0
そりゃ、地方新聞が地元のシェア1位でしょ。
お悔やみチェックするために新聞を買ってるんだし

490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:58:08.03 ID:w84DoRTJ0
>>444
左の朝日から一気に右の産経ってのは、ほとんどないだろう。

左のイデオロギーの人は、朝日→毎日、朝日→中日(東京)。
イデオロギーのない人は、朝日→読売、朝日→地元紙。

491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:58:14.08 ID:VFWQeHuJ0
近所の新聞販売店の目の前に、4階建て26戸入りの賃貸マンションができた
勿論妻帯者 新婚さん向け仕様
ひと月たらずで『満室御礼』の小さな看板が上がる
ところが、話半分というところで13戸 せめて10戸からの
新聞購読申し込みがあると期待していた店主さん
3年半たってもいまだ申し込みはゼロ
今真剣に この業界の先行きを案じて廃業を考えている。

492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:58:33.30 ID:9fFKo1i/0
>>482
県の産科医療を壊滅に追い込んだ張本人の変態新聞を
購入し続けている時点で、奈良県民はどうかしている。

493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:58:44.29 ID:PGqnGOHJ0
そもそも新聞のやめどきだったから、全社落ち込んでるんだよ。
朝日はきっかけをくれた。
だから思い切ってもうどこの新聞もとらないって奴が多くなる。

494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:59:00.66 ID:QjwUE2JSi
>>487
鉄板の一等地不動産経営
朝日はまだまだ余裕綽々

495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:59:09.96 ID:BF+7nQj80
一点だけ朝日に何癖をつける、番組欄ではBSCSを軽視しすぎている。
扱いを地上波と同じにしてほしい。

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:59:11.88 ID:IzaeHqJZ0
産経みたいな弱小新聞は折り込みチラシが少ないからシェアが大きく増えることはまずありえないだろうな
いまどきニュースを知りたいだけなら新聞を取る必要なんてないんだから多くの家がチラシ目当てで取ってるんだよ
地方は知らんけど東京ではチラシの数は読売と朝日が圧倒的
そういう意味で今回朝日が部数を減らす分の受け皿は読売がほとんどだろうな

497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:59:21.54 ID:F8qXT17/0
全国紙が強いのは首都圏と近畿くらいで、名古屋に行くとブロック紙の中日が圧倒的だもんな

498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:59:26.01 ID:2OJVDALo0
【社会】東京都心湾岸エリアの高級タワーマンション、マナー最悪の中国人が占領・・・日本人住民と“冷戦状態”

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410747737/-100

499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:59:41.53 ID:W4zBtnsG0
>>478
そうそう、紙の媒体要らない。
全国紙を止めて地方紙数年目だけど次は契約更新しない。
ほとんどのニュースはYahooのトップで得られるしヤフコメでも治まらない文句言いたいときはここにくるから新聞?何それ?要らない状態。

500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:59:42.12 ID:wG8cVxwS0
朝日新聞社員の平均年収は1300万円だからな

501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:59:44.34 ID:rTkfKE1X0
>>490
産経は純粋な意味での右ではないだろ

えひめ丸事件の時なんか醜かった

502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:00:10.16 ID:qvG5gx/Q0
つーか新聞社のwebサイトで十分だろ。

503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:00:14.17 ID:x4Vdwn0j0
不景気のデータが出てから見事なタイミングで朝日叩き

504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:00:17.59 ID:wG8cVxwS0
【産経新聞】「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/
【産経新聞】曖昧「メルトダウン」専門家苦言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052021240024-n1.htm
【産経新聞】「東電叩きは三次災害を生む!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306790934/
【産経新聞】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307485119/
【産経新聞】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」  
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307544089/
【産経新聞】主張「伊も脱原発。事故を起こした国として日本から脱原発の流れを変えよう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075346/
【産経新聞】主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075692/
【産経新聞】「冷静に考えろ。宇宙飛行士の古川さんは170msv」も被爆している
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308175955/
【産経新聞】「【安藤慶太が斬る(誰だよw)再び原発は停めるべきではない
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110724/trd11072412010005-n1.htm
【産経新聞】田母神俊雄元航空幕僚長「放射能は安全」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312111750/
【産経新聞】主張「やらせ」問題 保安院たたきでいいのか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110802/crm11080203420003-n1.htm
【産経新聞】「放射能 それほど危険か?」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110622/dst11062203240004-n1.htm
【産経新聞】「危ない危ないと言われるが、実際そんなに福島の放射線は危なくない」「原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?」
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110815/scn11081507010000-n1.htm

505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:00:27.33 ID:xgGm4Yzv0
イトーヨーカドー 知多店
blog.itoyokado.co.jp/shop/177/pickup.html
いよいよ秋の旬『生さんま』も相場が下がってまいりました。 食べごろプライス! 生さんま1尾184円(税込198円) 塩焼き・お刺身にもOK! イトヨーカドーの生さんまは脂がのってます!
生さんまが冷凍さんまだった サギ

506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:00:34.71 ID:chRIyuTS0
地方紙もろくなもんじゃない@長崎

507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:00:54.78 ID:Q7KENcZT0
>>497
名古屋じゃ岡田屋御用達新聞がそんなに人気があるのか。
やはり左系の人というか民主や社民系の人が多いのかね。

508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:01:12.97 ID:s0NRLFB70
>>25
ネトウヨがデモしてたら俺でもこの反応するわ

509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:01:24.60 ID:wG8cVxwS0
朝日の嘘八百以前に産経は頭が悪い

510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:01:38.11 ID:ijRsWtzs0
ナベツネ新聞が狂ったように安倍と一体化して朝日たたきしてるけど
朝日の読者がナベツネ新聞に乗り換えたりはしないだろ。新聞自体金払うこと
やめるだけじゃないの。読売だけ部数激減すげーよな。安倍と一体化して増税
させまくったらまっさきに家計から削られたのは読売新聞代w

511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:01:38.83 ID:pXJTgEEz0
>>435
嫁が言うには朝日は景品が良いらしい。
地方紙はチラシが充実していて、スーパーの買い物が便利。新聞とっていた頃は、二年毎に新聞を変えていた

512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:01:40.52 ID:RHhr+U1t0
全国ニュースはテレビとネットで十分だからな、ローカル新聞も田中さん家の裏山で竹の子が
とれたとかしょうもない記事しかないが

513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:01:45.42 ID:68L6t5tj0
東京23区住みだけど、讀賣拡張団が自転車に洗剤を山のように積んで、
朝日の長年の購読者を狙い撃ちしてるぞw

514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:01:55.43 ID:qvG5gx/Q0
都会には新聞を購読しなくても、チラシだけ入れてくれるサービスあるよ

515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:02:53.07 ID:HM6UDuRP0
地方紙なんて記事ほとんど通信社から買ってんだろ
だから共同や時事にサヨクが集まる

516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:02:58.27 ID:65xQT8L10
地方紙のほうがタチ悪いイメージ

517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:03:01.26 ID:xgGm4Yzv0
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=366352426825332&id=188840364576540

518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:03:19.89 ID:CvIipZam0
紙の新聞なんてもう粗大ゴミ。
うちの実家は親が1人なのに4紙も
とってる。そろそろこっそり全部解約しようと思ってる。
本人は読みもしないし、ゴミ出しが大変なだけ。

519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:03:25.37 ID:kbPMls/M0
アカヒはとっとと廃刊しろ

520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:03:26.17 ID:QjwUE2JSi
朝日は数十万部は減るかな
シェアも10%割れが確実か

521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:03:36.74 ID:+c4BmFBD0
北海道、中日、西日本がブロック3紙で読朝毎日経産経に次ぐ

522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:03:55.95 ID:cT9SL2Mz0
だから何って記事だな

523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:04:22.31 ID:DjLqQfih0
産経は押し紙やめた分か

524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:04:24.31 ID:0Y4uVg0R0
昔、ばーちゃんの家に遊びに行くと地方紙見るの楽しみだったな
○○中学の○○君が柔道で地区優勝とか実業団がマラソン合宿に来てるから応援しましょうとかw

525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:04:41.97 ID:CA1VM3QE0
家族が化学物質過敏症でインクの臭いだけで鼻が痛くなるため
新聞どころか雑誌もできるだけ買わないというウチみたいな家もある

526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:04:52.40 ID:wG8cVxwS0
産経が激減してヤバイってだけのニュース

527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:05:02.10 ID:piFi9eyc0
>>507
中日新聞は名古屋ローカルやで
うちの団地のスーパーも、中日にしかチラシ入れないんだよな・・・

528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:05:06.05 ID:inTPn32F0
新聞は社会の便器

529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:05:29.35 ID:HeAtmEkM0
良いことだ
第一次安倍内閣で、さんざんやらかしたからな
そのまま滅びろ

530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:05:30.75 ID:W4zBtnsG0
チラシも要らないー。
仕事してるから買い漁り出来んし。
食料品は近所のスーパー遅くにいって割引シール貼ったの買うし。
日用品はネットサーフィンして安いの買うし。
他は常時安いとこチェックしてるから。

531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:05:34.44 ID:aEPsqeDY0
まぁ、地方は地方で

 沖 縄 タ イ ム ス とか

 琉 球 新 報 とか

潰さにゃならんクズ紙新聞があるからマスゴミ浄化の道は険しいw

532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:05:40.82 ID:Gk8p1R360
この資源の無駄をどうにかせんとね

http://www3.ocn.ne.jp/~siratuka/newpage19-220.html

533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:06:02.92 ID:5DvU36oq0
1社の新聞が1000万部近く契約されていること自体が異常なんだよ

534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:06:12.46 ID:w5wY6+Ut0
地方のネタはネットに載らないので新聞で読んでいる。
他は2chで読めるものばかり。

535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:06:13.13 ID:erQPCNbw0
>>308
販売店少ないのかな

536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:06:14.41 ID:3FjYuLp1O
>>1
だから潰れても問題ないと言う事だろ

537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:06:16.78 ID:okI2hjA00
ラジオもなかった時代からの総合デパート絢爛全国紙なんかいらないね。

538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:06:25.48 ID:05xXp9+P0
>>514
それいいな

539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:06:28.12 ID:sOuQdLLE0
新聞も地方のテレビ局と同じで名前だけだろ

540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:06:31.05 ID:hfdi+26l0
>>60
十万ちょっとの部数でやってけるもんなんだな。
だから、地元以外は共同、時事のコヒぺになるわけか。

541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:06:36.71 ID:7S3/Mwi10
>>510
年100万分数ペースで減らすって尋常じゃないよな
1年で地方紙1社分が消えてる計算…ナベツネが生きている間に潰れるところが観たい。

542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:07:02.88 ID:68L6t5tj0
>>523
だね。 小さいから体質改善が出来たんだな。
朝日はもう無理。 押し紙もバレて大恥かくよ。

543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:07:07.78 ID:jE8wITtD0
廃刊しかない
この先朝日の全財産
はたいても慰安婦捏造の賠償金にはたりないだろうw

544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:07:22.12 ID:qvG5gx/Q0
産経 産経抄
朝日 天声人語
読売 人生案内
聖教 寸鉄、座談会
経済ニュース ロイター、bloomberg

こんな感じでまとめてくれたら、月100円くらい払ってもいい

545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:07:44.21 ID:KvDpOvBv0
毎日がシェア1位の変態な県ってどこだ?読売は数字操作が酷いから実際配られてるのは5〜6割ってとこだろ。いわゆる押し紙ってやつ。店に届けられてそのまま倉庫へ行ってる新聞がかなりあるはず

546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:08:29.03 ID:HIloQQeZ0
産経は55万部減ってほとんど絶望的じゃん

このほうが恐ろしいわな

そもそも発行部数が猛烈に少ないのにこれかよ(笑

朝日と読売はまだ安泰だよ

産経はほんとオワリ

547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:08:32.16 ID:XDl+q1EY0
まあ地元のニュースが大事なんだよな田舎は
どこそこの知り合いが交通事故にあったとか大騒ぎw

548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:08:54.07 ID:HM6UDuRP0
どうやったらこんな発想になるんだ?
サヨクって頭おかしいね

【朝日新聞】沖縄タイムス記者、渡辺豪「戦争への実感のなさが、危機の本質を見る目を遠ざけている」[09/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410753147/

549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:08:54.13 ID:W4zBtnsG0
>>544
その手の業界人が有料のメルマガ始めたらそれで済むような気もするけど?

550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:08:58.12 ID:vjtF0ejo0
>>495
新聞の番組欄って、地デジ化してから全く使ってないぞ
テレビで確認できるし予約もできるのでいらないでしょ

551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:09:02.67 ID:oIq+pBcW0
そりゃ、地方紙でも全国ニュース記事読めるしローカル記事は豊富だもんな
奈良県の毎日変態新聞は謎だな

552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:09:12.39 ID:36urx07p0
北海道って、道新以外にも、ローカル紙とも言える、函館新聞や釧路新聞、室蘭民報なども
あるからな。
結構、新聞が好きなのかもしれん。

553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:10:01.79 ID:OfhDmhKC0
>>524
そんな新聞でも愛国心というと全否定
歴史的な流れを考えてもそれほどそういう立場に非難もできないのは確かだけど
なんか一貫しないねって思う
この前、震災と絡めた石油ショックを語ってたコラムが某新聞に載ってたけど
歴史を反省するなら日本が資源を求めて戦争したことや
石油ショック自体が日本の資源戦略に無縁じゃないことを示してたのに
そのコラムは当然のようにアホみたいな極論の反原発だったオチ
納得いかないわ

554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:10:02.39 ID:I8tcWzB/0
<誰にでもできる!簡単! 朝日潰しの効果的な三つの方法>

@ 家族親戚友人に朝日の購読中止を求める
「朝日って慰安婦問題を捏造してたんだって、酷いね」 まず身近なところから一歩ずつ

A 国・自治体の公共施設に朝日の購読中止を求める
「捏造で国益を損ない続けた朝日を、私たちの税金で定期購読するのはやめてください!」

B 朝日に広告を出している企業に問い合わせを行い、正式な回答を要求する
「御社が、捏造朝日に広告を載せ続ける意図について教えて下さい!」

※ 「抗議」や「苦情」では一方的に伝えて終わりになってしまいます。
 必ず「広告主からの正式な回答」を求めて下さい。
 回答の内容によっては、広告を出している企業に出稿中止を求めましょう。
「御社の商品を愛用していますが、捏造朝日に広告を載せ続けるならば今後の購入を中止します

555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:10:04.98 ID:mEuHSRl30
新聞の役目は終わった。次 消えるのはNHK?

556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:10:07.00 ID:W4zBtnsG0
>>547
そうだよ、海外のこととか、相場とかどうでもいいもん。

557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:10:07.11 ID:w84DoRTJ0
>>507
名古屋で中日新聞取ってる人は、チラシ目当て。

他の新聞とチラシの量が圧倒的な差。
新聞に反日的なことが書いてあっても、
「中日は馬鹿だで、しょうがない」ですませる。

558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:10:08.33 ID:QjwUE2JSi
>>60
石川県は1位は地元紙でないの?

559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:10:41.73 ID:O0Rs2hpG0
確かにネットニュースだのこういうニュー速見てれば大体の大きなネタはわかるしね
って地方でもニュー速ってみられるの?

560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:10:54.78 ID:0Y4uVg0R0
うちは読売だけど、もう夕刊は断ってるしね
朝刊も実際一面をぱっと見するくらいだし
朝日は今回の件で相当減るのは間違いないだろうね。スポンサーも実際減ってるみたいだし

561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:10:55.77 ID:I2G4QMLn0
今どき新聞購読するってどんだけ情弱なのw

562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:11:13.32 ID:34s76Wbz0
新聞とかTV的な語り方をする事が、恥ずかしい時代だもんな。

563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:11:16.03 ID:S8Ptw16cO
俺は新聞好きなんだよなあ
朝日くらいなら「こんな偏った考え方してるど阿呆がいるのか」って参考に読む事も出来る
定期購読するほどじゃあないがクレーマーの処理や若い者が視野広げるのに役に立つかもしれん
聖教や赤旗はさすがにキチガイでうんざりするがブラックジョークのネタを思いつける事がたまにある
地方紙は微笑ましい記事もあるが、大きなコラム書いてる者が政界や国内外の著名人とのパイプをいつも自慢したりしていて痛々しい

564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:11:50.33 ID:i9XxHz/A0
これだけインターネットが普及したら、新聞は不要になっていくわな。
無くなりはしないだろうけど、斜陽産業なのは間違いない。
新聞を購読しているような団塊世代以上の老人が居なくなったら更に部数減らすだろう。
偏向報道や印象操作で国民を扇動する工作機関は潰れてくれたほうがいい。

565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:11:50.51 ID:ijRsWtzs0
産経新聞はイタコ教祖様が生きてる間に買収されて聖教新聞化しないと
存続の道はないだろ。論調も同じだしさんざんもう夕刊フジに連載とか
テキサス親父とか広告とかとっくに一体化してるし抵抗ないだろ。

566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:12:12.82 ID:hA4DBFsJ0
地方にいると痴呆になる

567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:12:21.93 ID:qvG5gx/Q0
つーか、読売、産経、朝日、毎日、地方紙の経済面は全く使えん。

568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:12:26.11 ID:wUJp0wzW0
東京新聞が一言


569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:12:27.61 ID:zvIUqR2O0
大言壮語の朝日新聞は、やっぱりこの程度だったのか

押紙を差っ引けば、もっと少ないんだろうね

570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:12:49.86 ID:DjLqQfih0
>>546
押し紙やめた分だよ
同じくABC調べで2014年3月4月は産経は8万6801部増
読売が何気に20万5651部も減らしてる

571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:12:50.32 ID:GE4H2wn+0
その時が来たら悲しいが親父が死んだら朝日から変える

572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:12:52.04 ID:V0QoHIv90
>>147
産経は、大阪が営業基盤なのに、特に最近、経済面でやたらと大阪バッシングの記事を書くからでは?

自虐ネタ好きな大阪人も、さすがに離れつつあるのでは?

573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:13:15.11 ID:tVdVdyYP0
>>52
金額の比較より、
   その原資はどこから出るのか
 と考えてとるのをやめるべきでは。

574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:13:16.59 ID:bIWrGmP50
押し紙整理があるからな、正確な部数はわからん。読売が増税で押し紙整理中

575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:13:25.50 ID:rTkfKE1X0
産経新聞社員「発行部数水増し、原発賛成はカネになるから!?」

――どうして産経新聞は、原発推進に賛成するなど、いわゆる保守路線なのでしょうか?

A氏 ウチの大部分の社員は、他の新聞社に落ちたから入社しているわけで、保守的思想を持っている人間など、ほとんどいません。要はお金が欲しいから(笑)
部数はまったく伸びないし、160万部なんて大ウソじゃないでしょうか。長らく200万部と言っていましたが、その当時からウソだった。夕刊を廃止したのも、単に売れないから。

「愛国」「保守」を標榜しつつ、今上天皇のお名前を誤記

――それが原発推進だったりするわけですね。

A氏 そうです。原子力キャンペーンなどは、よくやっていましたよ。社長に嘱望されながら、子会社の日本工業新聞社の社長に飛ばされた人物が、よく「オレだって朝日みたいにカッコよくやりたいけど、二番煎じでは売れない」と言っていました。
しかし、読売にナベツネが登場して以来、産経の保守路線なんて問題外。良し悪しは別にして、ナベツネには志があって、社内の指揮命令系統にも規律がある。憲法改正試案みたいなマスコミとしてはタブーなことも平気でやる。産経には、そこまでの勇気と覚悟がありません。
今年2月の「正論」のある記事中に、「昭仁皇太子の婚約をめぐる『皇室ブーム』は」と書いてありました。天皇陛下の名前「明仁」を「昭仁」と誤記しているのです。保守メディアとしては切腹ものです(笑)産経の保守路線なんて、その程度のものなんです。

576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:13:40.78 ID:kqGkmuUK0
信濃毎日は毎日とは関係ないが
朝日みたいな感じ

577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:13:44.55 ID:Ah3xpRXn0
確かに毎月500円くらいでチラシだけ入れる方が需要あるかも

578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:13:45.95 ID:mvwJixPz0
企業は海外に出ろとか言ってる日経新聞は日本から出て海外で商売しろよ

579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:14:21.51 ID:QjwUE2JSi
今後も部数右肩下がりだから
欧米のように安くなるかな
1部50円とか
日本の新聞価格たしか高いんだよね?

580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:14:44.33 ID:w84DoRTJ0
>>552
農業やってると新聞紙って結構使うからな。

581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:14:45.34 ID:zjodU0bu0
チラシやお悔やみ情報を
簡単にテレビで見られるようにしたら
新聞なんて壊滅的に部数が減るんじゃね?

582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:15:16.03 ID:4kHN+4fU0
正直言って新聞は日経以外価値が無い
その日経も皆が読んでるから相場観掴むために読むってだけ

583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:15:21.78 ID:okI2hjA00
奥さん、通信社とは違う独自の本社取材ですよ。
朝日のかつての文化大革命独自情報とかw
詳しく知りたければ「多様な」情報を得ることができつつある時代。
2chとか他のなんとかが入手の主流になることはないだろうけどw

584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:15:32.10 ID:dZwIwnqi0
その地元紙とやらも、共同から配信してもらった記事で埋め尽くされて、
地域の情報といってもたいした物が無い。

585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:15:37.67 ID:VjdAF+Oz0
朝日新聞の葬式は、国民が出す!

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:15:40.21 ID:0Y4uVg0R0
>>581
地方紙はお悔みだけで購読されてる面もあるらしいからね

587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:15:45.44 ID:O3d0AdBu0
ただその地方紙のほとんどが左翼なんだよな

588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:15:46.85 ID:ON5siDAL0
現実はチラシのためだからな。
地方は地方紙が強くなる。

とはいえ新聞代を取り返せるほど
お得でもないし、ネットでも見れる
ところがある時代だから、愛読者の
老人世代がいなくなるとヤバいだろうね。

589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:15:48.96 ID:aEPsqeDY0
>>572

「けちくさい」大阪の人間が取っていた「産経新聞」

不況になれば一気に減る。つまり良くも悪くも大阪だからさ。

590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:16:00.15 ID:vA3WWj08i
新聞いらんし、チラシだけ配達してほしい

591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:16:07.08 ID:GhNE/YR20
>>551
中日新聞がダントツ一位の愛知県
三重県、岐阜県も偏り酷いけどな
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu09.html

592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:16:17.57 ID:ejDcRorY0
押し紙やってるんだ
朝日も読売も発行部数はファンタジーだろう

593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:16:29.01 ID:gaIx0okb0
さ・・・産経のシェアは・・・

594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:16:33.71 ID:QjwUE2JSi
お悔やみ情報なんてなんで必要?@20代

595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:16:35.72 ID:i9XxHz/A0
>>577
スーパーのWebサイトに行けばチラシのpdfをダウンロードできることが多いぞ。

596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:16:39.72 ID:bIWrGmP50
団塊世代はもう65から67歳
時間の問題だ。配達は維持できない

597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:16:54.85 ID:D4+RW7IO0
押し紙とかいう反エコな事まだやってんの?

598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:16:57.04 ID:BRK/r7Xx0
>朝日の全国普及率は13.2%に過ぎず、シェア1位の県は1つもない。
>どの全国紙も「地方分権」「地方創生」などと“上から目線”で書いているが、
>地方には「全国紙の信頼」などもともと存在しないのである。

>※週刊ポスト2014年9月19・26日号

で、週刊ポストの普及率は?

三文週刊誌の週刊ポストが上から目線で書いてるのが
もおわらっちゃう

599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:17:09.84 ID:erQPCNbw0
>>557
売れてるから支持されてるってわけではないってことだな

600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:17:23.05 ID:5H+twSNsO
何これ。元々シェアが少ないから朝日の捏造くらいたいした影響なかったとでも書きたいのかね。
全国紙は公共交通機関や銀行や店や海外やテレビで使われるのが大問題なんだよ。
あんなプロパガンダ紙でもね。
あと他紙が叩かなかったら誰がマスコミを叩くのかと。

601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:17:24.49 ID:05xXp9+P0
朝日だけ部数700万のくせにシェア少なすぎるな
どんだけ押し紙いれてんだよ

602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:17:41.27 ID:24wwAlCF0
>>66
なるほど!

603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:18:03.02 ID:W0yHHJhuI
名古屋は中日新聞だけだしな
名古屋人は中日新聞を全国紙と思ってるw

604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:18:12.81 ID:i9XxHz/A0
>>557
オレの知り合いは、ドラゴンズファンだからという理由で取ってるわ。中日スポーツも。

605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:18:18.38 ID:Ladu3nXY0
地方紙が強いってのも末期だな
確かに地元密着の取材やってて、地方の情報は多いだろうが
全国記事はほとんど共同通信とか時事通信から買ってるんじゃね?

606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:18:21.31 ID:OP445a7R0
近所ってこともあって読売と朝日を交互にとってたが朝日はやめたわ

607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:18:21.70 ID:HIloQQeZ0
読売は2013年に激減したんだよ
そのとき朝日はそれほどでもなかった

結局2013-2014上半期では両者トントンぐらいだろ

それに比べて糞右翼新聞の産経の購読者離れは深刻そのもの

読むなら読売より朝日だろうな 読売はほんとつまらん

朝日か日経しか読む気がしない

産経はたぶん廃刊になるね

608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:18:27.97 ID:zMLlevzz0
読売や朝日と比べると産経に載ってる広告はかなり悲惨。
部数の違いでこんなに差が出るんだな

609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:18:29.52 ID:SfXkuf+r0
もうウヨサヨの話じゃないんだよね
なぜサヨの人たちが怒らないのか激しく疑問
……ていうか、怒らなかったり、擁護しているのは偽物のサヨクだね

日本と日本人を侮辱し続けている新聞(のような情宣工作書類)が、全国の官庁、
公民館、学校、図書館などで税金より購入されている現状は疑問、現代日本七不思議の一つに入る。

610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:18:37.22 ID:Q7KENcZT0
>>527
そうなんだw
チラシがその地方紙にしか入らないなんて珍しいなw
地方紙はとったことがないけど実家の新聞はチラシは確実に入っていた記憶があるよ。

611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:19:15.71 ID:ddR7vEC20
チョンイル新聞&テレチョン

KYM運動(キム運動)← 買わない、読まない、見ない

612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:19:20.28 ID:24wwAlCF0
>>6
毎日と同じじゃねえか。
本業は独りよがりで金にならないから不動産か(笑)

613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:19:32.07 ID:qbphmiJA0
まぁこれからは一般的な立ち居地としては赤旗と同じになるだろうな

614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:19:38.73 ID:U+jdSbph0
m9(^Д^)プギャー

615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:19:53.36 ID:mvwJixPz0
読売は保守って分けでもないしな
日本にマトモな新聞は存在しない

616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:20:00.88 ID:YwQFdSxg0
あんなゴシップペーパーに13%もシェアがあるというのが驚き

617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:20:03.92 ID:vjtF0ejo0
>>605
それで、何か問題あるのか?

618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:20:04.79 ID:5lg7hfL80
>>187
大阪日日新聞があるよ

619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:20:13.64 ID:q0tiGuY80
新聞屋か?日本海新聞社とか。

620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:20:22.75 ID:i9XxHz/A0
>>610
折込広告料が地方紙のほうがずっと安いからだろう。

621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:20:22.94 ID:wejduVVI0
ジジババは買ってるかもしれんがその層が全滅する20年後は新聞なんて無くなってるだろな

622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:20:38.16 ID:oIq+pBcW0
産経は人口比だと奈良、大阪、和歌山みたいだけど

623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:20:56.10 ID:IPjnaRk+0
なんで他人のウソ話を金だして聞かなきゃならんの?

624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:20:57.36 ID:BRK/r7Xx0
毎日と産経は底辺争いを続けてるが

倒産の危機は毎日新聞
これはマジ

625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:21:23.32 ID:3M8v7i6A0
学生の時とってた、とても恥ずかしい

626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:21:31.94 ID:24wwAlCF0
>>508
ねえ、今の状況どう思うの(笑)?

627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:21:47.82 ID:YwQFdSxg0
朝日なんてテロリストやスパイのための機関紙だろ?

628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:21:53.61 ID:s6VSaBe30
「朝日新聞を糺す(ただす)国民会議」結成への呼びかけ
http://www.asahi-tadasukai.jp/

私たちは慰安婦問題等に如実に示された朝日新聞のねつ造歪曲報道を徹底的に糺すべく、
全国民的な運動組織、「朝日新聞を糺す国民会議」結成を呼びかけています。

私たちは全国民の力で、この反日朝日新聞を廃刊にまで追い込んでいくことを目指します。

629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:21:57.47 ID:I27AkFUK0
   ★新聞社ランキング★日本視点 2014年版
今一番神に近い新聞    : 東海新報 やまと新聞
神のお膝元にある新聞   : 伊勢新聞、北國新聞、八重山日報
+++++++++++++++【 神の壁 】++++++++++++++++
割と安定している      :産経新聞
出来不出来が激しい    :山陰中央新報、読売新聞
やれば出来る子       :大紀元時報
意外とまとも         : 赤旗(憲法・歴史・外交関連以外)
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
コンスタントにだめぽ    :神奈川新聞、中国新聞、静岡新聞
                  新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし           : 日本海新聞
そのまんまショック      :宮崎日日新聞
反日速報           :朝鮮日報
(゜∀゜)            : 東奥日報、岩手日報、時事通信
(´Д`)               : 神戸新聞
('A`)                 :京都新聞
m9(´Д`)          : 河北新報
変態waiwai事件       :毎日新聞
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家            :琉球新報、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶         :朝日新聞、共同通信
何か              :愛媛新聞
また大西か          :ニューヨークタイムズ東京支局
------------------【 外患誘致 】------------------
チラシの裏          :北海道新聞、沖縄タイムス、日本経済新聞
不治の病           :東京新聞、中日新聞
-----------------【 同人誌 】----------------
毒電波            : 赤旗(憲法・歴史・外交関連)
そうかそうか         : 聖教新聞

630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:22:06.14 ID:thLvMaWt0
ちらし配信会社つくったら儲かるんじゃね

631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:22:12.59 ID:ILRl2PKn0
>>603
名古屋は保守的というか閉鎖的な偉大なる田舎なんだけど
ナチュラルに左派が多いからな

「朝日新聞は色が付いてるけど、中日新聞はそういうのないから〜」
なんてことをマジメな顔で言ってる・・・

632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:22:15.32 ID:u94C8b8c0
しかし、地方新聞なんか、朝日もびっくりするくらい
左旋回してる新聞ばっかりだから
実はこれはかなり問題。

633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:23:13.24 ID:rTkfKE1X0
>>630
既にたくさん有る

634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:23:19.34 ID:J+E8hejh0
>>620
つっか地方だど販売店が兼業してる(うちの販売店は地方紙と読売と産経と日経、その他スポーツ紙を取扱)
だから、みんな同じ折り込みなんだけどな。

635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:23:26.76 ID:H126DGdX0
反日を支えているのは他ならぬ日本人だったということか。
情けない。

636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:23:28.30 ID:SndqJA8t0
新聞とるのやめたら毎年パソコン買い替えられるくらいの金が浮くんじゃないの?

637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:23:43.15 ID:qvG5gx/Q0
不動産業では産経が一番だろ。
東京大手町にオフィスビルもってるんだぞ。

638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:23:44.53 ID:P2gwzy2fO
朝日新聞は壊滅しろ
朝日新聞はテロリスト

639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:23:55.05 ID:CBwG1CaY0
新聞と雑誌前世紀の遺物同士仲良くしろよ

640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:24:16.20 ID:497sUIBw0
>実に30以上の道府県の人にとって、一番の情報源は地元紙なのだ。

これら地元紙の論説を操縦してるのが共同通信だっけ

641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:24:17.49 ID:upQx3gPtO
>>605
地方紙+共同、時事だけで十分だろ
全国紙はいらない

642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:24:26.35 ID:t8AeHUM9O
朝日よ

戦後 日本人が団結して復活した 記事を書いた
先人記者を忘れてはナラナイ

643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:24:38.42 ID:zjodU0bu0
>>621
そこで、有料ニュースサイトに力を入れたいが
ネットでは朝日の評判が非常に悪い
長年誤報を放置してきたのを認めざるを得なくなったのも
そのあせりもあるんだろう

644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:24:41.12 ID:/pDfBbcW0
科学欄や文化欄で一番マシなのが朝日新聞
読売なんかiPSの森口にひっかかったアホだからな

645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:24:54.91 ID:OP445a7R0
>>629
大分合同新聞ないとかやり直せ

646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:25:03.56 ID:Q7KENcZT0
>>620
いや新聞に載せるんだったら分かるんだけど、
折込って結局どこにいれても同じだと思うのだが。

新聞社は新聞の広告料で食っていて、
購読料や折込なんて販売店がほとんどだと思っていたのだが違うのな?

647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:25:05.34 ID:qvG5gx/Q0
こうなったら聖教新聞だよね

648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:25:16.11 ID:Gn14Pd6X0
それだけゴミ売りを読んでるバカが多いってことだ
朝日新聞の購読ランキングはそのまま県の知性ランキングになっているしな

649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:25:21.17 ID:HM6UDuRP0
>>633
じゃあ次はお悔やみ欄だけまとめる会社があれば
新聞要らなくなるな

650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:25:31.02 ID:1xyQWu+V0
つまり、広告なんか出しても、誰も見ていないということだね。

651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:25:44.89 ID:Thx+UDLL0
あららもうマスゴミがオワコンか

だから必死で海外のマスゴミや国連使い出したんだなゴミアカとチョーセンジンどもが

652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:25:51.70 ID:1iv/LE9V0
朝日新聞は日本よりも支那や朝鮮で人気があるんだから、あちらへ行ったらどうだ?

お前らどうせ日本人じゃないんだろww

653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:26:10.94 ID:KplzOj1W0
13.2%も普及してんのかよ。
と思ったけど、これただ単に新聞刷っている数カウントしているだけか?

654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:26:37.00 ID:saur4QqeI
でも地元の新聞は朝日や毎日から記事をおろしてもらってるだろ?
>>1のは少し的外れじゃね?

655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:26:53.91 ID:J6ieJpY70
>>20
>>20
富山は地元紙である北日本新聞が一番強い。次点が富山新聞。藤子不二雄Aが高岡高校卒業後
勤務していた新聞社として有名である。3番目が読売新聞。読売新聞の中興の祖である正力松太郎が
富山県出身という事もあり、全国に6支社しかない読売新聞の拠点が富山県高岡市にある。
その事から昔より富山県には読売巨人ファンが異常に多い。

656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:27:08.09 ID:i9XxHz/A0
>>643
ネットの有料ニュース配信サイトは難しいから、広告収入で運営する無料ニュース配信サイトになるだろうな。
朝日は、その広告を出す企業が今回の件で少なくなるだろう。

657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:27:36.10 ID:SndqJA8t0
>>649
お悔やみとイベント情報を自治体のホムペで配信したらいいだけでないの?
それだけのために新聞とらなきゃならないとか、かんべんしてほしいw

658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:27:47.11 ID:ptMXEVda0
兵庫県も神戸新聞が発行部数・普及率共に県内1位。

659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:27:53.23 ID:BRK/r7Xx0
取材力がないぶんを
共同通信とか時事通信を加工編集で

660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:27:57.06 ID:FS9GycDd0
>>1
>シェア1位は読売が9都府県、毎日が1県のみ。

毎日新聞は既に全国紙ではなかったような。

661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:28:14.75 ID:dJUPmdFq0
廃刊の後釜狙ってる奴らは山ほど居るやろうな

662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:28:39.21 ID:x4oo1r6C0
>>629
そろそろ朝日は最下層に配置しなおすべき

663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:28:42.93 ID:EdB0vq18O
>>6
入ってる企業のリストが無いと

664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:28:48.34 ID:d2UfA4DS0
.
韓国で、新聞を売ればいいよ!

日本からは消えてね。消える前に、日本人に対して謝罪が必要だよ!




            

665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:29:18.87 ID:w84DoRTJ0
>>649
昔の新聞は、一枚の紙を折って4面にしただけだったらしいけど、
もうその形に回帰してもいいんじゃないかな。

読者が望んでるのが、チラシとお悔やみ欄とテレビ欄だけなんだから。

666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:29:22.23 ID:gLGdVSne0
>>1
糞スレッド立てるなよwwww いくらもらってるんだよ工作員君〜
>>260
顔が真っ赤だぞwwwwwwwチョン新聞の産経、購読してるよなもちろんwwwwwwwwww 効いてる効いてるwwwwwww

経は160万部???で、朝日は800万部???だっけ〜赤旗より少ないチョン新聞の産経!!!!!!!!!!!!!!!

赤旗より少ないチョン新聞の産経!!!!!!!!!!!!!!! 160万部てほんとかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


産経は160万部???で、朝日は800万部???だっけ〜赤旗より少ないチョン新聞の産経!!!!!!!!!!!!!!!

赤旗より少ないチョン新聞の産経!!!!!!!!!!!!!!! 160万部てほんとかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:30:03.38 ID:1jIi3/G60
朝日新聞の利益って130億くらいだったかな
1%シェア落としてやれば10億以上のマイナスなるな
更に広告減って減収、発行部数減と良いことづくめ

668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:30:06.87 ID:OiH6DbAY0
>>657
お悔やみ欄、知らないで済むこと知ってしまう事もあり、
必要ないと思うけど(それに、載せるひと少ないと思うけど)

669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:30:12.50 ID:tOd6G+Si0
マジか結構意外だった

670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:30:20.83 ID:zjodU0bu0
>>657
ネットを使えない層や紙で配達される方が便利だと
感じる年寄が、まだまだ多いんだろう

671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:30:23.17 ID:ApMwcTbVO
>>617
横から失礼
問題っていうか自分とこの地元紙は毎日からネタ買ってるみたいなんだけど
自分は毎日嫌いなので、間接的にでも毎日に金払ってるようでなんだかなー、と思う

672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:30:43.78 ID:J+E8hejh0
>>666
(´-`).oO(産経を貶めると朝日新聞のイメージが良くなると思ってんのか)

673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:30:47.96 ID:vR3Zb3TC0
>>1
つまり、地方紙や通信社も忘れずに追いつめろって事だよな

共同通信、時事通信、ロイター、AP、AFP、他

中日新聞(東京新聞)、北海道新聞、信濃毎日、沖縄タイムス
西日本新聞、愛媛新聞、他


コイツらも朝日のお仲間だ

674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:30:54.63 ID:BRK/r7Xx0
田舎の熊本にかえってみたら
いまでもブロック紙の西日本新聞と地方紙の熊本日日新聞をとってる
結構、昔からそういう傾向はある

675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:31:25.65 ID:0q5WcZ9X0
>>626
書籍ネトウヨはネトウヨだなとしか思わんよ
根拠なく鬼の首とったように騒げるのだもの

676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:33:31.05 ID:gLGdVSne0
産経は160万部???で、朝日は800万部???だっけ〜赤旗より少ないチョン新聞の産経!!!!!!!!!!!!!!!

赤旗より少ないチョン新聞の産経!!!!!!!!!!!!!!! 160万部てほんとかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:33:43.89 ID:0XESEYaY0
とんでもなく偏向してない限り地元紙を選べば間違いない

678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:34:14.86 ID:gK7bmi0+0
>>629
もう消えたのかと思って探してしまったw

679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:35:03.63 ID:MAp7IWyz0
>>156
言うほど大阪も阪神ファン一色じゃないぞ
野球にこだわりのない人間だって沢山いるし

680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:35:34.70 ID:hLqnZ9zo0
うーん終わってるな

681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:35:41.78 ID:fOXyTz/uO
関西方面ではたしか朝日強かったようなそもそも販売店に朝日、力入れなくなっているような。いずれ讀賣だけになるような感じ?

682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:35:51.57 ID:qWgjSbZL0
もう朝日はゴメンだわ
2chのソースもマスゴミだしなぁ
昔の2chは記者が足で稼いだもんだが

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:36:09.54 ID:k7WMnZhj0
13%ってまだ多いな

684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:36:58.29 ID:IHbNOoiM0
つーか朝日だの読売だの以前に"新聞"取ってるアホがまだ居ることの方が驚き。

685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:37:03.37 ID:w84DoRTJ0
>>676
産経の160万部は決して少なくない。
読売や朝日の発行部数が異常なんだよ。

USAトゥデイ 211万部
ウォール・ストリート・ジャーナル 208万部
ニューヨーク・タイムズ 103万部
ロサンゼルス・タイムズ 72万部
ワシントン・ポスト 66万部

686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:37:18.55 ID:2+mpBZXq0
とりあえず朝日は+から課金すればいいんじゃないかな

687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:37:34.47 ID:Y3RBZ80B0
今時2紙も取るって馬鹿みたいだな

688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:37:49.31 ID:BRK/r7Xx0
むしろ新聞すら読まないアホもしくは
新聞すらとれない貧乏人がふえたことに驚き

689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:37:57.94 ID:WMZOol0V0
朝日のシェアを民主党の支持率程度に落とそう

690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:38:04.80 ID:i9XxHz/A0
>>676
> チョン新聞の産経

産経は、慰安婦問題に否定的なわけだが?
朝日の捏造問題も何十年も前から問題にしてたし。
今回の件は、産経大勝利だろう。

691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:38:10.49 ID:HT0pflOoO
地方紙も大分毒されてるけどな
とくに北海道 東京 神奈川 長野 京都 高知 沖縄
このあたりは頻繁に反日記事を目にする

692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:38:16.95 ID:3OtxMc7H0
> 朝日批判に血道を上げる他の全国紙も威張れたものではない。

朝日批判は都合が悪いようだなw

693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:38:46.71 ID:W4zBtnsG0
>>581
街BBSみたいなのがYahoo!ニュース並になってくれれば地方紙も要らない。あと、居住地区のチラシWebサイト。
誰かやれ、儲かるぞ?

694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:39:15.01 ID:4Ftr9T+U0
>>1
>実に30以上の道府県の人にとって、一番の情報源は地元紙なのだ。

訃報欄だけだよ。地方紙の必読不可欠情報は。
地元で不義理したら大変なことになる。
それから地元イベントの記事。そしてテレビ面。
それ以外はどーでもいい。だから読まない。
書くほうもそれがわかっているから
アホサヨ記者がヨタ記事を垂れ流している。それが地方紙。

695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:39:21.13 ID:cAyhVU3P0
さっさと潰れろ!テロ組織が!!

696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:39:27.06 ID:ptMXEVda0
>>681
関西2府4県で朝日がシェア1位の府県は無いよ。
大阪は読売、兵庫は神戸新聞、京都は京都新聞
奈良は毎日、滋賀は読売、和歌山も読売。

697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:39:32.98 ID:oi4Z9twI0
なんかバッシングされてるから面白くなってきた
新聞なんて取ったことなかったけど、朝日と契約結んでみるわ

698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:39:49.93 ID:i9XxHz/A0
>>692
発行部数=偉いって思考パターンがアレだよな。問題は、内容だろう。
どれだけ売れていても記事を捏造して国益を喪失するような新聞は無くなったほうが日本国民のためだ。

699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:39:57.87 ID:BRK/r7Xx0
事実に著作権はないのだ

そんなことに著作権著作権と
編集されたもんには著作権があるとか
一番ウルサクわめいてるのは

 倒産しかけの毎日

700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:40:15.97 ID:zjodU0bu0
朝日が反原発、反自民、親在日でも何でもいいんだけど
誤報に気がついているのに長期間訂正しなかったことや、
週刊誌の広告黒塗りや池上コラム掲載拒否は、
報道機関として最悪だわ

701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:40:31.28 ID:fOXyTz/uO
もともと地方は地方紙がシェア一位なんだから朝日なんか一位になれるわけがない

702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:40:40.15 ID:8Jh7jvSC0
地方紙はくだらねーぞ地元の爺婆向けやからな
読売こんなに一位あるのは意外やわ

703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:40:40.24 ID:497sUIBw0
あとスポーツ紙の頁を使って
裏取してない海外発信記事を垂れ流すのも目障り<毎日新聞とか

704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:41:32.75 ID:1H+npT6E0
憲法改正について在日韓国人にインタビュー特集するし
徴兵は無いって断言されてても
”若者たちと徴兵について考えてみよう”特集するし
何を考えてるんか気色悪い

705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:41:41.99 ID:W4zBtnsG0
>>648
wwwwwww

706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:42:06.92 ID:nv8zg4OM0
地元紙が有利なのか、朝日とNHKべったりの親父も地方欄しか見てないみたいだし。
三重県だが、購読紙変更を勧めるなら中日よりは伊勢新聞のほうがいいかな。

707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:42:14.19 ID:Thx+UDLL0
冨永格 @tanutinn(天声人語というコラムを6年で1000本以上書く)

どうやら会話が成立しそうにない人たちの短めのご意見ご感想を含め、

すべてに目を通しております。言葉遣いに出るのが人となり。

それなりに楽しみながら、他山の石にと肝に銘じましょう。

社業ツイートは鍛錬の場でもあります。

708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:42:34.12 ID:7llpcDXl0
>>213
>>360

宣伝禁止の掲示板でてめえの反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

独自ドメイン/archives/00000000.html は韓国ライブドアブログ
バレないように宣伝する為の通名

709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:43:19.16 ID:i9XxHz/A0
>>648
あり得ないw
日教組の強い地域は、学力が低いんだぞw

710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:43:28.89 ID:zFPJrRwUO
>>1,605
末期でも何でも無い日本はずっとそうだ
何処の新聞取ってるかなんて昔から殆どの家庭が付き合いだからな
ずっと末期だったと言うならその通り
ずっと末期だからこんな現状なんだし

711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:44:00.14 ID:axYvv5lV0
>>9
北国新聞以外全部左じゃないの?

712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:44:06.84 ID:eJO2bZ4sO
毎日ののちゃん読んでるよ

713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:44:33.21 ID:W4zBtnsG0
>>645
あ、それでいいや、もう。
大分合同新聞こそWebないの?
>>632
地方紙の中身なんかみんな見てない、読んでない。影響されない。
そして地方紙は世界では取り上げられん。

714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:44:58.52 ID:fOXyTz/uO
朝日の拡張団はたちが悪いんだろう、だから部数減るちゅうの

715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:45:09.19 ID:cK3+wsw+0
テレビとネットがある時代に新聞なんて要らんやろ (*´w`*)

716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:45:48.50 ID:HM6UDuRP0
>>707
素粒子か
まだまだ余裕だな

717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:47:13.24 ID:DgVHGKaZ0
>>699
終戦直後発行部数日本一の毎日新聞は、共同通信から記事を買うほど落ちぶれたからな。

威勢が良い頃持っていた地方テレビ局の株も、朝日新聞やテレビ朝日やTBSに売却しているしな。

草加が印刷を頼まないと、既に消えていた会社だ。

718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:47:20.26 ID:tCzfAoTg0
朝日をおいてるホテルは
反日指定で

719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:47:58.76 ID:2wkz0Znw0
>>1
【クソワロタw】 慰安婦放火魔の朝日・植村隆の再就職先、北星学園 今年から全学生に朝日新聞を強制購読w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410675305/


実際には全学生ではなく、経済学部経済学科一年生全員(180人)が対象のようだが
こんな捏造上等な反日新聞でアカ洗脳をされるとは
堪ったもんじゃないな

720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:49:07.46 ID:oIq+pBcW0
一世帯新聞発行部数
上位 奈良、群馬、富山、福井、山形
下位 鹿児島、沖縄、熊本、高知、宮城、長崎

721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:49:41.50 ID:VuUuR21E0
朝日を購読してる連中の割合
チョン(60パーセント)
自称インテリ(20パーセント)
グローバル馬鹿(10パーセント)
NPO関係者(10パーセント)

722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:49:46.03 ID:G9vBWjia0
13.2%は在日

723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:50:08.49 ID:uXCXHVR30
日本と日本人が大嫌いな朝日新聞ですもの!捏造歪曲偏向報道で日本人貶めるのは常識ですわ。

性善説的考えで朝日新聞評価してましたらその方お目出度いと言うか人間終わりでっせ!

724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:50:24.48 ID:ptMXEVda0
>>715
2ちゃんのソースって大半が新聞記事じゃんww

725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:50:32.29 ID:fOXyTz/uO
昔は拡材ばんばん使ってたのに駄目になったんだよなあ

726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:50:45.94 ID:JnVYbO1ii
共産党みたいなもんだよ
それなりにシンパは居るけど分布的には各都道府県ごとではきわめて少数派

727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:50:55.37 ID:5H+twSNsO
泥船からは皆逃げてくね。朝日に東大卒1人もこなかったんだろ?
マスコミ自体が平気で嘘ついて先導しようとする事にネットやる殆どの人が気付いてしまったんだな。
昔ネットを馬鹿にしていたけど止まらなくなってるし。
地方紙も時間の問題だわ。情報だって雑誌だの無料マガジンだのネットで見れてしまう訳だし。
航空機や銀行や病院やホテルや店が買わなくなったらおしまい。

728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:51:37.85 ID:DgVHGKaZ0
>>702
務台イズムの販売店の営業力だな、
朝日・毎日が強かった近畿で上位なのは努力の賜物。

中日が強い名古屋だけはダメだったが。

729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:52:03.69 ID:rYZehAet0
まあ、東京新聞とか北海道新聞とか信濃毎日とか、沖縄二紙とか。
売国・反日で分業制みたいなもんだからね。

朝日のシェアが低いって喜んでる場合じゃない。

730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:52:24.16 ID:W4zBtnsG0
>>724
時事通信が取って変わるから無問題。
Yahooトピックスからのも最近はある。
時代は変わってる、そしてこれからも変わる。

731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:52:58.48 ID:SlVooLqM0
>>1

まあ、役所、学校、図書館、天下り施設なんかが大量購入して支えてる新聞だからなw

どうしようもないw

732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:53:05.48 ID:a1Lkfdy10
ということは在日チョーセンビトが日本に13.2%もいるってことかorz

733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:53:22.86 ID:GzXtEpDq0
>>194
もともと日本には経済新聞が2つあって、それが日経と産経じゃなかったっけ?
日経が東で産経が西ベースだったような。

だけど産経があんなのになったから、実質残った経済新聞が東の日経だけになっちゃった。

734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:53:47.42 ID:Gk8p1R360
>>675
書籍ネトウヨってなに?

なんかホロン部のガイドラインに貼ってやりたくなるのが多いな

735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:54:30.86 ID:ABgR6Y4N0
通信社が数社あれば新聞社はこんなにたくさんいらないよ
ネットの時代だからね

736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:54:42.46 ID:lCK1DlhQ0
機関紙にも劣る紙は便所の用も足せない

737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:54:45.45 ID:W4zBtnsG0
>>727
近所の千葉銀には朝日新聞はなかったw
謝罪文の日だったから楽しみに行ったのに。
日経と読売と千葉日報しかなかったw

738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:54:54.29 ID:5dJL0DYS0
>>115
産経って大阪では部数誇ってると思ったら本拠地でも負けてるのかよ

739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:55:41.98 ID:71IZue++0
朝日新聞を読んでる人って一体どういう人なんだろうと考えながら書き込みをしてます
今日できる事は明日に伸ばして
五木寛之の夜です

740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:56:04.36 ID:1Wiu46S60
 地方紙なんてどこも日本から独立を目指してるんじゃないかと思えるほど、反日だよな。

741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:56:35.00 ID:eax4iI/+0
低学歴が購読者の中心


さすがに気づいたか

742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:56:35.45 ID:EOb1OgSl0
>>727
朝日は昔は、東大文学部とかが大量に入社したみたいで、
早慶の比率が多い読売などに対してエリート優越意識が
あったらしいが、
去年は一人も東大卒がいなくて東大OBの朝日社員に衝撃が走ったらしいな。

東大生は新聞社の将来性を悲観的に見てるらしいが、
人気の就職先とか時代によって大きく変わるので、
一周まわって新聞の時代がやって来たりして。

743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:57:07.52 ID:i9XxHz/A0
>>733
日経は、日本企業に無責任に中国進出を促した戦犯企業だけどな。

744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:57:21.56 ID:8tw1f4q0O
>>115
これをみると、1.中日、2.朝日、3.毎日という三重の三連コンボがすごいな。

745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:57:24.31 ID:5Po91LNB0
> シェア1位は読売が9都府県、毎日が1県のみ。

つまり産経はシェア一位の県もないのですね

> 実に30以上の道府県の人にとって、一番の情報源は地元紙なのだ。

せやな
だから自民工作員も地方紙叩きに必死だわ

746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:57:28.23 ID:H2Q0AINv0
団塊の左翼かぶれがまだ読んでるのかな
こいつらは数を頼りに若者を虐待して
自分たちさえ良ければという世代だからね

日本人の皮をかぶった朝鮮人だわ

747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:57:33.48 ID:GzXtEpDq0
>>730
> 時事通信が取って変わるから無問題。
> Yahooトピックスからのも最近はある。

時事通信の記事は新聞に配信されているうちの一部じゃねえか。
Yahooトピだって元ネタはどこかの既存マスコミの記事だろ?w

748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:57:39.33 ID:eHkIhTGw0
「日刊アサヒ」として 再出発出来ること応援してます

749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:57:54.08 ID:lCK1DlhQ0
ここら辺で読売日経の攻勢を援けるとしよう

750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:59:22.22 ID:psyGaXZO0
産経なんて見たことないがどこにあんの?

751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:59:26.21 ID:5dJL0DYS0
>>746
新聞なんて総じて老人しか取ってねえよw

752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:59:36.84 ID:NnDgvZEy0
>>115
東京、埼玉、千葉、神奈川って地元紙は人気無いのな。

753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:59:48.78 ID:ptMXEVda0
>>747
時事通信よりも共同通信の配信を受けてる新聞社の方が
圧倒的に多い。

754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:00:06.60 ID:5Po91LNB0
>>115
> 長野県 1信濃毎日 2読売 3朝日
> 沖縄県 1琉球新報 2沖縄タイムス 3日本経済

良く2ちゃんねるで叩かれる信濃毎日・琉球新報・沖縄タイムスだけど
地元民には愛されているじゃん

755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:00:24.39 ID:z1zpfAzG0
朝日の次は毎日、毎日の次はキチガイ地方紙
最後に赤旗・聖教ってトコロか?

756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:01:13.92 ID:KYR2acqv0
新聞の総読者は今後減少することはあっても増えることはない
朝日捏造新聞、まずはおまえのところから脱落だ

配達店と配達員は次の仕事探しておけよ

757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:01:15.23 ID:uIcGzAF40
じ ゃ ぁ 必 要 な い ね

758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:01:25.52 ID:yKiYb1G00
さすが反日新聞、朝日クソチョンだな。

759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:01:33.12 ID:8uxRVX9A0
産経なんてシェアがまた下がっている 2.8% 
http://www.garbagenews.net/archives/2141038.html

目指せ100部割れw
ぶっちゃけ大阪&奈良のB専だし

760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:01:34.46 ID:GzXtEpDq0
>>743
それ以前に経済新聞つったら日経しかないじゃんw

フジサンケイビジネスアイとか読んでいる人いるの?

761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:01:47.60 ID:gBcM/0850
地方は基本地元紙がシェア1位なんかな

762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:02:09.89 ID:3yuq8K9O0
讀賣は一位が東京、神奈川、大坂など9都府県
2位が23県なので全国紙と言えるかもしれないが
一位が一県もない朝日は全国紙とは威張れないな

763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:02:16.73 ID:G3+nf3caO
>>128
嘘こけ。
福岡は西日本が圧倒的だわ

764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:02:44.70 ID:BRK/r7Xx0
北海道新聞、琉球新報は
これ日本の新聞か?
と思うような記事がのってる

765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:02:52.02 ID:zx080CsZ0
 どんなに読者が居ようと 即時廃刊以外の選択肢などないだろ
 国賊捏造朝日新聞を読む奴は同罪だろ 
 読者だと言うだけで 石を投げられても 文句言う資格はない

766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:03:07.55 ID:H2Q0AINv0
大きな団地なのに朝日の配達先が二軒だけ
一軒は在日とわかってたけどもう一軒は知らなかった

朝日が在日のあぶり出しになってる

767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:03:08.03 ID:GzXtEpDq0
>>753
どっちもネット以前からある既存マスコミであることには変わりない。

768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:03:19.44 ID:/o3ekJLj0
政府発行の新聞ってのもあっていいと思わない?
民間より安くてちゃんとTV欄もあるやつ
朝日潰せないんだったらいやがらせするしかない

769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:03:29.57 ID:ptMXEVda0
>>761
地元のことは地元紙が一番詳しいからね。
あの県議の野々村の政活費の件だって、
元々は神戸新聞のスクープだったし。

770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:03:46.04 ID:eax4iI/+0
朝日のゴミみたいな社説なんか読んで納得してる馬鹿には笑えてくるな

771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:03:54.18 ID:J+E8hejh0
>>748
どうせなら「日刊アサヒ芸能」ならオヤジ大喜び

772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:04:30.00 ID:wmzYZyrb0
愛知の朝日以上に真っ赤な中日の強さはどうにかならんもんかっていつも思う

773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:04:31.11 ID:GzXtEpDq0
>>768
何その日本版人民日報w

774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:04:34.76 ID:32KIXEJ/0
神戸新聞最強だろ

775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:05:03.13 ID:BRK/r7Xx0
>>768
それこそ
官公庁のwebページみればいい

オマエ、アホだろ。。。

776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:05:08.87 ID:yk6p62120
>>1
>一番の情報源は地元紙なのだ

地方紙は今どき珍しい労組が共産党という共同通信から
配信された記事載せているだけなので
どこも全く同じ記事なんですけど?

777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:05:14.60 ID:i1HQVQg70
経団連ポチの日経も似たようなもん

778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:05:16.20 ID:VF1mC6uh0
東京→宮城に進学・就職したのでずっと全国紙(読売)
地元紙のシェアがこんなに高かったのには驚いた

779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:05:41.52 ID:5dJL0DYS0
>>762
いや、全国紙ってあくまで全国向けに記事書いてるから全国紙なのであって、
産経がいくら弱小でも全国紙と呼べないってことはないぞ

780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:05:52.88 ID:5jampC9z0
栃木県です…


下野新聞は毎日系であります…
死ぬほど恥ずかしいです………



というわけで
地元紙が一位だからといって
油断しちゃならないんだぜ!豆な!

781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:05:56.93 ID:OugCoffw0
何事も物事の見方・考え方が180度狂ってるんだよな
救いがたいほど バ カ なのが朝日
全て道理を履き違え、捻じ曲がってる朝日の言説
ジャーナリスト? 片腹痛い
朝日は単なる洗脳プロパガンダ

中韓に譲歩し、中韓の言い分を聞いてやれば
日中・日韓関係が良くなる、と錯覚してるのもそう

実際は中韓がいくら日本を叩いても日本国内で共鳴する反日の朝日があるから
どんどん中韓の主張がエスカレートし
結果として反日感情を炊き付けてきただけ

日中・日韓関係を悪化させてきたのは朝日

従軍慰安婦の吉田某のエセ証言も
韓国側がナショナリズムが危険なほど高まり制御できなくなるから従軍慰安婦を記事にするな、
と当初は言ってきたのに
どんどん反日感情を煽ってきた朝日

主筆の若宮からして、韓国に抱き込まれたスパイであったと朝日社員も認める始末

朝日は万死に値するどころか
新聞を二度と発行できないように会社を清算すべき

日本国民は日本人成り済ましの在日朝鮮人(韓国籍)の巣窟である朝日を
物理的に叩き潰し消滅させるべき

782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:06:08.67 ID:8tw1f4q0O
>>754
あれだけクソみたいな記事書いてる信濃毎日だが、2位に読売が入っている。
やはりここは、三重の中日朝日毎日の三連コンボが圧倒的。

783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:06:14.61 ID:psyGaXZO0
アサヒといえばドライ

784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:06:38.38 ID:z+0BPzuU0
>大阪&奈良

産経新聞は関西と関東で内容が違う。
関西は創価色が濃い。

785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:07:46.75 ID:Thx+UDLL0
>>772
地元の結びつきが強いとは言え中日新聞みたいなゴミを生かし続けるのは考えものだな
中日が電波飛ばす度に愛知に対する憎悪がつのるわ

786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:07:48.13 ID:dJUPmdFq0
まあ他のメディアから捨石にされた感は否めんわなw

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:07:52.83 ID:8uxRVX9A0
ネトウヨは朝日の部数減少を低減してくれる救世主だしな

788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:08:16.30 ID:7Fq42bfc0
朝日叩けば自分の所の売上が上がるとか思ってんのかなw

789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:08:23.56 ID:BRK/r7Xx0
アサヒが傾くような状況になったら
高い確度で毎日は倒産する

790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:08:48.88 ID:GzXtEpDq0
新聞のシェアって結局販売員の腕(というか強引さ)によるところが大きいからな。

讀賣の勧誘は確かに強引だった。
巨人もナベツネも嫌いだったし断ったけどなw

791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:09:25.17 ID:YclO+sq70
地方紙広告だらけで読むところが少ないよ
全国紙はイラネ

792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:09:31.53 ID:5H+twSNsO
都議や県議の不祥事がばれ始めたように、ばれないと思ってやりたい放題の地方紙もやがて明るみになる思うよ。
まずは朝日からだけどね。新聞自体がもうオワコンだよ。若年層世代なんて何か事件あった時以外は殆ど読んでないだろて。

793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:09:42.02 ID:OugCoffw0
  〓〓〓〓 日本のメディアだと思わないで 〓〓〓〓

        韓国・民団と内通して     
       在日朝鮮人記者(韓国籍)が
       通名で日本人に成り済まし          
     洗脳・印象操作などの工作目的で
   反日記事・日本ネガキャン記事・韓国マンセー記事を
       書き飛ばす事例が頻発してます
     特定新聞・特定テレビ局のニュースには
         十分注意してください。
      〓〓〓 CAUTION! 〓〓〓
             ∧__∧
             <ヽ`∀´>ノ
           (( ノ(   )ヽ ))
              <  >
      〓〓〓 CAUTION! 〓〓〓

   〓〓〓〓〓 日本人成り済まし 〓〓〓〓〓
   〓〓〓〓 実態は韓国のスパイ工作機関 〓〓〓〓


日本人成り済ましの在日朝鮮人(韓国籍)が社内に大勢潜入してる新聞社
*神奈川新聞
*中日新聞
*東京新聞
*毎日新聞
*朝日新聞
*北海道新聞
*沖縄タイムス

794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:10:09.23 ID:3/diFHo30
未だに親が解約しないわ

795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:10:29.56 ID:GzXtEpDq0
>>785
でもその割には愛知って左派弱いけどな。
今の愛知の民主党ってだいたい元民社党系だろ?

796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:10:35.40 ID:BRK/r7Xx0
これ以上新聞メディアのパイがへると
まっさきに死ぬのは毎日

新聞界の弱者といっていい

797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:10:59.83 ID:8uxRVX9A0
惨刑、黄泉売りのようなバカウヨ新聞なんてネンネ臭くて読む気がしない

798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:11:09.93 ID:w8wugz9d0
だいぶ前に雇っているベトナム人留学生を救ってと言われて家族が契約したりしていたけど、その前に冤罪被害者の日本人を救えよって話でもう騙されんわな

799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:11:17.10 ID:e8H4c6ti0
読者のほとんどが在日なんだからまあそんなもんだろ

800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:11:21.93 ID:5dJL0DYS0
>>795
そもそも思想で新聞選んでる奴なんてごくごく少数だからな
前提がおかしい

字が大きくて契約時いっぱい景品つけてくれて勧誘がしつこいほう取るだけ

801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:11:27.59 ID:mT/wTRBy0
朝日新聞ざまぁ これからもっと減るから大変だなw
あと産経新聞が大阪からも見放されててワロタ
まあ記事のレベルも低いから妥当だわな

802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:11:50.91 ID:vVcgKAlwi
>>2
地方だと、全国紙は職場でまとめてとってる新聞の1つに過ぎない程度

803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:11:54.47 ID:QCDrWrMu0
紙の部数じゃなくて各社サイトのアクセス数ランキングが知りたい

804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:12:04.11 ID:yk6p62120
>>792

>若年層世代なんて何か事件あった時以外は殆ど読んでないだろて

何か事件があったときでもすべてインターネットで事足りますが?
若年層じゃないけど

805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:12:29.07 ID:PGnjeyU30
企業の広告費もネットにシフトしているから
発行部数減とあわせてダブルパンチだよな

806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:12:41.18 ID:+a5Y9Lui0
>>754
愛されてるかどうかは別として
地元ネタが多くて広告も多い地元紙が強いのは
大抵の地方がそうだよ

807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:13:12.08 ID:4auOzZON0
知らなかった、地方ではローカル紙が売れてたのか
ローカル紙なんてテレビで言うとMXくらいの位置づけだと思ってたのに

808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:13:39.07 ID:S+Klv7wS0
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com/

○| ̄|_ =3 Gohooooooooooooooξ~



韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com/

○| ̄|_ =3 Mozoooooooooooooξ~

809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:13:42.80 ID:eb5ebwHp0
北海道新聞ダントツ一位

朝日を10倍しのぐ売国新聞

810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:13:51.36 ID:tNos4kqj0
>>795
中日ドラゴンズと毎日の広告とテレビ欄で成立しています。
他の欄は、突っ込みのための情報源だよ。

811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:14:04.73 ID:VUPWBwyDO
>>776
まだいいじゃん
神奈川新聞なんざアサピーの転載だけだよorz

812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:14:08.22 ID:rONhCITv0
新聞要らないから折込チラシだけ無料で配ってくれないかな

新聞社じゃなく販売店のみを直接連合して各企業と窓口業務する広告会社とか出来ないかねぇ

813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:14:13.44 ID:mPa6AMCbI
>>788
朝日が潰れるのは間違いないんだから早く潰れてほしいだろ?
代替なら読売、産経しかないんだからw

814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:14:44.74 ID:D5eFgsUY0
テレビ朝日 スポンサー
ハウス食品へのお問い合わせは

https://housefoods.jp/inquiry/inquiry.php

815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:15:32.09 ID:vVcgKAlwi
>>807
むしろ地方じゃ全国紙が空気w
チラシ量や地元ニュース、地域ネタの量が違いすぎる

816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:15:33.84 ID:Owp7T13u0
>>728
中日新聞の購読者は新聞の内容なんて興味がないんだよ、チラシの包み紙。

愛知や名古屋は、東京大阪よりもはるかに保守色が強い地域で、
共産党社民党の議席もほとんど無い。

817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:15:43.58 ID:bBgyCzqy0
地方の全国紙はチラシ少ないし地元のニュースも少ないしで取るメリットがない

818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:15:46.51 ID:GzXtEpDq0
>>807
田舎だとTVでもNHKの各地域局がやっている夕方のローカルニュースの視聴率は結構高いと思うよ。

819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:15:50.71 ID:BRK/r7Xx0
いやホントに毎日しんじゃいそうなんだけど
ほかの新聞社のワルグチいってる場合じゃないぞ

820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:16:37.27 ID:zC9SHm9o0
>>785
でもな、名古屋の民にはあれより難しい新聞は無理だから

821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:16:50.59 ID:0M9UWg+S0
>>1
減少部数だけ書く違和感

822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:17:35.72 ID:8tw1f4q0O
>>820
難しい新聞って何?

823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:18:05.10 ID:Owp7T13u0
>>820
難しい新聞って朝日や毎日のこと??電波が強いのと勘違いしてない?

824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:18:16.02 ID:PGnjeyU30
技術立国の日本が
チラシやお悔やみ情報を紙媒体に依存
しているというのも何だかねぇ

825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:18:24.41 ID:+a5Y9Lui0
>>816
でもこの前愛知にいったときに置いてあった中日読んだが
一面は戦争、戦争、原発、小さく甲子園
この国は日々のニュースのない国かと思ったわwww

826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:19:41.72 ID:EOb1OgSl0
新聞とらなくなったから、新聞読むために
近所のコメダに行ってるが、毎回1000円近くかかって
高いな。

スタバとかで、新聞置いてるとかないんかな。
市の図書館は遠いし。

827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:20:06.43 ID:fZIDjvVRO
朝鮮
日報 ← 韓国の新聞



朝日新聞は韓国の手先だから絶対に買ってはいけない

828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:20:13.84 ID:Tjtu6jnU0
実家では東京新聞をとったことが一度もないと思う
読売か毎日のローテが多かったな
ここ数年は産経
世論と同じに右傾化したw

829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:20:20.37 ID:bb4uqpNwO
>>795
愛知3区の近藤昭一は酷いよ。
日本でも有数の売国政治家だが、知名度がないからあまり知られていない。

民主党の中では当選回数が多い方で、当選回数だけなら大臣候補だった
はずだが、民主党政権で大臣になれなかった。

近藤を大臣にしなかったことが、民主党政権の唯一良かったところだ。

830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:20:47.56 ID:uAhEk8iG0
新聞は総じてバカじゃないだろうか、
消費増税煽ってたけど、増税して真っ先に切られるのは
なくても困らない新聞なんだよ、
軽減税率もくそもない、新聞なくても生きていけるから

831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:20:59.20 ID:qvG5gx/Q0
聖教新聞の偏向報道をバッシングしない2ちゃんねるはどうかしてるよね。

832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:21:04.10 ID:gq2y6L1Z0
中日新聞が左巻きなら愛知県があんなに保守的なわけない
リベラルな雰囲気なんて1ミリもないよ

833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:21:08.22 ID:2wcwLN090
日本人の内、思想的韓国系は13.2%も居るのか?嫌だなぁ。

834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:21:23.80 ID:JW6L2KLE0
地方紙は時事とか共同の記事で埋めること多いから
普及率で言ったら時事とか共同が高いべ。

835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:21:26.03 ID:8tw1f4q0O
>>826
コンビニで新聞買ってスタバで読めばいいのでは

836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:21:58.35 ID:05xXp9+P0
>>782
三重県民って絶望的だな

837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:22:11.21 ID:ijRsWtzs0
地元の大阪でも売れなくなってる産経やばいな。他の都道府県じゃさらに空気。
ネットも無料配信ばっかだしネットで広告つけても金にならんからね。数字も
悪い。MSにも捨てられたし。さらに落ち目だな。朝日叩き何十年やりつづけ
てるけど産経の部数が増えるわけじゃないよ。読売も同じなのになw
落ち目の朝日叩きw 

838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:22:44.12 ID:cc4Ul+QL0
>>812
そんな会社がでてきたら既存の機関誌はこぞって圧力をかけるだろ

839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:23:27.53 ID:piWyLzLo0
中日新聞も中韓の手先
はよ潰れろ

840 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止:2014/09/15(月) 14:23:30.93 ID:Ca0ximls0
”朝日日本崩壊願望国賊新聞 ”

その朝日、今日も元気で息してるね
お人好しの国民は、この国賊新聞に負けるだろう
日本を崩壊させようと企んでいるこの組織は非常に忍耐強い
一つの目的のためには、50年・100年耐え忍ぶ精神をもっているのである

もう国民の方が根負けするようなムードでもあるね
うんざりさせられ、興味が薄れ、また次の話題を欲しがり、そっちの方へ向かう
「コンビニ土下座」を見れば、そのことがよくわかる
長くて後ひと月だろう

841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:23:32.62 ID:+a5Y9Lui0
>>812
シュフーとか見ればいいだけじゃね?

842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:23:38.58 ID:Owp7T13u0
>>825
名古屋市長は、南京大虐殺や慰安婦問題完全否定してる、釈明もしない。

中日新聞編集は名古屋大学や愛知大学の共産党系民青の巣窟、
なぜかトヨタ叩きはするけど、地元御三家は絶対叩かない。

843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:24:00.64 ID:moujyk4W0
あーあ、慰安婦強制連行記事捏造の仕組みが全部バレちゃったよ。どうすんだよ?

https://www.youtube.com/watch?v=Vfn4Z3A8X8U&feature=youtu.be

844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:25:02.76 ID:GzXtEpDq0
>>829
> 愛知3区の近藤昭一

こいつ調べたけど、愛知万博とセントレアの誘致に参加してるんだってな。
本当の左派なら両方に反対してる。

そういう意味ではやっぱり愛知に左派は少ないんだな。

845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:26:49.98 ID:eZanCCrv0
あと最低でも5%は下げてもらわないとな。

846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:27:00.31 ID:GzXtEpDq0
>>837
朝日あっての産経だったけど、ターゲットが崩落しつつある今、産経も存在意義を失いつつあるかw

847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:27:14.71 ID:3yuq8K9O0
>>844
中日新聞の安倍叩きは度を越してるけどな
東京新聞(中日新聞が経営)も同じだけど

848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:27:29.08 ID:8uxRVX9A0
あまりウヨい環境が続くと気持ち悪くなってこないのか?
どうみてもガチ保守な経歴、職歴の俺でもそう感じるのに
結構、上までいくと、もうこんなのはイヤだ!と感じる筈なんだけどー
(柄の悪い者ではありません)

849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:28:46.33 ID:6deMf7N30
これから大事なのは田舎の爺ちゃん婆ちゃんや近所のお隣さんが
古新聞回収の際に朝日新聞を未だ出しているようだったら

「まだあんな捏造新聞取ってるんですね? もしかして…」という形で後ろ指を刺される状態にしていくことだ

日本には1部も必要ないからな 朝日新聞毎日新聞は

850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:29:49.70 ID:WMu+m94W0
朝日問題は新聞としての傾向がリベラルだとか保守だとか中立?だとかは関係ないんだよな。

朝日が再び戦時中と同じような国粋主義新聞に180度方針転換して、信頼が回復するとか部数が回復するとか、そういう問題じゃないしな。
30年以上も捏造を放置するような新聞って、そんなの新聞として読まれるのかってことなんだよなぁ。
これは他社も肝に銘じて欲しいね。当たり前だが。

851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:29:51.25 ID:cc4Ul+QL0
朝日は部数が0になっても潰れないよ
不動産部門でボロ儲けだから

852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:29:57.10 ID:SAVLfh2di
破防法みたいなの適用できんのか
日本人のこうむった損失は計り知れないほどなのに
なんの処罰もないってどういうことだ

853 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載は禁止:2014/09/15(月) 14:30:02.41 ID:Ue4l9anL0
朝日慰安婦新聞と毎日変態新聞と中日頭狂新聞の三大反日紙

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:31:02.54 ID:O99E0orf0
>>847
あれって民主党の機関紙だろ

855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:31:08.87 ID:5jqv8tUx0
【舛添東京都知事リコール活動、第3.4弾!】
★【開催日時】9月21日(日)

1. JR板橋駅 西口 午前11時〜12時30分
2. JR有楽町 イトシア前 午後14時〜15時30分
【開催場所】
1. JR板橋駅 西口 【地図】こちらをクリック!⇒JR板橋駅 西口周辺
2. JR有楽町 イトシア前 【地図】こちらをクリック!⇒JR有楽町 イトシア前周辺

【公式ブログ】 http://ameblo.jp/sinryakusosi/entry-11922447104.html
【主催】日本侵略を許さない国民の会 【現場責任者】菊川あけみ
【協賛】「ネット保守連合」事務局
移民・多文化共生政策に反対する日本国民の会(八重桜の会)
クリーンかわさき連絡会やまとこころ俳句の会 協賛して頂ける団体・個人共に募集中。

★【舛添都知事辞めろ!デモin世田谷】
【開催日時】10月19日(日) 15時集合 15時30デモ出発

【集合場所】世田谷区羽根木公園 はらっぱ広場
(東京都世田谷区代田4−38−52) 小田急小田原線 梅ヶ丘駅北口 徒歩約10分
【地図】こちらをクリック!⇒羽根木公園 はらっぱ広場周辺
※10月は舛添都知事の自宅周辺でデモを開催します。 主催:日侵会

■ 9.21 朝日新聞を許さない!デモ 開催 ■

日程 平成26年9月21日(日) 12:30集合 13:00出発
場所 水谷橋公園 (東京都中央区銀座1-12)  http://i.imgur.com/W3sd37n.jpg
主催 朝日新聞を許さないデモ!運営一同 (フジデモ)
公式ブログ   http://ameblo.jp/fujidemo8-14/entry-11918111916.html
大規模OFF板  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1410011841/

★Doronpaの独り言 http://ameblo.jp/doronpa01/
在日特権を許さない市民の会 http://www.zaitokukai.info/
桜井会長ツイッター http://twitter.com/Doronpa01 ●大嫌韓時代 ※全国一斉日韓断交デモ翌日の24日発売

856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:31:48.89 ID:rONhCITv0
>>841
↓か・・・なかなか良いけど、これを紙で印刷して持ってきて欲しいんだw
http://www.shufoo.net/

857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:32:03.78 ID:gq2y6L1Z0
昔は名古屋から東京へ行くと自由すぎてびっくりする
河村市長はルーズでいいわw

858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:32:47.11 ID:NAwNNRyi0
い社長があれでは。まや在日新聞。

859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:32:50.58 ID:GzXtEpDq0
>>850
個人的な予想だと、朝日は節操もなく右展開して記事を書き始めるよ。

新聞も商売だからね。
ある意味、ここからが要注意な時代になる。

860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:33:06.63 ID:bb4uqpNwO
>>832
愛知県は愛知教育大学の学閥が強すぎるせいで、
日教組教育の影響が少ない。

愛知教育大学閥は体育会的で、サヨクというより右翼。

861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:33:17.76 ID:RsPJD6xg0
発言力は地方紙と比べ物にならないほどでしょ

862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:34:34.34 ID:BRK/r7Xx0
やはり毎日新聞はつぶれてもらうしかないわ

863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:35:08.21 ID:QgzuS3oGO
>>849
じゃあ何新聞が良いのか教えて?

864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:35:47.83 ID:W4zBtnsG0
>>753
共同通信があったな、そういや。
とにかく紙媒体新聞要らねーよ。
新聞紙だけ時々手に入れば。

既存メディアは曲がり角だろ?
団塊世代死滅したらみんなオワコンなんでは?
いや、売れるものが昭和の時代ととことん変わるな。

ローン組んで家買ったり車買ったりしないし、音楽CDも買わん、酒も煙草もやらん、車なんか買うどころか免許も持たず勿論2輪も乗らず。新聞何それ?テレビ?見ねーよ!
平成生まれは今でもそうじゃん、昭和団塊世代が死滅したらこの状態が益々著明になるだけだ、馬鹿らしい。

865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:36:01.64 ID:4Ftr9T+U0
>>840
アホバカ無知のオマエに。
毎日新聞は西山事件でつぶれた。
経緯をググってみよ。

新聞はマス媒体。部数が数百万部ある。
だからモーメントが大きい。減り始めると歯止めが効かない。
ずるずるガタガタ減っていく。
部数が減れば広告主は逃げていく。負のスパイラルだよ。
毎日はその後再建されたが経営危機が続いている。
同業他社にとって毎日は存在していない。

866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:36:33.75 ID:GzXtEpDq0
>>812
> 新聞要らないから折込チラシだけ無料で配ってくれないかな

博報堂やリクルートが週1宅配を一時期やってたけど今は止めてるみたいだな。

867 :91.net120137198.t-com.ne.jp@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:36:50.31 ID:ZKI4jCsf0
>>11

朝日新聞とは卑劣で悪辣な情報テロ組織 ⇒ 報道暴力団です。

!!!情報テロ組織「朝日新聞」に一刻も早い「破防法」の適用→強制解体を!!!

..           .888888
賠償金 カモーン!!!щ<`∀´щ> <当時を生きた人なら誰でも補償を受け取れるニダ!
  ∧_∧
 (;@∀@i|) < 捏造記事で義母の慰安婦詐欺に加担し義母が逮捕された事実は「報道しない自由」でもみ消したw
.⊂   9m)
.  人  Y ←朝日のAAそっくり 捏造詐欺師 植村隆
 し (_)
※このように韓国では詐欺慰安婦団体が横行し幹部の逮捕が相次いで問題化しているが日本のマスコミは一切報道しないのである

法廷で火病!凶暴に暴れ取り押さえられる粱順任=植村義母
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/015/139420167520846048226.png
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/015/139420273339951143226.jpg

★なんとあの慰安婦捏造記事で話題の「植村ファミリー」から2人目の逮捕者!!植村ブラザーが逮捕!!★
あの慰安婦捏造記事問題の朝日植村記者の韓国の義理の兄弟(植村ブラザー)が暴行罪で懲役1年6ヶ月の判決!!親子共々刑務所へ
世界中に慰安婦問題を広め廻った、韓国の反日団体代表、粱順任(ヤンスニム=3万人を騙す詐欺罪で逮捕済み)の息子(あの慰安婦捏造記事で
問題の朝日植村記者の義理の兄弟)が暴行で懲役1年6ヵ月の判決。 親子共々犯罪で逮捕、日本で義理の母親の詐欺に協力していたと噂の義理の
息子の逮捕はいつになるのか注目されます。 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1402363762/

元を断たないといつまでも韓国に難癖つけられて海外で何も責任のない当時存在さえしなかった日本の子供達が
土下座で謝罪を求められさらに醜くいじめられ続けます!

◆(元)朝日新聞植村隆、韓国人の義母の訴訟詐欺を有利にするために捏造記事を書いたことが判明!◆

■慰安婦問題を捏造した朝日新聞 「詐欺師 植村隆」(元、朝日新聞記者、現、北星学園大学非常勤講師)
http://blog-imgs-62.fc2.com/p/o/p/poppoisdreamin/th.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8d/8a/aki_setura2003/folder/807233/img_807233_29966111_1?1345219610
http://www.hokusei.ac.jp/tagblocks/smc/news/smcnews/0000002172/a0000002172_p1_s1_f_attach_1.pdf

捏造記事を書いた 「植村隆」の妻は韓国人であり、詐欺で逮捕された義母の「梁順任(ヤン・スンニム)」は韓国の慰安婦団体の会長。
http://www.youtube.com/watch?v=cmphs0RjZ4M
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344382002/

その義母の「梁順任(ヤン・スンニム)」は韓国で詐欺罪で逮捕されていた!被害者なんと3万人!!
「日本から補償金」3万人だます 韓国の団体幹部ら摘発 2011.5.9 09:43
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304904928/
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/679669092.jpg

【韓国】「日本から補償金」と3万人を騙した反日団体幹部ら摘発、遺族会長にも容疑[05/09]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304904928/ 産経新聞2011.5.9 09:43

 【ソウル=黒田勝弘】ソウル市警察当局はこのほど、戦時動員被害者に対し、
日本政府などから補償金を受け取ってやるといって弁護士費用などの名目で会費15億ウォン
(約1億2千万円)をだまし取っていた団体幹部など39人を、詐欺の疑いで摘発したと発表した。被害者は3万人に上る。
発表によると、梁会長らは遺族会や訴訟団など各種団体を組織して会員を募集。その際
「動員犠牲者でなくても当時を生きた者なら誰でも補償を受け取れる」などと嘘を言った

868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:37:47.69 ID:IZw5DNZC0
ここでもジジイババアがガンだよなぁ
家族で慰安婦を話題にして
わざわざ購読してる新聞を変更しようとする輩は少ないはず

時間に余裕のあるババアのほうが
まだ可能性はあるが
あいつらはジジイ以上に平和ボケしてて
もうどうにもならない

869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:37:52.82 ID:WoRUScZ20
分子と分母がわからん。

分母:新聞を定期購読している世帯かな。全世帯じゃないよね?
分子:朝日が出している正しいかどうかわからん定期購読世帯数でしょうか?

870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:38:14.98 ID:Lg/AhtRN0
実は280万部って奴?

871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:39:23.06 ID:oav8yzmb0
役所、図書館、その他の公共施設
とにかく税金で朝日新聞と毎日新聞を購入してる機関を
逐一洗い出して、シラミつぶしで購読やめるように抗議するべし

872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:39:29.64 ID:Owp7T13u0
>>860
愛知と名古屋の教育委員会はいつも対立している、名古屋だけは特殊、
教育大学が三河の岡崎と尾張の名古屋に分かれてあったなごりらしい。

管理教育は愛知県内で有名だったが、
名古屋市内だけはなぜかまったく自由だった、
私服通学の高校生も多いし頭髪規制もほとんどない。

873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:39:43.91 ID:vTI9iYIg0
普通はわざわざ全国紙なんて読む必要ないもんな
自分の住んでるところの地域情報のが大事だし

874 :91.net120137198.t-com.ne.jp@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:40:30.36 ID:ZKI4jCsf0
ネットで見つけたリストの作者に共感して、転載させて頂きます。
真実と程遠い慰安婦を捏造し32年間も日本を苦しめてきた朝日捏造新聞を日本国民は決して許しません!
一番効果があるのは、 【スポンサー 】 への 抗議ではなく 【 問い合わせ 】 です。
マスコミとりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとしてその番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけでその番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)
ではどうするか。
問い合わせれて下さい。「この番組はこれこれこうなっているがどのような意図でスポンサードしているか、教えて頂けますか?」と
★問い合わせしましょう!「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと★
これが重要です。
問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、最終的には番組の制作スタッフヘ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、アルバイトや外注に投げることもできず、
社員が書類を作って広告代理店やスポンさーに説明をしに行かないと行けないわけです。
天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。
質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
【 回答期限 】 を設けた 【 質問書面 】 を送るのも、一つの方法です。

朝日新聞のスポンサー
積水ハウス 06-6440-3111 https://www.sekisuihouse.co.jp/mail/form.html
NTT出版 03-5434-0900 https://www.nttpub.co.jp/cgi-bin/contact/contact.cgi
コナミ 03-5770-0573(代表) https://www.konami.co.jp/inquiry/cgi-bin/inquiry01.cgi?PAGE_NAME=ir
パナソニック 06-6908-1121
JR貨物 03-3239-9111 https://www.jrfreight.co.jp/inquiry/index.html
外為どっとこむ 03-5733-3065 https://trade.gaitame.com/shiryou/reference.asp?birthplace=01
フロンティア 東京03-5846-2188 西日本0820-24-2428 https://www.frontier-k.co.jp/direct/contact/contact.aspx
ソニー損保 0120-101-656 月〜金(祝日除く)午前9時〜午後5時30分 http://www.sonysonpo.co.jp/inq/N0010000.html
日本精工 03-3779-7251 https://www.jp.nsk.com/app01/jp/request/index.cgi
三越 https://secure.mitsukoshi.co.jp/shop
東芝 03-3457-4511 https://www.webcom.toshiba.co.jp/jp/inq/
和光 (03)3562-2111(代表) https://www.wako.co.jp/inquiries/form/
資生堂 0120-81-4710 http://www.shiseido.co.jp/customer/mailtop/index.htm
ロート製薬 03-5442-6020(東京) 06-6758-1230(大阪) http://www.rohto.co.jp/support/index.htm
サンスター 072-682-6212
日清食品 03-3205-5055(東京) 06-6305-7700(大阪) https://www.nissinfoods-holdings.co.jp/nissinfoods/form_customer/form_index.html
サントリー https://ssl1.suntory.co.jp/apl/btc/cp/CSUNA0611201/form
岩波書店 03-5210-4000(代表)
宝島社 03-3239-0967 FAX 03-3288-1305
パナソニック https://sec.panasonic.co.jp/cs/sec-cgi-bin/07csform.cgi?selectj=p-ad
森ビル 03-6406-6606
住友林業 https://sfc.jp/php/contact/sonota/form.php
クボタ http://www.kubota.co.jp/toiawase/toiawase.html
住友化学 TEL 03-5543-5101 FAX 03-5543-5902 http://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/toiawase.html
旭化成 03-3296-3000 http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/contact/contact_us.html

今現在、朝日新聞の収入にしめる割合は、新聞の販売よりも広告と不動産の収入が上回っている、
つまり、朝日新聞を支えているのは新聞の販売ではなく広告なので広告を出している企業の不買運動を粛粛と始めましょう。
テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えます。

875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:40:43.60 ID:Lg/AhtRN0
それこそ新聞屋お得意の全国アンケートをとると
ホントの事がわかるんじゃね?

何新聞がどのぐらいの世帯で読まれているのか

ホレ、ホレ、やってミソ

876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:42:21.88 ID:2huDH47J0
いや、もうガチで朝日新聞の時代は終わったんだよ
朝日新聞のシェアはこれから下がる一方で上がるなんてことは永久に訪れないだろう

877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:42:24.46 ID:iHl0rNHL0
地元紙って面白いの?

878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:43:33.63 ID:rONhCITv0
>>866
週一だと微妙だよな・・・・
毎日が難しいにしても、月水金ぐらいは無いと

販売店はどうせ配達の為に走り回ってるんだから
ついでにこういうのやって広告主から金稼げたら生きる目はあるとおもうんだがねぇ

やっぱ紙で印刷されてる気軽さってあるしさ

879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:44:07.18 ID:DAt5/w8c0
>>877
地元情報が充実してるから役立つという人もいる。
全国紙は、地元を知らない記者が適当に書いてるし。

880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:44:54.79 ID:4N9Aq7XO0
シェアとかなんだよ、廃刊だろ

881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:45:28.23 ID:uJOFXrC90
もう新聞はいらんやろ
そりゃ、雑多な意見を紹介しながら集約していく
という難しい仕事ができる人材が居れば値打ちはあるんだが、居ないって
ことがよくわかったじゃないの。新聞社ができて百年以上たつけど、
いままで検証のしようもなかったけど、ネットができて、新聞社も
新聞記事もボロボロにヘタレばっかりだってことがよくわかったもんな。
でもネットに、これまで新聞に寄せていた妄想も全く期待できないな。

882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:47:38.61 ID:i9XxHz/A0
>>836
イオンの本拠地だしな。
中国米の産地偽装したのも三重県の業者だった。
速攻で解散したのも怪しすぎる。三重県には凄い闇がありそうだ。

883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:47:52.74 ID:DAt5/w8c0
>>881
記者クラブで垂れ流された記事、広告主に書かされた記事をまとめて、
新聞にしてるだけだしな。

884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:49:11.22 ID:WFFfW/YT0
反日マスコミ「ククク・・・朝日新聞は我ら反日マスコミの中でも最弱。廃刊したところでとうということはない」

885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:49:47.15 ID:yk6p62120
>>877
県北版で双子の羊が生まれました
という記事読まされる
県南版ではお爺さんの行旅死亡人が路上で発見されました

それ地方紙

886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:49:49.63 ID:BRK/r7Xx0
>>876
いやシェアはかわらないと思う

シェアは同じまま、今回の捏造事件と関係なく
全体のパイが縮小する方向に少しずつ進むことが予想される

その縮小スピードが早くなるキッカケになるかならないか
今回のアサヒの対応次第できまる

縮小スピードが早くなりすぎると毎日新聞はもう耐え切れなくなる
毎日新聞はもうまな板のコイ

887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:50:24.04 ID:ukpIQLyO0
なぜ発言力があるかと言えば、テレビが取り上げるから。

888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:50:30.27 ID:ANhlRuqR0
>>21
産経はスマホに朝刊を無料で配信してるからな。新聞を紙で読む時代はとっくに終わった

889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:51:43.98 ID:D8xq8c7si
>>17
報道ステーションCMが全て朝日新聞なら笑えるな

890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:51:53.14 ID:RFo6zlSG0
アホくさ。
これ書いた人、地方紙を自分の目で読んだことあるのかな。
地方紙なんか全国紙と通信社の記事の垂れ流しばっかだよ。
自分で書いてるのなんか地元ネタだけ。
社説だって自分で書いてるかどうか怪しいわw

891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:52:03.38 ID:W4zBtnsG0
>>868
爺さん婆さん新聞読んでないもん。
テレビ欄と天気欄、たまーに生活欄。ごく稀に三面記事。
何新聞でも一緒。
で、朝日新聞の購読者層は学生時代日教組に騙されたまま洗脳が解けないお人好し層、悪く言えば自分で考えられない連中。
でも放っておいても自然消滅していくのは間違いないよ。

892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:54:34.75 ID:EOb1OgSl0
地方紙って共同通信のことでしょ、田崎さんの時事通信は
何してるか知らんが。

毎日が経営ピンチと言われるが、地元の神奈川新聞は、よく
持ちこたえてるな。零細な規模なんだろうけど。

893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:56:53.15 ID:Q/jhzwAw0
しゃんしゃん祭りが一面で大々的に紹介されていたりと
地方紙は地方紙で、やっぱり意味があるかと

大阪日日新聞とかも、結構面白いし

894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:57:09.75 ID:GzXtEpDq0
>>878
新聞の販売屋にしたら自殺行為だからやらんだろうね。

広告主からしたら、既存の新聞折込チラシにかかる以上のお金は払いたくないだろうし。
それなら、販売店にしてみれば購読者からもカネ取れる今の新聞の方がいいんじゃね?

895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:59:06.98 ID:g8DXLVWd0
>>1
> 毎日が1県のみ
どこだよ、ここ。

896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:59:31.93 ID:GzXtEpDq0
>>893
おぬし、さては日本海新聞の回し者だな?w

897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:01:04.07 ID:DVAbdbkT0
地方紙は折り込みチラシの量が多いから
主婦はそっちを好む
我が家は長らく読売だったが、チラシの誘惑に負けて中日を取るようになった

898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:01:16.30 ID:GzXtEpDq0
>>890
> 自分で書いてるのなんか地元ネタだけ。

地方に住んでいるとそこが重要だって話だろ?

899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:01:18.64 ID:g8DXLVWd0
>>890
> 社説だって自分で書いてるかどうか怪しいわw
社説も共同配信だが、微妙に変えているところが
小汚い。
ま、同時に地元紙の編集委員が書くときもあるが
稀だろうな。

900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:01:21.95 ID:tOd6G+Si0
新聞って仕組み自体が時代の徒花だったって事か

901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:01:51.87 ID:JW6L2KLE0
>>877
オイラの親に言わせると隣の県に住んでる親戚が亡くなった記事というか
お知らせまで出てるから止められないんだと。

902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:01:57.50 ID:FiUL13/60
朝鮮日報こと 朝日なんて在日くらいしか読まない。




そのうち 廃刊するでしょう。

903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:03:04.06 ID:dP1V5s5D0
北海道と沖縄の地方紙を潰したら
朝日新聞とる人達がぶっちぎりになりそう。

904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:03:30.10 ID:PGnjeyU30
しかし、カッペほど地元情報を重視するよな
地上波が映らない田舎の役場に行った時
CATVやりたいっていうから、BS、CSでいいじゃんって言ったら
地元の情報がないから嫌なんだってさ

905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:03:54.34 ID:GzXtEpDq0
>>901
年とってくると地元紙のお悔やみ欄読むのが日課の人とかたくさんいると思うしな。

906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:05:31.36 ID:GzXtEpDq0
>>904
そりゃそうだ、田舎は人付き合いの単位が地域単位だからな。
地方の情報がわからないと人付き合いにも支障が出る。

907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:06:31.76 ID:Q/jhzwAw0
>>904

 日刊のペーパーに、
 いったい何を求めてるのか?

って、根本的な所で
齟齬や謎の決め付けがあるかと

908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:06:39.74 ID:KXG2sjbB0
>>904
東京だって、全国ネットの番組で、東京で雨が降りました、風が吹きました、暑いです、寒いです
ってうるさいぞ。
取り上げる情報も、関東ローカルだし。
関東ローカル番組でやれっての

909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:07:20.83 ID:9hSg5wP60
とにかく潰せ!朝日を潰せ!

危険すぎる集団!

910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:08:39.53 ID:D8xq8c7si
新聞ネタであんまり騒ぐと視覚障害者からクレーム来るぞ
見えない人への差別ニダーって

911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:08:52.95 ID:rONhCITv0
>>894
確かに、販売店からしてもやるメリットがうすいのは確かだな

なかなか上手くいかないもんだね

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:09:00.88 ID:hlzRinx60
大分合同新聞が朝日に負けるわけないだろ

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:09:05.87 ID:yJtq828l0
>>904 

全国放送=東京の地元情報 と化しているから。
箱根駅伝とか、ローカルな駅伝正月から延々と垂れ流したりとか、もうね。

914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:09:16.69 ID:O1j4CWfHO
>>890
うちの地元紙は「学級新聞並み」「壁新聞並み」と言われ続け
役に立つのはテレビ欄と葬式のお知らせだけと言われてきた
それで最近は読売新聞の地方欄に葬式のお知らせが載るようになった

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:10:27.86 ID:dP1V5s5D0
毎朝お悔やみ欄とデパート情報だけ見られるサービスないかな
うちのおかん向けに、FAXサービスでそういうのあればいいのに。

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:11:25.41 ID:w84DoRTJ0
>>836
> 三重県民って絶望的だな

よく見ろ。
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu09.html

三重県: 768,510  1. 中日 313,010 2. 朝日 113,638 3. 伊勢 100,180 4. 毎日 72,109 5. 読売 57,380

1, 2位こそ中日、朝日だが、3位に神新聞、5位に読売だ。

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:11:36.33 ID:GzXtEpDq0
東京は近所の誰々さんが亡くなったとか、あんまり関係ないしな。

関係ある人の情報は会社経由とかで伝わるし。

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:11:39.41 ID:rH+JJr8G0
■■■ 9.21 朝日新聞を許さないデモ! 開催 ■■■

日程 平成26年9月21日(日) 12:30集合 13:00出発
場所 水谷橋公園 (東京都中央区銀座1-12)
    http://i.imgur.com/W3sd37n.jpg
主催 朝日新聞を許さないデモ!運営一同

公式ブログ   http://ameblo.jp/fujidemo8-14/entry-11918111916.html
大規模OFF板  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1410011841/

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:12:17.80 ID:Sel0jkDv0
>>1     朝日オワタ → 民主オワタ
 
 朝日記者の義母が「慰安婦賠償詐欺事件」で逮捕 → 民主政権が「賠償するお」と示唆してたので無罪に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410010328/

 【 朝日新聞の船橋洋一 】をトップに「民主党改革」組織を新設
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1401194576/

 民主・海江田氏、朝日新聞の国会招致に否定的
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409659294/

 吉田調書で再確認、原発事故調からフルボッコだった菅直人さん
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1336266884/531-534n

920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:13:19.54 ID:GzXtEpDq0
>>915
誰がカネ払うか、だな。
ネットにしてもそうだが、新しい情報サービスってなかなか利用者から直接カネとれないから。

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:13:41.21 ID:yl2AZkgC0
だが、ちょっと待って欲しい。
慰安婦は志願高級娼婦なのではなかったろうか
チマチョゴリを自分で裂いたのでないだろうか
盲導犬が隣で啼いても気づかないものだろうか
白杖なら倒した相手が後ろから駆寄るのが解るのだろうか
それにしてもKYって誰だ

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:15:44.32 ID:hGzpNOoM0
廃刊までアトひと押し。

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:15:44.76 ID:zvgYed7m0
鹿児島だと南日本新聞が配ってるなw

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:16:35.64 ID:dP1V5s5D0
>>920
もう新聞やめようって言っても、その二つが見たいからって
頑なに地方電波誌を取り続けてるからなぁ
アプリ並の料金なら加入者いるかもな。安すぎて無理かw

925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:16:52.13 ID:nHGlDQlU0
>>916
伊勢10万って盛り過ぎだろwww

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:17:18.87 ID:pc4xwn8/0
産経新聞にブーメランw日本を貶めた産経新聞捏造記事。

南京大虐殺「40万人説」の初出は産経新聞連載記事「蒋介石秘録」(1975)

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Wk9B5kqAL._SL500_AA300_.jpg
「蒋介石秘録12 日中全面戦争」P69-70(産経新聞連載記事の単行本。サンケイ出版)

南京防衛線における中国軍の死傷者は六千人を超えた。しかし、より以上の悲劇が日本軍占領後に起きた。いわゆる南京大虐殺である。

全世界を震え上がらせた蛮行
 日本軍はまず、撤退が間に合わなかった中国軍部隊を武装解除したあと、長江(揚子江)岸に整列させた、これに機銃掃射を浴びせてみな殺しにした。
 虐殺の対象は軍隊だけではなく、一般の婦女子にも及んだ。金陵女子大学内に設置された国際難民委員会の婦女収容所にいた七千人の婦人が、
大型トラックで運び出され、暴行のあと、殺害された。
 日本軍将校二人が、百人斬り、百五十人斬りを競い合ったというニュースが、日本の新聞に大きく報道された。
 虐殺の手段もますます残酷になった。下半身を地中にうめ、軍用犬に襲いかからせる”犬食の刑”、
鉄カギで舌を貫いて全身をつるしあげる”鯉釣り”、鉄製のベッドに縛りつけ、ベッドごと炭火のなかに放りこむ”ブタの丸焼き”−など、
など、考えられる限りの残忍な殺人方法が実行された。
 こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は二ヵ月に及んだ。犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、
いまだにその実数がつかみえないほどである。
『倭寇(日本軍)は南京であくなき惨殺と姦淫をくり広げている。
野獣にも似たこの暴行は、もとより彼ら自身の滅亡を早めるものである。
 それにしても同胞の痛苦はその極に達しているのだ。』(一九三八年一月二十二日の日記)
 南京に住む外国人たちで組織された難民救済のための国際委員会は、日本軍第六師団長・谷寿夫にたいし、
放火、略奪、暴行、殺人など計百十三件の具体的事例を指摘して、前後十二回にわたって厳重な抗議を提出したが、
谷寿夫は一顧だにしないばかりか、逆に、血塗られた南京の状況を映画やフィルムに収め、日本軍の”戦果”としてほめたたえたのである。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000J9DSGA
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20120226/1330258512

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:20:31.20 ID:PCM2m5a20
>>911
近所の販売店は新聞とってくださいというチラシと一緒に一部のチラシをいれてくるけど
これは新聞社が広告代を下げないためにやっているような気がする
なおスーパーのチラシは全くないのでチラシ欲しいと言う人には役に立たないと思う

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:21:20.35 ID:oIq+pBcW0
今時、新聞なんて年寄りしか読まないだろ
あと、チラシと生ゴミ包むために使うとか

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:21:22.78 ID:0MEX/98e0
人が死なない戦争があるのかよ。
やったやらんは別として時代背景的にはどうなんだよ?
本質を見ろ。戦争をするな。

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:21:42.98 ID:KUwKq7/D0
ひどい・・・

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:23:55.49 ID:sL4FBQOTO
在日新聞なんていらね。ペッ

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:27:55.21 ID:PTekTlZl0
読売新聞でも地方に行くと地元の記事がほとんど載っていないから契約しても意味が無い

933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:28:25.61 ID:rONhCITv0
>>927
ホント、新聞は要らないんだけどチラシだけ欲しいんだよねぇ

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:31:42.99 ID:Gk8p1R360
さーて朝日はどうする
後ろから撃たれたぞ

【政治】輿石東参院副議長「ミスリードの責任、朝日どうする?」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410738228/

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:33:45.07 ID:BRK/r7Xx0
いまはもう
バカは新聞を読まないどころか
バカは新聞をとることすらしない時代になった

テレビ欄とお天気欄だけで済むようなアホには新聞とか不要だからな

つまりアサヒは、バカ以外を相手にしていることになる

新聞とってるのはバカ以外だ
アサヒが対応を間違えれば、新聞メディアに失望して
一気に新聞メディアのパイは縮小する

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:35:33.65 ID:rONhCITv0
>>934
内ゲバがはじまったか・・・・

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:36:09.90 ID:DnB2TyQm0
朝日死ね

938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:36:36.53 ID:hCBe4zZZ0
チラシが多い新聞がシェア高い

939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:36:53.17 ID:yPpOGh2J0
シェア10%が攻防ラインだ

これを割れば影響力低下

940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:38:33.23 ID:v2U+R1PI0
朝鮮業界紙だと1万部ぐらいでいいだろ?朝日新聞

941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:41:00.66 ID:42MkykWM0
>>720
水平線から朝日がのぼるか否か

942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:43:02.42 ID:rjW5KIMJ0
データは公開されてないのか?有料なのか?

943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:47:56.57 ID:8JAAoPDO0
地方紙も〜だらけー♪

http://www.youtube.com/watch?v=L2MAuHdhPUE&feature=youtu.be

944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:49:05.88 ID:ptMXEVda0
>>942
都道府県別上位3紙
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu09.html

945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:51:07.00 ID:xjK1y0cl0
>>9
地方紙って大抵が共同通信の記事をもとにしてるから、どうしても左翼論調になる
安くてチラシが多いから全国紙より取る人多いんだよな
ひょっとしたら朝日の害より深刻かもしれん

946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:51:26.76 ID:R1VwPsc+0
ラジオが無くならないようにテレビも新聞もなくならない
ただし、確実に減るパイの中に朝日は入れるかと言うこと

947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:52:34.14 ID:t/CXxYjv0
   

【新聞業界】 2008年、朝日新聞発行部数の4割が偽装部数(押し紙)だった 

朝日新聞の宮崎大塚店(宮崎市)における偽装部数の実態を紹介します。この店の場合、
目標部数がすなわちトラックで配達された搬入部数である。その目標部数は、下記のよう
になっています。2008年9月・・・・搬入部数5500部 

ところがこの店の発証数は3300件分しかない。発証数というのは、販売店が定期読者
に配達して9月末の集金で発行した領収書の数である。つまり実配達数を意味する。

では、この新聞配達店の場合、5500部のうち、実際に配達しているのは3300部しか
ないことを意味します。配達されない4割が偽装部数(押し紙)となります。
ちなみに10月の目標ノルマは6890部に設定されていますが、これは10月にABC部
数調査(新聞発行部数)が行われるために、この月だけ多く印刷した訳です。ABC調査
部数をかさ上げして、企業から受ける新聞広告の料金を高く設定するためにやっている
ことです。

★新聞の「押し紙」で詐欺広告問題 

「押し紙」、配達せずに捨てられる新聞 → 480万部を廃棄処分 → 280万部だけ配達

販売店に押しつけるだけで実際は売らない 「 押し紙 」 はそのまま販売店から古紙業者に流れる。
なぜそんなことをするのか?
紙面広告やチラシ折り込み広告料金は、ABC調査公称部数にもとづいて設定されている。
また販売店側もこの「報奨金」がもらえるから引き受ける。
この報奨金は、新聞仕入れの数倍の報奨金をもらえるので押し紙を引き受けている。

948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:53:24.20 ID:ocWLtOB40
全国紙いらねえもんな
地方紙でテレビ欄、お悔やみ見れればそれでいい感じ

949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:53:58.81 ID:10xyz2Gu0
>>931
見事に騙されてるぞw
ザイニチそのものが(゚听)イラネ だろ?

950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:54:48.64 ID:GzXtEpDq0
>>945
田舎ほど自民党強いから、実際の政治にはあんまり関係ないけどねw

951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:57:45.56 ID:+s/VF8JV0
>>2
お悔やみ欄の充実もある、朝日が生き残りをかけるならきめ細かいおくやみ欄と広告チラシとテレビ番組欄を大きな文字で見やすくしページ数も半分以下値段も半分以下にしとけば名前だけならあと10年は持つ

952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:57:59.71 ID:t/CXxYjv0
 
>>1 日本ABC協会の部数調査のカラクリ・・・・
  

【新聞業界】 2008年、朝日新聞発行部数の4割が偽装部数(押し紙)だった 

朝日新聞の宮崎大塚店(宮崎市)における偽装部数の実態を紹介します。この店の場合、
目標部数がすなわちトラックで配達された搬入部数である。その目標部数は、下記のよう
になっています。2008年9月・・・・搬入部数5500部 

ところがこの店の発証数は3300件分しかない。発証数というのは、販売店が定期読者
に配達して9月末の集金で発行した領収書の数である。つまり実配達数を意味する。

では、この新聞配達店の場合、5500部のうち、実際に配達しているのは3300部しか
ないことを意味します。配達されない4割が偽装部数(押し紙)となります。
ちなみに10月の目標ノルマは6890部に設定されていますが、これは10月にABC部
数調査(新聞発行部数)が行われるために、この月だけ多く印刷した訳です。ABC調査
部数をかさ上げして、企業から受ける新聞広告の料金を高く設定するためにやっている
ことです。

★新聞の「押し紙」で詐欺広告問題 

「押し紙」、配達せずに捨てられる新聞 → 480万部を廃棄処分 → 280万部だけ配達

販売店に押しつけるだけで実際は売らない 「 押し紙 」 はそのまま販売店から古紙業者に流れる。
なぜそんなことをするのか?
紙面広告やチラシ折り込み広告料金は、ABC調査公称部数にもとづいて設定されている。
また販売店側もこの「報奨金」がもらえるから引き受ける。
この報奨金は、新聞仕入れ値より高い広告報奨金がもらえるので「押し紙」を引き受ける。
 
  

953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:58:17.20 ID:40E4snKm0
>>55
> 従軍慰安婦の証言は事実である→証言を検証してはならない→人権問題である。

「人権」って何ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=FHh3qtJemf4&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv&t=51s

954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:58:20.25 ID:uM4zF+G90
部数を捏造して広告主を募集するなんて詐欺そのものだろ。
もはや朝日が何を行おうとも驚きはしないが・・・・・

955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:58:41.22 ID:tVlXbI9d0
廃刊一直線

956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:59:49.23 ID:LVhcHpcT0
全国紙とってるのが普通だと思ってたが
地元紙ってそんな売れてたのか・・・

ってかうちの地元がどういう地元紙有るのかすら知らんわ
ちなさいたま

957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:00:42.47 ID:t/CXxYjv0
★新聞の「押し紙」で詐欺広告問題  


【新聞業界】 朝日新聞、「発行部数760万部」 → 実売部数は280万部だった ---2014/08/09
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1407651925/598

           ↓↓↓↓↓↓


【朝日】 朝日新聞社、営業赤字40億 2010年3月期連結決算 --2010/05/24
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274757847/
24日、朝日新聞社が発表した2010年3月期連結決算は、景気低迷で企業からの広告
収入の落ち込みが響き、本業のもうけを示す営業利益が40億円の赤字(前期は34億円
黒字)に転落した。営業赤字は、連結決算の公表を始めた00年3月期以降で初めてだ。
税引き後利益も33億円の赤字(前期は139億円赤字)と、2期連続の赤字だった。売上
高は、連結対象から子会社が外れた影響などで前期比12・5%減の4702億円となった。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100524-OYT1T00881.htm

【朝日】 朝日新聞単独決算 71憶2600万円営業赤字 購読者も逃げる、広告主も逃げる --2010/05/24
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259160557/


【朝日】 朝日新聞社 2009年3月期連結決算139億円の赤字に転落 --2009/05/22
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242992195/
朝日新聞社が22日発表した平成21年3月期連結決算は、景気後退による大幅な広告
収入の落ち込みが響き、最終損益が前期の46億円の黒字から139億円の赤字に転落
した。経常損益も222億円の黒字から3億円の赤字。同社が最終損失と経常損失を計上
したのは連結決算の公表を始めた平成12年3月期以来初めて。売上高は6.2%減と5
372億円で4年連続の減収だった。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20090522-497767.html
  

958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:01:24.92 ID:P3/32MBlO
【朝日狩りw】 慰安婦捏造の元凶、清田治史・朝日新聞元取締役 再就職先に批判殺到し昨日付でクビw★2
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410689925/

959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:01:34.55 ID:xjK1y0cl0
>>950
田舎って言っても西日本が強いだけで東北とか北海道は赤が強いからねえ
あと都会の地方紙もバカにならない
中日新聞が強い愛知では民主党が政権になった時は全ての選挙区で当選した
東京も大阪もそうはならなかったのにね

960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:01:47.91 ID:T5mF7Ygg0
朝日新聞 取るのを 止めますか?
それとも   人間  止めますか??

961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:02:32.82 ID:/jA/paMZO
やはり肥ダメに浮いてるのがお似合い…

962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:02:52.10 ID:ocWLtOB40
取引先でも車のディーラーとかでも、置いてあるのって
県内で一番読まれてる新聞と、さらにローカルな新聞だけってとこ多いな

963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:06:52.47 ID:wuwKZ1ck0
>>60
面白かった
永久保存版だ!

964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:07:36.69 ID:7NXgy3u+0
   

     【朝日捏造】  民主党・海江田氏、「民主党は全力で朝日新聞の国会招致に反対」、と表明
      http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409659294/


 |::::::::::|             |ミ|               大韓民国民主党                     |::::/          ヽヽ
 .|:::::::::/             |ミ| 、、__                           _,,-=ゝ,..      ,,-―--、  |:::ヽ  ........   ........  /:::::|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ                     //    ⌒ヽ_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ|::/    )  (     ヾ::|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/:::;r―――-、:::|   ノ´⌒`ヽ,,           // ̄ヽ     // ・ ー-- ゛ミi|:;;|  -=・=‐  ‐=・-   :|6
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |::::::|。0    U |:|γ⌒´      ヽ,  _,--―--. /‖   \______`l ノ   (゚`> ゛|:(  'ー-‐'  ヽ. ー'   |/
  | (    "''''"   | "''''"  |::::::| ,,;;,,  ,,;;,, |// ""⌒⌒\  ) /r-‐v-―ヽl | =\,, ,,/= .| (゚`>  ヽ   ヽi    /(_,、_,)ヽ    |
  ヽ,,         ヽ    .|‐、! =・- =・- |/   \  / ヽ ) V._  _ ミl |  (●)  (●) | (.・ )    | .|  / .___  \ |
    |       ^-^     | (     ヽ,  |''  (・ )` ´( ・) i/  i'━  '━  ∨  (__人__)  | (  _,,ヽ  .| ヽ   ノエェェエ>   ノ
    .|     ‐-===-   |`l ヽU _¨´  イ|    (__人_)  |   (  .j_、    |    |r┬-|   .l ( ̄ ,,,    }/|ヽ   ー--‐   /|\.
   /: \.    "'''''''"   /  l、  'ー=‐ / \   `ー'  /   '、 =- 〉 丿ヽ   `ー'´   ヽ  ̄"   /::::::ヽ \ ___/ /:::::::
 /:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/|  /         \    iヽー イ  / \__    ,__/ ヽ   /:::::::::::::::丶 \  /  /::::::::::
  
  

965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:08:22.89 ID:FIZGkB7h0
>>932
さすがにあちこちに支局員配置できないからな
逆に地方紙は国会などには記者を何人も送り込めない

966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:09:38.97 ID:mQyZjDMO0
産経新聞社員「発行部数水増し、原発賛成はカネになるから!?」(1/3) | ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/2012/08/post_597.html

>ウチの大部分の社員は、他の新聞社に落ちたから入社しているわけで、保守的思想を
>持っている人間など、ほとんどいません。要はお金が欲しいから(笑)。

967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:10:46.73 ID:mQyZjDMO0
産経新聞の驚くべき腐敗体質の現実


http://www.nikaidou.com/archives/13394



片山雅文東京本社編集局長・・・・・文化部の黒澤綾子記者との不倫


黒澤綾子記者・・・他の記者とも不倫


片山の不倫がバレて東京編集局長から大阪編集局長へ
大阪編集局長の飯塚浩彦が東京編集局長になるスワップ人事

968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:11:10.08 ID:rPFPQewi0
  
息を吐くように嘘だらけ朝鮮人新聞

【新聞業界】 朝日新聞、「発行部数760万部」 → 実売部数は280万部だった ---2014/08/09
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1407651925/598
朝日新聞は大企業の広告を取る為に、全国発行部数760万部と広告主に発表していますが、
実はこれが大嘘で詐欺に詐欺を重ねた嘘の発行部数で広告を集め、息を吐くような嘘の数字
で未だに広告を集めています。朝日新聞の社是は、「反日ニュースがなければ、反日ニュース
をつくれ!」、「日本と米国をヘイト悪口で叩け!」、「韓国と中国だけが正しく良いように書け!」
日本人が憎い、日本人憎しで、日本人を世界の恥さらしにして貶(おとし)めてやる、反日・捏造・
偽装・記事で紙面を埋めつくし、そして憎い日本人を騙しては広告を載せているのですから朝日
新聞の在日達には痛快でしょう。

しかし、その朝日新聞社もとうとう激震がきました!発行部数を誤魔化し日本人を騙して広告
を取っていた在日経営の朝日新聞社を誰も収拾する力も無い状態です。広告情報筋が、「朝日
新聞の危機と苦悩(特別記事)」の中で、朝日新聞の経営が深刻であると明かしています。

朝日新聞の累積赤字970億円、年間90億円、一日に2500万円の赤字を垂れ流しています。
これが、日本人が憎い、日本人に向かって息を吐くように嘘と捏造をしてきた利敵行為の朝日
新聞社が「隠蔽しなければならない実態」です。

再三にわたって、朝日新聞の実売部数を発表してきました。朝日新聞社の「実売部数280万部
(新聞社発表760万部)、読売600万部(新聞社発表1000万部)」という話ですね。今回の騒動で、
ますます朝日新聞から離れるでしょうね。国会喚問で朝日の犯罪が暴かれ出した途端に、潮が
引くように去っていくでしょう。日本人は潔癖ですからね。不正を嫌いますから・・・・(省略)。

関連記事・・・
慰安婦騒動でも朝日新聞に危機感は無し、反省の色も無し ---2014/08/23
http://blog.goo.ne.jp/akaminekazu/e/97bf6668a092c1a2ec70b4764467ee20 
広告情報筋が、朝日新聞「発行部数」実売部数を発表 280万部だった
http://blog.goo.ne.jp/akaminekazu/e/2a2583c1edff61b554a5aba94f205972
広告情報筋が、朝日新聞社の累積赤字970億円、年間90億円 
http://blog.goo.ne.jp/akaminekazu/e/e61cb28bd5fd26289beb44c281cbc941

969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:11:41.88 ID:PXu+Fjyw0
毎日が昔は日本一だったけど西山事件で主婦の不買運動が
起こって転落したんだろ?
まだ1位のところはそれに寛容だったり
読売が攻勢かけた団地が少ないんじゃね

970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:11:52.80 ID:mQyZjDMO0
Fランレイプ殺人大学早稲田卒産経新聞記者 阿比留瑠比 の狂気の人格攻撃 及び 捏造

早稲田を出るとデタラメ記事を書こうが、嘘をつこうが、人格攻撃をしようが責任もとらず、学閥に保護されて生きていけるらしい

吉田元所長死去で菅元首相、ネット上で大暴走
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130712/plc13071211370004-n1.htm

菅元首相の意味不明なエネルギー論
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131003/plc13100313000005-n1.htm

菅元首相には発言させるな
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130516/stt13051611420006-n1.htm

欺瞞に満ちた民主、菅・仙谷コンビの「中国人船長釈放」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130926/plc13092612010006-n1.htm

拝啓 菅直人首相 阿比留瑠比 「国際的ペテン師」になりかねない、無謀な原発解散!!
http://blog.goo.ne.jp/eternal-h/e/d2b308ce58972ae7aea49cf72e1a8a2f

危機に最も不適格な菅前首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120603/plc12060303190006-n1.htm

971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:12:06.66 ID:Vrsag4Hb0
読売って北陸支社あるけど、効果あんの?

972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:14:51.95 ID:/Y7QJdE10
朝日新聞のこのようなおかげで、極左の東京新聞が読者を増やし絶好調だってよ。

973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:17:43.84 ID:FHoT2dG20
>>914 うちの地方新聞も同じだね。葬式情報と番組欄で購読が多い
あと過疎化してる郡部のスポーツ大会に参加者してる子供の名前をいれて
親心をくすぐってる

金曜日の夕刊に東亜日報丸写ししたり、アサヒってるよ

心ある人は読売や産経をコンビニで毎日買ってるみたい

974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:18:33.40 ID:jE8wITtD0
反日テロ組織朝日新聞をまだ購読してる人がいるとか
日本人ってどれだけお人好しなんだかw

975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:19:45.54 ID:dP1V5s5D0
沖縄県の琉球新報と沖縄タイムスって
どっちがアレなの?

976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:20:10.21 ID:pKYLWGRH0
毎日がシェア1位なんて県があることに一番驚いたわw

977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:20:10.35 ID:gqz/WzkY0
東大阪〜奈良の毎日新聞購読率は異常

978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:21:27.27 ID:ux5lmN5N0
地方は大抵そこの地方紙がシェア1位じゃないの

979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:21:53.95 ID:w84DoRTJ0
>>944
朝日新聞率の上位10都府県。

1. 奈良県  23.75% 2位(1位は毎日)
2. 神奈川県 22.94% 2位(1位は読売)
3. 山口県  22.01% 2位(1位は読売)
4. 和歌山県 20.94% 2位(1位は読売)
5. 千葉県  19.69% 2位(1位は読売)
6. 滋賀県  19.65% 2位(1位は読売)
7. 埼玉県  19.46% 2位(1位は読売)
8. 兵庫県  18.80% 2位(1位は神戸新聞)
9. 大阪府  17.58% 2位(1位は読売)
10. 東京都  16.95% 2位(1位は読売)

奈良って異常だな。

980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:22:14.45 ID:iVcau4jB0
読売さん、勝手にポストに新聞入れないで

981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:23:30.48 ID:ixywGNMs0
嘘の情報バラ撒いて金を稼いでたんだからシェアのデカさだけ罪が重い

もちろん日本そのものに与えた損失もデカいが

982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:23:49.37 ID:P3EqqSzA0
あれ?
クオリティペーパー()じゃなかったの?

983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:27:27.34 ID:Gk8p1R360
>>969
寛容というか奈良県民に至ってはアホのレベル
県南部の産科医療が壊滅状態になったのは
毎日新聞の青木絵美が散々書き散らしたせいだってのに

http://ameblo.jp/lm138443/entry-10150085287.html

984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:29:20.72 ID:Uf3EKVx80
配達しない部数が存在するのか

985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:30:23.09 ID:Uf3EKVx80
地方紙とっているのはチラシ見たいからです。
電気店のパソコン情報

986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:31:27.14 ID:Owp7T13u0
>>959
でも名古屋は社民党・共産党は絶滅してるし公明党も少ない、
今度の選挙は圧倒的に自民党圧勝だ、保守の地盤だから。

987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:35:56.50 ID:AlhRG1DE0
【実行犯】元朝日新聞記者 植村隆 (逃亡中)
義母義母の梁順任は「太平洋戦争遺族会」の会長で、慰安婦裁判費用を詐取し逮捕された詐欺師


【 主犯 】元朝日新聞記者 清田治史 (逃亡中)
最初に吉田清治の嘘を記事にする。その後も吉田を記事に取り上げる


【捏造の流布】元朝日新聞記者 加藤 千洋 (潜伏中)
同志社大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科に潜伏中

988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:36:14.72 ID:10xyz2Gu0
>>984
「ボーダフォンのユーザーが160億人を突破した!」を思い出したw

989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:45:41.90 ID:xgGm4Yzv0
http://www.bener.co.jp/blog/media/post1300/
朝日新聞社が22日発表した2013年3月期決算は、純利益が前年比27.1%減の119億2500万円と3年連続の黒字となった。
 新聞発行部数の減少などで、子会社も含めた売上高は同0.9%減の4719億5900億円と2年ぶりの減収。ただ、人件費や販売費などの削減で、本業のもうけを示す営業利益は同25.3%増の116億3400万円と3年連続の黒字を確保した」

990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:46:50.40 ID:0aSPOE070
読売も読みにくいからな

991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:47:19.91 ID:18EzI0Ar0
国家反逆罪に問われる人間が13.2%もいるのかよw

992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:50:33.07 ID:PGnjeyU30
テレビ番組表って、地デジで1週間分を
テレビ画面で簡単にみれるのに、新聞とる理由になるのか?

993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:51:32.48 ID:xgGm4Yzv0
ttp://www.capital-tribune.com/wp-content/uploads/2014/03/sinbunZu001.gif
http://www.capital-tribune.com/wp-content/uploads/2014/03/sinbunZu002.gif

994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:52:14.69 ID:msxB34fD0
地方紙の大部分が朝日と同じ思想じゃんww

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:53:39.98 ID:ayH5lVl70
こんな捏造記事もあったな
安倍は嫌いだがこんな発言を耳にしたことは一度もなかった


「『アタシ、もうアベしちゃおうかな』という言葉があちこちで聞こえる。
仕事も責任も放り投げてしまいたい心情の吐露だ。
そんな大人げない流行語を首相が作ってしまったのがカナシイ」

安倍氏は濃紺のスーツに青いネクタイ。顔色は青白く見え、話しながら何度も唇をなめた。
http://www.asahi.com/politics/update/0924/TKY200709240194.html

996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:54:14.01 ID:fiR0wGSa0
安倍晋三は、ラジオのニッポン放送に出て、朝日新聞攻撃を自ら行ったようである。
こちらも、同じく、統一教会=幸福の科学の 50万人ぐらいの宗教的な気違いたちが、
計画的に組織的に 今も、朝日新聞に、攻撃をかけているからだ。 
50万人の、統一教会=幸福の科学=幸福実現党の醜(みにく)い、狂信的な、狂った人間たちが、朝日新聞の記事の被害者なのか。
バカを言え。この世界規模での、気違い人間ども。お前たちは、世界基準(ワールド・ヴァリューズ)では、
Moonie ムーニー という発狂した人間集団であり、地球人類を、次の大きな戦争に引き釣りこもうとする集団だ。その日本支部だ。

ムーニー( ユニチャーム社の おむつ=ダイアパー=の商品名と同じ。赤ちゃんのお尻がまんまるの感じがお月さまと同じだからだ。
創始者の文鮮明(ぶんせんめい)の「文 」の英語読みのMoonから出来た)は、イスラエル国のモサド機関が始めは作って育てたものだ。
今のアメリカの国務省の現職の国務次官補であるビクトリア・ヌーランドという危険な女も、ムーニーである。
彼女が、育てて今もコントロールしている、ウクライナのヤツエーニク首相も、だからムーニーである。 
WILL誌=ワックという出版社に、結集している右翼知識人、評論家たちも、だから、統一教会の同伴組織である。 

私、副島隆彦は、このように明言する。彼らとの死ぬまでの闘いを、私は、はっきりと覚悟している。
安倍晋三たちは、奥さんの昭恵さんも含めて、すべて統一教会の会員である。
今度の内閣の女性大臣たちの多くも、統一教会の会員である。
私は、 今の安倍晋三の内閣(政権)は、「第二次”統一教会”内閣」だと考える。
おそろしい宗教団体かつ、戦争開始勢力である 統一教会(とういつきょうかい。
かつての=原理研究会、=国際勝共(しょうきょう)連合 )が、日本の政治を乗っ取っているのである。
皆、怖がって、日本の リベラル勢力も、優れた言論人たちも、この大きな真実を口にしない。
この統一協会は、本当に殺人部隊を持っているから、私、副島隆彦の口封じに動くかもしれない。
そのときは、そのときだ。私は、恐れない。

997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:54:33.74 ID:msxB34fD0
日教組が朝日新聞の考えを布教してるから
日教組も潰さないといけない

998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:56:43.93 ID:24lww8LN0
読売は押し紙が一番強そうだし単純な数字だけではわからんよなあ

999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:57:02.43 ID:Lja50UmY0
>>995
皮肉なもんだな
すっかり「アサヒる」の方が一般化

1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:57:09.44 ID:40E4snKm0
>>615
やまと新聞
http://www.yamatopress.com

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

296 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★