■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【東大阪】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 コンビニに車突っ込み2人死傷 運転の79歳男を逮捕★2
- 1 :シャチ ★@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:58:20.18 ID:???0
- 毎日新聞 9月5日(金)12時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00000040-mai-soci
★1の時間 2014/09/05(金) 12:13:36.31
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409886816/
5日午前9時40分ごろ、東大阪市柏田本町の「セブン−イレブン東大阪柏田本町店」にワゴン車が突っ込み、
店のアルバイト従業員の男性(33)が死亡した。男性客(29)も足に軽傷を負った。大阪府警は車を
運転していた男(79)を自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで現行犯逮捕した。「駐車する時、
アクセルとブレーキを踏み間違えた」と供述しているという。
府警布施署によると、大阪府八尾市青山町3、菓子卸売業、荒木清三郎容疑者。
布施署は容疑を過失致死に切り替えて事故の経緯を調べている。
死亡したのは東大阪市の西田和行さん。ワゴン車は店のガラスを突き破って車体が完全に店内に入り込んだ。
当時、店外の喫煙スペースでたばこを吸っていたという。車の下敷きになり、病院で死亡が確認された。
荒木容疑者の家族は毎日新聞の取材に「本人から『仕事の途中でコンビニに寄ったら事故を起こした』と電話があった。
持病などはないが、詳しいことはわからない」と話した。
近くの自転車店主の男性(78)によると、ワゴン車はガラスと本棚をなぎ倒して店内に突っ込んだ。
「相当なスピードだったと思う。恐ろしい」と語った。現場は近鉄大阪線・長瀬駅の南西約700メートルの住宅街。
画像
http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/0905/12899040111.jpg
- 952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:03:38.84 ID:0TPhjsCJO
- >>899
そうなんだよね。
人を一人殺してるというのに執行猶予が付くんだよなこの国は。
限りなく殺人罪と同等なのにおかしな話だ。
- 953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:03:48.86 ID:Q3jNQ/JI0
- このジジイ懲役なんねんやろ
もう死ぬまで出てこれんな
- 954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:03:51.98 ID:J05jtvAe0
- 前方に障害物がある場合にアクセル踏み込んだら止まる装置とか
簡単にできそうなもんだがな、やっぱ金の問題か?
- 955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:04:23.56 ID:ASGgYzY20
- >>943
マジでそういう対策を怠った自動車会社にも別途賠償請求してもいいと思うわ
- 956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:04:31.15 ID:QCfkB3Ne0
- >>954
アイサイトが既にあるやん
- 957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:04:32.59 ID:lcRxTXeJ0
- >>944
でもさ、今回のように人が死ぬほどの直接的な
接触は避けれるんじゃないかな??
- 958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:04:33.52 ID:VaDJnfvAi
- >>954
アイサイトとか知らんの?
- 959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:05:24.57 ID:H9tZs/ZA0
- もう車はMTのみでいいだろ。
- 960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:05:35.78 ID:3p2JGXGS0
- 駐車場から車止めの柵も無いのにガラス全面張りの店舗構造にも
問題あると思うんだが
- 961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:05:42.10 ID:e9EicQ6n0
- 駐車場の位置と向きに潜在的なリスクがあるのでは…
車が店に突っ込んで来ないような位置と向きに駐車場を配置すべき。
- 962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:05:49.50 ID:zQyQ0yH30
- 大阪ではよくあるこんと
- 963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:06:21.47 ID:lcRxTXeJ0
- アイサイトでも人間の入力優先だから
アクセル踏んでいたら機能しないんじゃないの?
- 964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:06:22.91 ID:5uJoY4vr0
- 50才以上自動車運転禁止
60才以上安楽死
これで平和になる
- 965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:06:27.66 ID:Cx5HmEcS0
- >>442
東大阪でも菱屋西や石切は高級
阪神沿線でも甲子園や芦屋は高級
- 966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:06:58.72 ID:lSl57xhc0
- 駐車場どうにかしても踏み間違えで暴走する車はなくならないよ
AT全廃で
- 967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:06:59.27 ID:SMfbQZWcO
- もうAT車の構造を抜本的に見直せよ
クラッチ操作無しでただ踏むだけで前に進むんだから同じ足でアクセルとブレーキ操作させるのは危険過ぎるわ
- 968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:07:36.67 ID:I3o7neK30
- 老人の無差別テロ怖すぎ
- 969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:07:41.09 ID:vJoqW2O5O
- ジジババテロ
- 970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:07:53.65 ID:VaDJnfvAi
- >>963
少しは検索する努力くらいしろ。
- 971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:08:02.35 ID:Nj9c/TCI0
- これは誤認識の再発防止のために、ブレーキを廃止しなければならない。
- 972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:08:23.75 ID:FYDM3rKV0
- アクセルとブレーキを間違えるのはあるあるだけど死人が出るってのはすげえな
どんだけ盛大に間違えたんだろう
- 973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:08:49.41 ID:/IYL2wo90
- ナルセペダルの普及はよ
- 974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:08:59.94 ID:nCgpSuFR0
- アクセルとブレーキを踏み間違えて事故起こす奴は
ほとんどの場合で左足ブレーキの実践者なんだよな〜
公道上では左足ブレーキを禁止すべきだと思う
- 975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:09:22.71 ID:rHaQO8rl0
- ブレーキ廃止しようぜ。アクセルを放すととまるようにしよう
- 976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:09:27.02 ID:QCfkB3Ne0
- >>963
無知おつ
誤発進制御で、前方に障害物があると、いくらアクセル踏みこんででもまったく車は進まないw
でも年寄りほどトヨタ信者が多いからまったく食いつかない
トヨタ信者かホンダ信者ばっかだからね老人は
- 977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:10:04.28 ID:+mkAF4ciO
- >>949
落ち着けwww
面白いけどw
- 978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:10:55.20 ID:+1RWdnAA0
- シンプルイズベスト
センサーのお化けを付けても誤動作したら終わる
スペースシャトルは消えて
ソユーズが残った これが暗示するものは、
機構や原理は単純にし、信頼性を高める事だ
- 979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:10:55.81 ID:FYDM3rKV0
- ブレーキなくせとか言ってる奴は、まさか面白いと思って言ってる訳じゃないよね・・・?
- 980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:11:19.00 ID:xMm/e3cBO
- (-_-;)y-~
アクセルアクセルブレーキブレーキ
アクセルアクセルアクセルブレーキブレーキパーキング
79歳男、焼き土下座すべき大事件。
- 981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:11:40.71 ID:ASGgYzY20
- >>976
トヨタはアイサイトやそれの代用になるものを付けない限り人殺しの片棒を担いでると言われ続けるだろうな
それすらできないような無能ばかりの会社ではないはずだし
- 982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:11:42.37 ID:BDi69Wgv0
- ITか何かで指定のエリアに入ったらF1のピットロード規制みたいになるようにするとかさあ
まあF1のあれはドライバーがON/OFFしとるんだけども
- 983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:11:58.50 ID:q0hxbt/f0
- 踏み間違えても普通の人ならリカバリが効くもんだよ
それさえできないなら資格欠格者なんだよ
- 984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:12:04.37 ID:/IYL2wo90
- 踏み間違いってジジババってイメージあるが30代以上でも結構いるんだなって
前見た円グラフ捜しても見つからないわ
- 985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:12:15.55 ID:+icyVKOzO
- 駐車場でスピード出すのが分からない
何にせよ駐車場側は怖い
- 986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:12:28.79 ID:lcRxTXeJ0
- >>970
駐車している状態で、タイヤが車止めにある場合は機能するだろうけど。
駐車しようと手前からバックしながら
アクセルとブレーキ間違えて
めいいっぱい踏んでも本当に止まるのかい?
お前こそ、調べてるのかよ?
- 987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:12:30.97 ID:vPqa5DCq0
- 車止めをしっかり設置してれば かなりの事故は防げる
これだけコンビニテロが多いんだから設置してないのは怠慢だな 金の問題もあるが・・・
- 988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:13:45.87 ID:VaDJnfvAi
- >>986
バックはオプション。
- 989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:14:25.27 ID:7Bx0RKg30
- >>985
確かにATなら駐車時にアクセル必要ないな
- 990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:14:26.33 ID:cbh/4hSn0
- コンビニにもスーパー堤防
- 991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:14:29.05 ID:TSTOMT9j0
- コンビニの店舗と駐車場の間に鉄骨のバリケードの設置の義務化を!
- 992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:14:53.31 ID:lcRxTXeJ0
- アイサイトの誤発進抑制を勘違いしている
バカが多すぎるな。
乗りもしないで知ったかぶりかよ。アホ!
- 993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:14:58.91 ID:exG9pY6s0
- It's automatic
- 994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:14:59.27 ID:ASGgYzY20
- >>987
一方コンビニより数十倍〜数百倍の金があるはずな上に
対策費用もコンビニ側の1/10以下である自動車会社は何もしないのであった
- 995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:15:22.48 ID:I4wqCcKe0
- ドライバーは必ずミスをするものなので
車の構造上の欠陥だな。
バイクみたいにアクセルとブレーキを手足で分ければ良いんだよ。
ハンドルにアクセルをつければいい。
- 996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:15:48.95 ID:VaDJnfvAi
- >>992
手前からでも止まるぞ。
- 997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:16:13.05 ID:kQR1RvYT0
- もう老人はAT乗るなよw
MT乗れよ
- 998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:16:22.70 ID:QCfkB3Ne0
- >>981
遅まきながらトヨタも仕方なく取り組み始めたよ
- 999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:16:31.97 ID:SDS/tCIE0
- :
- 1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:16:39.23 ID:TSTOMT9j0
- >>995
国土交通省が認可しません
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)