■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【米国】今秋に米国バブル崩壊? 日本の製造業にも大打撃か
- 1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:50:21.01 ID:???0
- 一部の関係者の間で、「米国株暴落説」が囁かれ始めた。
50年以上、相場の動きを見ている国際エコノミストの今井澂(きよし)氏のもとには、大物ヘッジファンドからこんな声が届いているという。
「米国株は、夏以降、怪しくなる気がするんだ。オバマ大統領の求心力も低いし、時と場合によっては
不意打ちを食らうように急落したブラックマンデーの再来ということも考えられるね」
ブラックマンデーとは、1987年に起こったニューヨーク株式相場の大暴落のこと。10月19日の月曜日
、ダウ平均は一気に2割以上も下落。史上最大規模の暴落となり、世界同時株安を引き起こした。
現在の相場は当時と類似している点がある。87年当時も金融緩和で相場はジャブジャブだったのだ。
「ブラックマンデーの引き金は、緩和の引き締め観測でした。今回もイエレン議長は10月に緩和を終了し、
来年には利上げに踏み切るといわれてます。今は人類未到の異次元の緩和状態。急激に引き締めるようなことがあれば、とんでもないことになります」(準大手証券のストラテジスト)
緩和終了の10月ごろがいちばん危ないという。
バブル崩壊の予兆は、意外なところに表れ始めた。イエレン議長も指摘したツイッターの株価だ。
「SNS株が最近になって下がってきていて、この動きが1929年の大恐慌前のときのダウ平均の動きと似通っているんです」(ブルームバーグ・ニュースのワシントン支局の山広恒夫記者)
ツイッターは金融緩和の恩恵を特に受けた銘柄。株価は急騰し、バブルの象徴と言える。
そうした株価が下げ始めると、投資家は恐怖心を抱き、売りが売りを呼ぶ展開になりやすい。そして全体の相場は崩れる。
「ツイッターは、大恐慌前のダウ平均より下落率が大きいのが気がかり。このような銘柄はそれほど多くないが、
増えてくる気配があります。大きく下げる銘柄が増えると相場全体の下げ幅も大きくなり、バブル崩壊との認識が広がるでしょう」(同)
では、バブル崩壊となればどうなるのか。
こんな話がある。
「貧富の格差のひどい米国社会では、ピストルが急激に売れています。
とある米国のピストル会社の現在の売上高は1億7千万ドル(170億円)と、08年のリーマンショックから5年間で3倍に跳ね上がりました。
過去最高の水準です」(富国生命株式部参与の市岡繁男氏)
経済が崩壊すれば、米国の「暗」の部分が一気に噴出し、治安の悪化は必至だという。
となれば、秋に中間選挙を迎えるオバマ大統領の支持率も低下し、政治は混迷を極めることになる。
さらに、景気悪化で米国国内がバタついてくると、米政府は、ロシアやイラクなどの地政学リスクに対応する余裕がなくなる。
「米国の国力が落ち、最悪、各国のパワーバランスが崩れ、何かのタイミングで戦争が起きるかもしれません」(某エコノミスト)
日本への影響はどうか。
リーマンショックのときは、「サブプライム」と呼ばれる金融商品を金融機関は大量保有していなかったため、影響は当初は限定的だと考えられていた。
ところが、怒濤のような株安が日本を襲った。カブドットコム証券の河合達憲チーフストラテジストは、当時をこう振り返る。
「日本株に投資していた外国人投資家が、現金化を急いで売り注文を浴びせました。特に銀行株の下落が大きく、
銀行は融資を引き締めてしまいました。その結果、大口の顧客である不動産会社にも連鎖的な株安が起きたのです」
下の表は、リーマンショックの直前と、後に日経平均株価がバブル後の底値を記録した09年3月10日時点の株価を比較したものだ。
米国バブル崩壊の影響は、日本の製造業にまでおよぶ。
「08年9月12日に1ドル=107円だったのに、米国の金融緩和で円高ドル安となり、約3カ月後には91円台になりました。
株価下落で消費が弱まったところに、円高で輸出も厳しくなった。
海の向こうの出来事だと思っていたら、日本は世界経済の荒波にのみ込まれてしまったのです」(河合氏)
米国でまたバブルが崩壊すれば、アベノミクスで回復した企業業績も悪化し、給料も伸び悩むだろう。
それに加えて、当時と違い、消費増税などの税金負担も増えている。無傷でいるのは不可能に近い。
◇リーマンショックで大打撃を受けた日本の株価
日経平均株価/1万2214円/7054円/▼42.2%
リーマンショック直前の08年9月12日と、日経平均のバブル後最安値を記録した09年3月10日の株価を比較(08年9月13〜15日は休日のため取引なし)
(更新 2014/8/15 07:00)
http://dot.asahi.com/wa/2014081300034.html
今秋に米国バブル崩壊? 日本の製造業にも大打撃か
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:24:51.59 ID:7XwOsxnG0
- 大物ヘッジファンド(笑)
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:27:49.16 ID:AevBiJSB0
- そもそも日本は貯金はあるから、アメリカ暴落を狙ってる日本人は多いと思うよ?
下げたら、やっぱり金融資産ベースで日本大勝利になっちゃうよ?
それでもいい?
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:30:35.86 ID:mzpP/Ijr0
- アメリカでバブル起こってないよ
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:42:59.70 ID:mH2gcYCm0
- 警戒してるうちは下がらないよね
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:46:29.42 ID:HR+NdK4M0
- いつまでも右肩上がりの経済が続くわけないのに
何故かその中にいる人たちはこの好景気が永久に続くと思うんだよね
(´・ω・`)
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:56:32.59 ID:sJWJSPdp0
- まーたはじまったw
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:08:07.12 ID:8ZfK3oAz0
- アメリカの株なんて金利が下がれば上がり、金利が上がれば下がるんだろ。
となると結論はおのずと明らかだろ。
反転するのもそんなに先のことじゃないだろ。
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:16:37.03 ID:IQUX9aLz0
- 今度はどこに戦争を仕掛けるんですかね
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:23:42.96 ID:i5+R6Gdz0
- 余計な問題引き起こすのはいつもダメリカ
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:37:46.97 ID:7upXFZDG0
- >>1
米の株が下落しないようにドルをもっともっとすりまくらないとな!
そしてふたたび円高になり、haswel-e と ddr4 がいい感じに安くなるんだろうな。
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:02:25.04 ID:73gjYy/50
- 最近の米国株のPERは割高水準に入り
確かにバブルに入りかけている様相がある
だからこそ、FRBが大規模緩和の終了を明言しているわけで
でも、少なくとも去年までは別にバブルじゃないんだよな
企業収益の回復に合わせて株価が上がっている、意外に真っ当な相場
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:11:45.98 ID:VSGyRsZq0
- 靴磨きの中年がNISA を使って嵌め込まれ
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:48:26.72 ID:ngXDAccK0
- >08年9月12日に1ドル=107円
まだまだ円高だな。これくらいまでは戻さないと
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 14:45:27.10 ID:bhQS+vdL0
- >>189
おまえ馬鹿杉。102円でも今の方が遥かに円安だぞ。
実質実効為替レートでググレカス
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:26:08.58 ID:ZM90lf5i0
- \ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
/三三ミミ::::`ヽ、
/::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
/:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
/::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
{::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
',::r、:| /・\ /・\ !> イ
|:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|::∧ヘ /、__r)\ |:::::| また金儲け思いついた!
|::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
__,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|》 '' ‐-、
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:33:17.92 ID:V9oeGVje0
- にゅ、ニューエコノミーだから
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:53:48.89 ID:5bcgQQhv0
- >>11
異次元の金融史を見ている奴が居るな。
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:58:07.63 ID:shZ4f+fT0
- ドイツもマイナス成長だとよ。 世界規模で景気後退してるんじゃね?輸出が伸びるわけ無い。
ガソリン安くなりだしたし、原油需要減って暴落するとシェールブームで貸しまくった北米の銀行は連鎖倒産だろ。
リーマンショック2かそれとも世界大恐慌2か?
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:18:20.21 ID:LOwb5a1T0
- 今のタイミングだとアメリカ、中国
ダブル崩壊の可能性あるな。
世界恐慌です。
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:28:09.44 ID:1pFcxxS10
- 世界はジャパンマネーで回ってる
安倍が仕掛けてる
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:29:40.14 ID:UWSbW2+/0
- 世界を10円で回せばいい。
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:33:07.49 ID:cDNV3QcM0
- 大バカ大統領
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:46:50.48 ID:xt8OMwSw0
- さてと・・・ そろそろ田舎に引っ込むかな
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:38:56.50 ID:hG45cgpi0
- 俺が買ったら売り
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:16:39.20 ID:p2vBG6hcO
- イエレンはいっつも緩和緩和言って引き締めやる気ないから全く心配ないでしょ
ああいうポストに女性は不向きだってホント実感した
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:40:00.37 ID:V6T4u8DuO
- え?いま米国バブリーなの?
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:44:43.97 ID:DcloESZW0
- ダウ平均も日経平均もPER15前後
バブルならせめて30まで行ってくれ
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:45:37.54 ID:oAXtL2+d0
- >>162
澄の異体字なんだね
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:55:21.06 ID:wRxE+Yc30
- 7月17日にNYダウは17132ドルで天井を打った。
後は上げ下げしながら10000ドル割れまで落ちてゆくだろう。
2000年にITバブルが弾け「やばい、恐慌になる」と案じて始めたのが
住宅バブル。
それが2008年に弾けたのがリーマンショック。また「やべえ」と
2009年からFRBが始めたのがQEバブル。
今このQEバブルが弾けようとしている。
QEが終わった時点でのFRBのバランスシートは470兆円!。
金利を上げることなぞ当分できない。
アメリカはデフレ化してゆくだろう。
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:26:55.36 ID:CoZaakT40
- 日本のGDPの下げ率見ると恐慌レベルだし、そのうち来るな
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:45:37.78 ID:vnQPaW/W0
- デフレになれば、通貨発行による公共事業が最適な解決策になると思う
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:56:24.67 ID:VgKTkRbrO
- バブル
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:58:46.59 ID:gMJlyjeD0
- >>200
逆神として情報を提供すれば大儲けできるな
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:01:23.51 ID:OUcA7ubh0
- ということは、またバク上げして正太郎を殺す気か
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:01:25.00 ID:gMJlyjeD0
- >>202
ディフォルトなどないと言いながら、この噂ばかりがくすぶり続けて
すぐに再燃するのにね
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:12:53.43 ID:XVn44ogL0
- ツイッターは、マサチューセッツ工科大学メディアラボ研究所の日本人所長
ジョーイこと伊藤穰一の会社。 MAKERとか仕掛けてきたのもこの周辺。
ネットの記事では『さまざまな領域にわたる幅広い実績を持っている』
とあるが、具体的な実績についての記述は見かけないし、知らない。
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:13:30.90 ID:a+th4mUy0
- キチガイきめえwwwww
新宿古着屋ワタナベに雇われた無能探偵トリオ♪
集団ストーカー工作(核爆)がお得意だそうです♪
さぶちゃん(尾行するたびボロを出す→探偵に一番不向きなタイプ)
新宿古着屋の集団ストーカー工作だってよ(核爆)探偵1:http://i.imgur.com/bvYA5WG.jpg
ファミマ君(駐車場でジーッと待機するだけ→あんまり役に立たない)
新宿古着屋の集団ストーカー工作だってよ(核爆)探偵2:http://i.imgur.com/NVHxZgC.jpg
ブルトーザー哀川翔(黒塗りカローラで出陣するも怪しすぎて通報され逃走→ビビリ)
新宿古着屋の集団ストーカー工作だってよ(核爆)探偵3:http://i.imgur.com/68H0Ne0.jpg
きもいよおおおおおおおおおおおおおおおお
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:14:53.97 ID:O337EUK70
- 計画的ブラックマンデー
また金融機関ぼろもうけ
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:17:43.71 ID:7WWZomxH0
- >>66
>>193
これだけ馬鹿なやつも珍しいなwwww
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:26:49.28 ID:UZQIlrsJ0
- 今 の 米 株 価 は 妥 当 な の か?
行 き 過 ぎ じ ゃ な い の ?
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:55:52.71 ID:F1LzH4rX0
- 金融緩和で景気後退を先送りにした分はいずれ来る
問題はそれがいつかってことだな
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:06:14.51 ID:YZ4ZOHvL0
- 公募増資資金調達急げ
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:08:58.84 ID:0IEnkHhC0
- >大物ヘッジファンドからこんな声が届いているという
>夏以降、怪しくなる気がするんだ
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:10:12.66 ID:kgRs1OUj0
- もしアメリカの暴落が無くともこのままでは日本経済は沈むだろう。
目先の税収欲しさに経済活動へ8%もの罰金を科してんだから当たり前。
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:13:49.69 ID:+m1w5Syv0
- はい。総悲観は買い。わかりますね?
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:40:46.36 ID:+9Qorh4J0
- 日本はスタグフレーションになりつつあるから、ダメリカ関係なくヤバい
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:53:23.59 ID:3Lc0anke0
- アメリカで3年ほど生活して帰国したヤツとお盆中にはなしをしたけど
相当ヤバいみたいだよ。中でも小売り店の閉店とかならわかるが
ラスベガスではないカジノで賑わってた街がもう廃墟になってるとか
アメリカの失業率は、1年以上無職だとカウントされないので
実質失業率は20%は超えてるとか聞いた。
その癖、フロリダはホームレスへの炊き出しが禁止され、ホームレス自体が
法に触れ、即刑務所送りになるそうだ(こっからがすごくて刑務所内での
超低賃金の仕事で州は潤うそうだ。なのでオバマは移民受け入れ賛成で
外国人を刑務所で働かせたいのか?)
安倍も日本をこうしたいんだろうな
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:54:05.29 ID:biJFtzEQ0
- 風流な掛布
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:12:57.04 ID:Xmul31ZYO
- 寧ろキリギリスは早急に息絶えてくれないと
様々な疫災ばらまくもんでっせ?w
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:19:02.16 ID:zoszUgA+0
- そして第三次世界大戦へ
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★