■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【献金】 関電、歴代首相に年2000万円 計7人、72年から18年献金 内藤元副社長が証言「原資はすべて電気料金」[7/28]
- 1 :アフィクリックしてね! ★@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:04:09.22 ID:???0
- 内藤千百里氏=竹花徹朗撮影
http://amd.c.yimg.jp/im_siggj18_t1HXgkMq4zlBhzVFdA---x450-y285-q90/amd/20140728-00000001-asahik-000-1-view.jpg
関西電力で政界工作を長年担った内藤千百里 (ちもり)・元副社長(91)が朝日新聞の取材 に応じ、
少なくとも1972年から18年間、在任中の歴代首相7人に「盆暮れに1千万円ずつ献金してきた」と証言した。
政界全体に配った資金 は年間数億円に上ったという。
原発政策の推進や 電力会社の発展が目的で、「原資はすべて電気料金だった」と語った。多額の電力マネーを
政権中枢に流し込んできた歴史を当事者が実名で明らかにした。
内藤氏が献金したと証言した7人は、田中角栄、三木武夫、福田赳夫、大平 正芳、鈴木善幸、中曽根康弘、竹下登の各元首相(中曽根氏以外は故人)。
この記事の続きをお読みいただくには、朝日新聞デジタルselect on Yahoo! ニュースの購入が必要です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140728-00000001-asahik-soci
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:05:39.45 ID:3O2dVs1G0
- さすがに宇野や海部には金出さなかったのか。そこら辺はしっかりしてるなw
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:05:49.66 ID:8pUwl6im0
- 数億円か・・・ちもりつもれば山となる、ってか
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:06:21.82 ID:qlP/fH7J0
- ____ 。
/ \ ____・_凵Q_ξ_
/ ─ ─\ | | ゜∧ iュ ,ヘ、* |
/ ( ) ( ) \ | | < >ゝ < >ゝ三((● ≡((●
| (__人__) | | | ∨` ∴ ,∨` 。゛|
\ | | / | | 。 ゜ iゝ ゛ , | *
__/ | | `ヽ | | ゛ ・ lコ |
| | / ,.. |r┬-| i | | 。 |
| | / / `ー'´ i | |_|____n―‐i____|
| | | ⌒ ーnnn | | | | |
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二二__|_|__|_ ̄ ̄
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:06:25.34 ID:9AlPqegs0
- 2000万なの?1000万なの?
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:06:45.73 ID:NK35v1dQ0
- .
2000年6月と8月、安倍さんの後援会事務所や自宅敷地内の倉庫兼車庫に火炎瓶が投げ込まれるという
事件があった。当時、内閣官房副長官に抜てきされ若手としてメキメキ頭角をあらわしていた安倍さん
は、「北朝鮮の陰謀だ」なんて周囲に言っていたという。
ところが3年後、パクられたのは工作員ではなく、北九州を本拠地に置く工藤会の組員たちだった。しか
も、彼らがゲロッた「動機」がマズかった。
安倍事務所の秘書から、下関市市長選に出馬した古賀敬章氏について、「在日朝鮮人」とか「北朝鮮の
金正日の手先」などという誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)した怪文書をバラまくという仕事を請け負
った彼らは、それをきっちりやり遂げた。
業界で言うところの「裏選対」というやつだが、この報酬が待てど暮らせど安倍事務所から支払われな
い。ヤクザをダマすとはいい度胸しているじゃないかということで犯行に走った、というのだ。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1306/11/news030_3.html
.
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:06:55.45 ID:cGjDN0sl0
- 再稼働はすべきだと思うが
電気料金から献金を出すのはやめてもらいたい
国民をバカにし杉
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:07:21.51 ID:ulsigPIG0
- (91)、長生きの秘訣は電気も浴びてるんだろうか
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:07:48.81 ID:NPEObatB0
- 当時の2000万円は今の1億ぐらいか
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:09:03.93 ID:bMfLwZ2R0
- ネトサポそっ閉じwww
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:09:23.10 ID:9AlPqegs0
- >>7
電気料金から出さなければ税金か外国のスパイから貰うしかなくなるんじゃないの?
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:10:35.52 ID:HgDM2ZQK0
- 電力会社のCMみたいなモンだな
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:12:24.53 ID:3XztfBrN0
- 年2000万円くらい安いもんだな
原発推進議員は首相の何倍ももらってるだろ
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:13:21.77 ID:i+hkAmjn0
- 小売り全面自由化、新電力本命は東京ガス
http://toyokeizai.net/articles/-/41240
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:13:48.15 ID:8M1CHCi80
- 個人に対する献金は今の法律じゃアウトなはずなんだが昔は違うのかね?
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:14:14.75 ID:nIhvjMTX0
- 逆に電気料金=売上以外の原資があり得るのか?
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:15:02.86 ID:OeHNPC4f0
- >>7
馬鹿はおまえだっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:15:09.14 ID:fOC3OA8p0
- 石破とか累計でかなり貰ってそう
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:16:04.24 ID:9AlPqegs0
- >>15
今はアウトじゃない
●自民個人献金の72%が電力業界から
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011072201000981
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:17:25.07 ID:02fERteA0
- >>1
放射脳、大歓喜! ってか、ニカ喜びw
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:19:48.63 ID:nSbxO7GX0
- 電力会社の努力の結実。愛国者安倍ちゃんGJ
内閣衆質一六五第二五六号
平成十八年十二月二十二日
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:24:27.89 ID:wBFY8fCz0
- 献金なんてもんが何で許されてんのか本当にわからん
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:27:14.55 ID:ZtVxH/3w0
- 有力者の有力者のによる有力者の為の政治
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:27:32.13 ID:he9Mcc6B0
- 今も続いているなぁー。
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:27:35.97 ID:Bb01GqU60
- 細川は原発マネーもらいながら返しもせずにしれっと原発反対やってんのか
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:28:38.30 ID:3LZ4OPW20
- >原資は電気料金
こういうことを言うと逆に胡散臭く、軽く見られるのが分からないのかな
ほら、電気料金から出してるんだよ、お前ら怒れと言う意味だな
聞く人を馬鹿にしてる
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:29:02.29 ID:8kcmSO1U0
- 献金を許さないと言える権威が存在しないからさ
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:29:48.96 ID:1HUrhozm0
- >>5
盆と暮れにそれぞれ1000万宛、計2000万だろ?
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:30:58.35 ID:Pt2jQWmV0
- .
506 :名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 06:47:50.27 ID:IUY/Tgi90
.
1)世界には原発をやめた国、続けている国、いろいろある
しかし、いづれの国もリスクとメリットを考えて決めている
2)原発のリスクの95%(ほとんど)は地震と津波である
3)日本は世界最高の地震・津波大国である
日本の巨大地震発生頻度は世界平均の293倍!
日本の火山密度は100倍!
↑ここまではみんな考えは同じ
.
それでも日本で原発を続ける、それを支持するというのは意味がわからない
.
日本の原発密度は世界平均の186倍!
.
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:33:07.27 ID:5aSL7ahC0
- 法則発動スレだな
当然だが竹下君以降はばれないように細切れにして献金してるから
金額自体は変わらないか増えてるくらいなのが現実なんで
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:34:03.69 ID:HdYNE/Kz0
- >>25
>>25
>>25
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:35:02.49 ID:rPLqfao/0
- 1000万円ずつ、盆と暮れ2回で合計2000万円かぁ
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:36:39.25 ID:OeHNPC4f0
- >>27
>>27
>>27
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:38:32.29 ID:32/Py4xg0
- まあ、企業献金禁止にしたら、役員の給料上乗せして
個人献金を装うだけなんだけどね
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:39:17.47 ID:4NtAJXb90
- 解体だな。
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:40:40.52 ID:DAc9D5YE0
- 村山とか菅直人にもか
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:41:21.76 ID:Ypm+wPHf0
- とりあえず、大地震と大津波と原発事故に感謝である。
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:42:02.89 ID:ChXReujF0
- 90歳のオジイチャンが証言した25年前のハナシによくアツくなれるなw
小沢が政治改革とか言って自民離党した頃のハナシだろこれ
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:42:06.44 ID:wHW+BK4q0
- いまの八木体制をぶっ壊せよ
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:43:39.24 ID:4MgZBxmq0
- つまりどういうこと?
東電は悪くないって?
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:49:08.76 ID:y5k9A+x70
- 原発は必要
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:50:07.86 ID:TRy00KeZ0
- 関連会社総動員してパーティー券大量購入 20万以下なら収支報告書に記載不要
これで事実上の企業献金がOKになる 東電がやってたな
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:50:44.90 ID:OeHNPC4f0
- 原発は儲かるんだなw
ささっと再稼働しようぜwwwwwwwwwwww
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:50:53.89 ID:Gui1qI0O0
- ここにも中曽根、ゲスまっしぐら
- 45 :憂国の記者@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:54:51.29 ID:tWtgAnD30
- 中曽根に直撃すべきだな。答える義務がある。
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 07:57:05.95 ID:4MgZBxmq0
- 当事者が全部死んだのをみはからって暴露するとか
卑劣韓だな
そうまでして極楽浄土にいきたいのかよ
- 47 :憂国の記者@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:01:57.63 ID:tWtgAnD30
- >>46
中曽根は生きてるだろ。晩節を汚してもらう。
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:02:14.79 ID:TZxwO+RHO
- >>40
福島原発事故当時の東京電力の会長、勝俣恒久は事故処理なんか全くせずに、
毎日、永田町訪問(政界工作)していたじゃないか。
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:05:21.45 ID:OeHNPC4f0
- >>48
効率的な方法じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:10:08.50 ID:WBZTl6P50
-
【安倍の原発神話】炉心融解後のコアキャッチャーも無いのに"世界最高基準"と嘘ぶく
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1406502398/
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:14:24.62 ID:0N+hd7du0
- 石油危機以来電力会社は表向きは献金を否定していた
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:17:05.10 ID:Vktivb/g0
- まじで?
こんなこと許されるの?
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:19:50.43 ID:Iji79h7l0
- 91歳って、日本人は異常に長生きだなあ
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:20:30.68 ID:4vYcG/qE0
- そりゃ、原資は電気料金ってw
当然じゃん。
畑でも売ればいいのかい?
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:21:47.15 ID:0N+hd7du0
- 個人献金のはずなのになぜか電力会社の役員の身分によって金額が決まっていた
http://gappyfacets.com/projectpage/personaldonation_LDP_eng/
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:22:53.47 ID:Vktivb/g0
- 犯罪行為!
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:22:53.97 ID:6vFTxnVG0
- ガチだったのは海部だけか。
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:23:29.19 ID:OeHNPC4f0
- >>55
マニュアルが無いと何も出来ない民族だから仕方ないwwwwwwwwwww
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:25:10.09 ID:5AVc1fjN0
- なんで893が指落とすのか知らんわけないだろう
内藤は893の爪の垢でも煎じて飲め小心者
墓場まで持って行けよ
何れあの世とやらに逝くのにゴミを残すな
ドアホッ
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:25:32.21 ID:Vktivb/g0
- 原資は電気料金だからって湯水のように使うなよ
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:26:07.66 ID:WQ9F5gXp0
- 関電が毎年2千万円か〜、東電はもっと多いよね、各地の電力会社はいくらなのか、
毎年1億数千万円だな、総理大臣のみが国民が知らないうちに国民一人当たり約一円の献金を払ったことになる。
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:28:12.16 ID:gcaAJkrq0
- これが政府自民党、原発ムラのやり方だ
「反原発」に続く嫌がらせ 匿名 陰から 脅し 盗撮 大量メール [北海道新聞]
http://archive.today/Ar0tm
「子供は家に一人だよな」と脅す。がんで闘病中なのにお悔やみのはがきをばらまく。
陰険な手口は今も昔も変わらない。名も名乗らない手合いによる反原発運動に対する攻撃だ。
犯人が捕まることはまれで野放しに近い。
「子供たちに放射能の危険を残したくない」。
元アイドルで情報会社社長の千葉麗子さんは反原発の思いを自己規制しない。
首相官邸前デモで、ツイッターで、訴える。
経営者としての損得を考えると、沈黙が無難だろう。
だが、福島県出身。福島市職員だった父から「あぶない」と聞かされていた東京電力福島第1原発が2011年3月11日、本当に凶器になった。
政府、東電の発表は、後でうそと分かることの繰り返し。自分なりにできることをやろう、と決めた。
13年7月2日朝。登校しようと玄関を出た子供が「母ちゃんっ」と叫んだ。
外に出て息をのんだ。マイカーにペンキで「原発推進」の大文字。窓ガラスは粉々で、タイヤがぺしゃんこだった。
6日、ツイッターに書き込みが来た。
「毎週金曜18時から20時前は官邸前に行ってるんだろう。その間、子供一人だな、イヒヒ」
引っ越した。防犯カメラをつけた。警備を頼んだ。「母親の一番弱いところをついてきた。なんて陰湿」。
犯人はまだ、捕まらない。
◇68人に合計4千通
昨年8月と今年1月、東京新宿区立区民ギャラリーで「反原発への嫌がらせの歴史展」が開かれた。
弁護士や市民運動家でつくる実行委員会(代表・海渡雄一元日本弁護士会連合会事務総長)が1980年代から今に至る、嫌がらせの実例を展示した。
民主主義と表現の自由に対する犯罪だ。
例えば、原発の危険性を専門的に分析している民間団体、原子力資料情報室(新宿区)の女性スタッフが、子供と一緒に歩いている写真がある。
誰かが、こっそり撮り、自宅に郵送してきた。「いつも見張っているぞ」とでも言いたいのか。
「コンビニで後ろにいたの気づかなかった?」という別の手紙もある。
トイレで使ったような紙、たばこの吸い殻から昆虫まで、判明しているだけで反原発派68人に約4千通の郵便物が届いた。
◇資金力ある組織か
実行委員会は、これらの犯人像をこう分析する。
《1》郵便の消印は全国、海外にまたがる
《2》個人の自宅住所、出張先まで調べ上げ、写真を撮ったり器物を破壊したりしている
《3》全国の集会参加者や反対運動家のリストをばらまいている
《4》反対運動の内部資料や、反対運動家の郵便箱から盗んだとみられる書類もあった
こんなことができるのは、強力で資金力のある大きな組織に限られる、と。
昨年は、全国の反・脱原発33団体に約253万通、迷惑メールを送りつける事件も起きた。
「反原発教徒を皆殺しにしなければ世界平和はこない」といった内容だ。
受けた団体は大量の迷惑メールの中から真正のメールを探さなければならず、大混乱した。
海渡代表は呼び掛ける。「原発再稼働に向け、反原発運動を分裂させるため、嫌がらせは続くだろう。
われわれはひるまない。再犯を防ぐためにも、犯行に加担した人は名乗り出てほしい」
嫌がらせがこれだけのさばる社会とは一体何か。
福島県知事時代、いったんは原発を容認したものの、東電のトラブル隠しなどで反原発に転じた佐藤栄佐久さんは断罪する。
「これはもう原子力帝国だ。日本の劣化だ」
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:28:16.43 ID:Vktivb/g0
- これもらったらそりゃ口出せなくなるどころか推進するだろ
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:28:18.46 ID:K3VGW8Mu0
- 創価学会は献金しても公明党は無視なのにな
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:31:31.15 ID:wHW+BK4q0
- いまだって多額の現金が自民、次世代に流れているさそりゃ
原発推進派はみんなカネもらっているから顔真っ赤に原発推進を唱える
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:31:45.21 ID:Vktivb/g0
- 当然、立地自治体の知事、市町村長ももらってきたんだろう
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:33:09.22 ID:VU84bcZM0
- >>2
宇野とか盆暮れまでいなかったじゃないか(笑)
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:33:42.43 ID:Vktivb/g0
- >政界全体に配った資金 は年間数億円
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:35:14.09 ID:Vktivb/g0
- 朝日は中部電力に続くスクープだな。
これはもう各電力のネタ、つかんでいるな
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:35:25.81 ID:9S1T6u8q0
- 時効っぽいのだけ並べてるけど現在進行形だな、こりゃ
さらに各電力会社からとなれば年間1億くらいだろう
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:37:02.81 ID:krdAziTu0
- >>26
NHKが不祥事を起こすたびに「原資はみなさまの受信料」って書かなきゃだめだな
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:37:07.05 ID:Vktivb/g0
- 首長だけでなく国会議員、県会議員、市町村議会議員にもばらまいているよ
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:42:17.95 ID:Vktivb/g0
- 「もんじゅ」など請負3社、地元3政治家側に資金
朝日新聞 2010年3月6日15時2分
http://megalodon.jp/2010-0306-2015-19/www.asahi.com/national/update/0306/TKY201003060145.html
高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する独立行政法人「日本原子力研究開発機構」(茨城県東海村)の業務を請け負う企業3社が1998〜2008年に、
福井県の首長や国会議員計3人の関連政治団体などから計1085万円分のパーティー券を購入していたことが朝日新聞の調べで分かった。
この3社は、同機構OBを役員として迎えており、売上高の6〜8割を機構からの請負業務が占めている。同機構の1800億円の経常収益のうち約9割が国の交付金や補助金など。
同機構は95年から停止中のもんじゅの今年度内の運転再開を目指し、2月に福井県と敦賀市に事前協議を求めた。
再開には、県と同市の了承が必要だ。
同機構は「(パーティー券購入は)把握していない。コメントする立場にない」としている。
3社は、「高速炉技術サービス」(FTEC、敦賀市)、「TAS」(同市)、「NESI」(東京都台東区)。
FTECはもんじゅ、TASは転換炉「ふげん」(敦賀市、解体中)の保守管理や構内業務などを受注。
NESIは機構からシステム関連の業務を受注している。
政治資金収支報告書によると、3社がパーティー券代(セミナー参加費を含む)を支払っていたのは、西川一誠・同県知事、河瀬一治・敦賀市長、高木毅衆院議員(自民、福井3区)の各関連政治団体や、自民党支部など。
3社は03年、西川知事を支援する経済関係者らでつくる政治団体「西川一誠政経懇話会」(現在は新生福井をつくる会)のパーティー券計120万円を購入。
同懇話会はこのパーティーの総収入約4800万円のうち3600万円を「西川一誠後援会連合会」に寄付した。
09年の収支報告書では、旧同懇話会と西川知事の資金管理団体の所在地、事務担当者は一緒となっている。
また、FTECとTASが河瀬市長の資金管理団体「グローバルビジョン」から00〜08年、パーティー券計282万円を購入。
3社が、高木議員の政党支部と資金管理団体から98〜06年に計354万円を購入している。
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:44:21.50 ID:Vktivb/g0
- 関電は原発依存度50%の糞会社
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:46:08.37 ID:Vktivb/g0
- しかしよく証言したな
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:47:20.22 ID:Vktivb/g0
- もしかして星野仙一も買収したのか?
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:49:15.31 ID:Vktivb/g0
- あ、これは地元の区長レベルまで配ってるな
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:52:16.91 ID:rKlpHu/P0
- 献金は別にかまわない しかし電気代に事を寄せて電力会社がやっていたのは許し難い
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:54:46.14 ID:Vktivb/g0
- 漁協買収工作とか
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:54:53.55 ID:OeHNPC4f0
- >>76
はあ?
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:57:18.64 ID:Pbo4bH+H0
- インフラ寡占事業ボッタクリ料金はこのためか
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:00:02.86 ID:crlBBlyB0
- あなたも政治献金してみませんか?
選挙で一票を投じること以外にも
政治に参加できる機会があります
それが政治献金です
あなたが支持したい政治家を選び
献金し て政治活動を支えましょう
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:03:55.57 ID:y0oHTM1z0
- 原発止めた連中のせいで赤字続きなんだけど、もっと電気料金値上げすればいいのに
文句をいう奴はいないだろ
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:04:44.29 ID:/DPHbxCSO
- まあ営業費
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:05:19.62 ID:a0UQfaZ90
- 電力は国営でいいだろう
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:05:35.81 ID:Hx9Cxhx4O
- 安全安心完全にコントロール(笑)
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:22:43.12 ID:OeHNPC4f0
- >>83
献金の為の値上げッスかwwwwwwwwwwwwwwwww
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:23:42.00 ID:wHW+BK4q0
- 必ずでる
「石原環境相、石原前都知事に東電マネー」
言動みてりゃわかるよね、一番再稼動に必死な人
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:26:03.97 ID:+HWJlh0J0
- 自民党トゥルースチームもお手上げ
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:28:48.72 ID:dullvDgW0
- 関西電力元副社長「歴代首相に年2千万円の献金を払ってきた、もちろん原資は電気料金」 [365162767]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406492033/
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:36:19.88 ID:2MM7frVG0
- >>62
公安(自警団、新興宗教含む)に決まってるだろ
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:39:21.75 ID:C0HE7GtG0
- 「原資は電気料金」を問題視するけどさ
献金することによって電力会社に有利な方向へ持っていってくれるんだろ?
電力会社に有利=電気料金値上げせずに済む=電気料金払ってる国民に利益
ということで利用者に還元されてるからいいんじゃねぇの?
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:42:00.13 ID:TRd6s33p0
- >>1
ふざけやがって
大問題だろこれ
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:42:56.82 ID:dullvDgW0
- >>92
原発動かしたら電気代上がらない←こんな事信じてる人は日本にはいないw
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:43:58.21 ID:yQ2VJSQv0
- な?
関電は舐めてんだろ?
橋下市長が激怒するのがわかるだろ?
滋賀県民が激怒するのがわかるだろ?
知ってる人は知ってるから。
関電のクソっぷりを。
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:45:22.49 ID:dullvDgW0
- 【社会】福島第1原発の「氷の壁」、いまだ凍らず…1日10トンの氷投入へ、抜本対策にはほど遠く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406123854/
【産経】再稼働阻む「地元」拡大 風評に踊らされる議会[九州から原発が消えてよいのか]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406384138/
【国内】「東京は、もはや人が住む場所ではない」東京から岡山に移住した日本人医師の発言が海外で報道され話題に★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406411990/
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:48:30.76 ID:WZomlkgW0
- やっぱ電力自由化要るな
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:48:40.35 ID:66TznUm50
- まーたネトウヨのアクロバット擁護スレか
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:48:50.86 ID:dullvDgW0
- 【新潟】泉田知事「アベノミクスの地方波及難しい」「消費税増税しなければ経済対策をできない理論、経済を知らない人が言ってる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205745/
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:49:17.69 ID:A4od1JzQ0
- >>83
原発ゼロの沖縄電力の電気料金を既に超えてるんだから
それは通用しない。
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:52:25.33 ID:yyuOo/w00
- 東電子会社と三菱商事が共同出資してるセルト社が燃料代 9倍 ボッタクリwwwwwww
ちなみに、安倍の兄が三菱で、石破の娘が東電wwwwww
東電、米国の9倍で購入/吉井議員 LNG価格を指摘
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395473335/274,279,301
274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:52.72 ID:2r4TJZ2D0
>>266
いや、セルト社は三菱商事と東京電力の共同出資による会社だ。
LNGの流通ルートは
オマーンで三菱商事→セルト社→東電→アメリカ向けへ三菱商事
ここで突っ込むとしたら、じゃぁセルト社は三菱商事からLNGをいくらで買い取ったのか?
という話と
なんで三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売るのか?
という点
279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:52.72 ID:XJ41TkIJ0
>>274
セルト社は三菱商事と東電が作ったのかwww
>三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売る
マネーロンダリングで決まりだろこれ。大問題だ。
アエラもそのへんは察知してるはずなのに、記事に書けないヘタレだな。
301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:15.47 ID:5ekiFZaJ0
三菱商事が中抜き用にセルト社作って
電力会社へ天然ガスを高値で売りつけて燃料費高騰とか言って料金値上げで
一般市民から搾り取ってる構造か?
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:54:13.14 ID:wHW+BK4q0
- >>92
そもそも贈る意味がない金だし
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:55:20.60 ID:75i2i2rX0
- いや電力会社の原資はそりゃ電気料金でしょうよwww
他に何か商売やってんのかよwww
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:56:00.62 ID:vSYv6MiC0
- ふーん、で?金配ってた相手は殆どが死んでるんだけど
マスゴミは、田中真紀子やDAIGOに突撃取材しないの?
「お前の親族が献金受けてましたけど責任取らないんですか?」って
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:58:05.42 ID:dullvDgW0
- >>101
三菱鉛筆愛用してだが、三菱って本当にダーク三菱だな…
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:59:11.97 ID:aVmgG/C00
- 今はパーティー券購入で偽装献金。
http://www.asahi.com/articles/ASG1R56G4G1RULZU003.html
甘利経済再生相パーティー券、電力9社覆面購入
http://www.asahi.com/articles/ASG4M004BG4LULZU00L.html
麻生氏パーティー券、電力9社が購入 表面化避け分担
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:00:11.13 ID:dullvDgW0
- >>1
中曽根…
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:02:45.65 ID:dullvDgW0
- >>104
アクロバット過ぎてワロタwww.
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:03:01.02 ID:XiKlj46Y0
- 首相でも、電力会社からは年間2000万円しかもらえないのか。
猪瀬なんか5000万、渡辺善美はDHCから8億円だぞ。
いくらなんでも首相をバカにしていないかな。
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:03:57.96 ID:MLCcdnML0
- >>1
自腹切って、その金全部消費者に返せよカス
てめーがやってた悪事を、辞めて逃げ切ってから
バラすなら、そのくらいの覚悟でやれよ
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:04:52.53 ID:5iS3Fq+X0
- >>2
アホすぎ。
告発した元副社長が引退後も続いてたに決まってるだろ。
自民の火消しか?
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:05:47.95 ID:2kO6CdYn0
- >>103
関電の有報を見ると、電気料金収入は収入全体の約8割だな。
情報通信事業とかいろいろやってるらしい。
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:06:42.51 ID:5iS3Fq+X0
- >>112
オール電化のリフォーム事業とかもやってる。
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:06:56.49 ID:dullvDgW0
- >>111
正解だな
伝統的に継続
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:10:10.69 ID:chscG+Xj0
- >>104
自民党幹部にもバラ撒いてたとのことだから、自民党への徹底調査が必要だね
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:15:21.88 ID:OeHNPC4f0
- ジミンガーwwwwwwwwwwwwwwww
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:17:35.96 ID:vSYv6MiC0
- 【社会】東電、民主党の仙谷由人、枝野幸男、小沢一郎ら10議員を「厚遇」 パーティー券を多額購入★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325991030/
> 複数の東電幹部によると、東電は、電力業界から見た議員の重要度や貢献度を査定し、
>購入額を決める際の目安としていた。2010年までの数年間の上位ランクは、いずれも
>衆院議員で、民主党の仙谷由人、枝野幸男、小沢一郎の3氏がトップ3だった。
■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0107/TKY201201070496.html
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:27:15.11 ID:iQW/88x+0
- 朝日は流石だな。
ネトウヨ御用達のバカ産経とは大違い。
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:31:19.42 ID:lP8IA+8e0
- 電力労組そのものの献金や電力労組を通しての献金の時とは報じ方が大違いだな
外国人献金の時とも
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:55:53.41 ID:cFqtYGtr0
- >内藤千百里
てめーの老後の小遣い稼ぎに魂まで売ったんだろうな
目の前に金ぶら下げられて、記者側の創作文を飲むことにした、と
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:17:20.54 ID:nJ4f4aDS0
- 今年はネトサポ大忙しだなw
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:24:41.93 ID:rxFhWhSW0
- けっこうなスクープ記事だと思うんだが伸びないな
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:35:25.56 ID:Vktivb/g0
- で唯一生きてる中曽根はタイーホ?
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:43:44.77 ID:Vktivb/g0
- 内藤氏は47年に京大経済学部を卒業し、関電前身の関西配電に入社。
62年に芦原(あしはら)義重社長(故人)の秘書になり、政財界とのパイプ役を約30年間務めた。
関電の原発依存度は震災前は5割を超え業界でも高く、原発導入を円滑に進めるには政界工作が重要だったという。
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:46:09.41 ID:AcTvLcRq0
- http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/b/a/ba89783c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/1/8/1812a8fa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/3/0/301bcf4f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/a/e/ae860fd3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/d/4/d49c5e51.jpg
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:46:38.67 ID:Vktivb/g0
- 内藤氏は2013年12月から今年7月にかけて69時間取材に応じ、
11年3月の東京電力福島第一原発の事故について「政府の対応はけしからん」「長年築いてきた政・官・電力の関係に問題があった」と指摘した上、
多額の政治献金を電気料金で賄ってきた関電の歴史を詳細に語った。
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:54:22.94 ID:Vktivb/g0
- 金を渡すと角さんは「頂いたよ」
■関電の裏面史、内藤千百里・元副社長の独白
《関西電力社長・会長を歴任した芦原義重の政治担当秘書を務めた内藤千百里は、田中角栄秘書だった佐藤昭子と長い友人だ。
田中の首相在任中の1972〜74年に政治献金を持参した場面から、内藤の告白は始まる》
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:56:28.29 ID:ducRv/kW0
- ズッブズブ
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:58:00.69 ID:7+XEII6A0
- 中曽根は311の後、「原発の父」は正力では無く自分と発言していた
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:02:04.15 ID:Vktivb/g0
- 芦原さんが角さんの事務所で1千万円を渡すと、
角さんは「おーい。頂いたよ」と昭さんに伝える。
昭さんは「そうですかー」と受け取りに来る。
1千万円は紙袋や風呂敷で持っていく。
大した重さではなかったね。
私が昭さんに電話で「行きますよー」と言えば、
「いらっしゃーい」と面会を入れてくれた。
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:07:09.13 ID:Vktivb/g0
- 芦原さんが直接、総理や党の実力者に渡す資金がありますねん。
会社のトップクラスのみ知っている。
総理には盆暮れに各1千万円ずつ計2千万円。
総理を辞めた後にも同額を渡した人はいた。
辞めたからといって800万円に下げるわけにはいかんでしょ。
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:13:26.53 ID:QZQN19NG0
- 自民党がいろんな業界から金もらってたのは皆知ってることだろ
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:34:58.90 ID:Vktivb/g0
- 関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」
関電の内藤元副社長の証言に対し、中曽根康弘元首相の事務所は取材に
「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。
元首相本人は高齢のため確認していない」。
本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:38:02.34 ID:Vktivb/g0
- 田中角栄元首相の長女真紀子氏の事務所は「関係者に確認したが初耳との答えだった」。
三木武夫元首相の長男啓史氏は「そのような事実はなかったと思う。当時の秘書官は故人となり確認は難しい」。
福田赳夫元首相の長男康夫元首相は「わかりかねる」とした。
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:38:42.67 ID:2bcTnHzB0
- 原子力村の元住民:内藤千百里の告白,関西電力が歴代首相に献金していた事実,総括原価方式のからくり
http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1006707264.html
抜粋
内藤氏は2013年12月から今〔2014〕年7月にかけて69時間取材に応じ,2011年3月の東京電力福島第1原発の事故について
「政府の対応はけしからん」「長年築いてきた政・官・電力の関係に問題があった」と指摘したうえ,
多額の政治献金を電気料金で賄ってきた関電の歴史を詳細に語った。
さらに「関電には芦原さんが直接,総理大臣や党の実力者に配る資金があった。トップシークレットだった」
と証言。首相や自民党有力者らに毎年2回,盆暮れのあいさつと称して各200万〜1千万円の現金を運ぶ慣行があったと明かし,授受の様子や
政治家の反応を細かく語った。
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:40:24.02 ID:Vktivb/g0
- 大平正芳元首相の秘書官だった森田一氏は「盆暮れに私邸に来たことはある。1千万円の授受は初めて聞いた」。
会計担当だった小国宏氏は「私邸で受け渡しはなかったと思う。関電東京支社で内藤さんから金を受けた記憶はある。関電宛ての数団体の領収書を送った。政治資金ルールを守っていた」。
鈴木善幸元首相の秘書官だった材津昭吾氏は「面談を依頼された記憶もない」。
竹下登元首相の弟亘氏は「そういう話は聞いたことがない」とした。
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:54:19.25 ID:Vktivb/g0
- 官房長官,
自民党幹事長,
政調会長ら実力者と
野党幹部には
1回200万〜700万円。
年間総額は数億円になると思う。
私が政治家の実績を伝えると,芦原さんが金額をパパッと決めた。
芦原さんと一緒に運んだのは年間14,15人はおるでしょうな。
他の役員が運んだ分もあった。
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:56:54.89 ID:Vktivb/g0
- 芦原さんと新幹線で大阪からいき,東京駅に専用車が迎えに来た。
私が秘書に面会の約束をとり,政治家の事務所や自宅へ向かう。
総理の場合,人目につかない早朝に自宅を訪ねることが多かった。
前の晩に芦原さんと東京へ入り,皇居近くの定宿に泊まる。
現金は私が枕元に置いて寝た。
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:58:52.27 ID:2bcTnHzB0
- >>138
それからどしたの?
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:02:40.02 ID:Vktivb/g0
- 内藤はいま91歳。
政界とのかかわりは1962年に社長秘書になってからだ。
以来25年間,電力業界を代表する政治担当と呼ばれた。
福島原発事故とその後の混迷をみて,みずからの歩みを実名で語る決心をした。
69時間にわたる独白は,戦後電力史の裏側を浮き彫りにするものだ。
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:07:52.55 ID:c7sis+0f0
- 日本には賄賂は無い(キリッ
という言い訳が通用しない時代になりました
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:08:37.27 ID:Vktivb/g0
- 関電元副社長の内藤千百里氏は,政治献金について「関電のみならず関西財界を東京と同じ地位までレベルアップする」目的とし,
芦原義重元会長はその結果,
「総理大臣と一対一でいつでも話しあえる関係になった」と証言した。
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:09:20.90 ID:lZf0thTX0
- 原資は全て電気料金だったってのは当たり前じゃないのかw
企業献金がどこから出ると思ってるんだ
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:10:13.98 ID:kVPzrtuX0
- >>122
事業者の内情を少しでも知ってる人と、全く知らない一般人では、ニュースに対する印象が違うと思う。
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:12:57.06 ID:lZf0thTX0
- 企業献金してるのなんてだれでも知ってるし
電力会社は電気売って金を稼ぐんだからTOYOTAの献金の原資が車の売却益であるのと同じように
東電の企業献金の原資は電気を売った利益だわな
これをスクープって言ってる奴がいるのが不思議でしょうがない
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:13:40.58 ID:Vktivb/g0
- これまで政界工作を明かすことはなかった。
政界,
官界,
電力業界のつきあいは
「天下国家のため」と思い,原発に疑いを抱いたこともなかった。
いまも芦原氏と自分が果たした役割への自負はあるという。
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:14:08.56 ID:iQW/88x+0
- >>145
お前の頭がおかしいだけだよ。
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:17:49.73 ID:Vktivb/g0
- 芦原・内藤両氏は1987年に経営を私物化していると批判され,取締役を解任された。
内藤氏は東京電力福島第1原発の事故を機に心境が変化したという。
「なぜ今も汚染水をコントロールできないのか。
地質調査をしたはずなのに,
なぜ地下水の影響が大きい場所に原発を建てたのか」。
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:18:26.84 ID:BybbdW2N0
- 91だし置き土産みたいなものか
むしろ色々な不正に毒されすぎて、今更って感じだし、たかが数億かって思っちゃうな
電力会社から見れば端金のそのまた端金だよな
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:22:24.29 ID:vUbfZ3ZH0
- うるせえこと言い出したら白血病にしちゃえばいいもんな!
気のせい、気のせい♪
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:25:02.22 ID:Vktivb/g0
- 「政府の監督の甘さがあった。長年築いてきた三者の関係に問題があった」とも感じ,
みずからの足跡をたどって戦後の政官電の関係を再考したいと思った。
2013年に90歳になったことも「実名告白」の背中を押したという。
「死を意識するほど自分の歩んで来た道を思い出した。
いままで口を割らなかったことを話す気持になった時に記者が来た。
後世に役立つと思った」。
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:25:29.28 ID:vUbfZ3ZH0
- >>128
ずぷずぷ、あんあん♪
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:29:43.77 ID:Vktivb/g0
- 内藤氏への取材は昨〔2013〕年12月から今〔2014〕年7月まで23回,69時間に及んだ。
初めて自宅を訪ねたときは険しい顔で質問の意図を問い返し,
記者がなにをつかんでいるのか探っている印象だった。
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:33:44.87 ID:Vktivb/g0
- 現金を運ぶ場面を話し始めたのは数カ月後だ。
歴代首相を「角さん」「竹さん」と呼び,口調や癖を身ぶり手ぶりで再現した。
秘書や家族とのエピソードも細かく記憶していた。
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:41:09.90 ID:s/y7zX+G0
- なんだか馬鹿なことやっているよな
電力会社が通産省、現経済産業省の人事まで握っているといわれたがこれが原子力村か
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:57:42.55 ID:Vktivb/g0
- 実名での報道は「いまさら人のまなざしを集めたくない」と拒んでいたが,しだいに軟化。
政治家との手紙やはがき,会合の案内状や名簿を提供し,動画の撮影にも応じた。
記事化が近づいた今〔7〕月上旬,
「事実をしゃべるほど不安は大きい。でも,どう解釈するかは皆さんの判断や」と記者に語った。
毎回帽子姿でさっそうと現われたが,
お金の話になると一転,身を乗り出して眼光が鋭くなった。
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:04:50.20 ID:Vktivb/g0
- 歴史の関係者から話を聞き取る「オーラルヒストリー」第一人者の御厨 貴東大客員教授の話。
「電力を独占供給する巨大公益企業の政界工作を中枢の元役員が明かした衝撃の告白だ。
これほど痛烈な自己批判は過去にない。
歴史をこの国に記録として残そうとする勇気ある行為だ」。
「関電は電気料金を使って政治家を値踏みし,政界のタニマチ的存在になっていた。
巨額献金が独占支配を強め,自由化を嫌がる自己改革のできない組織にさせたに違いない。
内藤氏は電力業界に誤りはないと信じてきたが,原発事故で過信だったと気づいた。
関電にとってめざ指すべきモデルで超えるべき対象だった東電の事故は,
裏方仕事が国家のために役立つと信じてきた彼の価値観を画期的に変えたのだろう」。
「電力を各地域の独占企業が担いつづけていいのか。
この告白は業界への戒めであり,世論への問いかけだ」。
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:08:07.50 ID:jYBhdn5W0
- 関電だけで年に2000万か、自分の選挙区でもないのに美味すぎだな
他の電力会社も横並びだろうからトータルで毎年億超えの献金か。
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:14:34.07 ID:Vktivb/g0
- 当時は政治家個人への企業献金は法律で禁止されていないが,
電力各社は1974年,
「政治献金分まで電気料金を支払いたくない」
という世論を受けて企業献金の廃止を宣言。
内藤氏は当時の業界は
「そんなことをでき来るわけがない。政治家を敵に回したらなにも動かない」
という雰囲気だったとし,
その後も政治献金を水面下で続けたと証言した。
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:19:21.86 ID:Vktivb/g0
- 政治資金規正法は金権スキャンダルのたびに改正を重ねた。
ロッキード事件後の1980年に政治家個人が受けた献金の収支報告が義務化され,
リクルート事件や東京佐川急便事件を受けて1999年に政治家個人への企業・団体献金が禁止された。
1999年までは政治資金収支報告書に記載していれば問題ないが,
記載の有無は取材で確認できなかった。
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:19:40.79 ID:BybbdW2N0
- 芦原って人は102歳まで生きたのか
こういう人って金があるからか、ストレスなく振舞えるからか、すげえ長生きだよな
中曽根とか
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:39:07.78 ID:Vktivb/g0
- 【動画】関西電力の政界工作について話す内藤千百里・元副社長
http://www.asahi.com/articles/ASG7N029QG7MUUPI00B.html?ref=yahoo
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:57:44.52 ID:siDyzIM50
- まあ関電だけがやってたってことはないわな
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:01:30.22 ID:0oFGaKBF0
- 芦原は、太田垣士郎の跡を継いだ社長時代は優秀・有能だったが、
会長となった後半からはおかしくなった。
太田垣は、若いときに一人息子(旧大高生=現阪大)を亡くして、
今後は、人のため世のために生きていくしかないと、私利私欲なしに一生を公益事業・電力事業に捧げた偉人。
芦原は、関電を私物化して、自分の息子(私大卒)を社長にしようとしたために、突如、取締役会で解任された。
それまで芦原の腰巾着として阿諛追従し、この陰謀を首謀し提案してきた内藤も取締役を解任されて、関電から放り出された。
芦原は、なくなったときに関電関係者は葬儀にまったく関わらず、家族葬という寂しいものだったという。
(現経営陣は、入社早々の若いときに、上司らから内藤・芦原の専横を聞かされていた世代だから。)
内藤も、もうろくした上でもう関電かららは何も利得がないから、腹いせの暴露に出てきたんだろう。
秘書・秘書役(取締役)として一生を過しながら、「秘書」(知っていることは、墓場に持って行く職務・職責)の意味も分らなくなったボケ老人。
もとより、政界献金の是非などは、まったく別論だが、朝日の偏向、捏造には今後とも注意する必要がある。
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:04:56.63 ID:xDEuwUPOO
- 1社だけで2千万w
そりゃあ 笑い止まらんわ
こういのは死刑にしろや
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:07:30.30 ID:aBpH8ABO0
- >>165
政治家に高い給料を出しているのは「賄賂をもらわないように」ってことらしいけど、
高い給料をもらっているうえに賄賂も貰うんなら、死刑にするしかないよね。
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:08:54.17 ID:dU2vnyFc0
- 再 稼 働 厨 そ っ と じ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:24:25.54 ID:Vktivb/g0
- 07/28(月) TBSテレビ 【あさチャン!】
<あさチャン!チェック>
関電・歴代首相に年2000万円献金
関西電力で政界工作を長年担った内藤元副社長が朝日新聞の取材に応じ
18年間にわたり在任中の歴代の総理7人に盆暮れに1000万円ずつ献金してきたと証言した。
毎日新聞編集委員・森忠彦
「私たちの電気代でいろいろなものがまかなわれてきたのだと衝撃だ」
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:31:22.57 ID:Vktivb/g0
- 関電社員議員は近畿6府県に24人 議員報酬+関電給与1千万円+関電労組献金=原発大推進
http://www.mynewsjapan.com/reports/1597
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:34:01.68 ID:0chXp0iz0
- これ本当なのかよ、関電って東電より悪党だろ
中曽根って人間の屑だな
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:34:42.73 ID:FZLeC7n20
- >>1
【社会】福島第1原発1号機建屋カバー撤去できず 放射性物質の飛散対策不十分で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406534020/
【社会】福島第1原発の「氷の壁」、いまだ凍らず…1日10トンの氷投入へ、抜本対策にはほど遠く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406123854/
↓
【政治】「福島の野菜は安全、安心でおいしい。ジューシーだ」…安倍首相が福島のキュウリとトマトを試食、風評被害「吹っ飛ばそう」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406212767/
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:39:55.73 ID:9AlPqegs0
- ●自民個人献金の72%が電力業界から
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011072201000981
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:41:02.98 ID:Vktivb/g0
- 東北電力天下り、震災後も継続・宮城県庁OB慣例化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406375340/
東北電力天下り「暇地獄」 経験者が勤務実態証言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406447388/l50
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:42:22.51 ID:h71vyb2T0
- 単なる企業年金だろ
これ批判できるの共産党くらいじゃね
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:44:46.98 ID:h71vyb2T0
- 年金じゃねえ、献金だ……
- 176 : 【関電 - %】 @転載は禁止:2014/07/28(月) 17:46:57.13 ID:flnivJlF0
- ↑なんで需給率の反映やめたの?
腐るほど融通してもらえる見込み立って節電意識やめたのかな
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:49:09.89 ID:9AlPqegs0
- >>174
そう。自民党は電力業界とズブズブだという単なる事実。
で、そういう政党に脱原発だの代替エネルギー推進だのを求めるほうがおかしいわけよね。
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:49:54.36 ID:CyfaCs+K0
- 電力会社「首相の為のお小遣いを俺が代わりに払っておいてやるからお前ら払えよwwww」
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:51:02.37 ID:A/+0A8Ks0
- だからカネ返せって言いたいだけだろ?
稼いでいれば電気代なんて気にならないし
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:52:14.75 ID:yQ2VJSQv0
- あのさw
俺だって原発推進とか言ってやりてえけどさwww
関電はマジでクズだからw
ちょっと擁護は無理なんだよw
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:54:30.41 ID:9AlPqegs0
- あ、代替エネルギーでも発電するのは電力業界かw
自民党が音頭を取って原発と火力の二択しかない独裁国家状態を、
好きな電源を選べるようにすりゃいいだけなんだよ。
でも
●自民個人献金の72%が電力業界から
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011072201000981
なので、しないwww
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:55:36.46 ID:LnYK2BTW0
- 電力族議員、儲かるね。
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:57:15.08 ID:h71vyb2T0
- >>177
別に電力会社に限ったことじゃないしなあ
献金して見返りがあるってことを批判するならともかく
原発に絡めて批判する奴は正直頭おかしいと思う
あと、電力会社って原発以外の新しい発電方法の研究に出資とかもしてるからな
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:58:16.02 ID:Vktivb/g0
- 【関西電力】の関連ニュース一覧
(yahoo!ニュース)
http://news.yahoo.co.jp/related_newslist/kansai_electric_power/
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:58:22.57 ID:WCQ3Lovd0
- あぁぁ 自分で墓穴掘ってやがる この市に損ない
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:58:54.75 ID:9IpIjjQJ0
- この頃はこういう便宜供与的な収賄一歩手前の献金が当たり前だっただろ
経団連が集めてたりとか
爺さん死神に諭されたのかな
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:00:12.44 ID:xDEuwUPOO
- ↑ 馬鹿か?
そういったものひっくるめて
不当に電気代取ってるから批判されてんじゃねえか
ちったあ まともに 擁護しろや
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:01:40.32 ID:M14+1e1U0
- ついに朝日はボケ老人をだまくらかして
墓場強盗までやるようになったのか
薄汚い売国新聞は他人を貶める前にやるべきことがあるやろ
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:02:02.74 ID:xDEuwUPOO
- >>187は>>183の馬鹿にレス
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:03:57.64 ID:9AlPqegs0
- >>183
当然。利権=悪なんて思ってないよ。日本人であることも利権だしねw
日本の病理は、隠蔽体質と国民も巻き込んだ議論不在。全てにおいて。
英語圏で民主主義=言論の自由と考えられてるけど、
日本では民主主義=平等 みたいな感じ。
でも平等なんてあっという間に崩れることが分かってしまった。
言論の自由は、貧乏人にも保証されてる。
こういう考え方を日本人はできないままなのかなあ、これからも。
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:05:57.39 ID:Vktivb/g0
- 【原発の再稼働問題】の関連ニュース一覧
(yahoo!ニュース)
http://news.yahoo.co.jp/related_newslist/nuclear_power_plant_reoperation/?pn=1
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:16:51.69 ID:h71vyb2T0
- >>187
で、これがどう不当なんだ?
そんな金があるならもっと安くしろって言いたいだけなら
妥当な電気料金なんて分からないんだから不当な電気代とか馬鹿なこと言い出すなよw
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:19:17.13 ID:9AlPqegs0
- まあ、日本は安くもなければ高くもないな
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4105.html
脱原発さんも、もうちょっと頭良くないと・・・
勉強不足なのか、工作員なのかしらないが
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:26:54.98 ID:Vktivb/g0
- NPJ(News for the People in Japan)注目のニュース
http://www.news-pj.net/atten-news-all
※過去1ヶ月分を表示しています。
リンク先の保存期間により、ニュースが削除されている場合があります。
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:34:56.26 ID:Hfm0Nmc10
- 国民達には大きく変わる事を求めて
自分達は定数すら改革する気ない
公務員ボーナスは25パーセントアップだっけかな
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:36:17.41 ID:Vktivb/g0
- 講談社フライデー 原発関係 過去記事集
http://friday.kodansha.ne.jp/?s=%E5%8E%9F%E7%99%BA
全文表示記事・一部表示記事 混在
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:37:17.21 ID:Hfm0Nmc10
- 12パーセントか
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6121481
国家公務員に夏のボーナス=12%増、平均58万6700円
国家公務員に30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
管理職を除く行政職職員(平均36.4歳)の平均支給額は
前年夏比約6万3400円増(12.1%増)の約58万6700円となった。 (時事通信)
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:40:01.42 ID:9AlPqegs0
- >>197
そうそう。そういうのがダメなんだよなあ。
電気料金云々じゃなく、やっぱり反省が全く足りないということなんだ。
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:40:22.43 ID:i9Rg4CVZ0
- 関西電力も橋下市長に改革してもらいましょう。
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:42:08.34 ID:JuqaZXWv0
- ネトウヨってこーいうのを支持してんでしょwwwwwwwwゴミっすなぁwwwwww
原発は安くて安全って言ってたネトウヨどもは死んでわびるべきだねwwwwwwww
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:43:02.21 ID:zsVz/HNU0
- 日本のぼろぼろ老朽化原発、経年の劣化や金属疲労で
すでにボロボロになっているよ。電気系統も接触不良やショート発生や
劣化で誤作動の可能性もある。いつ重大な事故やトラブルが起こっても
おかしくない。いつまでも使い続けようと考えるのは根本的に間違っている。
たとえていうと40年前の年代ものの車にさらに乗り続けようとしていることと同じことだ。
敦賀発電所 1号機 運転開始から44年経過、
美浜発電所 1号機 44年
福島第一原子力発電所 1号機 43年、
美浜発電所 2号機 42年、
福島第一原子力発電所 2号機 40年、
高浜発電所 1号機 40年、
島根原子力発電所 1号機 40年、
高浜発電所 2号機 39年、
玄海原子力発電所 1号機 39年、
福島第一原子力発電所 3号機 38年、
美浜発電所 3号機 38年、
伊方発電所 1号機 37年、
福島第一原子力発電所 4号機 36年、
福島第一原子力発電所 5号機 36年、
東海第二発電所 1号機 36年、
福島第一原子力発電所 6号機 35年、
大飯発電所 1号機 35年、
大飯発電所 2号機 35年、
玄海原子力発電所 2号機 33年、
福島第二原子力発電所 1号機 32年、
伊方発電所 2号機 32年、
女川原子力発電所 1号機 30年、
福島第二原子力発電所 2号機 30年、
川内原子力発電所 1号機 30年、
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:55:37.47 ID:SeE0XXUuI
- 原発は登場人物がみんなクズ。
推進派、役所、反対派、みんなクズで泣きたい。
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:01:10.53 ID:aCR5HS0p0
- 政治献金するのは、良いとして・・・火力発電設備をメンテしないとか老朽化を見越して
廃炉&新設とかしないのは、なんでなの??
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:04:38.94 ID:fahUWP6z0
- >>147
正論
東電元副社長の告発
ガチな証拠過ぎ
このスレが伸びない日本はヤバい
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:08:57.76 ID:xDEuwUPOO
- >>192 これだから馬鹿は
首相への献金は電気料金に上乗せしてるんだから不当だろ
電気代にそんな表示ないだろ
騙して金払わせてんだから
不当じゃないか
みんな首相への献金が電気代に上乗せ納得してんのか?
キチガイの擁護は無理があんだよ
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:09:58.31 ID:fahUWP6z0
- >>160
記載なしか
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:10:52.25 ID:mbL+f1KW0
- 賄賂じゃん。
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:13:39.60 ID:rhiwCHg10
- >>203
今火力新設ラッシュですよ
揃う頃には電気余っちゃってこの発電所の山どうすんの?感しかないけど
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:14:51.42 ID:xDEuwUPOO
- 原発推進の奴等→原発で死んだ人はいない
じゃあ 福1の燃料確認してよ
原発推進の馬鹿→代替エネルギーはどうすんだよ
反原発→そんな話してないから福1の燃料確認して
原発推進の馬鹿→じゃ お前電気使うなや
原発推進の奴等議論にならねえよ
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:16:13.89 ID:h71vyb2T0
- >>205
表示されてないなら不当だっていうならどこもかそこも真っ黒な企業ばかりだなwwwwwww
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:17:19.52 ID:uU7Gqu0k0
- 民主党内原発推進派の母体、電力総連の解剖
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1052.html
東電出身の小林正夫、 関西電力出身の藤原正司両参院議員(いずれも比例代表選出)
という二人の組織内議員を筆頭に、同党の多数の議員に影響力を及ぼしている。
電力総連だけの集まりもある。「明日の環境とエネルギーを考える会」だ。電力総連の機関紙によると、
〇九年十一月の会合には、細野豪志首相補佐官ら民社協会以外を含む二十六人が出席していた。
小林正夫 東京電力に入社。2002年には電力総連副会長に就任。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E6%AD%A3%E5%A4%AB
★電力労組、民主に1億円超 07〜09年収支報告
電力総連や電力各社の労働組合でつくる政治団体などが2007〜09年の3年間で、献金やパーティー券購入、
会費により少なくとも計1億1108万円を民主党側に提供していたことが31日、共同通信の調べで分かった。
提供先には民主党本部に加え、岡田克也幹事長、川端達夫前文部科学相らを含め計33人の国会議員の名前が並ぶ。
労組側は民主党に資金を集中させて労使一体で政界に影響力を強め、原発を推進した構図が浮き彫りになった。
▽ソース 東京新聞 2011年8月1日 02時02分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011073101000510.html
【政治】 "民主党と東電" 東電の労組、統一地方選で14人擁立…蓮舫氏・北沢氏・輿石氏ら、電力総連から選挙支援
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303300488/
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/55651eeffdeedeb969cb9b98599b22eb.jpg
大畠章宏(民主党幹事長) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%95%A0%E7%AB%A0%E5%AE%8F
日立製作所に入社。原子力発電所プラントの設計及び建設業務に従事した。
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:20:30.14 ID:Vktivb/g0
- 「原発ホワイトアウト」著者(現役キャリア官僚)
TV初覆面インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=6svSH7kPtw8
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:21:28.15 ID:fahUWP6z0
- >>73
今はパーティー券購入で偽装献金。
http://www.asahi.com/articles/ASG1R56G4G1RULZU003.html
甘利経済再生相パーティー券、電力9社覆面購入
http://www.asahi.com/articles/ASG4M004BG4LULZU00L.html
麻生氏パーティー券、電力9社が購入 表面化避け分担
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:29:44.66 ID:Vktivb/g0
- 3.11前日まで関西電力の広告塔として活躍
星野仙一 関西電力 原発CM 浜辺CO2編
http://www.youtube.com/watch?v=1aCBusRS12Q
星野仙一 関西電力 原発CM プルサーマル編
http://www.youtube.com/watch?v=f4qvRlE0YJU
星野仙一 関西電力 原発CM クイズ編
http://www.youtube.com/watch?v=nrjZH1f56O0
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:29:57.49 ID:Lhd6kMjT0
- こんなにわかりやすい賄賂ってあるんだね。
原発推進したい人たちって福島のこと忘れてんのかね。
北欧の電力会社のように電力会社本社敷地内に原発作ればいいのに。
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:38:11.27 ID:fahUWP6z0
- 【社会】東北電天下り「暇地獄」 経験者が勤務実態証言[07/27]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406447388/
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:39:33.03 ID:Vktivb/g0
- 未来に残したいイタすぎる動画
飲んでOK プルトくん
http://www.youtube.com/watch?v=aRvVrYg-XBQ
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:50:20.20 ID:Vktivb/g0
- OK FOOD 放射能汚染のない安全な食品を選ぶための情報
http://okfood.blog.fc2.com/
放射能汚染の少ない地域の食品、食材、市販食品、飲料水等を扱うネットショップ、
原材料産地、加工地または、製造工場所在地 ( 製造所固有記号 )、食品の放射能検査、
放射能汚染に気を使って製造しているメーカーや農家、飲食店、レストラン等の食品情報
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:51:55.97 ID:S3CgzpGii
- 最悪だな
プロ野球には逆らえんか
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:53:15.23 ID:6HZp750a0
- クソウヨニートに都合の悪いスレは伸びない法則絶賛発動中
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:56:13.78 ID:Vktivb/g0
- この情報量とアクセス数!
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:56:25.63 ID:ljU/csEV0
- 菅が反原発なのは金もらわなかったからだろ。
まったく、3流の政治業者だな。
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:08:44.83 ID:tvbjP1c20
- 外国人献金や極左な政治団体の献金はほとんど目くじらを立てないが
企業献金だと合法だろうと献金すんなって怒りだす一部マスコミ
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:12:02.88 ID:Vktivb/g0
- 若手とベテランの弁護士団がミラクル 福井地裁勝訴
福井から原発を止める裁判の会
http://adieunpp.com/
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:14:29.22 ID:S3/0ma1F0
- さすが朝日。
惨軽、ゴミ売りはジミンの広報誌。
こういう汚いことやってるのがジミン。
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:15:49.46 ID:v9yDN7oC0
- 朝日の暴走報道はなんとかしたほうがいい。
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:17:01.73 ID:S3/0ma1F0
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:34:56.26 ID:Hfm0Nmc10
国民達には大きく変わる事を求めて
自分達は定数すら改革する気ない
定数減らせば独裁しやすくなるから
定数は増やして給料・経費を3分の1くらいにすればいい。
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:20:52.40 ID:rFwB80Ps0
- >>203
>政治献金するのは、良いとして・・・
良くねえよ。
電気代勝手に決められて、そこに政治献金も盛り込まれてるとか無いわ
他の商品なら不買もできるけど、今の日本じゃ電気を拒否すると暮らしていけない
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:25:23.33 ID:g6EpDkWW0
- 関西電力は国民から自民党首相への献金分まで
電気代に乗せて徴収してた悪徳企業だな
悪徳企業の為に原発賛成する利権団体以外は、もう原発再開は関西電力圏内では無いよ
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:27:21.42 ID:AMvmmxlF0
- >>1 朝日新聞記者の作文ですか?
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:31:00.87 ID:wIJZl/A10
- >>230
東電元副社長の告発
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:32:30.22 ID:CvugSfrg0
- 【キーワード抽出】
対象スレ: 【献金】 関電、歴代首相に年2000万円 計7人、72年から18年献金 内藤元副社長が証言「原資はすべて電気料金」[7/28]
キーワード: 石破
18 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/28(月) 07:15:09.14 ID:fOC3OA8p0
石破とか累計でかなり貰ってそう
101 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/28(月) 09:52:25.33 ID:yyuOo/w00
東電子会社と三菱商事が共同出資してるセルト社が燃料代 9倍 ボッタクリwwwwwww
ちなみに、安倍の兄が三菱で、石破の娘が東電wwwwww
東電、米国の9倍で購入/吉井議員 LNG価格を指摘
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395473335/274,279,301
274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:52.72 ID:2r4TJZ2D0
>>266
いや、セルト社は三菱商事と東京電力の共同出資による会社だ。
LNGの流通ルートは
オマーンで三菱商事→セルト社→東電→アメリカ向けへ三菱商事
ここで突っ込むとしたら、じゃぁセルト社は三菱商事からLNGをいくらで買い取ったのか?
という話と
なんで三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売るのか?
という点
279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:52.72 ID:XJ41TkIJ0
>>274
セルト社は三菱商事と東電が作ったのかwww
>三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売る
マネーロンダリングで決まりだろこれ。大問題だ。
アエラもそのへんは察知してるはずなのに、記事に書けないヘタレだな。
301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:15.47 ID:5ekiFZaJ0
三菱商事が中抜き用にセルト社作って
電力会社へ天然ガスを高値で売りつけて燃料費高騰とか言って料金値上げで
一般市民から搾り取ってる構造か?
抽出レス数:2
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:35:11.67 ID:QYJPlRBG0
- 東電はいくら賄賂を渡してたのかな
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:37:50.75 ID:9AlPqegs0
- >>228
金をかけないでやることはできないしなあ。
キリスト教国みたいに、寄付の文化を根付かせるか?
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:45:26.11 ID:g6EpDkWW0
- 電力会社の儲けから差し引くカタチで献金するなら良いと思うけど
例えば役員報酬の予算の総額から差し引くカタチとかならな
原子力発電の総加算方式で絶対に関電は損しない仕組みの上で
献金まで電気代に乗せるとか普通の感覚なら絶対に思わないと思うよ
この感覚のように企業のコンプライアンスが麻痺してしまうのが原発利権の怖いところ
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:46:37.75 ID:25YG4k4P0
- 朝日新聞を読むクズは日本を汚していることを自覚しろ
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:48:19.10 ID:wIJZl/A10
- >>236
真のクズ発見!
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:49:49.77 ID:TXCqZ4EA0
- とりあえず中曽根をタイー・・・してももうすぐ寿命で死にそうだ
- 239 :名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:00:48.40 ID:Jm752sNei
- ?
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:02:40.94 ID:Jm752sNei
- のだかんもか?
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:03:33.07 ID:wIJZl/A10
- >>238
それも考えての告発だったんだろうけどね…
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:06:10.56 ID:wIJZl/A10
- 【原発】原発情報3690【放射能】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1406476319/
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:07:28.53 ID:wIJZl/A10
- 【社会】福島第1原発の「氷の壁」、いまだ凍らず…1日10トンの氷投入へ、抜本対策にはほど遠く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406123854/
【産経】再稼働阻む「地元」拡大 風評に踊らされる議会[九州から原発が消えてよいのか]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406384138/
【国内】「東京は、もはや人が住む場所ではない」東京から岡山に移住した日本人医師の発言が海外で報道され話題に★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406411990/
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:10:02.70 ID:M/FiGGqt0
- 最低
これで命と金が安倍に削られている事証明されたな
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:10:25.38 ID:wIJZl/A10
- 【地震】「TVタックル」で大学教授らがマグネチュード9クラスの巨大地震の発生を警告 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406244701/
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:20:33.48 ID:PKjx7fOs0
- 原発推進派にあんなに腐敗の象徴だぞって言ってやってたのに・・・。
やっぱネトウヨって考えている事が浅い。
このスレは伸びない?
そうですかwww
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:21:00.55 ID:fm+drfSt0
- >>1
原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/
【原発利権】中部電力元役員…「自民党へ会社ぐるみで献金」「自民党有力議員のパー券も購入」「夏と年末に100万〜300万円を持参」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405833528/
【政治】中部電力、政界に裏金2.5億円 元役員が証言 原発関連工事など
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405810126/
【政治】中部電、4県の知事候補に裏金 愛知前知事認める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405946595/
【献金】 関電、歴代首相に年2000万円 計7人、72年から18年献金 内藤元副社長が証言「原資はすべて電気料金」[7/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406498649/
【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。
現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と
話している。
【原発】「安全とは申し上げない」…原子力規制委員会・田中俊一委員長の見解、原発地元に波紋、原発の安全は誰が責任を持つのか?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406161134/
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:30:04.27 ID:oiJ7H0nN0
- 当時は合法だった、それだけだろ。
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:33:20.25 ID:crlBBlyB0
- え?脱法じゃないの?
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:37:02.63 ID:wIJZl/A10
- 政治資金規正法は金権スキャンダルのたびに改正を重ねた。
ロッキード事件後の1980年に政治家個人が受けた献金の収支報告が義務化され,
リクルート事件や東京佐川急便事件を受けて1999年に政治家個人への企業・団体献金が禁止された。
1999年までは政治資金収支報告書に記載していれば問題ないが,
記載の有無は取材で確認できなかった。
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:05:05.65 ID:KuemgJsa0
- 他の電力各社からも同額程度貰ってたのなら1億を軽く超えてるなのな
領収書を切らなくていい金がぽんとこんだけ入ってくればそりゃ原発狂いになるわな
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:30:59.37 ID:p+CzF2jQ0
- これだけじゃねーだろ。 日本原電からはもっともらってるぞ。
じゃなきゃ総理自ら、原発のトップセールスなんかしないよ。
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:31:33.92 ID:48+Fcqd/0
- 今日の報ステでもやってたぞ
誰かまとめといたら
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:37:21.82 ID:XIZboJi+0
- 関西電力元副社長「歴代首相に年2千万円の献金を払ってきた、もちろん原資は電気料金」 [365162767]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406492033/
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:40:00.30 ID:0chXp0iz0
- 中曽根とかいう糞ジジイは、小泉さんに引退しろって言われて、「テロだ」
とか喚いてたやつだろ。とんでもない極悪人なんだな。
その上、陛下までも騙して、大勲位とか地獄に落ちろよ。
内藤副社長、でかしたな。中曽根にはもっとしゃべってもらわんと
とかさすが関西人だな。
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:42:23.21 ID:jGPYLBPR0
- >>204
○○の告発
ガチな証拠過ぎ
証言だけで事実認定しちゃう日本はチョロいw
また証拠のないパターンですかwwww
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:42:28.81 ID:dEOKeqrU0
- 株主代表訴訟とか、電力消費者代表訴訟とか起こしてくれ!
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:42:30.98 ID:jyRwaxDY0
- もう25年以上になるがこの内藤氏は関電のドンの芦原氏が、関電を私物化している時に
いた時娘婿の立場で芦原氏の専横を支えていた。時の社長が改善しようした時その社長を
その社長を切ろうと画策していたがばれて、役員会で芦原氏は取締役から解任された。
週刊新潮にによると時の社長に誰のおかげで社長に成れたんだと叫んだと
書かれていた、その夜の大阪の夜のクラブは閑古鳥であったという、関西財界
は関電の情報収集の為に飲む所でなかったと面白く書かれていた。久しぶりに内藤氏
の記事を読み懐古した
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:45:35.21 ID:vbaQt0FP0
- 逮捕でいいんでないの
幸い一人生きてるし、死んでも刑罰あってもいいと思うよ、公人だし
罰金、返納金は子孫が払えばいいじゃん
さあ司法のお手並み拝見
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:45:55.61 ID:Q9NK1+C80
- 自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、共同通信の調べで分かった。当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。
なんだ、企業名から役員名に変えただけで今でも続いてんじゃん。
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:51:30.74 ID:gmg0jN7I0
- 吉田調書といい、朝日はなにがなんでも世論操作して
反原発、安倍打倒をしたいようだが
ネットができて自分で調べられる世の中になったんだから
思うように操作される馬鹿は少なくなったよ
それより、フジデモといい、近々行われる舛添リコールデモとかで
都合の悪いことを報道しない自由を平然とやってのけることで
マスゴミの信頼はどんどん落ちてるんだがなwww
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:52:49.36 ID:M14+1e1U0
- 売国朝日の目くらましだろ
騙されないわ
売国行為よりまだまし
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:53:07.43 ID:UXyzRKGn0
- >>261
?????
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:56:10.02 ID:wbeMm3Df0
- 政界工作費まで負担させられていた関電利用者が気の毒だな。
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:57:54.71 ID:R1xmQ//j0
- こんな金を安全管理に使えよ
まあ関電は「テポドン直撃しても大丈夫」言ってたから大丈夫だろうけどw
議員側も「献金は貰ったが、安全管理を怠った東電・・・そして対策権限があるのに出さなかった私(安倍)の責任」とハッキリ言えないのも悪い
保身と買収されてるのと変わらんよ
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:58:11.93 ID:g6EpDkWW0
- 利権で原発を動かす関西電力なんて潰れても構わない
大飯原発も終わらせるよ
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:58:34.44 ID:48+Fcqd/0
- あの山崎豊子女史をして
「東電(電力会社)だけは書けない、書いたら命がいくらあっても足りない」
と言わしめるくらいだから、この程度で済まないことが山ほどあるんだろうな
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:59:29.61 ID:LnYK2BTW0
- 自分の電気代で、安い電力会社を選ばせないロビー費用とかwww
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:02:07.99 ID:gmg0jN7I0
- >>263
朝日の伝えた、東電社員の9割が逃げ出したってのは裏付け取材なしのいい加減なもの
事実は危険な状態になったので、吉田が必要ない人員を非難させた
でも結果は日本人のセウォル号船長のような道徳の無い連中が
たくさんいると世界に配信され日本の評判を落とした
そう、慰安婦報道と同じことをまた繰り返してるんだよ
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:02:27.58 ID:hU2A+hQg0
- 電力事業を独占させるからこうなる。
とはいえ国家安全保障上、外資系企業の電力事業の参入は絶対にさせてはならない。
文句を言ってくる外国政府があるなら、自衛隊をその国の防衛に参入させろと言え。
その場合は、基地の運営費などをその国に支出させてな。
あれ?何か似たような事をされている国があったな?
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:04:19.60 ID:uwEl0VUK0
- また安全神話のパート2やりたくてしょうがないのにワラタ。
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:04:50.28 ID:qA6B5l0w0
- >>264
東電、中電、北陸管轄の住民も同等
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:05:11.29 ID:SrjoByUW0
- >>269
??????????
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:05:11.82 ID:nfHes1wl0
- 【民主の癒着政治】第二の原口 国交政務官三日月大造 JR西労組から迂回献金で1億
西日本旅客鉄道労働組合(JR西労組)OBの民主党衆院議員、三日 月大造・国土交通政務官が、JR西労組側から6年間で1億円を超
える献金を 受けていたことが24日、産経新聞の調べで分かった。三日月氏は、民主党 の小沢一郎幹事長を支持する議員集団「一新会」
のメンバーとしても知られる。 資金面でJR西側に依存する三日月氏が、JRを所管する国交省の政務 三役という重要ポストに名を連ね
ている事実に、識者からは「中立性に 疑問があり、癒着を疑われても仕方がない」との批判の声も出ている。
◇ 政治資金収支報告書や滋賀県の公報によると、三日月氏の関連政治団体 「総合交通政策研究会」と資金管理団体「キラリ会」は、三
日月氏が初当選した 平成15〜20年、政治団体「JRみかづき会」から、総額1億550万円の 寄付を受領。三日月氏が代表の「民主
党滋賀県第3区総支部」も、みかづき会 から15年、8万5千円の寄付を受けた。 みかづき会は、三日月氏の活動を支えるため、JR
西労組側が組合員に 賛同を呼びかけて発足。組合員の7割が会員で会費が主な収入源のため、 三日月氏は初当選時からJR西労組側に資
金面で依存していたことになる。 三日月氏は夫妻で、JR西の株も保有する。
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:05:20.87 ID:n6JhthAd0
- lll' ,,,,, lllll ,llll
lllllllllllllllllllllllllllllll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,,,,,,,,,,, lllll ,,,,llllllllllllllllll,,,, 'llllllllllllllllllllllll' ,llll,,,,,,,,,,,
lllll lllll ''''''''''''''''lllllllll'''''''''''''''' lllll ,,lllll'''' lllll' ''lllll, ,,,,llll,,,,,,llll,,,, llll''''''llll'''
lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllll ,,llllllllllll,, ,llllll, ,lllll' ,llll 'lllll, llll''''''llll'''''llllllllllll llll
lllll'''''''''''''''''''''lllll ,,llll'' llll ''lllll,,, ,,llll'llll, ,llll' llll' lllll lll 'lllllllllllllllllll'''lll, lll'
lllll lllll ,,,llllll,,,,,,llll,,,,,,,l'lllll,,,, ,,llll'' ''llll,, lllll lllll ,lllll' lll ,llllllllll, llll lllllll'
lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllll lllll''' '''''''llll'''''''' ''''lll' ,,,,llllll'' ''llllll,,,, ''lllll,,,lllll'' ,,,,,llllll'' llll lll,,,,,,lll llll ,,lllllll,,
lllll'''''''''''''''''''''lllll lllll 'lllllll''' '''llllll' '''''''' 'lllll'''' llll ''' ,,,llll,llllll''' 'lllll,
''' ''' '''''''''' '
ノ'''l _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ i゛ / __ <_
_ _ _ _ / 'i _ _ _ _ __ ノ '/‐‐‐‐‐‐‐‐‐< ノ `< l _ノ / '/
l __‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐_ ノ ノ _ _ _ _ _ _ _ノ ノ /‐‐ `゛‐‐ '‐‐;゛'‐‐‐ _
l _L_______________l _i i '_‐‐‐‐< '_‐‐‐ _ノ ノ i'''''''''''''''''''''''''''''''''''''l _l
i __ _ _ _ _ _ _ _ l i ノ _ _ _ ノ ノ _ _ _ _ _< ‐‐ _i ______________ _i ノ‐゛
i _i _ _ _ _ _ _ _ _ノ l l '_ _ _ _ __ __ _ _ _ _ _ ノ L__________ノ _l
l _ _______________゛ ノ ノ ノ `_ _ < __ _< __ _
l _i i ノ ノ ノ ____ / l゛_ '' _ _ __ _ノ '/ ノ ノ 'l
i _ ''''''''''''''''''''''''''' _i ノ'' _ ゛__ ‐‐''゛ `‐_゛'‐゛ / ____ _ <゛_/ l _L______ '<
‐ `゛゛"゛゛゛゛゛゛ ‐‐ '>'''゛ _ ゛'‐‐' '_ _ ‐''゛ ノ _ _ _ _ ノ
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:07:58.59 ID:1cjsTgX40
- TVとかを通じた洗脳費用も、される人が出した電気代なんだよな。
カルト宗教みたいだよな
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:08:30.11 ID:37TYeMP+0
- ハァ それっぽちっか違うだろ!桁が違うわ
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:09:03.18 ID:dEOKeqrU0
- 「ベストミックス」とかってのが、このカルト宗教のドグマだったのか?
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:09:09.71 ID:eMZAhk+I0
- 日本人は容姿が悪いから金・経済に執着するんだよ
海外で暮らすと非常にそれを感じる
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:10:08.13 ID:uGjX7scG0
- 中電、関電、次はトリ東電出番
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:10:33.69 ID:0chXp0iz0
- >>267
山崎豊子は知ってて命が惜しくて書かなかったのかよ、腰抜けなんだな
ジャーナリストの端くれにも置けない屑だな。
東電はいくら出してたんだ?
とにかく、中曽根とかいう糞ジジイは大勲位を返上しろよ。
国民と陛下を騙して威張り散らすなよ。
- 282 :セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:10:38.65 ID:JSFbx9P10
- 政治献金の原資が電気料金であることが隠されようと表に出ようと、我々が電気事業者に対して一切の手出しが出来ない無能力者であることは、大昔からの暗黙の了解だぜよな
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:10:46.89 ID:CPuFd9aXI
- 知ってた
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:10:56.92 ID:Fkc8nFis0
- http://blog-imgs-51.fc2.com/f/u/l/fullusedbook/20120514143518516.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51r7pgM6IkL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61N4jPMBiFL._SS500_.jpg
http://b-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/1/4/480/img_145e9b3fe3b6c8efbc20bd55317c86d4357773.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/tbook/shoseki/img/book2014030105_tko.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/1/a1729535.jpg
「原発は安全」
「食べて応援」
「汚染水の影響は完全にブロックされている」
「東京は福島から250kmも離れているから安全」
「最後は金目でしょ」
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:15:23.32 ID:xr7BEPaz0
- 原発は安全だ
そう言う奴が現地に住んだり作業員として活動した奴はいないw
安全なところから安全を連呼して誰が信じるかw
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:16:37.77 ID:f9nAH0DF0
- これが本当の電子マネー
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:17:11.42 ID:qA6B5l0w0
-
自民党の財布役が電力会社
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:21:21.81 ID:48+Fcqd/0
- >>285
いや、原発は安全と本気で思ってたら立地交付金とか協力金とか
あんなに出さないでしょ
「"原発は安全"と言うしかないからそう言ってるけど、このお金で察してよね」
というのが政府・関係者のホンネ
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:22:20.05 ID:ZZJcbda00
- 出たよ、田中角栄w
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:32:43.29 ID:8mYvNRY00
- お食事券
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:32:48.38 ID:THiNrBGa0
- この記事で一番面白かったのは
金にクリーンな政治家といわれた三木武夫がひざを触って
金が足らないけど、もっとちょうだいみたいなことを言ったくだりだった
実態は異なってたわけだ
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:35:51.37 ID:ODsb4Hzq0
- 自民は氏ね
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:36:10.83 ID:kilDH+o60
- 議員とか立地自治体に献金しなくても稼働できる原発がない
六ヶ所村に落ちてる金はいくらなんだろう?それも全部電気代に転嫁されてる
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:51:55.28 ID:nzxC3qH90
- さすが2ch、自民に都合の悪いスレはまず伸びませんね( ^▽^)
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:54:45.31 ID:n6JhthAd0
- 原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/
【原発利権】中部電力元役員…「自民党へ会社ぐるみで献金」「自民党有力議員のパー券も購入」「夏と年末に100万〜300万円を持参」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405833528/
【政治】中部電力、政界に裏金2.5億円 元役員が証言 原発関連工事など
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405810126/
【政治】中部電、4県の知事候補に裏金 愛知前知事認める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405946595/
【献金】 関電、歴代首相に年2000万円 計7人、72年から18年献金 内藤元副社長が証言「原資はすべて電気料金」[7/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406498649/
【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。
現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と
話している。
【原発】「安全とは申し上げない」…原子力規制委員会・田中俊一委員長の見解、原発地元に波紋、原発の安全は誰が責任を持つのか?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406161134/
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:58:14.71 ID:uwY5Qz3i0
- 企業献金してるのなんて誰でも知ってるし、
電力会社は電気売って金を稼ぐんだから、
トヨタの献金の原資が車の売却益であるのと同じように、
関電の企業献金の原資は電気を売った利益だわな。
これをスクープって言ってる奴がいるのが不思議でしょうがない。
電力憎しの感情論ではなく、ちゃんと反論できる奴いる?
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:01:39.82 ID:FTbbr8nD0
- >>296
家庭向けなんてほぼ独占だから。
独自の価格制度。総括原価方式。
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:03:51.78 ID:kmhSlggDi
- こないだの中部電力の記事もそうだが、御家騒動で失脚した側が告発元なんだよなあ・・・
まあ、内容は事実だろうが。
追い出された側は未だに恨み骨髄か。
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:04:28.59 ID:IT7EFtz50
- 総会屋が派手に活動してた頃はインフラ企業はいくらでも金を出すので有名だったなw
今でも電力系は土地や地場の反対派潰しのまとめに清掃業務まで金をホイホイw
原発あるところの原発柄みの
アフターは訳のわからん会社が多くて謄本見ると面白いでw
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:10:46.34 ID:YnoP9FXQ0
- 今更何を言ってるのクソジジ
死に底無いが
無駄に長生きしてんじゃねーぞクス
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:13:03.38 ID:3tXB8Llp0
- 自分の電気代で、安い電力会社を選ばせないロビー費用に使われるとか
日本人はドMwww
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:18:56.63 ID:dUOZBl720
- >>301
ホントだな
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:32:17.74 ID:SAB+wKTb0
- >>298
> こないだの中部電力の記事もそうだが、御家騒動で失脚した側が告発元なんだよなあ・・・
当然と言えば当然だよね
騒動の"勝ち組"が過去を蒸し返すようなことはしないだろ
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:34:09.89 ID:1fjFymBd0
- 電力会社の不透明な経営実態がばれてきたな
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:35:48.55 ID:zkep2cR30
- >>296
そういうのと別の裏金的なものが多すぎるんじゃない?
こんな感じの。
玄海町長ファミリー企業、国と県の天下り先だった 〜原発利権めぐる癒着の実態〜
http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/ob-hunter1317-1517-21.html
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:40:36.11 ID:EKAKsbut0
- せこい金額w
これじゃあ単なる個人献金だろw
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:41:46.28 ID:NSZu+N/wO
- 車はメーカーと車種選べるよ。
電力会社は選べません。
選べるのはアンペアだけ。
自動車会社は自前でやってるよ。
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:50:14.13 ID:uxVqSF5D0
- 逆に献金せんと原発は割高くて回らないってことかい?
ムラには多量の利益が行き渡るけど。
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:18:25.65 ID:rTQoA8LF0
- 原子力産業の人間は、ある種の「カルト集団」と同じ。
本質は、オウム真理教と変わらない。
「プルトニムは体に安全だ」、「放射線は健康にいい」、などなど、カルト宗教の虚言と相通じるものがある。
高学歴の人間が原子力のカルト集団を形成している点でも、オウムと似ている。
ただし、一点、違うことがある。
原子力のカルト集団は、資本 と国家権力の中枢を完全に掌握している点で、
オウムとは比較にならないほど危険な存在であるということだ。
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:25:32.13 ID:snTP+LY+0
- 報ステでやっていたやつだな、これ
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:30:57.98 ID:PZsJsaT70
- そう「カルト集団」が、将来の健全な国体を抵当に突っ込み、不確定なことを良いことに
どんどん金を借り入れ、村とその取り巻きにバラ巻いている。
本来借金をきらい、土地(郷土と海)に執着するのが日本人。
原発はそのどちらにも相容れない。目先の経済のみ重視するまさに三国人やネオリベの
発想の産物。
細かな理屈など不要。日本人なら、福島の土地を失った現実と後の世代に残す汚物の
二点のみで原発には嫌悪感しか抱かない。
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:36:42.92 ID:Ln/hR5Ff0
- 自分は死に逃げできるからと洗いざらいぶちまける畜生
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:47:31.38 ID:XrdHVv3O0
- >>59 なんで893が指落とすのか知らんわけないだろう ...
全うな人間はそんなこと知りませんよ。電気会社はやくざとつながってるの?
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:15:01.15 ID:rTQoA8LF0
- おーい、誰かこれの関電版作ってやれよw
震災前から世界一高かった日本の電気料金こんなの含まれてたら当然ですね
・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費・熱海などに所在する保養所の維持管理費
・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費
・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費
・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費
・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)
・一人当たり年間8万5千円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6千円)
・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50〜60%)
・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)
・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)
・電力と関係のない書籍の購入代金
・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費
・原発立地自治体への寄付金
・オール電化PRの広告宣伝費
ソース:東京新聞
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:27:47.81 ID:pFzeNSrV0
- これで原発稼動を許可しないんだが、麻生、安倍はほんと詐欺師だよな。
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:32:47.30 ID:BxNHPM6H0
- >>296
日本に住んでいる以上契約を拒否する権利がないから
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:47:58.19 ID:h4qSm5Vt0
- >>261
お前は馬鹿御用達の産経でも読んどけw
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:51:53.83 ID:5B+erxKW0
- 「魂の脱植民地化」の必要性を訴える東京大学教授に聞く
そんな人たちにとって唯一残された立場が「日本国籍」です。
安倍さんが連呼する「強い日本を取り戻す」によって、
彼らは自分たちの「日本人」という立場が強いものになると感じ、惹かれるのでしょう。
中国との対立を煽ることで、その立場の感覚はリアルなものになっています。
もし徴兵制が始まれば、それこそ本物の立場が得られるわけです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140724/269156/?rt=nocnt
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:55:49.82 ID:ycXxQ2tG0
- ★プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民だけ全員が推進
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html
★もんじゅ関連企業3社が自民党支部・自民政治家・知事(自民推薦)のパーティ券購入
http://megalodon.jp/2010-0306-2016-38/www.asahi.com/national/update/0306/TKY201003060145_01.html
★自民町長の実弟の土建屋 電力会社およびプルサーマル補助金から数十億円の工事受注
http://www.asahi.com/national/update/0711/SEB201107110036.html
★電事連が11年間で65億円を自民党機関紙の広告に支出(朝日新聞2011/5/5)
http://prayforjp.exblog.jp/13516039/
★東北電力役員ポストで甘い汁を吸った自民県議77人 月1会議だけで年200万円超
http://www.mynewsjapan.com/reports/1459
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 04:28:50.50 ID:rTQoA8LF0
- 07/28 22:21 (テレビ朝日[報道ステーション])
関西電力元副社長が証言・「歴代総理に年2000万円」
http://jcc.jp/news/8583593/
関西電力・内藤千百里元副社長が証言。
「長年築いてきた政、官、電力の関係に問題があった」と関電による電気料金からの政治献金の歴史を語った。
内藤元副社長は「原子力発電所は安全と思ったことがない」と述べた。
少なくとも1972年から18年間、当時の歴代総理7人や自民党有力者などに年間数億円を献金。
内藤元副社長は「田中角栄、大平正芳、福田赳夫、三木 武夫」の名前を挙げた。
「政治献金分まで電気料金を払いたくない」という世論を受け1974年に企業献金廃止を宣言。
しかし裏では献金を継続。
内藤副社長が献金したとする歴代総理は故田中角栄、故三木 武夫、故福田赳夫、故大平正芳、故鈴木善幸、中曽根康弘、故竹下登。
内藤副社長は「田中元総理には女帝の佐藤昭子秘書が控えにいるので佐藤秘書と話をしていたら田中元総理から「もらった」と声が聞こえた」述べた。
歴代総理の関係者に話を聞くと6人については献金を認めなかった。
中曽根元総理の関係者は「高齢のため確認していない」と回答。
映像提供:朝日新聞社、東電に抗議する消費者らの映像。
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 04:33:14.74 ID:WjJ2DcHx0
- 資本主義は、腐敗を招く
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 04:34:04.36 ID:rTQoA8LF0
- 07/28 22:25 (テレビ朝日[報道ステーション])
関西電力元副社長が証言・「歴代総理に年2000万円」
http://jcc.jp/news/8583617/
関西電力・内藤千百里元副社長が政治献金について証言。
大平正芳元総理の元会計担当秘書・小国宏は「「用意できてるから内幸町にどうぞ」と「献金を用意している」という言葉がなくてもわかる」と述べた。
さらに「電力企業で経営基盤の弱い北電や九電は献金があまりなかったかもしれないが東京電力、中部電力、関西電力の3社が代表的な存在」とのべた。
東電と中電は「1974年の企業献金廃止宣言後は一切献金を行っていない」とし、関電は内藤元副社長の証言を「事実関係を現在確認中」とした。
香川・高松市の映像。
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 04:57:52.07 ID:rTQoA8LF0
- もう祭りですにゃ。テレビは拡散するでのう。
報道ステーション ★4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1406553477
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 06:03:16.46 ID:rTQoA8LF0
- 04. 2014年7月28日 15:33:58 : YylixLkL5Y
電力会社の宣伝広告費は年間1000億円以上。
この政治献金などは微々たるもの。
宣伝広告費の受取先はテレビに新聞のマスメディア。
しかしどうして独占事業の電力業界にそんなに宣伝費が必要なのだろうか。
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 06:07:44.20 ID:rTQoA8LF0
- 05. 2014年7月28日 17:35:09 : 8wdlEngazI
電力会社は宣伝費も政治家の献金も御用学者にもすべて料金に上乗せしている。
自分達の給料もボーナスも思うまま出せる訳だ。
世界一高い電気料金のはずだ。
だから政治家は何も言えない。腐った日本。
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 06:57:44.20 ID:8w2zp8KG0
- 金を渡して、保護してもらっていい暮らししてた人間のくせに今更何、言ってるのって感じだわ
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 06:59:21.53 ID:PyMOd38p0
- 日本という国もこのままでは、ソニーと同じ道を辿るであろう
とうとう家計貯蓄率さえもマイナスになってしまっている
オマケに貿易赤字も過去最大ときたもんだ
こういった局面から脱却するには
価値観のパラダイムシフトをしなければならない
それはどういうことかというと、国民よ、賢くならずにバカになれ!
ということ
常識的には、人は賢い人が増えた方が世の中はよくなる
と考えがちだが、今の局面ではそうではない
バカな消費者が増えた方が世のためなのだ
それを簡単に例えて説明してみることにする
君達が、会社の経営者としよう
店に客がきた
その客はやたら商品知識に詳しく、仕入れ値から販売価格まで知っている
オマケに他店の安いところと比較して値下げまで要求してくる客だ
こんなバカじゃない賢い客ばかりが増えて、果たして店は儲かるだろうか?
おそらく、儲かりはしないし、利益率も上がらないだろう
つまり、バカな客が衝動買いをしてくれる状況をつくらないとダメなのだ
しかし、労働者の貧困化が拡大している社会では
客はバカになろうにも、ない袖は振れない
そこで、ベーシックインカムですよ、奥さんw
これをやって、国民の可処分所得を増やしか道はない
簡単な理屈だと思うが、今の状況では実際はできやしない
のが悲しい現実の姿だ
それは、労働者のインセンティブ云々を言い出す
学者どもがいるからだ
この学者どもがおっしゃる
働かない労働者にカネをあたえるべきではないという
働かない人にカネを与えると労働者の働くモチベーションが下がるという
一見、もっともらしい理屈=常識をパラダイムシフトして
あぶく銭をたくさん消費してくれる国民を増やさないと
国内の所得拡大、すなわち、GDPの適度な成長は望めず
尻すぼみに、ソニーへの道を突き進むことになるであろう
長くなったので、今日はこのへんでやめておきたい
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:02:12.25 ID:zueNUKvN0
- ゴミ国家。
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:06:18.44 ID:rTQoA8LF0
- 【動画】報道ステーション(6分20秒)
https://www.youtube.com/watch?v=MNZiGqdXDwo
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:21:48.69 ID:dExcpya60
- >>83
赤字続きならボーナスださなきゃいいだろ。
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:57:58.07 ID:Ayb04kT90
- 関電の7月の電気代、単価31円超えたわ。震災前は23-24円だったのに。
まさか、再稼働の政治家献金乗せてないだろうな?
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:03:39.01 ID:quragxPj0
-
金を貰って原発を推進した挙句、
メルトダウン事故を起こして国土を放射能で荒廃w
/ ̄ ̄\ 本物の売国奴とはこういう奴のことを言うのだよw
/ ⌒ ⌒\で?安倍ちゃんは幾ら貰っているのだ?ネトウヨwwwww
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) /愛●国 \
| |r┬-| // \ \
. | `ー'´} \ /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u \
. ヽ } \ | ⌒(__人__)⌒ .ノ( | ぐぬぬ…
ヽ ノ \ \ | r┬-| ⌒_/
/ く. \ \ ノ | |, | ,| \
| \ \ (⌒二 `―‐" |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:05:22.20 ID:Z4aqwcGO0
- >>22
合法的に賄賂をいただくためのシステムだろ。
資本主義資本主義。
実弾(銭)を持ってる連中が最強なんだよ。
アメリカでまたサブプライムみたいな感じの怪しい金融商品も出回ってるらしいし・・・・
結局は銭がすべてなんだよ。
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:15:34.93 ID:bR6dPAgv0
- 日本人って本当に凄いよな
年金の受給年齢引き上げられても、残業代ゼロは公務員には適用外でもそれなのに公務員の給与はあげられても、暴動一つ起きない
本当に凄い
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:36:11.84 ID:ivRQpvzo0
- 電力労組とずぶずぶでそこから金が流れ込みまくってた政党政治家の件は小さく目につかないように報じるのが大好きな朝日って記事だな
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:47:08.57 ID:xjF+o5S50
- >>331
上乗せしてるだろうな、関西人はしっかりしろよ
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:33:34.44 ID:LPhVP5wx0
- これ凄いスクープだと思うよ
他のメディアがビビってスルーしてるのが糞
東電の会長のコメント取ってこいよ!
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:43:02.71 ID:hWg2jwUp0
- 原発を守るため。それがすべて前提にあるわけだな
さすが自民党の腐れ外道。他の政党だったら全都道府県に原発作っとるわ
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:47:41.92 ID:h4qSm5Vt0
- >>337
朝日は流石だよな。
よくスクープしたよ。
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:57:39.93 ID:lDJcyLTe0
- >>323
原発オワタw
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:45:02.57 ID:KkmQHOSx0
- 東電や中電はどうなの
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:16:01.76 ID:oe7W9bB10
- >>341
勿論 同様
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:58:47.72 ID:rTQoA8LF0
- >>323
DAIGOも祭り上げられてウイッシュてかw
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:40:04.17 ID:f9l21BhY0
- やっぱり企業献金はダメだわ
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:42:18.19 ID:oe7W9bB10
- 【自民】中部電力元役員…「自民党へ会社ぐるみで献金」「自民党有力議員のパー券も購入」「夏と年末に100万〜300万円を持参」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1406249964/
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:53:24.78 ID:3/CT15FR0
- こういう癒着が生まれるから電力業界は外資にも広く参入してもらったほうがいい
外資企業からの献金禁止だからこういう問題も発生しない
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:25:53.79 ID:K1PCUOLy0
- これで逮捕者が出ないのが日本クオリティー
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:35:12.46 ID:rTQoA8LF0
- そういや愛川欽也パックインジャーナルって番組で、
3.11の前も後も、
関西電力が毎日・朝日放送などの放送局に対し圧力をかけていたと報道していたな。
手先に電通まで使ってなw
小出氏が出演するドキュメンタリーとかがターゲット。
http://ceron.jp/url/www.youtube.com/watch?v=c-7aIhFC30Q
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:41:51.87 ID:rTQoA8LF0
- ↑今はリンクのyoutube見れなくなってるが
ついてるコメントでだいたいの雰囲気はわかる
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:40:37.69 ID:f8MvNTYa0
- >>22
世の中の法律を作ってるのは献金をもらう側の自民党だからね
そりゃ自分たちに都合のいいルールにしますよ
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:04:25.38 ID:rTQoA8LF0
- 自民党は金儲けの天災
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:59:04.57 ID:rTQoA8LF0
- 今頃浮沈艦ヤスは何を思う
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:10:58.47 ID:GkADO75e0
- 東電、トンキンはオワタ
日本の原発と経済成長牽引は関電にまっかせなさい!
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:24:29.63 ID:lvvrhYcG0
- 辛坊…たかが数千万円じゃないですか
たいしたことない中国の汚職よりはるかにまし
こんなかわいい賄賂で朝日がキャンペーンやっててガハハ
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:28:22.90 ID:5MCGlg+k0
- 東電はえらいな。1円も渡してないんだろ(棒)
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:02:31.64 ID:GrsR29vL0
- なんか全然炎上しないな
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:08:56.14 ID:eE8ZUBa40
- 民度の低さが果てしない。
テレビで大問題だと煽られないと
問題を認識できない人間ばかりなんだろう。
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:09:49.66 ID:c/kWxwIZ0
- 関西の電工会社まで東電って子会社にしてたんだ
って最初関心してた。
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:25:51.45 ID:q8S64Z/c0
- 電気代に色んなものが上乗せされてるみたいだな
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 10:51:49.90 ID:27jZtueu0
- .
† サタンよ去れ
.
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:31:34.19 ID:IiCAal510
- 生活保護に対しては自分たちの税金が無駄づかいされてる
って大騒ぎするのに電気料金ではらうのは平気なの?
政治家にこっそり渡す金は無駄使いじゃないの?
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:32:38.50 ID:o6gJfdt30
- 今でも東電がやってることだけど
これ関電で止められるのか?
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:33:29.59 ID:HP6p7UQI0
- 原発を再稼働したところで電気料金は下がらないからね
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:42:02.72 ID:0emrZY+YO
- どんな企業でも、政治献金は会社の利益からするだろ?
個人献金が普通だと言うのか?
発電事業は駄目なのか?
原発はアカのターゲットなのか?
左翼馬鹿マスゴミなのか?
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:29:54.01 ID:GkADO75e0
- 関西電力と電通の闇
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:38:13.28 ID:93FnMc5E0
- NHKも同じようなことやってないかな。
原資は全て受信料とか。
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:40:12.46 ID:kGTxmQSRO
- 総理大臣て儲かるんだな。
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:40:34.09 ID:rPDbnyMw0
- 素朴な疑問として電力会社の献金の原資が電気料金って当り前じゃないのかって・・・
それ以外に何があるんだ
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:43:20.40 ID:BY9gOZJH0
- >原資はすべて電気料金だった
当たり前だろw
朝日のレベルはホント糞だわ
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:43:51.13 ID:6nISF0+f0
- 政治家が蓄財する方法って、これとか、
高速道路建設や公共事業予定の情報を事前に知るか、自分で計画立てて、
予定地の土地周辺を安く買い占めて、計画が始まったら、国に高く売りつける、
とかでしょ。
後者はインサイダーなんだから、逮捕しないのかね?
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:44:08.22 ID:rPDbnyMw0
- >>366
公共性を帯びる企業でも民間企業であれば政治献金するよ
民営化した高速道路会社もしてるだろうし、水道事業が民営化すれば彼らもするだろう
ただ特別法で規制されてるかもしれないからNHKとかどうか知らない
何で関電が政治献金してることに驚いてるのか不思議
政治献金である以上、当然以前からわかっていただろうに
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 17:17:25.61 ID:GkADO75e0
- 道頓堀のように黒く臭く淀んでいる関電
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:15:33.47 ID:D8r2Snqv0
- 電力会社はこれまで、公共性の高い事業だから献金はしないと宣言してたんだよ
その裏で大量の献金してたんどから裏金でしょ?
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:18:21.90 ID:K1HJFVHd0
- >>371
献金じゃなくて賄賂ね。
工作も大変だな。
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:19:37.34 ID:dUhnZI810
- >>374
記事は献金だけどな
どこに賄賂って書いてあるんだ?
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:23:56.04 ID:K1HJFVHd0
- 記事では献金って書くわな。
黒い献金ね。
工作も大変だな。
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:33:53.02 ID:dUhnZI810
- 書くわなじゃないでしょ
違法献金、賄賂であることのソース示さなきゃ
ソースにないのに「違法って書いてないじゃん!工作員が」って人に絡んでどうすんだよ
横レスで悪いけどさ
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:44:27.38 ID:BYNlZnZB0
- 「原資はすべて電気料金だった」
当たり前じゃん、他に何があるんだよw
朝日新聞の捏造報道の原資は全て購読料だった
てかwww
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:56:06.54 ID:grWvRm9I0
- >>378
横だが
購読料+広告収入な
草生やして悦に入ってるところほんっとぉにすまない
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:12:20.82 ID:K1HJFVHd0
- >>377
ソースって記事読めばわかるだろ?
違法じゃなければ、誰も授受を認めないのは何故ですかね。
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:08:02.21 ID:GkADO75e0
- ま、国会で追求されるだろうな
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:11:29.79 ID:D8/rPjt00
- おいおい電気代こんな事に使ってんのかよ。
いい加減にしろよ。
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:44:39.96 ID:lq5SUI6r0
- 韓国に利用されて言う言葉か?
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:02:57.46 ID:/Foq7dbX0
- 三権分立しろ
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 03:22:08.16 ID:C1j5cZ8y0
- 【社会】大飯原発3・4号機の再稼働差し止め命じる−福井地裁
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400654138/
【社会】大飯原発3・4号機の再稼働差し止め命じる−福井地裁★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400665004/
【社会】大飯原発3・4号機の再稼働差し止め命じる−福井地裁★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400674654/
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 03:41:57.53 ID:twO6UkQP0
- 原発は安いって言ってたネトウヨどもってお金もらわずに原発推進してたの?
ばーかなんじゃないの?wwwwwwwwwwwww
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 04:12:43.51 ID:KVd8PkGhi
- >>105
三菱鉛筆は旧三菱財閥と無関係のようだが。。。
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 06:00:07.28 ID:4FbJu5zR0
- 労働組合から民主党へ
広告費としてメディアへ
たくさんのお金を使ってきてたことも
メディアとしては触れてほしいところ
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 08:06:11.15 ID:3TxZgwFd0
- 電力マフィアを滅ぼせよ
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 08:27:45.21 ID:uIQ8f4r10
- これを合法にしてるとか
自民党さすがだわ
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 08:31:18.11 ID:zF1FXlFu0
- もう絶対に自民党には投票しないからな!!
絶対だ!!
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 09:32:38.41 ID:nUHqxY0M0
- こういう電力の政治献金もだけど、高線量被曝させた作業員に対する
懐柔資金も物凄いよ。メディアで騒がれたり訴訟になったりを阻止するために
驚くような額を密かに提示する。関電はそういう対応が素早く額も法外。
どっからそのカネを捻出するんだろう。会計の闇は深い。
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:38:33.57 ID:coOFEGzn0
- >>1
これは違法なのか?
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:41:37.96 ID:HhNdIdwL0
- >>393
お疲れw
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 13:03:23.92 ID:wvmEpCJ30
- 検察審査会:東電元会長らは「起訴相当」福島第1原発事故
毎日新聞 2014年07月31日 11時38分(最終更新 07月31日 12時18分)
http://mainichi.jp/select/news/20140731k0000e040212000c.html
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 13:07:06.32 ID:f99cMbi0O
- 世の中はそんなもの
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 13:43:11.63 ID:wvmEpCJ30
- 額は違うがロッキード事件と同罪だな
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:42:29.25 ID:k8s+FdE2O
- >>377
個人献金禁止やろwまた電力会社は創設以来
利益からではなく公共料金に載せる形で莫大な
団体・個人献金を特定政党に納めてきたのをスッパ抜かれ
社会の批判が集まってこれらの献金は行わない!
と約束してきたはずなんだよw税金食んでる企業が
その一部を献金で政治家に還して利益誘導を受ける
『完全にマネロン犯罪だろ?w』
利益誘導受けていない!とか絶対に無いよw
利益還らねば銭ゲバ株豚大人しくする訳無いw
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:59:12.69 ID:2psfKSNc0
- >>369
朝日はどこからか工作資金がでてるのかもね
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:16:29.29 ID:aSeKdmV50
- >>398
ああ、利益からじゃなくて、電気料金からなのか。
思ってたのよりさらに悪質だな。
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:24:42.90 ID:vyoU4ijz0
- 総括原価方式ww
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:02:46.46 ID:+3Y1SreW0
- ★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
_,.-‐‐‐-、__
,ィ'´ ,...、_ _,、 ヽ、
l l  ̄ ``i ,!
`i ,.! ,,,,,.... --、.`il
ト、l==lニニl=lニニ`ill
____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
|――――――――――――| _二__ ノ
| |ヽ、ー'. ー' ノ、_
| バ 安 米 |l\ `ー‐‐ィ `ー-、_
| 倍 国 | l \_,-'´/ `ー、_
| カ ・ の | l /、_〉、/ @ l
| 東 手 | .l ノ l ./ /´ヽ ノ
| が 電 .先 | ll l/ ヽ_,‐'l !、
| が | ヽ l l
| 見 が .制 | ヽ l、 !、
,ィ‐ュ 指 | `i l .,!
l 'ニス る 導 作 | l l l
!、 イ. __. | _,..、 __, l l l
. ヽ、|´ | N| し ,ィ',..- `ヽTヽヽ || ノ
|. | H| l-'ニ-, __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
|  ̄k て ヒ,ニ..-'´ ´-`
日本の核燃料サイクル実現の為、玄海原発に続き福島第一でMOX燃料(プルトニウム9%含有)使用プルサーマル計画が始まる。
↓
佐藤 栄佐久福島県前知事は、玄海原発周辺で白血病患者が多発しているのに疑問を持ち許認可を出さない。
↓
検察・経産省・東電・マスコミが福島プルサーマル炉稼動実現のため★国策操作・人物破壊の犯罪捏造で佐藤栄佐久前知事を失脚させで福島第一3号機稼動。
↓
3.11巨大地震と大津波で福島第一の1号機から3号機までメルトダウンの末、1号機水素爆発、3号機の核燃料保管プールが干上がりMOX燃料が加熱。
↓
3号機も水素爆発、連鎖して干上がった核燃料保管プールのMOX燃料(プルトニウム9%含有)が小さな核爆発、上空に広島・長崎と同じきのこ雲が出来る。ビデオ必見。
↓
★微量すったら肺がんを誘発すると言われるプルトニウムが福島県外まで拡散。
↓
以後、政府はこの重大な過失を隠蔽するため情報統制に入る。
↓
安倍政権、中国からPM2.5物質飛来を盛んに報道して肺がんが多発した時の為、対処する。
↓
政府放射線被爆の危険基準を引き下げ、福島住民に帰還を促す。これで事故の損害賠償費用を大幅に減らせる。
↓
2014年5月、漫画「美味しんぼ」で鼻血が出る場面を風評被害をもたらすと政府は、危険視し休載に追いやる。情報統制完了。
↓
事実を公表したら核燃料サイクル実現不可能が明らかになる。
使用済み核燃料が10万年の保管費用が天文学的で資産から莫大な負債になり、福島県の放棄も必要で福島県民から莫大な損害賠償請求が予想される。
原子力発電が最も採算に合わない発電が明らかにされる。
佐藤 栄佐久福島県前知事を国策捜査に追い込んだ状況は告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
武田邦彦中部大学教授がブログで3号炉(プルトニウム)の問題とプルトニウムの発がん性を次の様にコメントしている。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html
因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作を受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:10:07.50 ID:/3EgfQm50
- はぁあ?
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:27:31.46 ID:vgblwvJH0
- 高い金を払って手に入れた利権だ、手放したくはなかろう、だから挑むのか、それが夢と望まれて叶えるために
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:29:43.32 ID:immXbqTn0
- 【社会】検察審査会「東電旧経営陣、起訴すべき」 [14/07/31]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406777264/
原発事故後、姿をくらましていた東電勝俣元会長らに「起訴相当」、検察審査会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1406798397/
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:46:58.03 ID:pkcvtetK0
-
歴 代 首 相 に 数 千 万 円 の お 小 遣 い を 渡 す た め に, 電 気 代 値 上 げ
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:51:46.64 ID:wprSjhQE0
- DQNネームだな。
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:53:47.85 ID:19kNNXmh0
- >>255
中曽根海軍主計中尉が太平洋戦争中にインドネシア・ボルネオ島で「慰安所」設置
中曽根康弘・元首相が太平洋戦争中にインドネシア・ボルネオ島で現地女性を集めて
「慰安所」を設置していた事実を証明する資料を高知の資料館が2011年10月に発表していた。
中曽根康弘・元首相が太平洋戦争中にボルネオ島で「慰安所」設置に関与していた事実を
証明する資料を10月27日、「平和資料館・草の家」が発表しました。
当時の中曽根海軍主計中尉は、2300人の工員を徴用し飛行場を建設した第2同設営班に
主計長として所属していたこと、ボルネオ島バリクパパン322基地に1942年3月11日「慰安所」を設営し、見取図もあること、
「氣荒くなり日本人同志けんか等起る」中で「主計長の取計で土人女を集め慰安所を開設氣持の緩和に非常に効果ありたり」
という記載があることを示しました。
中曽根元総理は回顧録 (『終りなき海軍』)に「三千人の大部隊だ。
やがて、原住民の女を襲うものやバクチにふけるものも出てきた。そんな彼らのために、
私は苦心して、慰安所をつくってやったこともある」と自ら書いていたことに国際的な批判が高まり、
07年3月23日の日本外国特派員協会記者会見では「慰安所」への関与について追及され
「碁を打つなど休息所の目的で設置した」としていました。
今回、公表された文書は「主計長の取計で土人女を集め慰安所を開設」と明記されており、
中曽根元首相の言い訳を覆しました。
[高知民報,2011年11月6日]
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:58:13.85 ID:19kNNXmh0
- >>300
おばちゃん、日本語苦手なの?
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:59:12.55 ID:HSGLnx+a0
- 最近の話だと思ったら、20年以上前の話か・・・
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 00:46:15.63 ID:pZPAvFH30
- >>379
口止め料 > 広告収入
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 05:43:12.69 ID:ano0W6uh0
- onodekita @onodekita · 10 時間
電力には燃料調整金があるんだから、燃料費が上がって赤字が増えるはずがない。
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 08:36:29.13 ID:N9XahHGq0
- この会社は何でもカネで解決しようとする。
作業員に被曝させたらソッコーで駆けつけ裏取引、メディアに取り上げられたり
裁判に持ち込まれるのが何よりイヤ。揉消しのために電気代からの裏金が払われる。
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 13:08:08.72 ID:Nad4eBpZ0
- 「もんじゅ」など請負3社、福井県知事など3政治家側に資金
朝日新聞 2010年3月6日15時2分
http://megalodon.jp/2010-0306-2015-19/www.asahi.com/national/update/0306/TKY201003060145.html
高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する独立行政法人「日本原子力研究開発機構」(茨城県東海村)の業務を請け負う企業3社が1998〜2008年に、
福井県の首長や国会議員計3人の関連政治団体などから計1085万円分のパーティー券を購入していたことが朝日新聞の調べで分かった。
この3社は、同機構OBを役員として迎えており、売上高の6〜8割を機構からの請負業務が占めている。同機構の1800億円の経常収益のうち約9割が国の交付金や補助金など。
同機構は95年から停止中のもんじゅの今年度内の運転再開を目指し、2月に福井県と敦賀市に事前協議を求めた。
再開には、県と同市の了承が必要だ。
同機構は「(パーティー券購入は)把握していない。コメントする立場にない」としている。
3社は、「高速炉技術サービス」(FTEC、敦賀市)、「TAS」(同市)、「NESI」(東京都台東区)。
FTECはもんじゅ、TASは転換炉「ふげん」(敦賀市、解体中)の保守管理や構内業務などを受注。
NESIは機構からシステム関連の業務を受注している。
政治資金収支報告書によると、3社がパーティー券代(セミナー参加費を含む)を支払っていたのは、西川一誠・同県知事、河瀬一治・敦賀市長、高木毅衆院議員(自民、福井3区)の各関連政治団体や、自民党支部など。
3社は03年、西川知事を支援する経済関係者らでつくる政治団体「西川一誠政経懇話会」(現在は新生福井をつくる会)のパーティー券計120万円を購入。
同懇話会はこのパーティーの総収入約4800万円のうち3600万円を「西川一誠後援会連合会」に寄付した。
09年の収支報告書では、旧同懇話会と西川知事の資金管理団体の所在地、事務担当者は一緒となっている。
また、FTECとTASが河瀬市長の資金管理団体「グローバルビジョン」から00〜08年、パーティー券計282万円を購入。
3社が、高木議員の政党支部と資金管理団体から98〜06年に計354万円を購入している。
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 15:01:08.25 ID:Nad4eBpZ0
- 東電に毎週レクチャー、経済産業省の糟谷敏秀・総括審議官の「糟谷道場」
川内の審査“合格”で潮目変化 東電、関電 再稼働への皮算用
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140728-00056691-diamond-soci
東京電力本社で、毎週土曜に開かれる会合は、社内でひそかに「糟谷道場」と呼ばれている。
経済産業省の糟谷敏秀・総括審議官が、
東電の幹部に対して細部にわたるレクチャーや指導を繰り広げるからだ。
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 15:02:18.19 ID:KmBeXtS00
- >>1
電気会社が電気料金以外で稼ぐ方法があるなら、
電気会社辞めちゃえよ。
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 15:06:03.07 ID:5g6XLKIf0
- これめちゃくちゃ大ニュースなのに自民党に都合が悪いと一切報道しないな
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 16:19:14.42 ID:Nad4eBpZ0
- 原発ムラで活躍した元川崎重工業の技術者が、政府のいい加減な再稼働方針に異議
インタビュー:原子力規制委の審査「厳正でない」=元安全委技術参与(ロイター)
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140728-00000035-biz_reut-nb
滝谷氏は、川崎重工業の原子力研究開発関連部門で長年、技術者として勤務し、
高速増殖炉「もんじゅ」のプロジェクトにも出向。
旧安全委(2012年9月廃止、原子力規制委員会に移行)には、
茨城県東海村JCO臨界事故(1999年)を機に民間技術者として加わり、
2000年から08年まで技術参与を務めた。
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 16:20:01.21 ID:pus94fN90
- で?
こんな記事書いて何がしたいんだろうね?
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 16:27:38.06 ID:FWvU9XAe0
- ふざけんな
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 16:48:14.88 ID:BYzPeyja0
- 関電擁護の連中の電気代は、親御さんが払っている。w
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 16:52:44.47 ID:FG55oWCp0
- >>419
地域独占企業の首相に対する個人献金によって
首相が電力政策で便宜を図った可能性は否定できないな
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 16:56:36.29 ID:J0Wrrvwa0
- たった一千万か
安いもんだな
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 19:03:46.35 ID:Nad4eBpZ0
- “放射能汚染アイランド”
セシウム入り下水汚泥の焼却灰、1日100トンずつ東京湾で埋立て
焼却施設周辺で二次被曝リスク
http://www.mynewsjapan.com/reports/1497
下水汚泥の放射能汚染度、東京は福島に次ぐ高濃度 国土交通省調べ
http://financegreenwatch.org/jp/?p=40510
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 01:27:59.76 ID:P3WiJIRuO
- >>416
よく分からん文だが電気料金以外で稼ぐ方法なんて
誰にでも思い付けてそれもクーデター簡単にされない物だよw
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 02:38:03.18 ID:d/KjZPgu0
- これでも値上げする気?
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 02:46:08.00 ID:jfcLCVo/0
- 吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
130 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★