■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】改造拳銃など4丁所持、ネットオークションに出品 八幡浜市議を書類送検―愛媛[8/21]
- 1 :アフィクリックしてね! ★@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:26:25.87 ID:???0
- 自宅で改造拳銃など4丁を所持していたとして、愛媛・八幡浜市の市議会議員が書類送検された。
銃刀法違反の疑いで書類送検されたのは、八幡浜市議会の岩渕治樹議員(62)。警察によると、
岩渕議員は1月10日頃、八幡浜市の自宅で改造拳銃1丁と模造拳銃3丁を所持していた疑いが持たれている。
このうち、改造拳銃は人を傷つける程度の威力を持っていた。
岩渕議員「約30年前に知人からいただいたものでして、殺傷能力という点では、全く私はそういう認識がございませんで。
認識不足ということも含めて、反省をさせていただきたいと思っております」
岩渕議員が改造拳銃をネットオークションに出品しているのを愛知県警のサイバーパトロールが発見し、
愛媛県警などが自宅を捜索したところ、改造拳銃の他、100丁以上のモデルガンが見つかったという。
http://www.news24.jp/articles/2014/08/21/07257634.html
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 03:57:20.13 ID:F5BjnHhVO
- 橋下維新@法律違反
【政治】松井知事、臨時大阪府議会の招集拒否へ 自治法規定に反し
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404875851/108-116 http://pe ace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404875851/108-116
513:名無しさん@13周年 :2014/07/13(日) 21:35:09.52 ID:0knVeU1xm
>>1
○4 前二項(=↓の○2,○3。>>1は※○3の請求)の規定による 請求があったときは、
当該 普通地方公共団体の 長は、
請求のあつた日から 二十日 以内に 臨時会を 招集 《 しなければならない。 》 = >>1違法(松井知事:臨時大阪府議会の招集しない は違法)
○2 議長は、議会運営委員会の議決を経て、当該普通地方公共団体の長に対し、会議に付議すべき事件を示して臨時会の招集を請求することができる。
※○3 議員の定数の 四分の一以上の者は、
当該 普通地方公共団体の 長に対し、会議に付議すべき 事件を示して
臨時会の 招集を 請求することができる。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO067.html
第百一条 普通地方公共団体の議会は、普通地方公共団体の長がこれを招集する。
○2 議長は、議会運営委員会の議決を経て、当該普通地方公共団体の長に対し、会議に付議すべき事件を示して臨時会の招集を請求することができる。
○3 議員の定数の四分の一以上の者は、当該普通地方公共団体の長に対し、会議に付議すべき事件を示して臨時会の招集を請求することができる。
○4 前二項の規定による請求があつたときは、当該普通地方公共団体の長は、請求のあつた日から二十日以内に臨時会を招集しなければならない。
○5 第二項の規定による請求のあつた日から二十日以内に当該普通地方公共団体の長が臨時会を招集しないときは、第一項の規定にかかわらず、
議長は、臨時会を招集することができる。
○6 第三項の規定による請求のあつた日から二十日以内に当該普通地方公共団体の長が臨時会を招集しないときは、第一項の規定にかかわらず、
議長は、第三項の規定による請求をした者の申出に基づき、当該申出のあつた日から、都道府県及び市にあつては十日以内、町村にあつては六日以内に臨時会を招集しなければならない。
○7 招集は、開会の日前、都道府県及び市にあつては七日、町村にあつては三日までにこれを告示しなければならない。ただし、緊急を要する場合は、この限りでない。
【大阪】知事・市長が臨時議会の召集拒否…都構想巡り
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405132711/
【政治】大阪府知事の臨時議会招集拒否は「法律違反」 新藤総務相が懸念 [14/07/15]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/761-767 http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/761-767
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/843-848 http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/843-848
【政治】「大阪都構想」の設計図決定、2017年4月に府と市を統合し、市を5つの特別区に分割 実現は不透明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406119905/
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 03:57:57.86 ID:B0zmDs5oO
- デジコンか田中ペガサスとかだろ
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:00:10.55 ID:F5BjnHhVO
- >>43 橋下維新@法律違反
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/761-767 http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/761-767
761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:00:33.63 ID:bLVifdGmO
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000301.html
大阪都構想を巡る議会との対立(1)
問: 時事通信の吉本と言います。
大阪都構想を巡る区議会や市議会の対立について伺いたいのですが
、野党側が求めている臨時議会の招集について、
松井府知事も 橋下市長も 拒否する考えを示していまして、地方自治法によりますと、
申出から20日以内に招集しないといけないという決まりがあるようですが、
現状について、大臣の受け止めをお聞かせください。
答:
これは、この自治法においてですね、その自治体の長は議員の定数の4分の1以上の者からの臨時会の招集の請求があったときは、
地方自治法第101条第4項の規定によって、請求のあった日から20日以内に臨時会を
招集しなければならないと、こういう 義務を負っているわけなのであります。
したがって、期限内に臨時会を招集しないということになれば、
それは 明らかな 法律違反 になる と、こういう こと であります。
@2014/08/20
【大阪都】橋下市長らから説明聴取へ=大阪都構想の協定書めぐり―新藤総務相[8/19]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408455418/1 http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408455418/1
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:00:32.71 ID:FXyPYgjk0
- >100丁以上のモデルガン
もうそういうヤツじゃないかw
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:03:21.34 ID:F5BjnHhVO
- http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406725249/126 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406725249/126
126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/31(木) 01:43:24.16 ID:UwKNNvpz0
>>123
大阪都構想の話聞くと、相変わらず破れた革ジャン売りつけようとしてるなーと思う
234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/31(木) 14:44:08.96 ID:Kn98UmsiO
>>126
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383290604/954 http://u ni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383290604/954
【話題】 「気付かずに買うのはお人よしや」 橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した
【話題】「気付かずに買うのはお人よしや」橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した★4
「気付かずに買うのはお人よしや」 橋下市長、破れた革ジャンをタダ同然で仕入れ1着5万円で売っていた
/´⌒⌒\
/ \ ドヤッ
/ ///| .| /ヽ ヾ
i / ━ |/|/━ ! |
!/ (・ ) ( ・)i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、ヽ
| \ `´ , <___〉
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:03:46.29 ID:4H13fy5C0
- 維新オワタ\(^o^)/
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:07:26.45 ID:FXoP3h7a0
- 維新の地方議員って人材の宝庫だな
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 05:01:29.84 ID:ZUwRa3+90
- 銃よりもガンプラが好きで、性格が大人しいオレを地方議員にしてくれー。
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 05:50:20.90 ID:gnTkElXq0
- 改造拳銃と呼ばれているのは30年前の玩具のエアーガンで
改造拳銃は人を傷つける程度の威力を持っていたと記事にはあるが
自主規制とか緩かった頃の製品は今の0.989J以上は銃刀法違反に簡単に引っかかる
30年前の製品だとノーマルでも銃刀法違反確実なのだ
アサヒやコクサイの圧縮空気式はレギュレーターで作動空気圧あげてカウンターウエイト増やしてとかして
BB弾の替わりにベアリング詰めたら車のフロントガラスやビール瓶とか破壊するからなー
こんな破壊力でサバゲして樹脂性のフェイスガード越しに着弾して前歯を折るとかしていたんだぜ・・・怖いだろ
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 06:27:04.13 ID:gBe/LS8s0
- 鉄管に火薬つめたら銃刀法違反
なんでも逮捕できる魔法の法律
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 07:23:20.22 ID:UQdRQ6rc0
- 日本人から銃を取り上げたのはGHQ。
銃禁止は戦後体制。
戦後体制反対の政治家が銃を所持するのは正当な政治活動。
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:25:32.65 ID:hU3tP1s70
- なんか維新狙い撃ちされてるね
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:55:57.50 ID:dI5JZF4g0
- 動画の最後の締めに「100丁以上のモデルガンが見つかりました」と、
まるでそれが悪いことであるかのように言ってるあたり酷い印象操作だと思った
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140821-00000055-nnn-soci
違法とされたのは1丁の「改造けん銃」と3丁の「模造けん銃」だけなんだろ
改造けん銃というのがなんなのかはわからないけれど上で書いてる人がいるとおり
昔は全く合法な玩具として販売されていたものが、数年前の銃刀法改正で
「これからはソレ持ってたら違法で逮捕だから」というやばいモノに変わってしまい、
その法改正のことを知らない人が、そんなもの持ってるってことすら忘れて仕舞いこんでるモノが
おそらく全国には数万とか数十万丁レベルであるんじゃないかと言われてる
「そこのあなたも知らないうちに銃刀法違反」ってことがフツーにありえる状況になってしまっている
「模造けん銃」ってのは、ワザワザ用語を変えてることから分かる通り、
社会的危険性なんてゼロに等しい、タダの金属製の置物に過ぎない
ただ、ソレが「けん銃の形をしている」というただそれだけで違法になってしまう
昔は合法だったものが、ほっといたら色が剥げて銀色になっちゃいましたってだけで違法
そりゃ、100丁以上も持ってたら一つや二つは「これ、銀色じゃね?」ってモノも見つかるだろうさ
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:37:10.96 ID:mVOQUi07i
- >>51
ベアリングって高いんだよね
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:52:13.04 ID:SGFIIKkQO
- >>52
それだけだと火薬類だね
金属の弾丸をつめないと銃刀法には引っ掛からない
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:56:37.81 ID:j9v36+Xf0
- 銃刀法改正で違法になったのは「改造けん銃」ではなく「準空気銃」なので
コイツはただ所持していたわけではなく威力を増す改造をしたということ
「模造けん銃」と認定されるためには全金属製で黒色または銀色であることが第一条件
黄色または白色に塗装されていたものが色剥げしたレベルでは検挙されない
コイツは真鍮製金色の全金属製けん銃をブルーイングなどで黒色に染めていたということ
サバゲ板住人なら常識レベルのアウト事例
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:14:40.64 ID:qChmw8Wc0
- 昭和40年代頃までの金属製モデルガンは銃口が開いてたし色も黒かった。
色だけ白く塗って粘土で銃口ふさいでても持ってたらまず改造銃扱いで逮捕だろうな。
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:16:11.13 ID:3+mAglg80
- 基本的に銃の機能って、そのほとんどが銃弾にあるんだよな。
銃弾さえあれば、ホームセンターで買える物で発射装置は素人にも作れる。
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:37:59.97 ID:GKTdaEEP0
- オークション画像ないの?
規制前の古いモデルガンを出品してたとか?
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:49:50.43 ID:YY46EAEb0
- >モデルガンの殺傷能力はゼロです、弾は出ません
エアガンでも限りなく0だろうね
むしろ花火そのものが火器同然 そっちは放置
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:52:18.10 ID:ThvoPps2i
- >>60
うちの親父は子供の頃、竹、火薬(鬼印紙火薬)、チリ紙、砂利(弾)、ゴム紐等でバレン銃(恐らくバレルの事だと思う)なる物をこさえて撃ってたと自慢してた。
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:56:02.44 ID:2YXEgHjq0
- 逮捕された岩渕治樹
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000033056.html
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:57:34.04 ID:ITyd6qld0
- 一般人ならば完全に身柄拘束間違いなし
- 66 :犬公坊@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:05:35.90 ID:ziGfWrXIO
- >>60
え、そうなの?
アメリカの西部開拓時代には銃弾は使う者が自分で造る、みたいな記述を何かの本で読んだ。
不発や暴発もままあったみたいだけど。
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:07:40.53 ID:fOnuZ3yi0
- 韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板
http://daikou119.bbs.fc2.com/
知らぬ間に混入している某国産
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:10:53.87 ID:n1MOLEXe0
- 改造拳銃といえばゴインキョのムラマサ
- 69 :犬公坊@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:12:23.17 ID:ziGfWrXIO
- 愛媛県がこんなカタチで全国デビューするとは思わなかったヨ……
今年、今現在までの事件・事故
伊予市市営団地でリンチ殺人
西条市加茂川で高校生川流れ×2
今まで愛知と間違われる影の薄い子だったのに……c
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:39:03.73 ID:8vaBlF1r0
- 何で維新議員は自分から自爆炎上する奴が多いの?
ネットオークションに改造拳銃を出品とか、
自分がどうなるか考えられないほど脳みそが腐ってるのか?
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:01:27.52 ID:dI5JZF4g0
- >>66
西部開拓時代は、銃が前装銃から後装銃へ移り変わるまさにその真っ最中にあたる
前装銃で使う弾はいわゆる「銃弾」という形になってるものではなく、弾と火薬を別々に銃の中に押し込む
(便利なように一回分の弾と火薬を紙で包んでひとまとめにしたものもあるけれど)
弾はぶっちゃけ銃身の中に押し込める大きさ・形のものならなんでもいいんで
自分で鉛を溶かして作るなんてことはごく普通に行われていた
後装銃、つまり今使われているのと同じような形の銃になると、
実際に飛んで行く弾と、その弾を銃身内で加速する火薬と、その火薬に点火するための火薬と、
それらをひとまとめにする真鍮ケース、合わせて「弾薬」とか「カートリッジ」とか呼ぶものが使われるようになる
それが>60が「銃の機能はほとんどが銃弾にある」と言ってるその「銃弾」のこと
銃弾を作るのは、材料となる真鍮ケースや火薬や「火薬に点火するための火薬」、そして弾頭、
あとはそれほど大掛かりでもない工具があれば誰にでもできることだけれど、
真鍮ケースはプレスで作るから大掛かりな工作機械が必要になるし、
その他の材料も簡単に個人で手作りできるようなものじゃなくなった
材料を買い集めて自分で弾を作ること自体は今でも普通に行われているけれど
前装銃の時代のように金属を溶かして弾を作る、みたいなことはめったに行われなくなってる
>>70
報道で本人が喋ってる内容が本当だとすると、
オークションに出品したのは自分では違法でもなんでもない単なる玩具だと思ってるものだったのが
「サイバーパトロール」によって違法なものを出品されたとされ、家宅捜索→逮捕につながったとのこと
肝心のその出品物が具体的にどんなもんだったのかってのがどの報道でも触れられてないので
その言葉がどこまで信用できるものなのかが全く不明なのがもどかしいところ
「ああ、これはオモチャだと思っててもおかしくないわ」と思えるようなものだったのか、
「今どき、これがただのオモチャだと思ってたなんて通じると思ってたのか、馬鹿じゃないのか」みたいなものだったのか
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:03:27.37 ID:F5BjnHhVO
-
【話題】ネズミ講のように増えていくアイスバケツチャレンジ そろそろ誰かが止めに入れの意見も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408615069/
大阪】アイスバケツ、亀田興毅から橋下大阪市長へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408672166/
【兵庫】橋下氏「(聴衆の)皆さん10人に電話してください。それぞれまた10人に電話するように。名づけてネズミ講作戦ですよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355558745/
【衆院選】橋下氏「皆さん、10人に電話をかけてください。相手に『あなたも10人に声かけてね』と言って。名付けてネズミ講作戦」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355564376/l50
【衆院選】橋下氏「皆さん、10人に電話をかけてください。相手に『あなたも10人に声かけてね』と言って。名付けてネズミ講作戦」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355573024/l50
橋下「ネズミ講作戦、ゴキブリ作戦をして下さい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355558206/
/´⌒⌒\
/´⌒⌒\ / \
/ \ / ///| .| /ヽ ヾ
/ ///| .| /ヽ ヾ i / ━ |/|/━ ! |
i / ━ |/|/━ ! | !/ (・ ) ( ・)i/
!゙ (・ ) ( ・) i/ ∩ | (__人_) |、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩| (__人_) |_ \\ `ー' / j < 橋下維新!
セクハラワンチャンス>\ `ー' // | / \______
______/ | 〈 | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\_」 / / ̄ ̄ ̄ \」
 ̄ / /
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:12:59.31 ID:IX0ychkjO
- 改造拳銃っていうから実弾が発射出来る殺傷力のある物みたいなイメージがあるけど違うんだろ?
エアガン規制前の製品に強いスプリング入れてちょっと他より飛ぶようにしただけのエアガンってだけだろが
少し前はそこらのエアガン屋でカスタムして高い値段で売ってたじゃん
言葉のマジックだな
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:21:25.52 ID:XtXIqDs20
- 改造拳銃1丁と模造拳銃3丁を所持していた八幡浜市議会・岩渕治樹議員を書類送検
http://blog.livedoor.jp/charosuke0127/archives/51969924.html
この人か
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:05:39.25 ID:bkOy26GA0
- こいつは桜内文城衆院議員(みんなの党→日本維新の会→次世代の党)の元秘書
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 16:44:29.01 ID:WZ/db8+v0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww
ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww
で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは
で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www
こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:32:27.27 ID:L8f/BL/i0
- >>73
それっぽい
「拳銃」とかミスリードしすぎ
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:49:26.68 ID:WJ/Z0zMM0
- 3J以上の威力があれば改造エアガンでも人は死ぬ
実際デジコンM92F改造銃で強盗殺人事件が起きている
決してミスリードではない
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:52:16.31 ID:L8f/BL/i0
- 危険度で言えばそうかもしれんが、
岩渕氏は違法になる前の昔から持ってた改造モデルガンを
違法になってから売ってしまった、というのが事実なのに対して
まるでヤクザから拳銃買った奴みたいに思われる記事タイトルはちょっとなあ
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 05:28:57.95 ID:4J52B7GA0
- サバゲ板のモデルガンスレを覗けば分かるが
「改造けん銃」と「模造けん銃」は全く性質が違う
「改造けん銃」はモデルガンを改造して実弾を発射できるものにしたか
エアガンを改造して鉛球を発射できるくらいまで威力を増して準空気銃にした場合に報道される言葉
殺傷力があるものを「改造」して作り出すので凶悪犯と認識される
実銃を製作・販売した場合と同様で実刑まである
「模造けん銃」は全金属製の実物大模型銃は白か黄色に塗らなければならないという決まりを破ったもの
弾が出ないため誰かを傷つけることは出来ない
実銃と混同させて強盗に使う可能性があるという弱い理由なので「改造けん銃」より刑が軽くなる
どちらも法律ができた時点で廃棄を求められたものであり
法律ができた後に誰から買おうと誰に売ろうと実銃と同じように罰せられる
30年以上も銃を趣味にしていて「つい売りたくなって・・・」では済まされない
ニュースによるとオクに出して売ろうとしたのは「改造けん銃」の方とのこと
これは人を傷つけられる武器を売ろうとしたことになるので実銃を売ろうとした場合と同じ程度の刑になる
議員だから書類送検で済んだのだろう
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:27:00.77 ID:zuIUutpf0
- マルキン食品の会長はタナカカシオペアだけかと思ったら
マジでモデルガン改造して実弾も所持してたからビックリしたわ
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★