■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】松井大阪知事、府議会流会前に「退庁」野党側は反発
- 1 :( ´`ω´) ★@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:13:56.43 ID:???0
- ■松井大阪知事、府議会流会前に「退庁」野党側は反発
大阪維新の会のみで大阪都構想の設計図(協定書)を完成させた法定協議会に抗議するため、
大阪府議会の野党会派が求めた25日の臨時府議会をめぐり、松井一郎知事が流会する前で本会議の
休憩中だった同日午後10時半に退庁していたことが分かった。
臨時府議会は議会運営委員会で議論が紛糾し、会期(25日)中に本会議が再開されず流会した。
野党会派は、直後の26日未明に松井知事に対し、臨時府議会の再招集を請求したが、松井知事が
庁舎を出ていたため、副知事が対応した。
府は取材に「知事は、本会議が再開してもすぐに戻れるよう庁舎のそばで待機していた」と釈明したが、
野党側の追及は必至だ。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140726/waf14072601520005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west.htm MSN産経west (2014.7.26 01:52)配信
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406019661/648 依頼
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:15:40.93 ID:L0bAyy1J0
- やるな、松井
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:15:42.05 ID:7Zmmn3s90
- 体調が悪かったんだろ
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:20:21.73 ID:yWdf5nIJ0
- セクハラ都構想
@セクハラ校長 セクハラにワンチャンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379040701/
Aセクハラ区長 もう一度チャンス
http://www.asahi.com/politics/update/0920/OSK201309200095.html
Bセクハラ労働部長
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131204/waf13120416310017-n1.htm
C採用は女性8割
http://www.j-cast.com/2013/09/23184288.html?p=all
D笑育
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130917-1190947.html
E朝鮮総連の土地建物に税減免
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386661246/
F毎年239億円黒字の地下鉄を民営化
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1724.html
G愛人マンション
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014040701002309.html
H橋下「都構想に財政効果なんてない」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140704/waf14070413100022-n1.htm
I新庁舎費用400億円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405754709/
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:26:33.49 ID:JI5cWQ0O0
- 野党が法定協議会ボイコットしたから府議会開催の体だけ整えて途中ボイコットしたということかな。
ま、ありだな。
ボイコットしてもいいのはボイコットされる覚悟のあるやつだけ。
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:33:00.92 ID:IhUSVUX+0
- 新自由主義者の実験場になっちゃったなあ
大阪は
朝鮮マルハンと組んでカジノも作るし
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:35:14.49 ID:e6veQ4ph0
- 知事が議会を蹴って逃げるとか法治国家ではありえない
阿久根どころじゃねえよ、こんなの
地方自治法121条違反、もう法律が全く通じない国になってるな、大阪は
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:35:55.50 ID:U8HycsSv0
- 流会の原因は?
公明党の嫌がらせかな
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:39:19.28 ID:JCW9Yo710
- >>7
その大阪が「都」になることについて、
トンキン猿がノド元掻き毟ってるという現実を楽しもうやw
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:39:30.69 ID:j0WQhWjc0
- 7が必死な件
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:46:34.26 ID:/Z5+b8Z10
- >>10
>7が必死な件
当たり前だろ。松井がやっていることは、議会制民主主義をバカにしている証拠だからな。
野党は、これから何度でも、臨時府議会の招集を請求するさ。
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:49:15.86 ID:rumhbuIQO
- 知事も糞だし、会期を一日しか取らない議長も常軌を逸してるな。
議論から逃げるしか維新には手がないのだろう。
このまま九月議会すら逃げそうだな。
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:51:53.65 ID:j0WQhWjc0
- 都構想反対派はほんとどうしようもないな、イチャモンばっか。
法定協議会に入れたら文句、出したら文句、たいした対案もなく
だだゴネて引き延ばす、都構想VS現状維持で住民投票すれば
いいじゃん、当然都構想は設計図ないと判断できないし、現状維持
派は設計図不要なんだから都構想の賛否を問うは必然だろ。
普通に考えて現状維持派は既得権益がらみなんだろ、
マジうっとうしいわー。
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:08:44.47 ID:rumhbuIQO
- 維新は酷いね。
法定協は五ヶ月もボイコット。
府議会もボイコット。
逃げてばかりだわ。
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:13:29.32 ID:Oj9UFNzd0
- >>6
これすごく気になる
カジノが出来るにしても利益が半島に流れるとかホント嫌
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:23:09.19 ID:kbi0oPDV0
- マスコミもいざこざしか報道しないよね。
内容はどうあれ選挙までやってまとめた案なんだから、内容をもうちょっと報道してやっても損はないだろ。
何も報道しない一方で「説明不足」「内容がよくわからない」の連呼だけでは、本当に無駄金。
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:31:20.37 ID:rumhbuIQO
- >>16
内容がないよう。
あれを報道されたら維新終わるぞ。
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:32:39.22 ID:/s3AYADQ0
- 偏差値30って
憲政至上、もっとも知能の低い首長だしなぁ
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:32:56.71 ID:9BDTuCVd0
- 議会で過半数をとれていない段階であきらめろってこった
仕切り直しするしかないだろう
橋下や松井は死病にでも冒されていて、焦る理由でもあるのか?
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:39:42.86 ID:tdd0QXBJ0
- これさあ、途中で逃げて何かメリットあるの?
デメリットしか思いつかないんだが。
あまりに維新にとって酷い情勢で、居たたまれなくなってつい逃げたって事?
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:43:19.82 ID:2KD6dxGx0
- いくらあがいても終わったもの
自民が悲惨な状態になりつつあるな
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:43:48.80 ID:eUmnS4+70
- 法治プレイ
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:45:14.58 ID:ZgoLrWPA0
- また逃げた、窃盗野郎
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:55:13.14 ID:NZO8ac7H0
- >>16
一地方都市の区割りなんてどうでも良い。
イザコザのほうが面白い。
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:02:57.51 ID:bTho8ElV0
- いつまで茶番やっているんだよw
できねーものはできねーんだよ
広く受け入れられる案を作るか、撤回するかするのが筋だろ?
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:05:27.45 ID:5B/Dn32S0
- こういうプロレス見させられて『どうですかお客さん!』って言われてもな。
大阪府民ももうドン引きやで。
やればやるほど維新の票が減るだけ。
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:21:47.80 ID:iLPITya/0
- >>26
やればやるほど徹ちゃん、かわいそうやわぁ、となるのが大阪
辛抱だの、山本だのが口汚く野党を罵れば、視聴率もうなぎ登り
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:37:48.46 ID:e6veQ4ph0
- 無理矢理な手段に頼らざるを得なくなってる時点で負けてるんだよ、もう
勝ってたら特攻なんてする必要なかったろ
橋下はもう負けている
大阪都は実現出来ない
ただそれを引き伸ばしているだけ
玉音放送は来年春の統一地方選になりそうだ
早ければ犠牲はもっと少なくてすむのにな
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:30:20.03 ID:Cz2+hM1y0
- 維新は終わったな、松井一郎は次の選挙で落選確定だろう
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:56:01.36 ID:9VNhp6Zt0
- マックから逃げた橋下、府議会から逃げた松井
都合が悪くなると逃げるのはミンジョクの血か?
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:13:14.93 ID:5ozG97L30
- >>27
大阪に住んでいるが、その通りだ。
バカに付ける薬はない。
支持者全員熱中症で死んだらいいのに。
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:55:31.51 ID:f+cNX5vy0
- >>9
都構想実現したとしても都は名乗れないよね?
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:15:16.06 ID:vzl/LzSE0
- 中野としこの馬鹿がツイッターで吠えてるw
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:13:46.06 ID:GIcFJaaO0
- >>4
>朝鮮総連の土地建物に税減免
その税減免を廃止したのが橋下な
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:26:17.59 ID:UyTiRM8A0
- >>34
勧告受けてやっとな
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:32:48.48 ID:NtmiSXl20
- 職員に休憩・休日が必要。
首長として立派な判断やね。
府民の税金を無駄に使う必要は(ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:50:14.44 ID:qO4FSkw/0
- >>36
松井が議会の議決をそのまま受け入れて、再議なんて出さなければよかっただけ。
自分で再議を出しておいて早退するなんて無責任と言われても仕方ない。
- 38 :河内のおっちゃん@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:10:05.14 ID:n6jMgILzO
- >>31
それは言い過ぎや。だいたいそんな死んだら後始末がかなわん。
ただ、維新がデタラメやった悪影響やデメリットを支持者が責任持って一手に引き受けてほしいとは思う。巻き添え喰らうマトモな府民や市民は悲惨やわほんまに。
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:14:30.94 ID:dxFMRGMSO
- 橋下維新@法律違反
【政治】松井知事、臨時大阪府議会の招集拒否へ 自治法規定に反し
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404875851/108-116 http://pe ace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404875851/108-116
513:名無しさん@13周年 :2014/07/13(日) 21:35:09.52 ID:0knVeU1xm
>>1
○4 前二項(=↓の○2,○3。>>1は※○3の請求)の規定による 請求があったときは、
当該 普通地方公共団体の 長は、
請求のあつた日から 二十日 以内に 臨時会を 招集 《 しなければならない。 》 = >>1違法(松井知事:臨時大阪府議会の招集しない は違法)
○2 議長は、議会運営委員会の議決を経て、当該普通地方公共団体の長に対し、会議に付議すべき事件を示して臨時会の招集を請求することができる。
※○3 議員の定数の 四分の一以上の者は、
当該 普通地方公共団体の 長に対し、会議に付議すべき 事件を示して
臨時会の 招集を 請求することができる。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO067.html
第百一条 普通地方公共団体の議会は、普通地方公共団体の長がこれを招集する。
○2 議長は、議会運営委員会の議決を経て、当該普通地方公共団体の長に対し、会議に付議すべき事件を示して臨時会の招集を請求することができる。
○3 議員の定数の四分の一以上の者は、当該普通地方公共団体の長に対し、会議に付議すべき事件を示して臨時会の招集を請求することができる。
○4 前二項の規定による請求があつたときは、当該普通地方公共団体の長は、請求のあつた日から二十日以内に臨時会を招集しなければならない。
○5 第二項の規定による請求のあつた日から二十日以内に当該普通地方公共団体の長が臨時会を招集しないときは、第一項の規定にかかわらず、
議長は、臨時会を招集することができる。
○6 第三項の規定による請求のあつた日から二十日以内に当該普通地方公共団体の長が臨時会を招集しないときは、第一項の規定にかかわらず、
議長は、第三項の規定による請求をした者の申出に基づき、当該申出のあつた日から、都道府県及び市にあつては十日以内、町村にあつては六日以内に臨時会を招集しなければならない。
○7 招集は、開会の日前、都道府県及び市にあつては七日、町村にあつては三日までにこれを告示しなければならない。ただし、緊急を要する場合は、この限りでない。
【大阪】知事・市長が臨時議会の召集拒否…都構想巡り
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405132711/
【政治】大阪府知事の臨時議会招集拒否は「法律違反」 新藤総務相が懸念 [14/07/15]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/761-767 http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/761-767
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/843-848 http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/843-848
【政治】「大阪都構想」の設計図決定、2017年4月に府と市を統合し、市を5つの特別区に分割 実現は不透明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406119905/
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:16:59.14 ID:dxFMRGMSO
- >>39 橋下維新@法律違反
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/761-767 http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/761-767
761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:00:33.63 ID:bLVifdGmO
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000301.html
大阪都構想を巡る議会との対立(1)
問: 時事通信の吉本と言います。
大阪都構想を巡る区議会や市議会の対立について伺いたいのですが
、野党側が求めている臨時議会の招集について、
松井府知事も 橋下市長も 拒否する考えを示していまして、地方自治法によりますと、
申出から20日以内に招集しないといけないという決まりがあるようですが、
現状について、大臣の受け止めをお聞かせください。
答:
これは、この自治法においてですね、その自治体の長は議員の定数の4分の1以上の者からの臨時会の招集の請求があったときは、
地方自治法第101条第4項の規定によって、請求のあった日から20日以内に臨時会を
招集しなければならないと、こういう 義務を負っているわけなのであります。
したがって、期限内に臨時会を招集しないということになれば、
それは 明らかな 法律違反 になる と、こういう こと であります。
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 07:51:27.26 ID:vus2t3Or0
- >>36
松井が勝手に帰っただけで、職員はその後も働いてたわけだが。
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:38:01.24 ID:eJYJO4Ue0
- > 大阪維新の会のみで大阪都構想の設計図(協定書)を完成させた法定協議会に抗議するため、
> 大阪府議会の野党会派が求めた25日の臨時府議会をめぐり、松井一郎知事が流会する前で本会議の
> 休憩中だった同日午後10時半に退庁していたことが分かった。
どんどん追い込まれているな、維新の会はw
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:01:09.04 ID:FfuDThng0
- こういうふざけた政治屋がまかり通らないように、
首長が議会から勝手に逃げた場合の罰則規定が必要だな
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:25:21.05 ID:WLolmDY2O
- 野党全くマスゴミとりあげないなあ
統一選挙どうするんや?
橋下維新はみんなの党とも連携してまた注目されるのに!
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:28:45.85 ID:WLolmDY2O
- >>26
大阪都構想賛成ですか?ってマスゴミが聞かなくなったのは賛成が増えたからや!
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 21:10:40.31 ID:WLolmDY2O
- >>42
マスゴミは全くとりあげず野党は打つ手なしやん(笑)
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 21:26:14.87 ID:eJYJO4Ue0
- >>46
打つ手が無かったのは、逃げ回って流会にするしかなかった松井の方だな。
まあ、まともに議会が進めば、改正案が承認される流れだからなw
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 21:28:59.48 ID:WLolmDY2O
- >>47
承認されても知事と市長が協議会の会長を指名しなかとたらどうするをや?
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 21:34:26.63 ID:eJYJO4Ue0
- >>48
更に混乱が増すだけで、維新にプラスにはなり得ない展開になるだけだな、それは。
あがけばあがくほど、底なし沼に嵌まっていくパターンだ。
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 21:39:20.04 ID:tiqfAR2/0
- 会長を指名しなかったら法定協が開催されないままになるだけんじゃないの?
かと言って、維新だけで決めた案が自然と効力を持つことにはならないから、
「府委員排除がそもそも不当、当然その案は無効」野党はずっとその主張で通すだろう
膠着したまま最後は時間切れで維新の負け
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 21:41:31.79 ID:Z716FI+m0
- >>48
議会は差し戻しする訳で、協定書が存在しないというだけだろw
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 22:14:40.98 ID:vus2t3Or0
- >>48
最初の協定案が議会で否決されたら、協議会で修正しなければ先に進めない。
協議会を開催しないなら、都構想は終了ってこと。
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:20:36.75 ID:yAGVEiGC0
- ぶっちゃけこれまでもこれに準ずるようなこと(橋下が税金で雇った特別顧問の業務内容についての野党からの追及をかわすために発狂するなど)
はあったが、今までマスコミは橋下を守るためスルーしてきた。
でも最近は、橋下の急所になるようなこともネットだと結構報道してるね。
そろそろ橋下バッシングがテレビでオンエアされるんじゃないのか。
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:00:32.99 ID:UijbDRJD0
- マスゴミが守らなくなったらこのざまよ>維新
逆に、マスゴミが守っていた頃はアホウヨも騙されてコロッと支持していたわけだけどもw
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:30:54.07 ID:+R9+sXwX0
- 橋下信者そっ閉じスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平松を無理矢理巨悪の根源みたいに仕立てあげていた頃がこいつらの全盛期だったな
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:56:34.52 ID:jVEPrAyIO
- 学生時代は福岡に逃げ、自民党から逃げ。
人生逃げ続けの松井というクズ。
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:33:46.44 ID:P9tq2PpD0
- 討論から逃げた平松を逃げ松逃げ松言っていた人間のやることではないな。
最もあれは、討論会のくせに司会に親橋下の田原を据えるという平松にとっては理不尽極まりない状況下にあったわけだが、今の松井は…………別にそういうわけではないよね?w
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:13:09.61 ID:cIn9Z8WW0
- 保守上げ
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:25:43.55 ID:pfEMHv3y0
- 公明党の府議は議会で「頭が腐ってる」と言ったらしいねw
橋下松井憎しで暴走してしまったキチガイカルト信者そっ閉じスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:36:28.72 ID:LSfDXYKzO
- ボイスで西が奥歯にものがはさまった言いかたで批判(笑)
大阪府民は何も決めれない議会を批判
公明党がなんかキチガイまるだしになって怖いわ
創価のおばちゃんも困惑ぎみや
公明党の辻市会議員のツィッターもますますきもい
せっかく橋下市長の実績に寄与してたのにすべて台無し
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:47:55.24 ID:Nz/rwf2E0
- >>59
このスレは読まれず閉じて欲しいということですね、よくわかります
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:27:14.82 ID:jO01dTxB0
- どんだけ挑発すりゃ気が済むのか。敵にしなくていいものをどんどん望んで敵にしてる。
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:55:09.49 ID:kUbbkwxsO
- 146:名無しさん@13周年 10/01(火) 04:43 Tw988Jwb0
橋下徹
『僕は弁護士登録して1年後に事務所を設立したので、
他の弁護士があまり手を出したがらないような仕事を受けることが多かったんです。
その中で身に付けていった交渉術が「合法的な脅し」と
「《 仮装 の 利益 》」。
「合法的な脅し」とは、法律に反しないギリギリのラインで、相手側にプレッシャーをかけることです。
「《 仮装 の 利益 》」とは、
「こちらの要求に従えば、これだけの 不都合が 避けられますよ」と、
実在しない 上乗せを 示し、相手を 得した 気分にさせて 要求を 通す というもの。』
i / ━ |/|/━ ! |
!/ (・ ) ( ・)i/ < 数字は 何とでもなるッ!!
| (__人_) |
\ `ー' / < 見せ方(次第)だッ!!
. /⌒" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!!
※ 橋下 が 発動した 大阪市長選は 投票率が 過去最低の 新記録。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395793654/878 http://a i.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395793654/878
【盛りすぎワラタ】大阪都構想で「年 4,000 億円 の 削減 効果」→「1,000億 円」(正味300億円弱)
自民「大阪都構想で人件費が逆に増えるんだけど」→橋下「」
>橋下徹市長は、都構想の「効果額」にこだわった。 橋下「数字は何とでもなる。見せ方(次第)だ。
【政治】 飯島勲氏「橋下徹氏は 理念と 現実の行動が逆」と批判 橋下 府知事 時代に 「 税 の 前借り」で、大阪府の 借金を 就任前より 増やした
【大阪府】泥沼産む“橋下遺産”でのしかかる借金 私立高無償化、給食…
【悲報】大阪府、橋下前知事の「私立高無償化」や「中学校給食」が重荷。過去最悪の借金6.4兆円に
財政難の 大阪府は、今でも新たな地方債発行(借金)に総務相の許可が必要な起債許可団体。 橋下市長は「大阪市がどのみち返していかなければいけないものを大阪都に管理してもらうだけ。返せる」と強調した。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395793654/892 http://a i.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395793654/892
責任転嫁(せきにんてんか)@ 「白票が多かったのはメディアの責任」 橋下 市長 が 就任会見で
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395793654/904 http://a i.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395793654/904
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:16:29.74 ID:oNikfQ2Q0
- >>63
>「合法的な脅し」とは、法律に反しないギリギリのラインで、相手側にプレッシャーをかけることです。
非合法なことでも平気でやるくせに。
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:56:00.34 ID:mfo4RKVd0
- >>53
橋下が連れてきた大阪市の異常な数の特別顧問と、そもそも存在自体が滅多にない公設秘書については、是非とも次の市長の人にハッキリさせて欲しいわ
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:50:35.40 ID:EphEAJ7cO
- 本家逃げ松。
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:52:12.58 ID:7PWsrl5o0
- 松井大阪知事、臨時議会招集を再び拒否 都構想めぐり:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASG7X3HRPG7XPTIL005.html
松井大阪府知事:「嫌がらせだ」今回も臨時府議会招集拒否 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140728k0000e010213000c.html
臨時府議会招集に松井知事「法定協つぶしだ!」 野党の請求を再び一蹴 - MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140728/waf14072811130011-n1.htm
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:44:11.97 ID:XJ1Fk3+B0
- 合法的いやがらせと洗脳されてせっせと違法不法行為に励む犯罪集団創価信者w
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:01:22.17 ID:sJj3PrrU0
- このスレの伸びなさw
所詮この程度
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:10:03.44 ID:X52zh5hg0
- 本当にどうしようもないスレにはいつもの橋下信者の公務員ガーや平松ガーもわかない
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:38:17.88 ID:5MmWQVho0
- 維新が、法定協に出席せず中立性を害したとのことで、市議会議長に問責決議案提出らしい
それなら返す刀で、次回の議会開催時には、臨時議会を流会させた府議長と早退してた府知事に対して、問責決議案可決だろうな
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:20:12.13 ID:j7KIw98D0
- >>70
まあ、しょうもなさ過ぎて、責める方も困るがなw
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 02:09:44.56 ID:NGfx07vOO
- たいちょう
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 05:56:58.02 ID:eaHpgFQF0
- >>71
さっくり否決やな。
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 08:08:14.96 ID:NGfx07vOO
- 退庁してツィッターに興じてたのかな 橋下が興じてるみたいに
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:06:29.65 ID:7imsdO/s0
- >>71
市議会は維新も出席してないだろ
いたのは、何の権限もない観客だ
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:59:26.06 ID:NGfx07vOO
- イルミネーション松井
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★