■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【企業】マクドナルドCEO 「だまされた」★2
- 1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:27:12.65 ID:???0
- <期限切れ肉問題>マックCEO「騙された」と発言、中国ネット「マックと供給元はグル」の声―英メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/9071697/
2014年7月23日、英ロイター通信の報道によると、
中国の上海福喜食品有限公司がマクドナルドやケンタッキーフライドチキンなどに
期限切れの変質した食肉加工品を供給していた問題で、
マクドナルドのドン・トンプソン最高経営責任者(CEO)は、「上海福喜の検査報告に騙された」と述べた。新浪財経が伝えた。
【その他の写真】
トンプソンCEOは火曜日の会議で、「我々は今後、上海福喜が供給する食肉加工品は使用しない」
と表明した。報道では、マクドナルドも他社と同じように、第3者機関を通して供給元の製品が
安全基準に達しているかどうかを判断しているが上海福喜に対する前回の検査時期や、同社の検査を行った第3者機関の名称については公開されていない。
この発言について中国ネットユーザーは次のようなコメントを寄せている。
「今回の事件は中国人が中国人を陥れたようなものだ。欧米人には関係ない」
「世界的な大企業が“騙された”の一言で責任を逃れられるわけもない。マクドナルドには仕入れ先の監督責任がある」
「仕入れ部門や検査部門など、マクドナルドには多くの管理部門があるはずだ。そのいずれも問題を発見できなかったというのか?」
「マクドナルドと上海福喜はグルだ。マクドナルドは言い逃れしているだけだ」(翻訳・編集/内山)
★1の日時:2014/07/23(水) 18:38:45.70
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406108325/
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:27:49.76 ID:wU/Zv6/+0
- それはこっちのセリフだ!禁止
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:27:55.45 ID:RcAGX0Ao0
- パイパイ
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:28:11.00 ID:rE52SVWI0
- つーか、あんな青く腐ってる肉なんだから
いくら加工して偽装工作しても、肉の専門家ならすぐ判るでしょww
白々しいな、マクドナルド
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1406032269276.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1406032265807.jpg
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:28:30.37 ID:Moo1F47Z0
- おえっ
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:28:45.22 ID:BU7vRZz30
- 食ってる奴を見かけたら、気持ち悪くて顔をしかめる自信がある。
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:28:53.37 ID:SVCnRzWX0
- >1
ドン・トンプソンは、米マクドナルドの最高経営責任者(CEO)
.
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:28:57.21 ID:52iECHUz0
- >>1
二度と支那企業を使わないと宣言しろ!
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:28:58.25 ID:ErqteSWt0
- >>1
暴露した者は安全な場所に居るのか?
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:29:20.05 ID:saieRbJi0
- 被害者面笑った
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:29:23.97 ID:Szz9o0x90
- いやいやw
徹底した監査や管理をやってんだろ?
商社や納入先に任せっきりならHPに耳触りのいい文句だけならべるなよw
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:29:25.07 ID:NyNPY14r0
- 腐りかけが美味いっていう支那
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:29:33.15 ID:kVvkCy1T0
- マクドナルドは消費者を騙してたんですけどね
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:29:39.09 ID:Str7NT5C0
- 最近日常化しつつあるバレた途端に被害者面
信じる奴居るのかな
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:29:40.58 ID:Oe7xBBZ60
- 腐ったまま冷凍保存し続けていることが無駄だよな・・・電気代だってかかってんだぞ?
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:29:51.23 ID:AJx+tPAB0
- モンスタークレーマーが大げさに騒ぎすぎ
鶏肉は腐りかけの方が美味しいし
かえって健康に良いんだよ
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:30:00.54 ID:wC286ewC0
- >>4
漂白剤と薬品で無理やりなんとかするんだよw
腐った臭いを消さないといけないからなw
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:30:04.14 ID:ADo0GCaf0
- 腐りかけがウマいのであって
完全に腐っちゃダメよ
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:30:33.42 ID:4cPHO0PV0
- マクドナルドは、お客様に高い「食の安全性」と「品質基準」を満たした商品をご提供することをお約束しております。
商品の調達過程の管理におきましては、全ての過程において安全性を確保するとともに、
全ての取引先に弊社商品が安全であるために、弊社の厳格な基準を満たすよう要請しております。
マクドナルドは、原材料について生産地、加工、物流、店舗内での調理を経てお客様に商品をご提供するまで大変厳しい管理基準を設けています。
http://www.mcdonalds.co.jp/news/140722.html
→マクドナルドCEO「だまされたー」www
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:30:40.33 ID:IOiHomUN0
- すがすがしいほどの白々しさだ
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:30:48.74 ID:kmBB/y6Y0
- >>1
先ず客に焼き土下座しろ
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:30:52.13 ID:jvbGfJKV0
- マクドナルドCEO「(原田に)騙された。」
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:31:00.75 ID:wC286ewC0
- >>16
×腐りかけ
○腐って7ヶ月経ってる
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:31:02.99 ID:21gMuqfU0
- マクドにだまされる方が馬鹿だっつーの
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:31:05.80 ID:/A1vsIgI0
- いっそミミズのほうがよかった
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:31:23.44 ID:4ivpQw6u0
- 結論:中国人の民度
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:31:33.69 ID:Szz9o0x90
- >>16
アオカビにはペニシリンがあって健康になるんだね!
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:31:43.28 ID:OWCs16koO
- >>9
クビになったよ
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:32:07.12 ID:rPerUnRv0
- 知ってて使ってたくせに
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:32:23.18 ID:NyNPY14r0
- >>19
なんだ、ナゲットになったものを納品してたのか
そりゃ気づくの難しそうだな
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:32:38.01 ID:e98zwDjU0
- 消費者から集団訴訟起こされなければいいね!
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:32:48.21 ID:Str7NT5C0
- 原田に説明させろよ
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:33:06.39 ID:s8L8J8yt0
- 中国産の腐ったナゲット(騙されたと思って食べてみて)ってちゃんと書いとけよ
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:33:17.13 ID:5e/Oa3tli
- もも肉が四つ取れるでお馴染みの中国鶏
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:33:17.57 ID:2wcRl+d50
- 肉と添加物は想像以上に恐ろしかった 産卵鶏の一生
↓
http://stopbeef.blog51.fc2.com/blog-entry-73.html
--------------------------------------------------------------------------------
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:33:24.91 ID:kSoRk7aCO
- 地味なファーストキッチンの独り勝ちかよ。
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:33:35.12 ID:KaexvvvH0
- マックはこの程度の企業だよ
マックはミートホープと同じレベルの企業だよ
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:33:39.99 ID:wAu17evM0
- >>18
ナゲットの肉が腐ってるってレベルか? 人毛やら無視やらゴミやら・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=zazn3CQEUI4
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:33:43.43 ID:lhALqdcE0
- 死人は出てない
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:33:44.65 ID:c5oQ5Nx+0
- >>1
>マクドナルドは、国内で使うナゲットの2割をこの会社から仕入れ、
>関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木)と
>甲信越(山梨、長野、新潟)、静岡の1都10県の1340店で販売していた
マクドはセーフや!!
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:34:04.63 ID:G6VFdu2A0
- × だまされた
○ くっそなぜバレたし
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:34:14.94 ID:ErqteSWt0
- ┐(_∵_)┌フライングゲット
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:34:19.54 ID:8Df5wuyt0
- ワォ!グレイト!なんだろ原田ぁ!
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:34:25.15 ID:enHumRggi
- スーパーとかで賞味期限が迫っているものが安売りとかはあるが、これはとっくに賞味期限が過ぎているからな。要は食べ物でないものを売っていたわけだから詐欺と何ら変わらん。
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:34:26.78 ID:TE6MH4A60
-
お前ら中国工場ばかり叩いているが、日本の工場にも悪い所はあるし中国にも良い工場はある。
中国 日本
★★★★★★ ○○○○○○
★★★★○★ ★○○○○★
★★★★★★ ○○○○○○
★○★★★★ ○●○○★○
★★★★★★ ○○○○○○
★★★★★★ ○○★○○○
良い中国工場☆ 良い日本工場○
悪い中国工場★ 悪い日本工場●
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:34:49.20 ID:Szz9o0x90
- >>31
日本にも代表訴訟の法律ができたんだっけ
でもアメリカみたいに2000万人の代表 賠償2000億よこせって訴訟は難しいらしい
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:34:50.50 ID:qj4f3KrH0
- 被害者面すれば許されると思ってるよな日本人って
民主党に投票しといて「騙された」とか言ってる連中と同じ臭いがする
どう考えても実現不可能なマニフェストばっかだったのに
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:34:50.55 ID:HusYJcs10
- 知ってて使ったくせに
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:34:58.52 ID:5bGRqoMxO
- 騙されたのはこっちだろ
緑色の腐敗カビ汚染肉なんか食わせやがって
全国民に慰謝料として100万円づつ反せよ
ていうか毒物ばかり売るマクドナルドなんか不要だよ潰れろ
ベネッセも一緒に市場から消えろ。
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:35:02.34 ID:La1EzxUp0
- 被害者面ですか?w
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:35:25.22 ID:F9mGuwEy0
- 消費者を騙してた悪徳企業の分際で被害者面とか
ヒデー企業だよwww
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:35:26.60 ID:i4LmS57lI
- 消費者「安全だと思っていたのに」
バイト「短時間で良いと言われたのに」
店長「管理職になれると言われたのに」
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:35:36.96 ID:eZIYSN5w0
- おまえが言うな。
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:35:43.50 ID:1ylU7igh0
- イジメは被害者にも問題があるというと大憤慨するくせに
こういうときは日本の企業にも問題があるとか言うんだな
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:35:45.12 ID:2wcRl+d50
- 毛唐は悪魔だよ
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:35:47.14 ID:KDjodzXo0
- 客「(マクドナルドに)だまされた」
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:35:58.82 ID:7rby4uCt0
- 中国人曰く「生卵とナゲットは怖くて食べられない」とのこと
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:36:06.17 ID:vLLg4EYH0
- だまされた(原田に)
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:36:08.95 ID:yG77enwm0
- 私は被害者
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:36:16.84 ID:RVwQmo9T0
- 厳しい管理体制(笑顔
厳しい品質管理(笑顔
あーだまされた(笑顔
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:36:20.62 ID:vT9eHHYG0
- 中国政府的コメント
「今回の事件は検査を他人任せにしたマック側に全ての責任がある」
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:36:57.39 ID:bjdtRxjB0
- 騙されたと言うコメントを残す経営者ってバカ。
取引先の管理、その不始末は消費者には無関係。
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:37:04.66 ID:dD7a7IhS0
- >>1
お前は騙してたんだろ
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:37:06.24 ID:H081zozi0
- 世界には腐った肉すら食べられない人が大勢いるのに、なにを贅沢言うとんじゃおまえらは!
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:37:11.01 ID:Szz9o0x90
- だいたいさ
化学薬品一つにしたって、瓦礫が入ってるような国だぜ?
レベルが低すぎるんだよ
未開人
すくなくとも監査には先進国の人間入れなきゃ終わってる
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:37:21.61 ID:rE52SVWI0
- >>17
漂白剤なんて使ったらすぐ判るだろww
マックも共犯だろ
それとも仕入れた肉の品質も検査しないで、安全と高品質謳ってるくせに
客に出してたのか?詐欺じゃん
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:37:37.40 ID:TMn7tQDlO
- たまに青緑色ぽい点があるナゲットがあったんだがあれが腐った肉?
マジで許さんわ
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:37:38.38 ID:e0EIkV/70
- 中国産米事件=イオン「騙された!」
佐村河内守事件=マスゴミ・評論家「騙された!」
STAP細胞事件=理研「騙された!」
中国腐鶏肉事件=マクドナルドCEO「だまされた」new!
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:37:44.94 ID:JwSDrCOp0
- こっちの台詞だ
中国産なんて使ってると知ってたら
最初っからマクドもファミマも利用せんかったっちゅうねん!
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:38:00.92 ID:7rby4uCt0
- マックもベネッセも他人に任せてたいへんなことに、そして責任は俺じゃねえしってね
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:38:02.58 ID:Q8+gsur30
- チャンコロにとっては通常食だわ ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:38:07.30 ID:Wp9O2JmD0
- 暇を持て余した
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:38:20.85 ID:JG0aWXZY0
- 原田泳幸の疫病神っぷりはすごいなwww
お祓いしてもらった方がいいんじゃないか?
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:38:26.51 ID:mhrInpzy0
- 株主様(領主様)に1セントでも良い配当を捧げるために
安い中国産を使ってるんだろ?
消費者(小作人)のためとか欺瞞も甚だしい
アメリカ流の株主主義が間違ってるんだよ
国産の物を国民は少し高い値段で買う
株主が搾取しなければ十分になりたつ仕組み
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:38:44.92 ID:rz/RAXqI0
- 真面目な話実際に被害ってあったの?
食べたらおなか壊したとか。
それが重要だと思うんだけど。
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:38:53.25 ID:bHm6vzho0
- カビ付き肉を喰ってたのか・・・
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:38:55.02 ID:PsWXrjxeO
- 本当に騙されていたとしたならマックの経営陣は無能の給料泥棒
早急に刷新した方がいい
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:38:57.80 ID:NyEmvLyP0
- 白々しいな、文春でさんざん叩かれた時、華麗にスルーしてたじゃん
クソ社長
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:39:03.20 ID:7rby4uCt0
- えいこうちゃんは騙されやすいのね
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:39:03.69 ID:875RXY4b0
- ここの外人社長嫌いなんだよ
なんか受け付けない
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:39:04.82 ID:F9mGuwEy0
- 知らずに食ってた奴らにまず謝らない時点でもうw
またどーやってバカを騙すかしか考えてなさげwww
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:39:06.20 ID:sHGWZbBIO
- 裏切られた!とか、騙された!とかマジでなんなんだよコイツら(怒) 俺には子供いないけど、マックなんて子供達がよく食うだろ?マジしねやクズ
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:39:10.74 ID:wC286ewC0
- >>66
食ってて分かったか?
漂白剤つこてるで?
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:39:12.67 ID:GDUBtkiN0
- マックCEO 「アビャ〜ン」
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:39:26.51 ID:ywdcput40
- 最近、流行の発酵食品だろ。
さすが、マクドナルド、消費者のニーズがよく分かっている。
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:39:40.23 ID:Yh/Prqwj0
- それはコッチのセリフだ!
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:39:44.63 ID:NyNPY14r0
- 腐ってたかどうか以前に、中国産の食品なんか誰も食いたくねえんだけど!
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:39:53.56 ID:LjBv8Czs0
- 開き直って責任転嫁にワロタ
二度とマクドナルドには行きません
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:02.46 ID:wAu17evM0
- 人毛、ゴミ、カビ、虫・・・
ハッピーセットだなw
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:04.05 ID:SNRaPO2x0
- まだ食ってる勇者いるの?
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:06.04 ID:AQkCdli/0
- 何かスレタイに★が付くとよりシュールになるなw
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:06.93 ID:cp3Eyydn0
- 腐肉でも火を通しているから問題ない
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:18.75 ID:XwOEU9Xc0
- それもこれもひっくるめてお前の責任だ、ぼけ。
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:21.33 ID:NRPUhrP00
- 2014 Wカップの公式ハンバーガーはマクドナルドだけ!Only Mac!
>>1 アメリカンがコンセプトなら米国マクドナルドのようにドリンクバー標準装備すべし
http://i.gzn.jp/img/2012/06/09/macdonald-usa-vs-jpn/mac33.jpg
ドリンクバー付きで快適な店(ガスト・バーミヤン・ジョナサン・ココス・サイゼリア・デニーズ・ロイヤルホスト等)
検索しよう。8つのワオー!という新しい発見がある
『 マクドナルド トランス脂肪酸 』
『 マクドナルド 中国産 』
『 マクドナルド 発がん性 』
『 流産 トランス脂肪酸』←若い女性と女子高生はしみ・そばかすも注意(子供欲しい男性も『精子 トランス脂肪 不妊症』で検索
『 マクドナルド ポテト 塩抜き 』←最近多い健康志向の注文は塩抜き(ケチャップは無料でもらえる)
『 セブンカフェの豆 スタバの豆 同じ』 ←スタバもマックのように賢い客は敬遠する傾向に
台湾マクドナルド(お金を両手で礼儀正しく受け取り、ありがとうと丁寧にお辞儀をする日本マクド以上のサービス・high quality)
http://www.youtube.com/watch?v=mUuUpcqWfHo
ピクルス、オニオン、ソースは注文無料で増量できる(100円バーガーでも増量できる)・水は無料でもらえる。ナゲットソースは2つまで無料で貰える
http://www.j-cast.com/2014/04/14202109.html?p=all ・ポテトにケチャップ注文も無料 ・ポテトは揚げたて、塩抜きを注文できる。
今後は、コンビニもライバルへ(マクドナルドよりも座り心地が快適な椅子を提供)
これからのコンビニはお食事できるフードコート付きが増えるので、スタバ、マック、牛丼家、ファミレス等は競争相手が増えて大慌て
今まではコンビニで買ったのは店内で食べれなかったが、これからはコンビニ内で食べれる。
ファミマ、新店半数にイートイン、広さ2割拡大、来年度1000店弱に。https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/113565.html
かわいい子も自由にコンビニ内で食べている(モデル系お腹ぺっこり女子はコンビニへ↓、お腹ぽっこり森三中系女子はマックへ!)
ファミマ http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/48131c7728cb6f293286f5c74cac895cd487bc00.44.2.2.2.jpg
セブンイレブンhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/105/30/N000/000/004/130787624961016230560_20110612195729.jpg ←セブンはファミマと違いイートイン店舗検索できない旧式なコンビニ
ケンタッキー・モスバーガーの方がマックよりも安い。価格が逆転。ケンタhttp://www.kfc.co.jp/sp/info/limited/lunchbox.html モスhttp://www.mos.co.jp/menu/category/?c_id=12
マクドナルドは高価格バーガー店へ変身中!high in price Mac!! スターバックスの割高感、スタバと同じ豆を使用したセブンカフェの美味しさに気がついてマックと同じ道か?
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:37.80 ID:syIAM0E3O
- てか近頃のマックの価格設定はかなりなめてる
あのクオリティでモス並かそれ以上
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:39.77 ID:QA/Rmq6E0
- グレートなワーォ ktkr
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:48.05 ID:ptRwXbbX0
- 中国の企業は大胆な事するなあ
こんな事資本主義の世界だと倒産してもおかしくない信用失墜だ
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:51.54 ID:L/miW6bL0
- ジャンクフードは文字通り豚の餌だったのだ
ありがとうドナルド
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:57.65 ID:ypydvwNX0
- マックポテトだけはやめられない
危険ドラッグ入りなのか?
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:41:06.24 ID:js/aZY3M0
- それはこっちのセリフだよ!
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:41:10.15 ID:tKz5Lu6aO
- 腐った肉を食わせても死にはしないから大丈夫だと?!舐め腐るのもいい加減にしろ
まずはファミリーマート、マクドナルド、ケンタッキーの不買運動を日本中に広めないとな
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:41:10.69 ID:wC286ewC0
- >>66
仕入れた肉に ”美味しくて安全なやつです。” って書いてたから使ったんだろw
だから「騙されたー」なんだろがw
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:41:20.17 ID:IOiHomUN0
- ばれないように手を打っておいたのに騙された、ということかw
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:41:44.17 ID:7rby4uCt0
- 今日マック行ったけどしれーっとナゲット売ってたよ
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:41:47.43 ID:5iCrV2sd0
- マックのナゲット前からヤバい言われてなかったっけ?
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:41:50.46 ID:Zy2XdldP0
- チキンタツタ美味しい!1番好きな腐れ肉バーガーです
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:41:59.09 ID:npGTAqCt0
- 騙されたというか・・・最終的に不衛生な製品を仕入れたのはマクドナルドだろ。騙す騙さないではなく、責任はマクドナルドにあるだろ。
顧客に販売したのはマクドナルドだしな。
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:42:14.28 ID:2ae7BWi50
- 食品でチャイナとかあり得ない
国はチャイナ・フリーのマークを制定しろ
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:42:14.52 ID:AQkCdli/0
- >>103
いや、それも含めて演技だよ。w
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:42:29.76 ID:SxgEQeV80
- ベネッセ…取引先の社員が勝手にやったこと、うちは被害者
マクドナルド…取引先の企業が勝手にやったこと、うちは被害者
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:42:35.96 ID:cotq3XHN0
- トレーに敷くチラシに、品質に気をつけているとかよく書いてなかったっけ?
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:42:58.09 ID:6Kt2Ej/00
- 集団訴訟おこされたら潰れかねんな。騙されたで通るわけないだろうに。
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:42:59.98 ID:lRRch/Vk0
- グレイト!ワオ!
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:06.71 ID:Szz9o0x90
- そりゃさ
まっとうな商品買ったら50円、中国産だったら10円だとして
安い方選ぶよなw
客がゴミ喰おうが、自分の報酬が増えるんだからさ
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:10.64 ID:dbxHSNA90
- 肉だけですか?
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:11.93 ID:09PQSU+00
- 想像力不足
一言で言うと馬鹿
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:12.33 ID:mhrInpzy0
- >>99
中国の人も住めない汚染土壌で作られたジャガかもしれんわね
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:23.58 ID:x7EDobmu0
- ドドリアの肉だと思ってたのにザーボンの肉だった
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:39.09 ID:QA/Rmq6E0
- >>111
彼らの認識ではこれが気をつけているレベルなの
俺達とは違うの
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:44.70 ID:TMNFwrZb0
- ×だまされた
○だましたw
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:49.80 ID:FQdUFD4C0
- だまされたんじゃねぇ。
お前が消費者をだましたんだ。
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:54.36 ID:L/miW6bL0
- もうさ
人間が食べて消化できる樹脂でもこねて売ってろよ
チキン味とかフィッシュ味とかソースでごまかしてさ
今のクズ飯とは大差ないだろ?
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:55.25 ID:kSoRk7aCO
- じゃなんだ、車の部品リコールの時部品を作ったメーカがいけないていきなり言うか?
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:55.42 ID:ypydvwNX0
- >>117
いやん!
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:43:55.79 ID:dxD3QFVl0
- 汚肉
汚芋
汚野菜
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:07.86 ID:Str7NT5C0
- ジャガイモの芽が入ってたりしないの?
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:14.51 ID:wC286ewC0
- >>109
せやな。全て予定調和。ただ証明できないw
それに次の中国工場見つかるのもすごい早かったしなw
さすがに早すぎるわw
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:16.88 ID:9y38PVIa0
- 騙されたのは客だろ。
HPに品質管理徹底してますみたいなかと書いてあるだろ。
嘘だったんだろ?
ttp://www.mcdonalds.co.jp/safety/quality/chicken/index.html
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:18.49 ID:zW/uHKigI
- 中国から仕入れてる時点でマクドナルドも共犯だろwww
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:23.68 ID:RVwQmo9T0
- お客様に最高の「おいしさと品質」、「安全な商品」をご提供できるよう、
マクドナルドは、生産地(農場等)から店舗までのサプライチェーン全般で品質・衛生管理を徹底し、食の安全に取り組んでいます。
原材料の生産地から加工、物流、お店の商品にいたるまでの全工程において、
世界中のマクドナルドが協力して取り組んでいるマクドナルドグローバル基準と日本の法律・ガイドラインに従った厳しい管理をしています。
http://www.mcdonalds.co.jp/safety/quality/chicken/index.html
→マクドナルドCEO
「だまされたー」www
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:24.51 ID:NyNPY14r0
- マクドナルドが潰れたらアメリカ人の半分は餓死するだろうな
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:24.49 ID:/3NwMZTS0
- マクドナルドはこれで終わりだと思うけど、ついでに売国ロッテリアも
潰そうぜ
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:26.31 ID:+P57NHOa0
- これ捜査でPC調べてたら調べてる最中にサーバーダウンさせたらしいな。
やっぱ日本の常識では理解できない。
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:28.65 ID:2ae7BWi50
- スマイル・・・0円
腐った肉・・・プライスレス
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:43.10 ID:x7EDobmu0
- >>125
それやめろ、なんだか可愛い印象を持ってしまう
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:44.19 ID:YoR5jMMh0
- 孫がおじいさんにポテトをあげてニコッと笑うCMがあるが
ポテトが中国産だとすると怖いCMだな。
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:44.64 ID:QA/Rmq6E0
- >>125
グレートなワー汚 ktkr
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:45.99 ID:OWsMnSVf0
- ポテトもどっから調達してんだか、全部ヤバイって気がしてきた。
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:52.22 ID:5bGRqoMxO
- 謝罪の気持ちなんか毛頭ないくせに表面だけ謝ればそのうち忘れるとか思ってるに違いない。
腐敗した肉食わされたなんて胸糞悪すぎる
カビ毒でこれから健康被害が出る可能性だってある
マクドナルドは全ての利用者の健康不安を補償すべき
もしその気が無いのなら集団訴訟を起こしてやる
食品事故偽装の悪徳企業に逃げ得をゆるしてはならない
キッチリ償わせるべきだ
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:56.29 ID:KaexvvvH0
- 中国・上海の食肉工場 期限切れ肉をマクドナルドやKFCに納入
http://www.youtube.com/watch?v=cOCwFB9L-t0
床に落ちた肉それを戻す従業員、腐って悪臭を放つ腐肉、カビが生えて青くなった肉
チキンナゲットが100円のワケが分かったわ
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:57.70 ID:qA+gB57P0
- これ早く火消しないと、終わるよマクド
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:59.74 ID:SxgEQeV80
- 被害者ヅラして余計な事いうから
なんかいよいよ大事になってきたな
マクドナルドの信用は地に落ちた
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:00.11 ID:i0mEumCR0
- バレタだろうに。
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:05.96 ID:42dq3BfC0
- そしてまた騙される
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:06.95 ID:igqy9btZ0
- マクドナルドはケツに火がついてるから知ってたかもね。
一番安いところから買ったんだろうし、
マクドにはもう5年行ってないが、もう行く事はないだろう。
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:05.68 ID:kYVfhY1c0
- >>1
騙されたのは中国企業ではなくて、原口前CEOにだろw
奴が伊藤忠経由で契約しなければ・・w
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:13.14 ID:mXrubgl80
- ハンバーガーの肉は大丈夫だから!
。
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:32.16 ID:Pu0J+Uva0
- 7ヶ月過ぎたのを出してたのに今迄問題が出なかったって
それ本物の肉なのか(´・ω・`)
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:34.35 ID:h3QRjEe10
- >>45
☆ねーじゃねーか!
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:40.41 ID:7rby4uCt0
- >>110
社風が偶然にもよく似てるな
なんか共通点とかあるかも?
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:41.24 ID:sm2Kkwzg0
- >>147
くわしく
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:07.40 ID:61YGUmzi0
- 言い訳まで支那式w
まあ、支那の論理では『騙された方が悪い』だが。
そんな理屈が通ったら、法は必要無いなぁ。
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:09.06 ID:CvJY3akn0
- それはコッチのセリフだよ
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:16.56 ID:9y38PVIa0
- CEO「俺が食うわけじゃねぇよ、乞食には腐ったもんでもくわせとけ」
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:16.71 ID:ubJ+HH52O
- 他の肉は大丈夫かよ
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:17.10 ID:+jGdNfIj0
- マクドナルドほどの大企業がこんな言い訳しちゃダメだろw
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:10.91 ID:m0gSWqAQ0
- 腐敗肉使用発覚
マクド「ダマサレター」
1年後
腐敗肉使用発覚
マクド「ダマサレター」
1年後
腐敗肉使用発覚
マクド「ダマサレター」
1年後
腐敗肉使用発覚
マクド「ダマサレター」
1年後
腐敗肉使用発覚
マクド「ダマサレター」
1年後
腐敗肉使用発覚
マクド「ダマサレター」
1年後
腐敗肉使用発覚
マクド「ダマサレター」
1年後
腐敗肉使用発覚
マクド「ダマサレター」
1年後
腐敗肉使用発覚
マクド「ダマサレター」
1年後
腐敗肉使用発覚
マクド「ダマサレター」
1年後
腐敗肉使用発覚
マクド「ダマサレター」
・
・
・
・
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:38.36 ID:J/Y2xL9x0
- 腐りかけが旨いだ?じゃあ腐ってから売れよ
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:38.81 ID:sHGWZbBIO
- マックなんて、たまにアイスコーヒー買うくらいだったけど、もう絶対なにも買わね!あとファミマも追加か
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:42.24 ID:2ae7BWi50
- 「腐った肉ください」
「腐った肉サンキュー!」
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:47.79 ID:M7vwhNuc0
- 騙されたのは腐りきったゾンビ肉食わされた客の方なんですけど!
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:55.65 ID:lAK0MQAj0
- >「今回の事件は中国人が中国人を陥れたようなものだ。欧米人には関係ない」
どういう意味?
中国人の論理はさっぱり理解できないんだが。
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:56.45 ID:cy84igAg0
- 別にデフレ飯屋じゃこの手の話当たり前じゃないの。
てかなにこの騒ぎよう。
外食腐乱チャイズなんて金出して毒くいにいくとこだろ。
お前らがマック叩いたところで
お前らのかーちゃんは一円でも安く食材探しにイオンいってんだろ
80%シナ産のスーパーで買った食材食って
マクドナルドけしからんってかw
280円の牛丼ってだけで怪しさてんこ盛りなのに380円になったからもうくわねとか
何なんだお前ら
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:47:02.93 ID:YbF+azjWO
- もともと腐れ毒肉のようなゴミ同然の肉を底辺の人間に喰わせて儲ける企業体質。安全性など全く真剣に考えてない。だからこのようなことが起きる。中国人など他人が毒だろうが糞だろうが何食おうと全く関心なし。あるのは金儲けだけ。マックは不買して潰すしかない!
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:47:13.46 ID:wAu17evM0
- 「品質管理を徹底します」
※規則と書類で
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:47:20.64 ID:dOjuqeMH0
- だから!
中国産というリスクを
あれほど・・・
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:47:40.78 ID:AX1wkMNE0
- 腐った外資
腐ったマック
腐ったケツ毛バーガーwwwww
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:47:45.10 ID:QA/Rmq6E0
- これはまた不況が来るな
これだけの大手がこんな肉を使わないといけない状況ってことだからな
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:47:48.90 ID:7rby4uCt0
- 中国産だとわかってても正しいことだと思っていたからこれがほんとの確信犯
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:47:50.91 ID:mV4aUl1R0
- ジャップとか言う極東の島国に住む民族は腐った肉を食う風習があるらしいwww
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:47:53.40 ID:wC286ewC0
- >>128
品質管理をしてたのは相手の会社。
マクドはマクドの定めた厳しい基準を教えてちゃんと守るように。と相手に伝えただけ
納品物に「あなたの言われた通りのものを作りました」と書いてある。
なので信じて使ってた
信じた結果、今回の問題が起きた。
だまされたー。でも嘘にはならんだろ?w
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:47:56.33 ID:o5AYCgOQ0
- 騙された≒マヌケ
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:47:59.48 ID:4NRQf93B0
- うちのカーチャン&妹が中国怖いチキンクリスプ怖いと盛り上がり始めた
毎日スーパーで安い惣菜を買ってるくせに女って面倒くさい
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:07.68 ID:qIRzPFII0
- もうマックは利用しない
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:07.73 ID:BtWssacG0
- マクドのトップも、チョンと変わらないな。
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:08.83 ID:AQkCdli/0
- >>118
(つ、突っ込んだら負けなのか?)
>>127
露骨過ぎるくらい露骨だね。w
慣れてるというか完全に舐めてる。w
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:10.73 ID:mhS5W20H0
- また日経に騙されたんでしょう。
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:10.73 ID:L/miW6bL0
- これで終わるのか?
ここまで客を舐めた経営姿勢でも気にせずに
喜んで食う客はいそうだが
金のないガキとかな
いい歳の大人が食ってたら恥ずかしいなんてもんじゃない
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:11.26 ID:AEZ52e3J0
- ホントのこと言えよ
「まあそういうこともあるだろうな〜www
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:16.21 ID:SNRaPO2x0
- 最近流行ってる「(本当だとしたら)受け入れられない」ってどういう意味なの?
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:25.99 ID:kVvkCy1T0
- 米国産精肉も中国産と大差ないんで、別に目糞鼻糞じゃね
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:36.88 ID:5bGRqoMxO
- また原田か?
やっぱり原田なのか?
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:45.58 ID:AgyO/5s70
- 所詮謎肉ジャンクフード
次にどんなウソが出るか楽しみではある
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:50.64 ID:VLxVbmEt0
- ばい菌腐敗肉を世界中に売りつける中国
終わったな
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:51.27 ID:dsPhtPg70
- つうか、食肉会社自体が「米食肉大手OSIグループの傘下にあり」って報道されてるんだぞ
アメリカの肉屋とハンバーガー屋が結託して腐った肉を中国でロンダリングしてたのを中国人
に発見されただけだよ
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:51.51 ID:AJx+tPAB0
- 過去にリークされたマックの仕入れ価格を見てみると、ありえないほどの低価格。
この価格水準で仕入れる限り、中国の何処から仕入れようが品質は上海福喜食品と変わらないであろう事は、容易に想像できる
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:56.80 ID:2ae7BWi50
- ま じ で 潰 れ る な 日 本 の マ ク ド ナ ル ド
藤田田さんどうする
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:49:06.73 ID:rkHCzCxH0
- 中国から仕入れている以上当然。
もうマックはいかない。
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:49:08.80 ID:QYh/fb+Y0
- ベネッセの情報流失はともかく
これは原田にも責任あるんじゃない?
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:49:18.40 ID:zlB4jkB00
- ∧_∧
(・ω・`) 中国の検査報告にだまされた!
cく>ycく_)
(___) ∬
彡※※※※ミ旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ドッ!!/ \ワハハ!/
ノ川川 ∩_∩ ∩_∩
( )( )( )
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:49:26.55 ID:4Xobg8Is0
- 支那製てことで怪しげてきずかないお前はバカ
それ以外言う事無し
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:49:59.70 ID:hqMWYkET0
- バラされた
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:50:02.71 ID:B/vobYDN0
- >>146
ドン・トンプソンはアメリカ本社の最高経営責任者やで。
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:50:04.88 ID:D1nkYNrc0
- 騙されたのは客の方だよ
何が騙されただコラ
なめんな!
腐れ肉食わせやがって
営業停止にしろ
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:50:15.01 ID:GTtBUofm0
- 自分の失敗を人のせいにするとは
半島の人ですか?
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:50:18.06 ID:vxm/Xzle0
- 中国の品質が悪いことを知ってて取引したから同罪だ。
品質が悪いのを知らなかったとしたら経営に向いていない無知で世間知らずの無能な経営者だ。
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:50:26.27 ID:1Xcrj77i0
- リーマンブラザーズとゴールドマンサックスは一身同体だった?!
ゴールドマン・サックスの勝利を生み出したその先物の売買の資金を
ゴールドマン・サックスに与えていたのは、リーマン・ブラザース本人である。
リーマンは姿を消す。
姿を消した者は誰も非難出来ない。
自己責任で倒産し、責任を取ったとされる。
ところが、カラクリは
ゴールドマン・サックスと、ギャンブル投機で戦争を行う「敵」
であったはずのリーマン・ブラザースが、ゴールドマン・サックスに資金
を提供していた。
ゴールドマン・サックス=リーマン・ブラザースは、
資金供給源が、「同一」
ゴールドマサックスは1000兆円を持ち逃げした
その金で世界中の政府・銀行が倒産した
現在、倒産したリーマン・ブラザーズの旧経営陣は
「別の名前の新しい会社を作り」
ギャンブル投機を再開している
この新しいギャンブル投機会社は
当然、ゴールド・サックスマンのビジネスパートナー企業である
わたくしたちは、いっぱい食わされてしまったのかもしれない。。。
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:50:35.57 ID:CvJY3akn0
- 安い人件費で儲けが出るからって
チャイナリスクを見て見ぬふりをしてるからだよ
ファミマにしたってシナ産は使用を中止するのが当然なのに何やってんだ
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:50:41.53 ID:Gaz0WFXQ0
- カビ肉をガンガン売ってたのか!
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:50:43.84 ID:L/miW6bL0
- まさかとは思うが地溝油とかいうのは日本の外食産業に入ってきてないだろうな?
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:50:56.86 ID:zljm9RRQI
- 検査機関は内緒ですよ
知ってる人はくれぐれも拡散しないように
それくらいわかってますよね?
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:00.87 ID:e/Iejrpf0
- 無条件に任意の額の返金について応じるべきではないでしょうか?
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:06.44 ID:wC286ewC0
- >>178
それが居るんだわ。びっくりするほど。
昼になれば行列作ってアホみたいに食ってる
マクドのこういう問題、今回が初めてじゃないんやで?
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:10.61 ID:2ae7BWi50
- マクドナルドを閉店に追い込みたい
ここ数年消費者を舐めすぎてる
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:11.01 ID:ZEBNGBDL0
- なんで営業停止にならんのや
おしえてほしいわ
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:15.28 ID:JbYyXtZN0
- 安全性
東北の農産物>>>>>>>>>>中国の農産物
なのに放射能放射能って怖がって日本のもの食べないから
中国から食べ物どんくらい輸入してるから知ったら
ほとんどの人がびびるよ
コンビに等のお惣菜や格安のチェーン店の食いもんばっか食って
日本の基準とか意識考えたら東北産の食べ物のほうが安全なのにね
こんなことを一般の多くの人がやっていたりTPPきたら
日本の農業はこれからもどんどん破壊されていきますよ
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:16.97 ID:o7qTTy050
- >>162
内部告発があったらしいね
ビデオも内部の協力者が居て撮影出来た
つまりシナがシナを売ったって事
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:33.79 ID:I1Q2OWeS0
- >>1
中国企業を態々使っていたくせに騙されたってw
中国企業が衛生や倫理なんて守る訳無いだろ、笑わせるな
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:39.57 ID:DWL16JFQ0
- でも、おまえらうまいうまい言って食ってたろ
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:40.21 ID:wAu17evM0
-
消費者の年齢層が低い訳だろ?
子供とかが食うんだぜ?「騙された」で済む問題かよ?
「自前で検査してませんでした、責任取ります。」が普通じゃね?
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:40.77 ID:dAoWAqqF0
- >>66
漂白剤って名目じゃなくて、殺菌剤として次亜塩素酸を使うんだ
食品業界ではひろく使われている、
色を抜くことが目的の使用じゃないから何の問題もない、
「たまたま」色が抜けるだけだ
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:44.80 ID:al02nLPd0
- だまされた
意訳:ちっ、ばれたか
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:50.25 ID:5bGRqoMxO
- >>136
>孫がおじいさんにポテトをあげてニコッと笑うCMがあるが
>ポテトが中国産だとすると怖いCMだな。
中国産でなくてもプラスチック食ってるようなもんだしな
食べるたびに健康を蝕むだけのマクドクナルド商品
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:51:55.79 ID:Lk9E94cF0
- あのな 衛生上問題だけなら 今回のシナ人の管理はひどいが
マック出てくるもん、衛生上問題がなくても、
化学物質で汚染され食えたもんじゃないぞ。
化学物質で汚染され食えたもんじゃないぞ。
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:52:02.91 ID:VR+Oj0LU0
- 病死した鶏も? 期限切れよりもっと怖いマクドナルドの中国産鶏肉
http://lite-ra.com/2014/07/post-272.html
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:52:05.23 ID:QzBVVQea0
- 肉など食べてはいけない ヒトラー
またまた当たったなww
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:52:07.81 ID:x7EDobmu0
- ドナルド「ハッピーセットにさらにナゲット3つ分つくとようになったんダ★」
子供「わーい、はふぅもぐもぐ、う、、なんかおかしいよこのナゲット」
ドナルド「な に が だ イ ?」
子供「だって緑色なんだもん、腐ってるよこれ」
ドナルド「ランランルー★ランランルー★ランランルー★ランランルー★」
子供「らん、、、るー、、らんらん、、るー、、、」
ドナルド「ハッピーセットにさらにナゲット3つ分つくようになったんダ★」
子供「ワーイ、ウメエ、ネエママァ、ナゲットボクダーイスキ★」
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:52:33.28 ID:/9bck1ng0
- ベネッセにしろ マックにしろ
被害者面して責任回避しようとすんじゃねーよ
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:52:38.01 ID:XQXlNspV0
- 肉も果物も腐りかけがウマイとはいえ、限度があるわな
あ、食中毒とか起きてないなら限度内なのかな?w
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:53:10.74 ID:l89IOVKB0
- こういうのは最終の被害者に失礼だから心の声に留めておくもんだ
と思ったら日本の話じゃなかった
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:53:07.59 ID:or7XWyOx0
- 最初から期待なんてしてなかったくせに
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:53:14.80 ID:LhgwH0Rh0
- 株主に利益を配当するためなら何をやってもいい
これがグローバリズムです
これが新自由主義です
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:53:32.80 ID:o5AYCgOQ0
- どこが作ったかは置いておいて、店舗で腐れ肉商品を売った罪は消えんだろ
商品は廃棄しないで保健所で検査してもらえよ
その結果が出るまでは営業停止だろ
CMに金落としてる会社は、マスコミの追求がぬるくていいな
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:53:41.34 ID:bHiaHLzY0
- 騙し合いに勝つことを身上とする
アングロサクソンの考え方では
騙されること自体が恥のはず
このコメントは俺たちの感覚とはニュアンスが違うかもね
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:53:44.08 ID:DBVfM0j40
- お得意の企業モラルとか倫理はどこいった
記者会見したのか
ものづくりの何たるかのイロハも知らない
日本文系馬鹿経営者無能連合
いつまでも中国中国
死にさらせ
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:53:49.31 ID:Szz9o0x90
- まずは、いつからこのチンピラ業者の肉を使ってたかを
HPで説明せーよ
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:53:52.07 ID:F9mGuwEy0
- 最近高級路線目指してるらしいけど
安かろう悪かろうどころか高かろう悪かろうで
バカ客騙して儲けようとゆー詐欺的経営姿勢ですww
どー見てもwwwww
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:01.35 ID:wnOL1b2Q0
- マックは海外で飯食う時重宝するよな
だって現地飯不味いもん
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:02.76 ID:zgDuyz8Q0
- >>1
だまされたのは、
我々消費者である。
そこのところ勘違いしないでほしい。
「今後は中国で信頼できる業者を探す」ファミマ。
あほか?
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:03.79 ID:43l4dD4f0
- ここより杜撰な工場をつかうんですね
大手工場がこれだからここより小さい町工場はさらにやばそう
検査するときだけちゃんとすればいいんだし
問題なかったっていえるからね
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:53:59.91 ID:kYVfhY1c0
- >>171
中国では見本は本気で作るが製品は手を抜くのは世界の常識なんだが。
ゆえに、納品物に「あなたの言われた通りのものを作りました」と書いてある。
言葉を信じるのは、消費者に対する裏切り行為である。
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:08.10 ID:dsPhtPg70
- >>208
だから、中国企業じゃなくて中国にあるアメリカ企業な
OSIグループの中国法人だよ
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:17.26 ID:2wcRl+d50
- 毛唐社長
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:27.30 ID:tST3r0pwI
- チキンタツタ美味しい!
一番好きなバーガーです!
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:22.08 ID:QA/Rmq6E0
- マクドナルドは原田に破壊され中国にとどめを刺されたところだろうなw
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:27.52 ID:5WdjECyZ0
- 騙された 中国産 なら もういかない
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:55.77 ID:BgIsfW6G0
- 第三者に検査させるっていったって
賄賂積めばどうとでもなる中国の検査機関なんて信用できるかよ
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:56.33 ID:wAu17evM0
-
子供に腐肉を食わせる企業ってことでFA
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:55:03.83 ID:tpu9X+G40
- 少なくとも日本マクドナルドは承知の上で仕入れてるだろ
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:55:04.18 ID:CrR6Pvj60
- 消費者「マクドナルドにだまされた」
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:55:07.61 ID:wC286ewC0
- >>210
そもそも自前で検査しますとはひとことも言って無くね?
なのでもしマクドの謝罪会見があるとしたら
このような問題が二度と起きないように取引相手に品質管理を徹底させます。
くらいで終わりだろ。
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:55:26.32 ID:7rby4uCt0
- マックも会長の謝罪会見をしろよ
記者「あれ?またあんたかい」
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:55:33.27 ID:RCdkT+E80
- 品質に気をつけていると言いながら、生産地を公表しない時点で騙すつもりだろうに。
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:55:43.31 ID:ywdcput40
- 中国文化を理解しよう
http://lin.alic.go.jp/alic/month/dome/2003/mar/wadai.htm
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:55:43.31 ID:k4I+qAeX0
- もうマックの肉系は全然信用できねぇぇぇ!ナゲットとハンバーガーは食えねえなぁ。
ポテトとドリンクは大丈夫なのか?
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:55:59.04 ID:L/miW6bL0
- >>203
コーヒーで粘るJKとか100円バーガーで食いつなぐ貧乏学生じゃなく?
怖ろしいな…
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:56:03.67 ID:rE52SVWI0
- >>211
元の肉があんなに腐ってるんだから、殺菌したって判るだろ
殺菌剤だって大量に使用するし
検査して判らないはずがない
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1406032269276.jpg
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:56:21.31 ID:BgIsfW6G0
- スーパーの冷凍食品コーナーの袋入りナゲットとかもやばそうだなぁ
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:56:27.15 ID:heZ0lX/y0
- >>228
日本食が苦手な外国人も同じこと言ってた
マクドナルドがあればとりあえず安心らしい
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:56:31.96 ID:LeOX9Mf50
- さすが麦当労。言い訳が壊滅的。
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:56:32.22 ID:5BUx8cKo0
- あくまで被害者か
マスコミもその路線っぽいし
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:56:38.70 ID:YkHqyDp4I
- こういう奴って氏ななきゃ治らないの?
http://letitgo.ldblog.jp/
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:56:51.50 ID:IFFNw/QI0
- もう2年位食っていないな 食ったら下痢する ワーストフード
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:56:54.43 ID:pyTprlXM0
- 俺もそう思う。
上海福喜とマクドナルドは完全にグルだよ。
よくあるケースだよ。
マクドは信頼を失ったが、損害は計り知れないよ。
日本マクドも大影響を受けるはずだ。
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:56:55.35 ID:wC286ewC0
- >>231
信じる信じないはマクドの勝手だろ
中国を信じたらダメってわけじゃないし
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:56:57.51 ID:mDfpZ13/0
- >>1
ドナルドは被害者面するな
ちゃんと24時間監視しとけ、バカ
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:56:57.62 ID:QiobL4KP0
- 厳しい検査してるって言ってたのはマクドナルドだろ?
本当は下請けに丸投げで、マクドナルド自体は何もしてなかってことか?
客舐めすぎじゃねーの
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:57:01.21 ID:KaexvvvH0
- 肉がどんなに腐って悪臭を放っていようが青カビだらけになろうが
薬品を入れてミンチにして油で揚げれば貧乏人がウマイウマイと食うんだからスゲ〜わ
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:57:16.10 ID:xaYDqdFb0
- >>1
お前らキチガイウソツキ民族にも騙されないようにしなくちゃなぁ
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=シャチ=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一(剥奪),海亀さん(リタイア),Twilight Sparkle,theMiddleAges,ゆでたてのたまご:上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
>>28
クビだけなったんだなw
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:57:37.38 ID:S02cwpsY0
- マックのハンバーガーだったら300円でも食べたい
他の会社はまずくて食えるもんでないが
もうマックはやめたわ
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:57:42.89 ID:XCkOFlfY0
- ここ この国から追い出せよ
カビ毒ウェルシュ菌黄色ブドウ球菌 発展してコレラせきr
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:57:46.20 ID:dxD3QFVl0
- >>247
肉は腐りかけがおいし・・・
ぎゃぁああああぁぁぁぁあああっ
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:57:48.30 ID:ZanzsTgf0
- 企業なんだから精査して当たり前
管理不行き届き
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:58:09.82 ID:aDpDHqov0
- CEO「だまされた」
↓
アホ「だまされたのは消費者だよ!」
これ書くやつって学校行った事あるの?
なんでそんなに非論理的なの?
なんでそんなに読解力が皆無なの?
義務教育終えたの?
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:58:16.25 ID:YbF+azjWO
- 日本人の認識は中国産を使っている=殺人企業です。
わかりましたかマ糞さん
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:58:20.93 ID:FSXPw96g0
- なーに、かえって(ry
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:58:27.46 ID:Kqkp0Mp80
- 食べない自由があるのに批判するやつは頭おかしいよ
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:58:34.22 ID:QB5m86ra0
- 早く1ドル120円にしろ!
不良だらけの韓国製品、中国製品が日本に入れないようにしろ!
円安を批判するやつは、シナとチョン工作員だと思え!
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:58:35.04 ID:eSWsdWRh0
- 「ちっ、安上がりだったのにばれちまった」
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:58:36.99 ID:uMVT8p4V0
- ドン・トンプソンと日本のマックのCEOはどっちがえらいの?
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:58:58.41 ID:Ehkgiqzz0
- 小保方CEO
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:59:06.69 ID:hCF0n1WL0
- チキンクリスプは検査すりゃ黒だと思う。これやらせた方がいい。怪しすぎる。
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:59:08.80 ID:SNRaPO2x0
- 何で保健所入らないの?
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:59:19.56 ID:0oZKtjvY0
- 「マクドナルドと上海福喜はグルだ。マクドナルドは言い逃れしているだけだ」
↑に1票
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:59:46.46 ID:QDW5pc560
- 原田絡みで(可笑しすぎて)腹が痛い
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:00:06.98 ID:5bGRqoMxO
- >騙されたのは中国企業ではなくて、原口前CEOにだろw
>奴が伊藤忠経由で契約しなければ・・w
えっこの事件の首謀者も原田なの
あのクズ人間なら充分やりそうだ
『中国企業の鶏肉使用に最後まで反対した善良な社員ちゃんをクビにして契約を断行』とかありそう。
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:00:10.18 ID:r07CGdal0
- チェックに掛かる費用をケチりやがったな
それ抜きで中国産使ってりゃ丸儲けだもんな、確信犯以外何ものでもないわ
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:00:17.60 ID:La1EzxUp0
- まーだマクドナルドとか怪しいところの
食い物買ってるやついるのか
セルフ実験体乙w
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:00:23.97 ID:M7vwhNuc0
- 美女のおまんこを舐めていると思ったら
TDNのケツマンを舐めていたようなものだ
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:00:34.31 ID:wC286ewC0
- >>274
みんなそう思ってるよw
でも証明できません
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:00:50.87 ID:6Scp2LZB0
- 瑕疵担保責任というのは無過失責任だから、詐欺だろうが脅迫だろうが消費者は
損害賠償を請求できる。業務停止処分でも課すべきだろう。小汚いビジネスやっ
ているからこんなことになるんだ。
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:00:52.10 ID:Ze8lEDZS0
- 安さに目がくらみ仕入れたお前らが悪い
被害者面すんなカス
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:01:02.76 ID:1SyMLA0QO
- 何年前からやってたんだろうなあ
三年くらいは食べてないけど、その前はちょくちょく…
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:01:14.48 ID:cdpFbF/v0
- 自分たちで管理しといて被害者面すんな
消費者に謝罪しろゴミが
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:01:18.39 ID:tEcVTs2k0
- 中国産とかあり得ない選択は確信犯だろ
見た目が食品で売れれば消費者の健康なんてどうでもいいんだろ
外食産業の経営陣は一年でもいいから自社の商品を3食たべて健診結果を公表しろ
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:01:43.15 ID:L/miW6bL0
- >>253
うん
食ったら露骨に体調が悪くなるんだよね
なので加齢も重なり自然と食わなくなった
自分の胃腸が弱いせいかと思ってたが
ちらほら同じようなレスを見かけてなんともはや
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:01:54.96 ID:P4ByX1vM0
- チーズの青カビは醗酵していて健康にいいだろ!
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:01:56.51 ID:kCLxAulz0
- \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
,....r''''""´´´´´´´`''‐-...,
,r‐'`´ ´`'-.,
,r''" ,,,, `-.,
/ r''''.、 .i; ヽ, \
r' .ii i; i; ;i .ヽ
/ ii;,__,;ii .ii;;;;;;ii ヽ と思うカービィであった
./ iiiiiiiiiii; ii;;;;;;;ii ヽ
.i´ .ii;;;;;;;ii .iii;;;;;i .............. .i
i .......... 'ミ彡 "" ::::::::::::::::: i
.i ...::::::::::::::::: .... '''''''''''' i
.i ::::::::"""゛ /´..ヽ ,-‐ ト、
i ,/ ´`'‐-., .i;;;;;;;;;i ,r'´ .i
.i .r ヽ `''''''' .i i
ゞ, i .i 丿
ヾ .ノ ゝ...,,______,,,..
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:01:59.69 ID:WdloeyP60
- >>1
まず客を客とも思わなかった
前CEOの批判から始めなよw
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:02:01.80 ID:UvMVX5c5O
- まだ中国産に騙されるバカいるんだ
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:02:21.20 ID:wC286ewC0
- >>283
わかってるだけで2002年からですw
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:02:23.44 ID:ueH0Oojo0
- マクドナルドは腐った肉を食わされた消費者に返金しろよ。
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:02:24.51 ID:hCF0n1WL0
- ふむふむ。マックは今まで「安かろう、不味かろう」だったが、
これからは「安かろう、不味かろう、死ねるだろう」になったわけか。
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:02:33.39 ID:sBUt4nFB0
- TPPを見越して、全ての食材(混合物は原料に遡って)の原産国表示を義務付ければ
日本の農産物も充分に生き残れると思うのだがね
それで潰れてしまうような外食産業は所詮その程度の企業でしか無いわけで
本音を言うと怖いのは中国産と韓国産だけなんだが、そういう網の掛け方は無理だろうし
こと食品に関してはまだ北朝鮮の方が信用できると言うのは異常な状態
毒餃子事件以降も「うちのは大丈夫です」と言い続けている味○素やらもあるけど
あれ以降スーパーの冷凍食品コーナーの客足は落ちたままでいつ見ても閑散としてる
いい加減日本企業も欧米並みにチャイナ・リスクを意識するべきだよ
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:02:34.84 ID:kYVfhY1c0
- >>255
だからよ。過去に散々問題を指摘され続けられているのを検証もせずに
身勝手に信じましたので、今回は騙されましたなんて言い訳が、消費者に
通用すると思う?
別に今回のように外国向け加工輸出食品だけじゃなく、中国国内の販売でさえ
これまでも問題を指摘されているのに。
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:02:45.51 ID:Nk7BgGvm0
- つまり、食品の衛生管理責任を放棄していたと言うことですなw
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:10.29 ID:5bGRqoMxO
- 見えてきたな
この事件も根本原因は原田にある
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:13.14 ID:D1nkYNrc0
- 他の食材も殆ど中国産なんだろ?
マックはもう絶対利用しないな。
アカンわこの会社の体質。
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:13.41 ID:OFPYIGbO0
- ここのナゲットを槍の先に付けて本体を突かないと中国人は倒せない
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:13.53 ID:x7EDobmu0
- 現在の在庫はどうせ廃棄しないで使い切るんだろ
ドナルドキッズが危ないんだから親御さん達はもちっと真面目に考えろ
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:22.13 ID:YwiNjZA90
- 年一回のチェックで何言ってんだ。
潰れたほうがいいのでは。
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:23.44 ID:al02nLPd0
- あんな腐肉でも人間ってもつなのだな
人体って凄いね
爆弾抱えるのかも知れんが
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:34.76 ID:ZPDLh5FV0
- >>287-288
>287-288
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406114832/287-288n
ぽまいらときたら……
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:36.90 ID:JeCqRFlM0
- 知ってたのに隠してた日米のテレビ局と新聞社
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:40.92 ID:9PI9HSNL0
- スティーブジョブズが死んでCEOが代わったらこれか
もうiPhonとか使わねーぞ
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:46.27 ID:CEuZHjuT0
- もしかして原田はこれを予期してベネッセに逃げた(つもりだった)のか?
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:58.51 ID:7o9CCJ0y0
- あくまでも騙されたんです!
経営厳しいからでは断じてありません!
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:04:01.14 ID:r6SW4GUm0
- 中国人は嫌いだが
マクドナルドと上海福喜はグル
ってのは同意
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:04:02.91 ID:39iiUXx70
- こんな言っちゃなんだが何処でもやってるような偽装行為を
「たまたま中国の業者が今だけやってました」なんてあるわけないじゃん
脱法ナゲット作りは普通にマックが作り上げたシステムに組み込まれた組織ぐるみの犯行だよ
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:04:08.75 ID:ckgN47GC0
- 原田の指示だろ
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:04:10.10 ID:hCF0n1WL0
- そうだなw これ元凶は原田ん時だなwww
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:04:11.09 ID:l9Ev93gA0
- 今後のマックでの注文:『ポテト』と『コーヒー』のみ
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:04:12.49 ID:9Ze4jTYM0
- ttp://dl10.getuploader.com/g/Elixir/3452/20130124_194009.jpg
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:04:13.78 ID:1ul/5SH30
- 俺生まれてこの方40年、マックの食い物って食ったことないけど、美味しいの??
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:04:46.01 ID:fPOUteUV0
- 7ヶ月も期限過ぎた青く腐った肉をチキンナゲットにしてたんだな
凄すぎるわ
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:05:02.28 ID:qfJl+U5L0
- 氷山の一角
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:05:07.36 ID:6a+/pm9e0
- 原田もファミマもそうだが、なんか他人事な物言いで客のことはどうでもいいていなのはアメリカ風なのか?と、このCEOで思った。
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:05:11.82 ID:zljm9RRQI
- 残飯処理は底辺バカ家族に任せましょう
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:05:19.09 ID:IKgPv/dS0
- これさアメリカが出資してる会社でしょ?
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:05:25.00 ID:DzdLhjHU0
- これで日本マクドナルドが倒産しなかったら日本人として情けなく思う
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:05:39.80 ID:r2BJGim40
- エビの種類がどうのこうので騒ぎまくったのがバカらしいぜ。
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:05:57.31 ID:fPOUteUV0
- 7ヶ月も期限過ぎた腐った肉を平気で使うとか
中国の食品はマジで恐ろしくて買えん罠
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:06:02.91 ID:pl9s1FMkO
- こんだけ売上あるんだから内偵や極秘調査ぐらいやれ
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:06:14.12 ID:H5QX0r/s0
- ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./ 中国様の発展は素晴らしい!!
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ', 北京では窓を開けるだけでスモッグの香り豊かなタバコが吸えて
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '.
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \ 上海では蛇口を捻るだけでドブ水の臭い豊富な豚骨スープが飲めるんだ!!
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 最近では腐った鶏肉のナゲットも好評なんだ!!
/ ( ミ
| \ ,r'´ i どうだ中国様って凄いだろう!!
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:06:18.03 ID:5bGRqoMxO
- ていうかマクドナルド全店舗営業停止にしろよ
腐敗肉食わせといて
な〜が健康被害の報告は無いだ
日本人舐めてるだろ?
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:06:25.46 ID:BUG05aas0
- >>40
東北と西日本が勝ち組か
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:06:51.04 ID:wC286ewC0
- >>295
だから毎年消費者離れが起こってるんだろうが。
別に通用するしないは関係ないんだよ。
今回の件でまた客が減るだろうが
コレでも食うやつまだまだいくらでも居るんだわw
そもそも「嫌なら食うな。」「心配なら購入控えて」と日本マクドナルドが公式に発表してるんだから、
あいつらなんとも思ってないぞ?w
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:06:54.01 ID:AYpiBqtL0
- マックは珈琲しか飲まない
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:06:57.03 ID:2UIEcCv60
- 酷い責任逃れだな。
客に食わせればものは無くなる。
だから客をなめてるんだろうけど。
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:07:00.54 ID:L/miW6bL0
- >>320
日本人は食にうるさい=日本人は鳥頭
という意味になってしまうな
二度と食へのこだわりなんて口に出来ない
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:07:03.04 ID:niyO/8Xr0
- 最近、問題企業があれば必ず絡んでくるのが
日本マクドナルド会長 兼
株式会社ベネッセ会長 原田泳幸
http://www.benesse-hd.co.jp/ja/about/company.html
http://www.mcdonalds.co.jp/company/outline/gaiyo.html
原田にかかっている呪いは恐ろしい・・・
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:07:16.77 ID:fPOUteUV0
- 画像見たけど青くなって腐りまくってて肉には見えんかった
いやーほんとこれは怖すぎる
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:07:37.84 ID:oqLFXzIl0
- >マクドナルドは、原材料について生産地、加工、物流、店舗内での調理を経て
>お客様に商品をご提供するまで大変厳しい管理基準を設けています。
こんなこと言ってて、騙されたとか言うんじゃねー!!
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:07:49.33 ID:EinCJ3gU0
- うちも食品大手だけど似たようなもの
食品会社にコンプライアンスの意識なんて皆無だから。
入ってわかったよ。
なんで中国でばれて日本でばれなかったかというと
日本は金で押さえ込んでるから
マスコミにも政治にも相当金積んでるから。
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:07:49.65 ID:1SyMLA0QO
- >>291 レスありがとう
うわあああああああああああうわああああああああああん
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:07:57.83 ID:xYYiMfDI0
- マクド「世界なんてチョロいもんだなwww」
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:08:01.11 ID:ynNIklBk0
- 中国人がだまさないと思ってる時点でもう経営感覚0
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:08:42.72 ID:lHjiG59a0
- 責任転嫁ですかそうですか
女、外国人の常套手段ダブルコンボ炸裂
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:08:46.40 ID:kYVfhY1c0
- >>314
初期のマックはマジ美味かった。いつの頃からかパンズもハンバーグも粗悪品
になって、民主時代には1000円くらい払わないとまともなモノが出ず、
安いものはブタの餌並に酷くなった。
今現在は知らない。
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:08:48.36 ID:QA/Rmq6E0
- アメリカのFridaysもだもんなぁ 大手チェーンはもう無理だろ
311とおなじだよ
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:08:59.49 ID:fPOUteUV0
- 中国製の加工食品は怖くて食えんなマジで
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:03.50 ID:9p/71Uk90
- きちんとマックに責任を取らせないと、また中国産を使い出すぞ!
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:15.57 ID:2KOUzweI0
- アメリカ企業が中共にハメられたんじゃね?
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:24.71 ID:o5AYCgOQ0
- どう考えても社長はクビだろ
それくらい本気出したら食いにいってもいいよ
5年に1回くらいだけどさ
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:31.36 ID:aX3CpqS10
- 三国人は何時も人のせいにする
(あげく、ちゃんと勉強しろと行ってくる)
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:34.31 ID:Kwkn/nmH0
- 中韓に騙された!とかのたまうアホは経営者というか成人失格
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:34.82 ID:XG6ol2nH0
- つか、賞味期限切れくらいでなにを大騒ぎしてんの?w
そのレベルなら日本でもなんぼでもやっとるやんwwww
バカジャネーノwwww
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:40.29 ID:mhrInpzy0
- DNAの中に組み込まれてるんだよ
自分が儲かるためなら何でもありって
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:41.37 ID:2Q2A4ODt0
- 騙されようがなんだろうが、それが中国のリスクだろうが
お前の責任だ
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:47.34 ID:8ZwKUc+E0
- これで大企業名乗るべきじゃないな
素人以下のことしといてなめんじゃねえよバカやろう
自分で出したものに自分で責任取らないんじゃいったい誰が責任取るんですかねえ
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:48.67 ID:wC286ewC0
- >>333
設けてるだけじゃんw
それを守るのは現地の取引相手だろ?w
守ってないのに報告書ではちゃんと守りましたって書いてたら
だまされたー!でいいだろw
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:56.21 ID:f4bfmIA3i
- マック日本撤退もあるな
二度とナゲットなんて食べれないし
同じ基準のハンバーガーだって気持ち悪くて食えない
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:09:57.93 ID:ffh6svsP0
- 鶏肉だけじゃなく、牛肉も危ない。
テレビで繰り返し放送されている青く腐った肉は鶏肉ではなく「牛肉」。
ハンバーガーのパテに加工するための肉だが、鶏肉の報道ばかりで
この青く腐った「牛肉」の利用については意図的に報道されていない。
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:10:01.10 ID:DBVfM0j40
- 中国産仕入れて儲かりましたって
地方の中小のオヤジでもできる
こんな無能経営者に経営の神様的扱いをする日本人全体の問題だな
働くものを安い給料でこき使い、品質無視の安物を使って儲かったて
こんなもん、もうすぐ潰れる企業の典型だろうに
馬鹿は厚顔無恥でいいよな
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:10:06.96 ID:fPOUteUV0
- これ、日本でも食ってしまった奴いるだろな
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:10:09.92 ID:P4ByX1vM0
- 青かびの腐った肉を食べても死ぬわけじゃないんだって逆に考えろおおおおおおおおお
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:10:16.72 ID:JeCqRFlM0
- マクドナルドに触れなかった健康番組はスポンサー第一
テレビ見る奴はアホ
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:10:18.50 ID:RGETQM2/0
- こっちのセリフだよw
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:10:26.04 ID:Szz9o0x90
- しかし原田スゲーな
マクドでもベネッセでも時の人じゃん
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:10:33.39 ID:mDfpZ13/0
- 所詮、奴隷民衆の食い物だもんね
死ななきゃいいんだろ
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:10:44.73 ID:QA/Rmq6E0
- マクドナルド株価
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=MCD&p=W&b=5&g=0&id=p97424026639
チョロいぜw
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:10:50.06 ID:QhZjQDpw0
- 多少中毒で体力減るけどゾンビ肉も食えるし
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:02.94 ID:2UIEcCv60
- >>343
どっちでもいいよ。
客の口に入るものをマトモにチェックしない時点で失格。
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:10.38 ID:sbcO+qRI0
- >>291
さっきまで勝ち組気取ってたのに
orz
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:21.07 ID:L/miW6bL0
- >>334
しょせん金よね…
ゴミ食わせて儲けるのも、できるだけ安全な物を口にするのも
悲しいね
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:21.53 ID:aaRT7PTW0
- 三|三
イ `< ,..||-ノ─ソ彡 _|_
 ̄ &. : : : : : : : : : ミυ |_ ヽ
∧ ミ.: : : : : : : : : : : : : : 〃个 (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',u
.三 : : : :i ;;;/:' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠
└┼┘ {:: : : : |:::+;;; (;;;_ .|: : : : lニl l |
|_|_| , 、 .{ : : : :|ヾ ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ ...ヾ: :: :i r‐- ┃┐.| : : :ノ _
/ } >'´.-!、 ゞイ!ヽ┃ニ゙ノ イゞ‐′ l `ヽ
( | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
\ ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
├─ / 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
|_ /\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
(j ∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ? |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:26.96 ID:fPOUteUV0
- 青く腐った肉、見ただけで鳥肌立ったわ
あんなん食ってたなんて恐ろしすぎだろマジで
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:29.79 ID:ZanzsTgf0
- >>356
わかったからずっとカビ食ってて
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:32.36 ID:eXRDwPur0
- >>314
不味いけど安かった
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:35.85 ID:/rkmP6KL0
- マクドナルドCEO 「ワオ!!」
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:49.90 ID:uXIryAap0
- 騙されたも何も告知して検査してる時点でお花畑なんですがね
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:54.11 ID:oRCLxJP90
- ベネッセ「下請けがやった」
マック「騙された」
共通点「きちんと管理してますので安心」
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:07.62 ID:UJX/PQB60
- 日本の消費者がマクドナルド離れおこして騙されてないのに
当の経営者が騙されてどうする無能。てかなんで被害者ぶってんのお前?
お前は、消費者に、絶対食わせちゃいけないものを、食べさせ続けた
加 害 者 な ん だ よ ボ ケ !
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:09.14 ID:o5AYCgOQ0
- >>283
確保された工場の人間の供述によれば
覚えていないくらい前からやってたそうだ
謹んでお悔やみ申し上げます
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:15.77 ID:BgIsfW6G0
- >>368
ブルーチーズ
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:21.08 ID:Fv3MTiox0
- 鶏肉工場の従業員が、給与や待遇の不満で密告したんだろうか
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:22.16 ID:mhrInpzy0
- >>347
自分は賞味期限とか消費期限切れとか、よく食べるよ
大丈夫か確かめつつ食べるんだがね
でも青みがかった肉だけは勘弁
まず臭いがすごくて調理しようなどと思えない代物だ
腐った肉つかうなら「中国産腐り肉45%使用」とか
知らせて売るべき
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:24.51 ID:Ki2Op2fA0
- 原田にだまされた
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:26.54 ID:AdtPQDev0
- どう見てもマクドナルドが主犯だよね
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:39.31 ID:XCkOFlfY0
- マック暴露スレに必ず現れる理不尽な擁護レスの奴らは関係者なのだろうけど
レスに説得力なさ過ぎて返って炎上させてる事すら気付かないでいるんだなこれが
まあこれがこの企業の薄っぺらい対応と気持ちです
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:46.88 ID:e4//Kwzf0
- 完全に人任せにしてる時点で
徹底的な品質チェックとは言えんだろ
信用がガタ落ちしたのは間違いない
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:53.42 ID:dZliOHTJ0
- マックやケンタレベルの企業なら
自社で農場作って自社一貫生産出来ると思うし
それが売りの一つになると思うんだけどなぁ
他の製品もそうだけど、本当に安かろう悪かろうだな
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:56.25 ID:rXjUm8d50
- 責任はマクドナルドにもあるってのはその通りだよな
だってそれで商売して儲けてんだからよ
結果的に腐った肉を売ったというのは事実だろうに
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:59.55 ID:StL4Hsls0
- 中国の会社を信用してる時点で会社の質もその程度という認識は広がるな。
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:06.47 ID:9p/71Uk90
- きちんとマックに責任を取らせないと、また中国産を使い出すぞ!
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:06.96 ID:pCHeo+8Ei
- マクドナルド好きなほうだけど、家族皆もう絶対食いたくないって言ってる
底辺な俺の家に言われるとかよっぽどだぞw
やっちまったなあマクソ
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:08.85 ID:DUbU1NfYi
- 仲間割れかよ
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:16.48 ID:w1p+F49f0
- 食ってたのは関東住民だけみたいだなw
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:18.06 ID:pl9s1FMkO
- だまされた(笑)
子供
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:21.69 ID:mGRweVqx0
- 「プロジェクトX〜挑戦者たち〜
ミートホープの挑戦。奇跡の牛肉抜き牛肉風味コロッケ」
メーカーから、もっと安い牛肉コロッケを作れと迫られていた。
思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「牛肉を抜いてみたらどうだろう」
工場長は戸惑った。
牛肉コロッケから牛肉ミンチを抜いたら牛肉コロッケでなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。肉屋の血が騒いだ。
「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装ミンチ作りが始まった。
牛肉の代わりに、豚でも鶏でも、肉ならなんでもミンチにして混ぜた。
しかし、本物の牛肉コロッケの味は出せなかった。
工場長は、来る日も来る日もミンチと戦った。
いっそ、自分がミンチになれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。
追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。牛は肉だけで出来ているんじゃない」
そうだ。血だ。牛の血があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長は何の肉を入れたかよくわからないミンチに牛の血を混ぜてみた。
牛肉ミンチ特有の鮮やかな赤みが蘇った。
「これだ、これが探してた俺たちのミンチなんだ!」
牛肉抜き牛肉風味コロッケの誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。
工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、この涙も混ぜていいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。塩っ辛くならない程度にな」
社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:22.46 ID:5bGRqoMxO
- >>204
>マクドナルドを閉店に追い込みたい
>ここ数年消費者を舐めすぎてる
ホントコレ
メニュー隠して子供たちにボッタクリのセットメニュー売り付けるとか
もはや食品企業でもなんでもなく、ただの詐欺会社
ヤクザのテキヤでももっとまともな商売やる
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:31.45 ID:6jrJlsyH0
- 今のCEOは無関係だろ。
その当時のCEOが責任を取るべきだろ。
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:31.83 ID:nyWR276n0
- おい、ハンバーガーのビーフも中国産じゃないのか?
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:36.34 ID:jMcyjdXu0
- ベネッセの騒動といい、マックの騒動といい、大衆の関心を引き付けるには
十分な事件だな
これを踏まえて、ゴミは何を報道しているかだよ
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:41.41 ID:hCF0n1WL0
- >>339
いやぁ昔々のマックは良かったよなぁ。今は全然魅力ないけど。
ビックマックなんてご馳走だったもんなぁ。
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:44.81 ID:2UIEcCv60
- >>379
複数犯だけどなw
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:45.37 ID:9fP0XS7LO
- 中国上海で発覚した「上海福喜」の食肉問題は、期限切れの肉を使っただけでなくなんと「腐敗した肉」を使っていた
ことが明らかとなりました。青く染まった謎の色をした肉はアオカビなどが繁殖している牛肉のようです。これらを仕入れていたマクドナルドやファミリーマートでは現在商品の扱いを停止しておりますが、余波はどこまで広がるのか。
Weiboなどの情報によると「上海福喜」が加工していたものは、マクドナルドのチキンナゲットだけではなく、ファミリーマートやバーガーキング、さらにはスターバックスなど多くの大手ファーストフードに及んでいることが明らかとなっております。
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:57.80 ID:7rby4uCt0
- 赤ペン先生とナゲットのハッピーセットで育った俺最強
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:14:03.37 ID:kK8/ZXy80
- 腐った肉って、しっかり焼いてもダメなん?
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:14:11.75 ID:dNroZufj0
- 元々値段を見る限り原材料側から絞れるだけ絞ってるんだろうから
こんな事が起こるのも想定内なので、全く騙されてないです。
騙されたと本気で思ってるならCEOとして無能っす
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:14:17.57 ID:L/miW6bL0
- やっぱピエロは邪悪だわ
もうネタキャラぶったって許さん
ピエロは徹底的に浄化されるべき
子供の敵だ
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:14:23.28 ID:39iiUXx70
- 7ヶ月遅れの肉でも牛なら新鮮な肉とブレンドしてハンバーグにすれば分からないしな
食った客は、「あれ?こんなに美味くなかったっけ?まあ今日は自分の食欲と合わなかったかもな」くらいの感覚しか持たない
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:14:25.51 ID:rXjUm8d50
- >>399
死にはしない
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:14:44.49 ID:dBKQ2jFIO
- もしかして食事より点滴の方が良いんじゃねキ
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:14:57.85 ID:iZCsSz1l0
- 安物買いの銭失いという言葉に相当する英語の格言は無いのかね
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:15:02.54 ID:s29N44TC0
- ケンチョナヨ!
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:15:25.21 ID:ZEBNGBDL0
- カビはペニシリンやん
何が悪いんや
毎日拝まなあかんで マクド
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:15:30.17 ID:JlPVcM770
- 1980年代、日本がバブル景気によって世界的にその市場を広げていた
その結果アメリカ国内では失業者が増え、その失業者や家族を中心に日本製製品の不買運動や日本人敵視の風潮が生まれた(ジャパンバッシング)
wikiより
----------------------------------------------------------------------
日本企業がアメリカで成功すると不買運動や暴動が今まで何度も起きています
そして日本企業を相手にした不当な裁判で多額の損害賠償をアメリカに搾り取られています
逆に日本ではアメリカ企業が蔓延し食い尽くされているのが現状ですが
誰も不在運動はしません、それどころか好き好んでアメリカ企業の商品を購買しています
その結果日本企業は衰退し儲かっているのはアメリカだけなのです
マクドナルド、ケンタッキー、セブンイレブン、ファミリーマート、ピザハット、スターバックスは
日本で荒稼ぎしているアメリカ系の外資企業
次は金を使って必死に商品の安全性を訴えるステマをあっちこっちで流すか、
話題を違う方向に向けようとするか、自分たちも被害者だと被害者面して画策してくるぞ
アメリカ企業は決して信じてはいけない
レス見直してみろ
アメリカ大好き火消し隊があの手この手で言葉を変えて揉み消そうとしているぞ
気をつけろ、信じるな
********中国・アメリカ・朝鮮半島とは今後一切かかわるな********
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:15:34.23 ID:ffh6svsP0
- 床から拾っているスライム肉は「鶏肉」。青く腐った肉は「牛肉」。
鶏肉についてはさんざん報道されているが、牛肉については一部の記事が報道しているだけ。
なぜか大手マスコミでは鶏肉について報じるだけで、牛肉については追求していない。
該当の工場は牛肉の加工品(ハンバーガーパテ)も出荷している。
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:15:49.12 ID:2UIEcCv60
- >>399
もうちょっと良いもの食べろよ…
涙出てきた。
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:15:53.44 ID:DBVfM0j40
- 晩節を汚す、おめでとう
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:05.26 ID:sSclQLXw0
- 所詮、ジャンクはジャンクということが証明されたな
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:06.00 ID:viI3GHL80
- 昼ごろマックの前通ったら、客が結構入ってるのに驚いたわ。
ニュースとか見てない人なのか。
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:07.89 ID:HtLC+eGh0
- 毒餃子やらダンボール肉まんやらで散々前例があるのにそれでもなお中国産使っといて
「騙された」は通用しない気がする
しかも今後使用しないってのが上海福喜だけで今後も中国産は使うんだろうし
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:13.31 ID:si2xXOkS0
- 今まで大好きですげー食ってたけど
超健康だお 他でも一杯あるお
だってそんなにヤバイなら何で保健所入んないの?
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:14.42 ID:TfFbic/L0
- 【中国腐敗鶏肉】ファミマ社長「品質確認の責任は伊藤忠にあり我々はチェックしていない。裏切られた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406117690/
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:22.20 ID:9tDyqdgn0
- 知り合いがマックでバイトを始めてから
一切マックを食べなくなった件
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:23.18 ID:KaexvvvH0
- 知ってて利益追求の為に中国の会社を利用したクセに
何、被害者ぶってんだよ
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:28.43 ID:lmdcLIWuO
- >>399自分で試してみたらいい
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:30.55 ID:ynTSmVQ+O
- 騙されたんなら提訴しろよ
おかしいじゃないか
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:54.10 ID:djXTt+LY0
- 朝鮮民族最強や!!
ロッテリア最強!!
マクドナルドオワタwwwwww
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:58.71 ID:9fP0XS7LO
- 原材料の生産地から加工、物流、お店の商品にいたるまでの全工程において、世界中のマクドナルドが協力して取り組んでいるマクドナルドグローバル基準と日本の法律・ガイドラインに従った厳しい管理をしています。
嘘つき
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:58.89 ID:tjHexwzn0
- 嘘つきに嘘つかれてダマサレターみたいなね
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:16:59.79 ID:al02nLPd0
- それにしても青い肉とかモザイクかけてしかるべきレベルだなw
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:05.19 ID:0NlLITwp0
- アメリカの会社だから、米国産使ってると思ってました。
まさか、中国産だとは?
詐欺だよ。
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:11.20 ID:mGRweVqx0
- プラジル代表のフッキが一言言いたいそうです
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:15.70 ID:5Oe6U0Yq0
- 騙されるのは仕事上の能力不足だ
このテーゼは どのスケールにおいて反転が可能か
またその原理を述べよ。
2001年WSK univ 入試記述問題
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:24.33 ID:DzQkYFXK0
- 衛生観念が根幹から違う国に食品委託するとどうなるか
最初からわかってただろ
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:24.10 ID:9p/71Uk90
- きちんとマックに責任を取らせないと、また中国産を使い出すぞ!
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:26.41 ID:w1p+F49f0
- >>405
Penny wise and pound foolish.
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:26.67 ID:hq0M+Mcc0
- 中国産と知ってて、
”だまされた”て、単なる言い訳。
中国産の食い物使ってる時点で不誠実なんだよ。
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:28.41 ID:VNjrSYo20
- コンビニ・外食・ファミレスは皆こんなもんよ。食べる方が悪い
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:29.65 ID:kYVfhY1c0
- >>399
肉はくさりかけが一番美味しいとは言われるが、それを過ぎるのはちょっと。
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:35.49 ID:aQcs1iz40
- ×だまされた
○これまでうまく消費者をだましてやった
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:40.89 ID:pl9s1FMkO
- だまされたのは私たちですよ
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:41.23 ID:L/miW6bL0
- >>409
もう調理用水が下水でも驚かない
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:17:54.62 ID:h/kXi7mJ0
- >4
濁った緑色に見える
...俺の目がおかしいわけじゃないよな
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:18:09.04 ID:si2xXOkS0
- でもな・・ピザハットは大好きで
昔良く頼んでたけど あれは何故か次の日下痢だった
んで止めた
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:18:13.69 ID:rXjUm8d50
- どうせ今止めてもまた忘れた頃に中国産になってるよ
一番騙されているのはおまいら
- 440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:18:18.33 ID:ZMg6OZrd0
- ばーーーーっかじゃねえの?死ねよクソが
- 441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:18:23.92 ID:qt29xcgg0
- 腐れ肉の件は絶対に漏らさないはずだったのに、騙された?
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:18:57.56 ID:+VtF3YN80
- まあ長年食ってた奴は癌になろうが怨んでやるな
所詮、自己責任で終わらされる問題だからな。賢い奴はすでに自衛してる
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:19:02.49 ID:9y38PVIa0
- http://www.mcdonalds.co.jp/safety/quality/chicken/index.html
- 444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:19:07.52 ID:wAu17evM0
- 腐ってるくらいなら、まだまし
人毛、ゴミ、虫
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:19:12.66 ID:5bGRqoMxO
- >どこが作ったかは置いておいて、店舗で腐れ肉商品を売った罪は消えんだろ
>商品は廃棄しないで保健所で検査してもらえよ
その結果が出るまでは営業停止だろ
その通りだな
保健所はただちに動くべき
日本中に腐敗肉ばらまいた前代未聞の事件なんだから
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:19:41.93 ID:wC286ewC0
- >>444
腐ってるだけだと思うか?
毛もゴミも虫も入ってるがなw
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:19:51.20 ID:t0MrTwOtO
- 誰か〜ぼ〜く〜に〜♪ 嘘をついてよ〜♪ 全然平気さ〜♪ 僕は今日から木偶の坊〜♪
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:19:54.69 ID:kYVfhY1c0
- >>415
「ただちに〜」という言葉を知らない?
- 449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:19:59.53 ID:hCF0n1WL0
- >>424
ゾンビの肉を食ってるのとほとんど同じだしねw
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:20:02.46 ID:sizFfeNd0
- 鶏肉の味をぶち壊すソースの存在理由が理解できた
- 451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:20:07.67 ID:L/miW6bL0
- >>415
月手取り20万ぐらいでよくそんな擁護書き込みバイトできるな
魂小売にして体張って食う腐敗肉はそんなに美味いか?
- 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:20:11.24 ID:ozaDdJybO
- >>415
じゃあ食べ続ければいいじゃん!!
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:20:19.49 ID:a8sGGkjN0
- みんな知っとったわ
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:20:27.23 ID:aQcs1iz40
- ・表沙汰になった点
長期賞味期限切れ、床に落ちた肉の利用
・まだ表沙汰になってない点
病原菌、ウィルス、殺虫剤、ゴキブリ、砂
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:20:35.73 ID:G0I4hNcJ0
- マクドナルドCEO「(中国で内部告発!?)だまされたー」
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:21:26.86 ID:9p/71Uk90
- カビだらけ(怒)
- 457 :腐肉@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:21:29.91 ID:3gUsfj8+0
- ∞〜 ブーン 〜∞ ∞〜 ブーン 〜∞ ∞〜 ブーン 〜∞ ブーン
〜∞ブーン _ . _
,. '"´ ̄ .  ̄`゙ヾ´ ̄ . ̄`゙ヽ、 ∞〜 ブーン
∞〜 ブーン / . . . .. ..:.:.:::;:;:;;;:.:.. . . .:.:;:ヽ、〜∞ ブーン
/ . . . ...:.:.::::;:;:;;;;,:.:.. . . ..:.::;:;、
〜∞ ブーン i . . ...:.:..:;:;;;;;;:.:.. .. ..:.::;:;;i ∞〜 ブーン
;'⌒ヾ__( . . ..:.:.::::;:;:;;;;;;;:.:.. . . ..:.::;:;;!'⌒ヽ 〜∞ ブーン
∞〜 ブー '、 .::`; . . ..:.::::;:;:;;;;;;;;:.:. . . .:.::;:;;i . .::;i
;' ..:.:.:::;ノ⌒ . ..:.:.::::::;:;:;;;;;;;;:.:.. . . ...::;:;;;! `! ∞〜 ブーン
〜∞ ブー、_ ,.イ ̄ ̄( .. ..:.:.::::;:;:;;;;;;;;:.:.. ..:.:.:;:;;i、 _;:ノ
! . . . ..:.:.:::::;:;:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.::;:;:;;! 〜∞ ブーン
∞〜 ブーン '、 . . ...:.:.:.:.:::::.:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.:.;:;;;/
ヽ. .. ..:.:.:.::::.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;::.:.... .:.:.:.:::;:;:;;;〆 ∞〜 ブーン
〜∞ ブーン ヽ、::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:.'"、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;: '
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:21:32.07 ID:FUu+bucB0
- マックとかケンタって安くないよね。
高い、まずい、危険と3拍子そろってる。
- 459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:21:40.25 ID:VbcCkuOL0
- 流行りの熟成肉ですか?
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:21:57.92 ID:B9o7CcfM0
- 騙されたのは俺達。
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:21:58.89 ID:XCkOFlfY0
- >>399
カビ毒は消えませんよ^^
子供に食べさせてるのなら即刻止めなさい
蓄積で将来肝臓癌も高確率であるよん^^
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:22:23.15 ID:fPOUteUV0
- やっぱ材料自社生産のモスバーガーが一番安心で美味いな
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:22:28.39 ID:VSzJW2x20
- 厳重な検査とか管理とか、嘘をついていたのを
ごまかそうとしても無理だからね
- 464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:22:29.41 ID:9y38PVIa0
- これって営業停止にならないのか?
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:22:29.92 ID:wN1WAvY10
- 会社概要の役員欄の一番上に原田が居直っている会社だもの。
ベネッセ同様 また自分は被害者面するんでしょう?
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:22:35.43 ID:9p/71Uk90
- きちんとマックに責任を取らせないと、また中国産を使い出すぞ!
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:22:42.70 ID:si2xXOkS0
- >>448
DOくんの歌で知ってるおw
>>451
頭大丈夫か? 2ch脳
>>452
昨日も食った
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:22:44.06 ID:hCF0n1WL0
- マックで働いてた奴に聞いたんだけど、どこの店でも例外なく夜になる(閉店する)とゴキブリ天国らしい。
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:22:46.31 ID:nyWR276n0
- でもなぜか、今日、マクドは盛況だったな。東京。
- 470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:22:52.35 ID:KgzH4Oek0
- 中国つかうなら常に監視カメラでもながさないとダメでしょ
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:23:02.40 ID:rXjUm8d50
- ここ10年くらいでなんか異様に不味くなってたのはそういうことだったんだね
もちろん、ナゲットだけのわけがないよ
こういうのは風評被害を避ける為に報道は最小限のことしかしない
- 472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:23:31.76 ID:kYVfhY1c0
- やはり、原田元CEOが君臨した会社は何かが違うなw
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:23:40.01 ID:fPOUteUV0
- モスバーガーみたいに量より質で勝負すりゃいいのにな
これからの時代はそっちのほうが受けがいいと思う
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:23:52.81 ID:Zyd2RMpA0
- 既に成長剤ジャンキー鶏仕入れていたのは分かってたのに
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:23:53.52 ID:KJP2PM1l0
- たった1年で6000トンもの腐った肉を消費した日本w
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:24:02.68 ID:JYNOLOvu0
- 原田の呪い。ベネッセとマクドで怨念が共鳴している。
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:24:09.59 ID:xD+v8vxW0
- 日本人って危ないものも無関心で平気で食べる劣等人なん?
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:24:22.02 ID:K//zRLy/0
- これだけ世間を騒がせといて、謝罪会見ではなく騙されたと
さすが、原田イズム唯一の継承者、すげー上から目線でワロタ
SHINE!マクドナルド!
- 479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:24:28.34 ID:di5iMV1fO
- 工場は営業停止になるのにマックは営業停止にしなくて大丈夫なの?
- 480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:24:28.67 ID:aQcs1iz40
- 中国だと高い頻度で殺人事件が起きて、証拠隠滅にミンチにされてる確率高そう
一緒に骨まで砕かれて
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:24:28.93 ID:ZMg6OZrd0
- 中国人が作ったものを信用するか普通?あいつら日本人が憎くてしょうがないんだぞ?そんな日本人向けの食品に品質なんか追求するわけ無いだろ。
よっぽどのクソ馬鹿じゃないかぎりわかる理屈だろ。
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:24:30.25 ID:TeBmA4pM0
- 富裕層は生鮮食品の野菜でさえ自国のものは口にしないのが中国でしょ
肉だって鮮度以前にどんな薬と水で育ったか分かったもんじゃない
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:24:50.81 ID:UcpU4pkq0
- >>472
騙された って被害者面。 ベネッセとあまりに似すぎてるw
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:24:52.14 ID:sbcO+qRI0
- マックとは今後取引を停止する
(一消費者)
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:25:04.51 ID:L/miW6bL0
- >>467
もっとマヌケ面晒して健啖自慢しろよせっかく安価つけてやってんだからよ
とっくり拝聴しようじゃないか
- 486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:25:11.52 ID:6jrJlsyH0
- >>476
マックはそうかかもしれないが、ベネッセの件と原田は無関係だろ。
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:25:11.60 ID:x7EDobmu0
- ドナルド頼むよ日本マクドナルドを質してくれ
子供たちを守るのは君にしかできないはずだ
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:25:22.61 ID:n55wq+110
- なんかさ・・・寂しいよな
金のために中国産の腐肉まで使う
マジで人類滅びると思うよ
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:25:30.87 ID:sJkK+4eF0
- 雪印の食中毒事件
不二家の食品偽装及び虫の混入などを会社側が黙殺した事件
船場吉兆や大手ホテルの食品偽装
うなぎの産地偽装や某県の食材を隠蔽した国産表示
白い恋人の賞味期限改ざん
赤福餅の表示偽装
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:25:51.57 ID:GkOKeD+H0
- >>469
東京(トンキン)人の、「中国大好き!」っぷりはハンパ無いからな。
もはや、DNAレベルでの疾患患者だわw
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:26:03.15 ID:lnc5wEZ30
- アメ公も在日原田もわかってて取引してたくせに
- 492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:26:05.97 ID:39iiUXx70
- >>477
劣等なのはお前の母国だろw
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:26:07.87 ID:d5vn/6LM0
- 中国人なんて昔っから騙されたやつが悪い!ってメンタルティなんだから
信用する方が滑稽ってもんだ。騙されるのが嫌なら中国産を使わなきゃいいだけのこと。
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:26:29.89 ID:ffh6svsP0
- 床から拾っているスライム肉は「鶏肉」。青く腐った肉は「牛肉」。
鶏肉についてはさんざん報道されているが、牛肉については一部の記事が報道しているだけ。
なぜか大手マスコミでは鶏肉について報じるだけで、牛肉については追求していない。
該当の工場は鶏肉のナゲット以外に牛肉の加工品(ハンバーガー用パテ)も出荷している。
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:26:35.79 ID:1SyMLA0QO
- >>374 お悔やみありがとうございますm(_ _)m
じゃねえええええうわああああああああああ
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:26:36.05 ID:IWwK+rPw0
- >この発言について中国ネットユーザーは次のようなコメントを寄せている。
>「世界的な大企業が“騙された”の一言で責任を逃れられるわけもない。マクドナルドには仕入れ先の監督責任がある」
中国人がすごくマトモな事を言ってるw
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:26:38.54 ID:1XxOwv9T0
- しばらく外食はする気にならんな
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:26:49.73 ID:zsFdZXfH0
- >だまされた
中国相手にその言い訳は通じないだろw
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:26:53.67 ID:hCF0n1WL0
- マックナゲットがアウトだったのにチキンクリスプがセーフなわけない。
今すぐ調査しないと危ない。
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:27:14.98 ID:9y38PVIa0
- http://www.mcdonalds.co.jp/safety/quality/chicken/index.html
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:27:16.34 ID:aQcs1iz40
- >>476
共通してるのは安さだけを求めて、品質や情報管理を下請けに丸投げしちゃってる点だよな
安さなりに危険性は重々認知してるはずなのに、我関せずで責任逃れw
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:27:16.16 ID:5bGRqoMxO
- >どこが作ったかは置いておいて、店舗で腐れ肉商品を売った罪は消えんだろ
>商品は廃棄しないで保健所で検査してもらえよ
その結果が出るまでは営業停止だろ
その通りだな
たまたま揚げてるから即効性中毒はでなかっただけで相当な細菌が検出されるだろう
カビ毒の有害性なども検査して公表すべき
マクドナルドが証拠隠滅する前に保健所はただち証拠品の押収に動くべき
何か気持ち悪くなってきたから
地元の保健所に直訴してくるわ
おまえらも各地の保健所によろしく
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:27:34.17 ID:w1p+F49f0
- 日本の会社の幹部ってことごとく無能だな
社員は奴隷扱いするくせに
- 504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:27:35.18 ID:QRjNMebA0
- 中国の工場に監視カメラを置いてもダメ。
中国そのものにサーベイランスカメラを設置しないと、世界が危ない。
- 505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:27:46.89 ID:GkOKeD+H0
- >>477
どんな重大事件も三日で忘れる!
それが、トンキン人ですw
- 506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:27:56.61 ID:kYVfhY1c0
- >>481
確か、中国韓国の学校やテレビで日本憎しのウソ歴史を教え込んでいたな。
すると今回の問題も、ゴミ餃子や毒餃子と同じ構図かよ。
日本向けだから問題ないとでも言いそう。
- 507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:27:56.80 ID:rMXsWdfU0
- ああ気持ち悪い
危険ドラック ができたんだから 危険フード
てのも浸透させないとな ある意味合法腐れ肉だったわけだろ?
- 508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:28:00.09 ID:yP99xH6o0
- 自社内でサンプル検査すらしてねえんだなwww
悪ドナルドwwwwwww
- 509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:28:08.90 ID:wAu17evM0
- 問題のあった工場の出荷分を止めただけで
残りの在庫の検査は、中国任せなんだろ?
- 510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:28:15.68 ID:CveaWhc00
- 30年くらい前、田舎のうちにロッ○リアが進出してきたとき
「ネズミの肉を使っている」
なんていう都市伝説があったなー
虚偽伝説だったんだよね?
- 511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:28:21.37 ID:/L2JAFt10
- 本気で気持ち悪いし、吐きそうだわ。
食用ミミズの時とちがって、こっちは毒そのものだからな。
まさか日本で中国肉を。。。もう2度と食わない。
- 512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:28:28.11 ID:UcpU4pkq0
- >>496
中国人以外が言ってるんなら、マトモだと思うけど、 中国人が言ってると、お前が(r と言いたくなるんだがw
- 513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:28:32.18 ID:VGFey7I50
- 私の家の近所のマック今回の騒動でなくなると思うわ、ただでさえ土日でも
人がいなかったのに今日なんか一人もいなかったからね
- 514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:28:56.44 ID:si2xXOkS0
- >>485
ランランルーw
- 515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:29:25.25 ID:nYCLoIOU0
- 小学生でも、もう少しマトモに答えると思う・・・
- 516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:29:25.94 ID:Yz7NSKBx0
- 仮にもデカい会社のCEOが中国なんか信用してどうすんだよ
- 517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:29:31.11 ID:UcpU4pkq0
- >>510
ネズミにしろ、猫にしろ、肉が少なくて手間がかかりすぎるから、かえって高くつくんじゃない?
- 518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:29:34.42 ID:hCF0n1WL0
- >>500
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:29:34.70 ID:VCZZf+I10
- ベネッセよ、
この事件に隠れて報道薄くなってるけど、俺はお前らを絶対に許さないからな。
- 520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:29:35.78 ID:TieGxF9/0
- 食品製造ラインに監視カメラとか最初にやることだろ 阿呆が
- 521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:29:44.89 ID:CY8Ryi3F0
- 中国人とまともな交渉してる時点で無能
- 522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:29:47.04 ID:0L8HtFSs0
- 原田 「逃げ切った オレっててんさいいいいいwwwwwwwwwww」
- 523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:29:51.27 ID:f74Iz/UR0
- マクドナルドが無い俺の市は勝ち組w
- 524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:29:59.14 ID:FC32vpL10
- 騙されたあなたも悪い(詐村河内氏)
- 525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:30:00.77 ID:HW1Ev6a60
- マクドナルドCEOって原田さんだっけ
ベネッセの人とすごい似てるよね
- 526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:30:21.27 ID:ziTJ2eL40
- 消費者はマクドナルドに「だまされた」
- 527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:30:31.16 ID:guOFOi9z0
- マックもそうだが、外食産業全体が信用できないな。
- 528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:30:33.31 ID:89lzEBaH0
- ぜんぜん品質を管理してないじゃないですかー!!
しばらくはポテト、パイ、アイス、ドリンクだけでいい。
- 529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:30:48.71 ID:6jrJlsyH0
- CEOとかは優秀だよ。
ただ末端の人間がまともに仕事をしないだけで。
ある意味トップは被害者だよ。
実際ベネッセの件ではそういう感じで事が進んでる。
- 530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:30:57.56 ID:IdG+bSqg0
- あの会社ってアメ公資本だろ。
精肉所ノウハウは得たから
投資家は出て行けってことだろ。
テレビ局と精肉所の労働者はグルだよ。
- 531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:31:16.82 ID:2tWcmaK80
- 騙された!w
- 532 :能天気な@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:31:27.84 ID:/fMnmVB70
- カネ儲けしか眼中にない能天気経営者ばかり。金融危機のデタラメさ。こいつらが
世界をかき回している。やがて,テロの標的はこのデタラメ経営者に向けられる
だろう。とんでもない搾取者!
- 533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:31:28.97 ID:zX2OSZLS0
- 消費者「騙された」
マックCEO「俺も騙された」
原田「ワオ!」
- 534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:31:32.23 ID:aQcs1iz40
- 常識的に考えて、腐った肉の部分を食べた奴は食中毒を起こしたり下痢になったりしてるはず。
表に出てこなかったのは、まさかマクドナルドで腹を壊したと思わずに、他の原因と思い込んだからだろw
- 535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:31:33.65 ID:8ZwKUc+E0
- おまえも雪印になりたいの?って感じだな
チェックの意味が全然ないな、書類にはんこ押しときゃチェックしたことにはなるからな
たとえ見てなくても
なにをしてくれちゃってるわけ?
- 536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:31:58.50 ID:h/kXi7mJ0
- 騙されたとかそういうレベルじゃねぇ
ヤバイ状態だってことくらい一目見りゃわかるだろ
- 537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:32:00.77 ID:L/miW6bL0
- >>514
それじゃあクズ肉でも美味しく食べられる君のマックへのラブが伝わらないお
ドナルドも殺し屋の目になっちゃうお
もっとがんばれお
- 538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:32:12.10 ID:5AHUm3ez0
- >>99
じゃがいもは一切使用してません
とか何とか。
- 539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:32:14.07 ID:ckgN47GC0
- 原田は日本人じゃないからな
- 540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:32:28.42 ID:MKyx1fvS0
- >>527 スーパーも信用ならないの多いと思うけどね。
産地表示あるから選んで買えば大丈夫なんていう人もいるが、
どこまで信用できるのやら・・・。
- 541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:32:30.31 ID:rXjUm8d50
- >>520
中国人が監視するのか
意味ないな
- 542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:32:30.95 ID:rE52SVWI0
- >>334
ミートホープなんて氷山の一角ですよね
- 543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:32:57.37 ID:t3t+/Zfa0
- これは安倍ちゃんJAPだね
- 544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:33:32.44 ID:PlnO2GCR0
- 「だまされた」という言葉を準備して悠々と待ってる会社が他にもたくさんあるはず
- 545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:33:36.30 ID:si2xXOkS0
- >>537
相手してあげんの最後だお
底辺は黙れw
- 546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:33:47.48 ID:N/x8VS3I0
- わーたーしーはーやってないー
けーえーっぱーくーだー
- 547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:33:53.58 ID:x7EDobmu0
- 子供の危機にドナルドがなにもしないわけないよな
頑張れドナルド、日本マクドナルドは子供をないがしろにしてきたんだぞ
今こそ出番だ
- 548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:33:55.02 ID:ejcXUVP30
- シナ・チョンと関わるなら、これくらいは想定しておかないと
- 549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:34:01.29 ID:aaRT7PTW0
- /) ,..-──-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i お前ら
/ / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} 俺がモスまで連れていってやる。
/ ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
/ ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| ,.、 |:: : : :;! むっちゃ美味いからついて来い
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
---------------------------------------------------------------------
`i |,_, ,_,、 i .> ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ. {: : : : i '⌒' '⌒' i: : : : :}
| ̄,.レ,..、 )7 {: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
! ''===i /'. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
ヽ `! !' ,//\_ ヽ ヽ. _ ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
_,―イ>`'´‐< / \_ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
_/ _/ /`―「_!―'./ / `―::、 | −! \` ー一'´丿 \
_/ |i | ///' / !_ \ ノ ,二!
ノ | i
このオッサンが言ってんだから間違いねえ
- 550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:34:01.38 ID:ZEBNGBDL0
- 庭を畑にかえるわ
- 551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:34:16.77 ID:aQcs1iz40
- どうでもいいけど消費者庁仕事しろw
てかおまえらちゃんと消費者庁に苦情入れてる?
こんにゃくゼリーをあれだけ目の敵にしたんだぜw
- 552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:34:17.97 ID:cw9qNUvh0
- 前々からワニ肉だカエル肉だ言われてたからあまり驚かないわ
腐ってたりカビ生えてたりしてけどちゃんと鶏肉使ってたんだな
- 553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:34:24.64 ID:rMXsWdfU0
- もう加工したものと妙に形の揃ったものは信用できないな
しかし床に落ちた消費期限1年以上前に切れた腐れ肉って
おええええええええ
- 554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:34:42.17 ID:G8Q0esvC0
- こんだけ中国産の質が悪いことが常識になってんのに
騙されたは白々しいだろうさすがにw
騙されたって騙されたときに使うことばなんだぜ。
- 555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:34:56.04 ID:Y5NY+/vb0
- これな、飼育時の抗菌剤とか抗生物質使用があまりにも厳しくなって
肉が長期間持たなくなってきたんだよ。薬漬けの肉に戻せば大丈夫。5年は持つだろw
- 556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:34:59.12 ID:L/miW6bL0
- ジャンク飯の健康への影響を真面目に長期的に調べる学者がいたら
大金が振り込まれるか登山中に滑落しそうだな
- 557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:35:14.79 ID:ckgN47GC0
- コストカッター原田は腐った安肉を買ってきてたのか。
そりゃ経営手腕あるわなw
- 558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:35:16.31 ID:XCkOFlfY0
- >>523
裏山ですね
- 559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:35:37.59 ID:e1Up1DzW0
- >>535 資本と政治力が違うから、雪印と同じにはならないと思うよ。
擁護したくて言ってるのではなく、現実的予測としてそうなると思う。
倒し方教えてくれたら協力してもいいけどね。でもそんなの殆ど無理だろう。
- 560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:35:43.79 ID:wAu17evM0
- 腐肉、人毛、ゴミ入りナゲット
今なら¥100!
- 561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:35:51.01 ID:TcaxM0Ig0
- な・ぜ・中・国・産・を・使・っ・た?
- 562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:35:55.25 ID:h/kXi7mJ0
- >528
それでも行くのかw
- 563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:01.61 ID:p1h/Ii/70
- 加工食品の揚げに使用している食油は
いわゆる下水油(地溝油)だから。
腐った肉、下水油、最高の組み合わせじゃないか。
これが何でも有りの中国だよ。
- 564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:04.09 ID:+vfDRs1D0
- >>500
HACCPワロタ
- 565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:06.04 ID:MYCd6SC60
- もともとジャンクフードだから別にいいんじゃね?
- 566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:08.01 ID:5bGRqoMxO
- こりゃ日本人にガンや痴呆、アレルギーが増えまくるわけだ
マクドナルドみたいな危険フードばかり売る企業には国民の健康被害にたいする賠償金を課すべきだ
- 567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:11.02 ID:xTdY2B4Z0
- 他の国と違って検査リスクがあるから割に合わないのに
そこにカネ掛けないのは同罪だろ
- 568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:17.75 ID:ZEBNGBDL0
- >>553
食ったのか
感想よろ
- 569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:27.16 ID:kYVfhY1c0
- >>529
いやぁ、
ベネッセ情報流出 顧客から補償求める声 原田会長は「重要な情報は流出していない」と応じない構え
と発言したよねw
- 570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:30.89 ID:ckgN47GC0
- ドナルド「嫌なら食うな」
- 571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:40.91 ID:XUdVMXCy0
- オレオレ詐欺に引っかかるレベルで同情できない
- 572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:43.63 ID:aQcs1iz40
- この中国企業で、過去にこの事実に対して会社に苦情を入れた従業員が
期限切れ肉と一緒に、ミンチに紛れてないことを祈る段階。
- 573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:55.96 ID:39iiUXx70
- >>534
まあ鶏ガラや豚骨ラーメン食ったら下痢になり安いあれと同じだ
あれも数ヶ月前のとか使ってるからな
マックも普通に腹痛や下痢になってるだろうけど、だからといってしょせん腹痛や下痢程度だから誰も気にしないのが実情
- 574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:58.08 ID:WICkxLzs0
- 返金対応はまだか?
俺の記憶が正しければ100億万円はマック買ったんだが。
- 575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:37:08.85 ID:L/miW6bL0
- >>545
わー
おこったーw
ジャンク飯の今後のトレンドはカルシウムを増量だお^^
- 576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:37:12.00 ID:ZMg6OZrd0
- >>523
冷凍食品買ってたらジエンドだなww
- 577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:37:33.37 ID:XCkOFlfY0
- 突き詰めれば外食産業n
- 578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:38:08.43 ID:lHKNNdBr0
- またまたご冗談を
- 579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:38:30.30 ID:P4ByX1vM0
- たまには腐ったのも食べた方が宿便が取れて便秘解消になって健康にいいよ
- 580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:38:46.14 ID:rMXsWdfU0
- 危険フード
実際アメリカ人はジャンクばっか食ってばたばた太りすぎて心臓やられて
死んでるからな
危険フードも連日となるとほとんど殺人ジャンクだからな
- 581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:39:08.55 ID:ckgN47GC0
- フィレオフィッシュがどうして骨もなく、形も揃ってるのかを真面目に考えた瞬間から食えなくなったw
- 582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:39:22.03 ID:Nzb8CmQ50
- どおりで肝臓の悪い日本人が多いわけだ
- 583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:39:44.77 ID:MGFulWVFO
- こっちだ。
- 584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:39:45.89 ID:5jNUKHIK0
- 当然損害賠償は請求するんだろうな?
- 585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:39:47.50 ID:cBoI8Mok0
- なんかイオンと同じこと言ってるな
生産から流通から徹底管理してるんじゃなかったのか?
- 586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:40:08.89 ID:J6/3IOBm0
- 天下のマックも落ちたなあ
- 587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:40:14.22 ID:XCkOFlfY0
- あ
各大手すーp
- 588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:40:25.43 ID:ia8CYIJS0
- 被害者ぶってんじゃねーぞカスども
- 589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:40:54.09 ID:MsvvZc+R0
- モスが食えないクズジャップ
ざまああああああああああああああああああああああああああああ
- 590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:40:59.65 ID:Gi5HULxx0
- だいたい
ナゲット100円であんだけ作れるわけないし
中身ミミズの肉とかと思うじゃない
ナゲットなんて安すぎて逆に得体がしれんからたべてなかったし
- 591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:41:04.39 ID:/uATNOyq0
- 名称は 古い肉でも カビ肉 でもねぇーよ
腐肉だろ7か月熟成物の
- 592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:41:14.24 ID:dIoKEqjSO
- >>579
前向きだな(´∀`)そういうの好きだよw
- 593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:41:17.68 ID:9y38PVIa0
- まぁ責任者なんだから責任転嫁するなよw
みっともねぇな。まずは謝るのが常識だろ
- 594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:41:32.62 ID:rMXsWdfU0
- これから中国産の食品は極端にでかく
中 国 産 て国旗付きで表示してくれないとな 特大級数で
そしたら買わないからw
- 595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:42:04.93 ID:T2hB5p9w0
- 肉系はヤバいから、JKはポテトやアイスでも喰ってなさい
- 596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:42:06.50 ID:IVRtId4QO
- 不味いわけだ
昔は行列できてたのに閑古鳥なわけだ
マクドナルドいくやつ笑える
- 597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:42:23.56 ID:5AHUm3ez0
- 中国産の食品なんだから、こんなもん想定内でしょ!
- 598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:42:30.02 ID:dxftnH2R0
- 貧乏舌が被害者ズラすんな
プロならちゃんとチェックしろよw
- 599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:42:36.62 ID:HW1Ev6a60
- フィレをフィッシュもこわいよね
一体なんの魚(魚なのか。9
を使ってるのか
- 600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:42:54.04 ID:ckgN47GC0
- ミミズ肉は超高級漢方薬だぞ
- 601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:43:21.35 ID:MYCd6SC60
- 脱法フード → 危険フード
- 602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:43:45.65 ID:cBoI8Mok0
- しかし高くてマズイだけでなく、汚い・不潔のイメージも加わちゃっていったいどうするんだろう?
目先の利益を追いかけないと企業としてはいけないが、ただそれだけではやっぱダメだという教訓だね
- 603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:44:05.85 ID:si2xXOkS0
- モスはテリヤキチキンバーガーだな
あれは美味い
- 604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:44:09.42 ID:8ZwKUc+E0
- 輸入したものをそのまんま客に出してんじゃダメだね
中国でチェックするのは当たり前だけど
受取る日本の側でも2重でチェックしないと意味ないでしょうが
中国でチェックしてるんだからいいやー、ってそれはないわ
全部パーフェクトなものを出せるなんてありえない、ありえないからチェックするわけで
中国で分かったんだろこれ、報道なきゃ腐った肉平気で売ってたわけだ
- 605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:44:09.96 ID:XCkOFlfY0
- >>596
カビ毒無しでもあの客層はさすがに
仲間入りしたくないw
- 606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:44:11.30 ID:yTcpont2I
- そこは隠し撮りされたセキュリティの甘さを反省しないとな
中国の食品工場なんかみんなこんななんだろ
- 607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:44:17.96 ID:XSsYXZOI0
- ____
/⌒ 、ー\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 騙された!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
白々し過ぎてこんな半笑いしてそうなイメージ
- 608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:44:18.94 ID:kYVfhY1c0
- ここで問題なのは、ハンバーグ用の牛肉に例の腐った牛肉が使われていたどうか、
マスゴミが報道していないことだな。
- 609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:44:49.11 ID:vQLdcpLTI
- おれも。
- 610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:44:51.96 ID:82NValyI0
- 鶏肉だけじゃないよね、たぶん。
だって全てのメニューが昔とくらべると味が落ちてる。
更なるカス食材にどんどん変えていった結果でしょ
- 611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:44:52.01 ID:43T1dY4H0
- >>4
枝肉の表面カビてるのは牛肉なら普通だぜ
鶏肉でどうなのかは分からんけど
- 612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:45:09.70 ID:vPGsq7pb0
- >マクドナルドのドン・トンプソン最高経営責任者(CEO)
マクドナルドは典型的なシオニスト企業でユダヤです
- 613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:45:18.50 ID:xvzMUQAN0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5208353.gif
床に落ちてないからセーフ
- 614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:45:28.07 ID:K5p5j2LD0
- 死人が出なければ腐った肉でも平気で売るマックとかもういかね
- 615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:45:41.80 ID:U6G8QNF00
- >>599
ナイルパーチじゃないの?
- 616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:45:48.81 ID:nLey2tcd0
- 肝臓が心配だぜ。気づかない間に病むからな肝臓。
- 617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:45:50.87 ID:5bGRqoMxO
- イオンにマックがよく入ってるけど
イオンの死体水とマックの腐敗肉をセットにして
売り出せばいけるんじゃね?
疫病神原田セット
(今だけベネッセ個人情報つき)
- 618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:45:56.37 ID:L/miW6bL0
- クズ飯屋さんは化学的に合成した樹脂で食糧を生産すればいいんじゃないかな
もはや人間が消化できる状態のものならそう大きな問題にならないでしょう
それどころかあんな緑色したインパクトの大きな腐肉なんかよりはなんぼかマシだと思う向きもジャンク愛好家にはおられることでしょう
思い切りや開拓精神が足りない
- 619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:46:20.90 ID:rMXsWdfU0
- 徹底管理って、食って死なない程度だったってこと?
もうけには徹底してるよな、それだと
- 620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:46:26.73 ID:7rby4uCt0
- 毎日肉の内部温度は計ってても腐ってては意味ないじゃん
- 621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:46:39.20 ID:ckgN47GC0
- ピンクスライムは仲間になりたそうにこっちを見ている
- 622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:46:50.38 ID:ia8CYIJS0
- ただちに影響はなさそうだしこれからも腐肉使ってもバレんだろう
- 623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:46:53.98 ID:9q8csyQa0
- なんの意味もない視察みたいなアホなことやってないで工場従業員として社員潜り込ませろよ
- 624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:47:04.71 ID:cw9qNUvh0
- セキュリティだチェックだ言ってるけどさ、故意なんじゃね?
- 625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:47:14.84 ID:VGFey7I50
- アメリカの象徴が地に落ちたな、アメリカの凋落の激しいことアメリカ人は
早くオバマを退陣させた方がいいと思う
- 626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:47:19.56 ID:DjY2YRWp0
- >>608 牛肉って、古くなって変色するくらいの段階だと
調理しても、味が抜けたみたいになるよね。
マックのパテの味の無さにも、ちょっと似ているような・・・・。
- 627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:47:52.21 ID:9q8csyQa0
- どうせ牛肉も腐ったやつ混ぜてるに決まってるわな
- 628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:48:30.05 ID:ckgN47GC0
- 肉業界になぜ部落が多いのか
- 629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:48:33.75 ID:rE52SVWI0
- >>611
表面ってレベルじゃないと思うけど
異臭を放ってるし
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1406023469449.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1406023495134.jpg
- 630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:48:50.09 ID:sbcO+qRI0
- 今月は誰が嘘をついてるんだ
- 631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:48:55.87 ID:UMXViH2Q0
- 支那への報復として粉ミルクにチョークの粉を誰か入れてやれよ
- 632 : 【東電 73.3 %】 @転載は禁止:2014/07/23(水) 21:49:32.86 ID:BIcbMeRV0
- ホテル偽装とオナジ
クセエクセエ
- 633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:49:38.18 ID:kYVfhY1c0
- >>626
それだ!
- 634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:49:38.55 ID:dav1WVUg0
- 食品の「生産から流通から徹底管理してる」は
原発の「絶対安全」だな
- 635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:49:41.31 ID:l7XWzUAi0
- >マクドナルドのドン・トンプソン最高経営責任者(CEO)は、「上海福喜の検査報告に騙された」
アメリカなんぞ、150年前から国ごと支那コロに騙されてる、いや、
チャイナファンタジーと多人口マーケットに騙されたい!と思い込んでる、大陸脳のバカ揃いなんだろw
今回は食い物レベルで済んだが、さっさと大雑把同士でボタンの掛け間違いを起こせよ
- 636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:49:50.17 ID:e0EIkV/70
- >>559 同意。
報道の仕方も「保存期限が切れた鶏肉」なんて軽い言い方だし、
USJも大阪市の3セク時代は、ちょっとした事でも叩かれてたのに
ゴールドマンサックスに売り飛ばされたら、同じ問題が発生しても
小さく扱うだけでディズニー並みのアンタッチャブルな存在になった。
- 637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:50:19.76 ID:XCkOFlfY0
- 数十日放置
チルドなし
- 638 : 【東電 73.3 %】 @転載は禁止:2014/07/23(水) 21:50:43.05 ID:BIcbMeRV0
- ディズニー出番やで
- 639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:51:02.16 ID:LA9xSmF00
- 599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:42:36.62 ID:HW1Ev6a60
フィレをフィッシュもこわいよね
一体なんの魚(魚なのか。9
を使ってるのか
フィレオフィッシュの魚はアフリカの淡水魚だっけ。
意外とこれが一番安全だったりして。
- 640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:51:02.93 ID:KTN0q8wm0
- 十二支んの裏切り者、猿のサイユウだった。
- 641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:51:05.43 ID:FbqrWrZ+0
- 肉は腐る直前が一番美味
つまり美味しさの追求のために使っていたんだよ。
金儲けのためじゃない。
- 642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:51:21.43 ID:p+nuEh+00
- 知ってるよ!エイジングってんだろ?
腐るとこまでぶら下げといて
腐ってるとこトリミングすると
中身がえも言えぬ美味なんだろ?
これはまんま使うけどさ
- 643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:51:34.90 ID:rE52SVWI0
- >>628
屠殺業なんて普通の人は避けるから
- 644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:51:42.64 ID:L/miW6bL0
- こんなご時勢では練り物は全部やばい
ハンバーグやソーセージなんて何入ってるか分からん
- 645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:51:27.66 ID:BVWUGru/0
- 鍵空けたまま外出して泥棒に入られたって言ってるようなもん
- 646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:52:13.13 ID:UKBHrJnkI
- ニュース見て吐き気がした。おえ・・・
- 647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:53:01.88 ID:v6ULtvyP0
- 中国のマスコミの取材ですぐわかるような事を
「騙された」とは何だ?
本気でチェックしてりゃわかるだろ
- 648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:53:11.29 ID:ckgN47GC0
- >>644
そんな、今更
ミートホー…
- 649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:53:12.09 ID:EURzfKhmi
- >>18
牛肉や羊肉などの熟成肉いわゆるドライエージングだろ
カビ生えるのも当たり前
だから吉野家で熟成肉を扱ってから緑肉の話題が出た事があるが、それは熟成高級肉なら当たり前なわけで
一応見映え悪いから手作業で除去するが
しかし豚肉や鶏肉は腐るのが早いので熟成には全く適さない
ただ腐って汚い肉になるだけ
- 650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:53:25.33 ID:DvQzW9OT0
- 中国から仕入れている時点で当然わかってたんだろ
- 651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:53:56.07 ID:UKBHrJnkI
- 中華思想
- 652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:54:01.49 ID:f74Iz/UR0
- >>576
ファミマは嫌というほど有るので、結局負けなんだけどw
- 653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:54:39.84 ID:cBoI8Mok0
- >>647
本気でチェックどころかノーチェックだったんだろうな
それどころか知ってた可能性もある
- 654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:54:49.42 ID:KuAYFfkG0
- これが建て前
- 655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:54:58.39 ID:oHUcdwEp0
- >>99
何ヶ月放置しててもカビが生えないのってマックのポテトだっけ?
- 656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:55:00.69 ID:Wl2HhWsiO
- 中国の食品会社を信用するなんてバカがトップやるなよ
- 657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:55:17.45 ID:oTNRlcSQ0
- マクドナルドの補償や返金はないんですか?
マスゴミは被害者らしくマクドスルーしていますが・・。
- 658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:55:19.15 ID:xGYn1NTZ0
- 期限切れ…7ヶ月か…ふっ
- 659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:55:53.28 ID:MsvvZc+R0
- おまえらさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本は巧妙だからバレてないだけだからなwwwwwww
- 660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:55:56.39 ID:wAu17evM0
-
死人がでるまで、スルーだろ?マスコミさん
だって大口スポンサー過ぎるよなw
- 661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:56:10.74 ID:njOqGMkv0
- ほら中国人はマックの自己責任と主張しているぞw
中国から撤退すればいい
マックすら店を出さない国と世界へ認知させろ
- 662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:56:16.16 ID:EURzfKhmi
- >>641
牛とか羊ならわかるが、鶏肉はねえよ
- 663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:56:26.99 ID:L/miW6bL0
- >>648
あったねそんなのも…
ソーセージは調理を面倒がって食ってなかったけど
レンジでチンするハンバーグは一時期食ってた
脂まみれだし肉の味しないから買わなくなったけど死にたい
- 664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:57:04.28 ID:DY7N9+o90
- 米中、メクソハナクソ同士でなんか言い合ってま〜す!w
- 665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:57:07.30 ID:cBoI8Mok0
- >>659
うん
君は安心して中国で生活できるね
- 666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:57:47.69 ID:9aCEm/5M0
- この映像みながら御飯食べると食欲なくなってダイエットになるよ。
外食全然ダメになるな。
- 667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:58:34.19 ID:1sU3nu1PO
- 絶対にバレるなよって言ってたのに!!ってか?
- 668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:58:36.64 ID:D1nkYNrc0
- 床に落ちた肉
緑色に変色し腐った肉
得体の知れない添加物
流石マックですな。
殺す気かワレ!コラ!
- 669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:58:47.56 ID:sbcO+qRI0
- これって中国にもマックがあるから内部リークあったんじゃないの?
輸出オンリーなら発覚しないかも
- 670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:59:18.43 ID:ckgN47GC0
- ミンチ系、粉もの系外食産業は「食物じゃ無い」と思ってた方がいい
- 671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:59:24.45 ID:Z/xGdDyP0
- >>2
5年前からマクド行くのヤメた俺は勝ち組www
マクド食った後に必ず肌のトラブルになるとみんな言ってたしな
- 672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:00:12.38 ID:kYVfhY1c0
- >>628
部落の特権だからな。
文明が発達するほど肉食が多くなるだろ。屠殺や解体業は儲かるんだよ。
- 673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:00:12.59 ID:9aCEm/5M0
- すっごい安いものなら自業自得だけど、
最近のマックなんかセット600円700円で
よそのランチ食えるもんな
- 674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:00:33.70 ID:rMXsWdfU0
- マックのバイトって休憩の飯マックなんだろ?
いろんな意味でたいへんだな
- 675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:00:53.42 ID:4fOyl9cp0
- >>661
変態もそう逝ってるな。
- 676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:01:07.07 ID:6JeWwLMU0
- 【期限切れ肉】日本に5956トン、全量がマックとファミマに納められる 流通先はこの2社に限定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406119404/
- 677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:01:20.97 ID:l2G5SKKa0
- 中国産を使うな
- 678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:01:30.66 ID:ant1dnnW0
- こりゃ、マクドナルド終了のお知らせだな
- 679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:01:32.12 ID:ZanXXwmS0
- ファミマとマックは、中国製辞めないと客戻らないぞ!
値段が安けりゃいいなんてもう終わりだよ。中国人は信用出来ないんだから
- 680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:01:45.83 ID:LLGgjojX0
- もしや学生たちの胃腸はすでにカビだらけ?
- 681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:01:46.98 ID:0tZPZMGR0
- マックなくても生きて生けるだろう
- 682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:01:54.71 ID:MsvvZc+R0
- おまえらさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ中国の業者だからバレたんだからなwwwwwwwwwwwwwww
日本人業者ならうまくやるからなwwwwwwwっ日本人は異臭に気が付かないからwww
- 683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:02:25.46 ID:9aCEm/5M0
- 意外と死なないもんだなw
- 684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:03:08.20 ID:AnvBZEQs0
- チャイナを信ずる憐れさ
チャイナ無しでは経済が成りゆかない米国の憐れさ
日本も同じだな
毒物入りギョウーザを忘れた憐れさ
だ・ま・さ・れ・た、では無い、あ・た・り・ま・え、なのだ
- 685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:03:08.11 ID:kaJ2ruzb0
- こんなのが経営陣だよ
頭がおかしいマジキチ
- 686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:03:09.74 ID:VNz2KiZJ0
- >>676 誰がリークして報道となったんだろう?
圧力で握りつぶされてもおかしくない。
- 687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:03:52.45 ID:nkq1bCFI0
- ベネッセといい被害者ヅラしたもん勝ちみたいな流れなん?
- 688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:04:14.45 ID:XCkOFlfY0
- ジャパンマクドナルドは素で存亡の危機を迎えましたね
日本人への食の安全の裏切りは敵を意味します
社畜なのは命より大切な自らの子が居るからですしね^^
- 689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:04:18.12 ID:MsvvZc+R0
- 日本人って農薬入れられてやっとこさ気がつく味覚音痴民族だからな
舌がこんだけ狂ってる民族もめずらしいwww
- 690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:04:19.17 ID:FbqrWrZ+0
- >>662
鴨なんて軒に吊して目に蛆が湧いた頃が食べ頃とも言われるぐらいだ。
鶏肉も同じこと。
食肉文化の浅い日本人は新鮮なことだけに拘ってるだけだ。
- 691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:05:04.10 ID:tzI4076F0
- __、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
- 692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:05:17.30 ID:WrIapLVq0
- .
.
シナチク底辺人種を信用するってのが そもそも
馬鹿な欧米人は 死んで詫びろ!
- 693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:05:20.31 ID:gOC7IxKM0
- マジで中国の食品を日本にいれるなよ
- 694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:05:20.57 ID:bdXJNTmB0
- C ちょっと
E いいかげんな
O おっさん
- 695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:05:26.70 ID:ckgN47GC0
- 日本では、責任とは「間抜け」に押し付けるものです。
その間抜けとは「被害者」です。
- 696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:05:31.58 ID:JYNOLOvu0
- 少々へたでウマくはないが、家で肉も野菜も素材から作れってことだな。
- 697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:05:40.13 ID:U07C39do0
- 今のところ危険な肉はマックとファミマだけか。ひとまず安心。
- 698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:05:55.46 ID:ZMg6OZrd0
- 腐ったもの人に食わせて金稼ぐってどういう気持ち?こんな会社必要か?
- 699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:06:03.26 ID:cDH9ivZo0
- 何がだまされただ
中国って時点でわかるだろ
- 700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:06:09.96 ID:NY83QWIu0
- 生ゴミナゲット
- 701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:06:22.02 ID:kaJ2ruzb0
- 自民も無策なら叩くぞ
いい加減にしろ
- 702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:06:34.01 ID:SgkH98SzO
- 氷山の一角
安物系外食は軒並みアウトだろうよ。
産地の書いてない外食は控えるべきだな。
腐った肉食って病院にお世話になるコストは高級料理より余程高そう。
- 703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:06:50.05 ID:8P9ryulg0
- >「世界的な大企業が“騙された”の一言で責任を逃れられるわけもない。マクドナルドには仕入れ先の監督責任がある」
言いたいこと全部いってくれたわ
でもお前の国はもっと他人事じゃないだろw
- 704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:07:12.34 ID:ZMg6OZrd0
- >>694
女性登用がさかんになるこれからは
C ちょっと
E いいかげんな
O おばさん
だね
- 705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:07:12.33 ID:ytesnWJ10
- 毒餃子以降からセブンは肉類は中国避けてるかな
レジ横のから揚げはタイかブラジルに切り替えてた
7-8年は中国だったけど
ヨーカ堂襲撃とかで少しずつ撤退戦してる感じ
いきなりだと逃げられないから少しずつ
- 706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:07:20.15 ID:JmadUZUv0
- ロッテリアが何かやってもだんまりなんだろ?マスコミ諸君 笑
- 707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:07:29.71 ID:iTh/0w2aO
- >>673
高い金出して、わざわざ中国産食べに行くとは
ワロタ
- 708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:07:43.11 ID:jwgYL4ltO
- 子供を標的にして意図的に危険な腐敗チキンを流通させたんだな。
- 709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:07:53.58 ID:6Z7VmsZAO
- 今日の朝刊見てビックリした
マックはナゲットの販売続けるらしいぞ
- 710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:08:21.24 ID:MUbybpev0
- お前ら何もわかっていないのな
中国のチキンだけじゃないっつーのw
輸入肉なんて、本来草食動物である牛に畜産と称して飼料食わせているので、腫瘍だらけの肉を食っているんだよ
ネットで写真探してみてみな
事実を知ったら食う気を失くすぜ
- 711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:08:32.50 ID:n55wq+110
- >>698
企業なんてどこもそうよ
短期売り逃げばっか
手段を選ばなくなってきてる
行きつく先は破滅だけどな
現代文明自体維持できなくなる
500年後には原始時代と変わらん生活してると思う
- 712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:09:10.20 ID:ZMg6OZrd0
- じゃあ高い金出せば安心かというとそうでもない。
値段の高い中国産を食わされるだけ、ということがよくある。
- 713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:09:20.83 ID:av8qboMB0
- 共産党がやってんだろ
- 714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:09:23.29 ID:IdG+bSqg0
- 労働者がチャンコロであれば
アメリカ企業であっても安全基準はシナっちゅーことだね。
- 715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:09:35.80 ID:CJT7Sou70
- 日本国内に限定したら雪印レベルの話だし向こう10年は駄目だろうな
その間土地ころがしで乗り切れるかどうか
- 716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:09:38.09 ID:ckgN47GC0
- >>697
君は何回でも騙されそうだなw
- 717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:09:57.41 ID:JKYf1GEV0
- 国産肉つかえよ!!
- 718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:10:20.92 ID:mQXUNkj60
- CEOが知ってたとはいえないし
騙されたというだけの責任果たしてるだろ
これが美しい国日本の大企業のあり方
製品の品質なんて大企業の重役の立場と比べたらゴミみたいなもんだよ
そもそもそいつらそんな不健康なファストフードなんて食べないと思う
- 719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:11:22.83 ID:G9pV28fB0
- だまされたww
最悪の対応ですね
つぶれていいですよ。
- 720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:11:34.79 ID:JKYf1GEV0
- >>207
シナが外資(米国)を売ったんだよ シナの国策だよ
- 721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:11:59.88 ID:VNz2KiZJ0
- >>715 ないない。
現に今日も店舗は夏休みで盛況だったし。
ナゲットの売り上げは少しは落ちるかもだけど。
基本的に余り変わらず安泰だろう。
伸び芽という意味では、ここのところ苦戦してるように厳しいだろうケドね。
- 722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:12:28.24 ID:cBoI8Mok0
- >>712
だから制度と人材育成が大事なんだよね
「嘘を嘘と〜」という迷言が2ちゃんあるけど、すべての嘘が見抜けたら
簡単に億万長者になれるわw
- 723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:12:35.32 ID:c7soT5+60
- 「マックは油が悪いから腹壊す」 ← 肉が腐ってました。
- 724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:13:12.25 ID:mQXUNkj60
- >>162
ダメリカが資本投下した問題の工場を
シナがけしからん!と接収するシナリオとか言われてる
- 725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:13:13.13 ID:GxzvzMbc0
- 暗黒大陸で商売する企業もアホだが、
しかし、中国人も毎度の事ながら誠意という物が無いねw
- 726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:13:29.17 ID:HAMNSBdk0
- 以前にフランチャイズでマックやってたところはそこのオーナー自身が
食に対するセンスゼロだから現在潰れて別の店をやってたとしても
絶対に行くなよお前ら
いいか
約束だぞ
- 727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:13:37.38 ID:CxVwDCmi0
- 残飯処理乙ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:13:50.90 ID:Ss0+qCCG0
- マクドナルドほど品質管理のレベルの高いところはない
という事は…
- 729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:14:14.69 ID:ckgN47GC0
- アンダーコントロール
- 730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:14:16.89 ID:zX2OSZLS0
- >>680
なあにかえって免疫力が
- 731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:14:32.24 ID:XCkOFlfY0
- 語るにも堕ちて逝く
- 732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:15:14.42 ID:yF74cxW60
- > トンプソンCEOは火曜日の会議で、「我々は今後、上海福喜が供給する食肉加工品は使用しない」
> と表明した。
まあ、そうなるわな。
支那商法の終わりも近い。
- 733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:15:25.56 ID:ewsIS54x0
- たまたまバレタだけでずっーーーーと前からやってただろ
撤退したまえ日本から
出てけよ 糞臭せーんだよ
- 734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:15:36.25 ID:mQXUNkj60
- >>712
一流の店でも
客がゴミなら最高のシェフが最高の素材なんて使わない
舐めた物出してくるのが普通
金だけでは足りない
- 735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:15:56.94 ID:WDO0YVs10
- マクドナルドは何回、騙されればいいんだ?
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130428/bks13042818010016-n1.htm
2013.4.28
>『週刊文春』(5月2日・9日ゴールデンウィーク特大号)奥野修司さん(ノンフィクション作家)と
>文春取材班による「あなたはそれでもチキンナゲットを食べますか? マクドナルドの中国産鶏肉が危ない!」。
>中国猛毒食品キャンペーンの第6弾だ。
>「河南大用食品グループが、病気で死んだ鶏を長期にわたって加工販売し有名ファストフード店で売っていた、との情報がネットに流れた」
>〈日本マクドナルドは本誌の取材に対し、「鶏肉原料の一部に河南大用食品グループの鶏肉を扱っている」と認めた〉
- 736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:16:08.85 ID:6Y/zPf9M0
- GMPなら騙されたでは、すまんで。
- 737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:16:13.29 ID:ytesnWJ10
- >>732
でファミマは中国内で別の信頼できる会社探すとか余計なこと言って顰蹙買ってるね
- 738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:16:34.13 ID:42Lw4OmL0
- >>1
ピンクスライム使っていただけでも終わってるのに
輪を掛けてやってる事自体、破滅を選択しているとしか思えない
- 739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:16:49.10 ID:n55wq+110
- >>732
他の中国の会社を使うということですね、わかります
一度物価の安い国で荒稼ぎすること覚えたら絶対抜けられない
- 740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:16:52.82 ID:iojLyz/h0
- GFSIは結局役に立たないってことですね
- 741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:16:58.69 ID:SgkH98SzO
- 取り敢えず、外食産業の中卒社長さんを信じるなかれだな。
産地が明記されていない外食は、人糞にまみれた朝鮮産か、腐った肉を科学物質でごまかした中国産と思った方がいい。
マクドナルドのような大型外資でさえ、中国に騙されたと嘯いて、舌だしながら消費者をバカにする時代なんだよ。
騙されるほうが馬鹿、絶対に企業なんて信用しちゃならん。
産地の書いてない外食は、重金属まみれの腐った中国産か、痰が入った大腸菌だらけの朝鮮産だからな!
絶対に中国毒餃子事件を忘れるな!
- 742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:17:29.05 ID:Obeqk43j0
- 中国人相手に騙されたってwww
ユーザーの安全安心や
自国の産業雇用より
自社の利益を優先するから中国なんだろ
- 743 :nanasi@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:17:30.29 ID:uQHgGdFa0
- 「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html
- 744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:17:56.82 ID:cFxw5QUZ0
- CEO「けど中国産は引き続き使います(プギャー」
- 745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:18:09.85 ID:mQXUNkj60
- >>680
納豆を一緒に食べていれば大丈夫かも
大抵の菌は納豆菌に勝てないらしい
- 746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:18:33.33 ID:jnjHxkCa0
- 安く安くを連呼して買い叩いてると結局こうなるんだよ
- 747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:18:47.57 ID:+iUkdGxd0
- なに被害者ぶってんの
- 748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:19:32.55 ID:seoULwuE0
- マクドナルド絶対に食べません!
- 749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:20:07.01 ID:s/uUyrLu0
- >>745 牛乳で腹壊す人多いのだが、
納豆を毎日食べると改善されたりする事も結構ある。
乳糖不耐にも腸内に納豆菌増やせば効くみたい。
- 750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:20:10.95 ID:lp6HkkTs0
- これに関して言えば中国は悪くないぞ
知ってて使ってた企業がいままで散々儲けたんだから
- 751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:20:32.21 ID:yF74cxW60
- >>737
まあ、どうにかしないとファミマも道連れだなw
>>739
> 他の中国の会社を使うということですね、わかります
まあ、その後、同様のことが繰り返されて、支那商法は終わるなw
- 752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:20:56.60 ID:rMXsWdfU0
- >>721
そうかあ?俺は相当きついと思うよ
ドリンク類はまあ大丈夫だろうが肉、加工系はな〜
まあ、結果はでるけどね
- 753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:21:03.44 ID:QRrGe+Hr0
- だまされたは聞き飽きた。
だまされるかどうかも含めて能力なんだよ!
言い訳無用、責任取れ。
- 754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:21:08.89 ID:k1JgnLib0
- まーそれくらい織り込み済みで安く使ってたんだろ?「怪しいけど安いからいいか」ってなもんで
支那使ってる時点でだまされたも何もないもんだ。騙されたくなければ支那とは断絶しろよ初めから
- 755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:21:29.47 ID:NBWl9fIC0
- マクドナルドCEO < 騙された!
ベネッセ原田 < 騙された!
賢い消費者 < この詐欺師どもがこういうことやりかねないことは、知ってた!
- 756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:21:39.38 ID:+uNdPu6o0
- 中国らしさが出てるなw
ルーピー鳩山、何か言ってみろ!
- 757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:22:07.21 ID:bMFo+hOUO
- >>732
全然ダメだよ!
結局、仕入れ先変えたとか言って、ナゲットの販売再開したみたいよ!
普通は、休業だろw
- 758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:22:13.11 ID:ytesnWJ10
- >>680
心配なら納豆を毎日食うといいよ
気休めレベルかもしれないけど納豆菌は大腸菌とか程度なら殺しすくらいの武闘派
- 759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:22:26.53 ID:DvQzW9OT0
- マックを信用できるなら他のは食べても大丈夫と思うんだけど
日頃のイメージのせいで他のも問題あるように思えてしまう
- 760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:22:31.88 ID:eInNG9iS0
- でもマックが健康に悪いなんてみんな知ってたでしょ?
ジャンクフードやコンビニが体に悪いってそれなりの理由があるってわかってんだから
覚悟あるやつだけ食えよwwww
- 761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:22:46.01 ID:pAxbsDV20
- 被害者ヅラか。なんの管理もされていないことが露呈されたな
- 762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:23:17.04 ID:BfkFhwCe0
- 中国人「きちんと調べなかったお前らが悪い」
- 763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:23:35.36 ID:n55wq+110
- >>754
今だけもうかりゃいいわ
それだけだよ
ハナからわかってて使ってる
- 764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:23:52.12 ID:vH7HSN4x0
- 上海福喜ってアメリカの企業じゃなかったっけ?
- 765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:23:52.30 ID:w97PzDel0
- 騙されたじゃねえよ、被害者じゃなくてお前らは加害者なんだよ
いくらチェックしようが中国人なんだから無駄なんだよ
それを知ってて利益優先で使ってるんだろ
消費者舐めてんじゃねえ。
- 766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:23:57.67 ID:mQXUNkj60
- >>749
いい事聞いた
牛乳あまり飲まないけど納豆買ってくる
- 767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:24:24.63 ID:STOF318v0
- >>1
被害者面してんじゃねーよ
- 768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:24:51.48 ID:VYMUJz1r0
- 中国マックにも卸してたから表にでただけだよね
よく言われるように中国産食品=化学兵器、韓国産食品=生物兵器でしょ
中国人の倫理、道徳、モラルなんかを信じたほうが悪い
- 769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:25:06.07 ID:yF74cxW60
- >>757
そりゃあ、支那にも会社は沢山あるわな。
それらが「上海福喜」の支那商法を繰り返せば、また同様に取引停止になるだけだ。
支那商法自体の終わりは見えているよ。
- 770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:25:23.74 ID:sSCsevsZ0
- >>38
> ナゲットの肉が腐ってるってレベルか? 人毛やら無視やらゴミやら・・・
>
> ttp://www.youtube.com/watch?v=zazn3CQEUI4
うっ、うああああああ!!!!!!
さすがに揚げた衣に包まれてて分らんかったが、ヒドイもんだな。
もう一生マクドナルドで食事する気になれん!
というか怒りが込み上げてきたし永遠に信用できそうにないわ。
少なくとも自分の家族だけには、絶対に食べさせないようにせんと・・・
- 771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:25:33.28 ID:2UIEcCv60
- >>761
普段危機管理なんて言ってても、言ってるだけなんだよな。
- 772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:25:49.95 ID:FbqrWrZ+0
- これが中国のことだからと罵倒してるが、日本でも同様な事件は無くならないだろ?
それはなぜか?
超優秀、超効率、無謬の民間企業様は利潤の前には法を犯し、
道徳心を忘れることなど朝飯前だからだ。
どうだい?日本人も中国人のこと笑えないだろうがw
- 773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:26:16.74 ID:YA252FXC0
- だまされた??????
知ってたくせにwwwwwwwwwww
「騙された」よくいうわwwwwwwwwwwwww
- 774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:26:22.61 ID:OgS9SY1V0
- これからもマクドは中国産の食品使うつもりなら全数検査必須だな。
どんなにコストかかろうがこれ位は当然だろう。
その分価格上げれば、今でも食べてる層ですら買わなくなるだろうけど。
- 775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:26:39.50 ID:80Be8OE5O
- これは悪いけど、「おたくの都合でしょ?」でおしまいだよ。だってマクドナルドの看板で商売しているんだもの。買う側には誰に作らせたとか一切関係ないよ。
- 776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:27:11.97 ID:mQXUNkj60
- >>721
今日はまだ周知徹底されて無い感じ
ハッピーセットな客層がどれだけ離れるかまだ判らない
報道の加減次第だと思う
でもこういう形で信用失ったお店でも
超有名チェーンなら何とかなるのかもしれないし
良い実験なのかも
- 777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:27:31.52 ID:LT6k96dI0
- >>770
ニュースにならないと気が付かなかったの?
一回行くだけで、家族に食わせるようなもんじゃないって分りそうなもんだが
- 778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:27:40.75 ID:eInNG9iS0
- おいおい上海福喜って名前にだまされんなよww
中国の企業だと思ってんのか?ちげーよ
アメリカの企業の傘下合弁企業だよ
何がだまされただよwwwお前のとこの下請け工場だろうがwwwwwww
- 779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:28:00.16 ID:yF74cxW60
- >>772
> これが中国のことだからと罵倒してるが、日本でも同様な事件は無くならないだろ?
そりゃあ、支那人も韓国人も、日本には一杯いるからな。
何でこんなに一杯いるんだと、疑問に思う。
- 780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:28:03.72 ID:qA+gB57P0
- >>4
吐いた
- 781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:28:10.41 ID:aO/BIZ6W0
- この前、久しぶりに食ったとき、
なんか昔と違う、ボソボソした変な味だなと思ったけど、
そういうカラクリだったのか。
- 782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:28:27.13 ID:YTS7131H0
- 騙されたとか無責任にもほどがある
ガキの遊びで仕事やってんのか
- 783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:28:35.03 ID:YA252FXC0
- これでもまだ、中国がヤメれない日本の優良企業()様wwwwwwwww
なんで中国から撤退できねえんだよ
いいかげんわかれよまじで
- 784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:28:40.69 ID:z7Ez65Xo0
- 中国の管理を一生ほっといても騙されたで済ます気かw
- 785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:29:12.89 ID:BfkFhwCe0
- 残念ながらファミマ、セブンのファーストフード、マックはもう誰も買わないだろうな。
- 786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:29:17.45 ID:oqLFXzIl0
- >>770
うわ、なにこれ、気持ち悪すぎる!
- 787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:29:27.16 ID:NBWl9fIC0
- >>769
この三文芝居は中共が国営放送使ってやってんだよね。
つまり、企業が中共とトラぶった報復だろうし、工場の衛生うんぬんより政治圧力の結果。
チャイナリスク=中共の強権
- 788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:30:14.03 ID:PJrhIU7w0
- いや、騙してたの間違いだろ
- 789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:30:42.47 ID:ozaDdJybO
- 一年に一度チェックに行くらしい
お人好しな日本人は中国人に対しても性善説
- 790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:31:30.72 ID:2UIEcCv60
- >>788
客の方向いてればその言葉になるんだけどな。
どっち向いてるかよくわかる。
- 791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:31:35.77 ID:yF74cxW60
- >>783
> なんで中国から撤退できねえんだよ
そりゃあ、安いからだろ。
だが、いくら安くても、最低限の品質保証も出来ないようでは、取引にならん。
金を出してゴミを買うのを良しとする企業は、いずれ衰退するな。
- 792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:31:43.88 ID:4ocWibsO0
- 中国を信用して騙されるとかありえない
- 793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:31:56.11 ID:U+7wUmgo0
- だまされてようがだまれてなかろうが
よく品質を調べたワケでもない加工肉を用いたメニューを客に売ってた事に変わりないから
まあ確実にだましてた側だろうけど
- 794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:32:23.47 ID:Q3qG2xX80
- こんなもの食べられないニダ
うんこは美味しいニダ
- 795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:32:39.57 ID:BlDAGQGh0
- 監査なんて、日時指定して、わざわざ隠蔽するタイミングを教えてやるんだから意味がない
食品関連は知らんが、精密機械(家電等を含む)分野なら日本国内でも当たり前のように行われている
内部監査すら、日時指定で外部監査同様に隠蔽工作されるからな
内部監査がある=誰もがしる一流企業でもってことだ
- 796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:32:58.09 ID:2aoYvjQj0
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403537266/l50
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397558834/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/
- 797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:33:11.09 ID:6AUuizi40
- >>671
あの手の食べ物止めてからアトピーが完全に治った
- 798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:33:32.36 ID:cdpFbF/v0
- 管理してたのはアメリカ企業のくせに被害者面すんな
- 799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:33:50.37 ID:tQhSI8Cq0
- というか、これ働いている中国人が暴露して発覚したんじゃないの?
マクドナルドの指導がこうだったとしか思えないんだがw
- 800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:34:06.99 ID:nkq1bCFI0
- ダンボール餃子の頃から冷凍食品も買わなくなったけど世間はそんなに気にもしていないのだろうか
自分が気にしすぎなんだろうか
- 801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:34:12.64 ID:yF74cxW60
- >>787
報復というか、支那人は商売に恣意的だからだと思うな。
「日本人相手なら、腐った肉で十分」と思っているから、えらい目に遭う。
- 802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:34:29.63 ID:2UIEcCv60
- >>791
値段よりも、設備投資の問題じゃないか?
港湾、輸送経路、生産設備、あらゆる所に支援を入れてようやくここまできたんだ。
ようやくでこの有様だけどな。
- 803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:34:52.52 ID:dxl8DDZn0
- 年間5800トンがマック消費
ナゲットだけでは無くて、ハンバーグ肉も・・・
- 804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:35:06.01 ID:x7EDobmu0
- >>766
逆に便秘で困ってたら牛乳飲めばいい
あまり納豆を崇めすぎないで、その時その時の体調に相談してね
当然食べ過ぎ注意
- 805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:35:17.14 ID:aj7ywEQu0
- 危機管理意識とか、そういうレベルでないな
今日も職場近くのマクドナルドに客がたくさん居たが、
なんなんだ?死にたいのか?
- 806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:35:17.40 ID:qCCyeyd50
- 中国人の悪行は中国だけで起きるわけではないのです。
現地企業だけど中国人・中華系が経営っていうケースは多いからね。
要注意。
- 807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:35:40.22 ID:yF74cxW60
- >>802
> 港湾、輸送経路、生産設備、あらゆる所に支援を入れてようやくここまできたんだ。
>
> ようやくでこの有様だけどな。
損切りが必要だなw
- 808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:35:40.29 ID:XR8uP7Jx0
- >>361
株価www
- 809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:35:47.90 ID:3CRq7uvI0
- >>800 大手外食の使ってる食品の殆どは、その冷凍品みたいなもんだよ。
大手スーパーの惣菜も殆どそんなもの。
産地偽装に気をつけて、全部自炊するしかないね。
- 810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:36:00.80 ID:cdpFbF/v0
- 消費者に謝罪もせずに被害者面するのがいかにも低脳馬鹿メリケンw
- 811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:36:03.24 ID:BxPzZCOS0
- 返金まだー?
- 812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:36:30.28 ID:LT6k96dI0
- >>803
まあ当然。
スーパーで売ってる冷凍食品とかもほぼ同じようなもんだと思ったほうがいいだろうな
- 813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:36:30.68 ID:FbqrWrZ+0
- >>779
日本人にも民度、人間性が中国人や半島人と同じような奴らがゴマンと居るということ。
逆に中国人にも日本人と同じぐらいの感覚の者が増えてる。
半島人は相変わらずのようだが。
- 814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:37:02.71 ID:ZMg6OZrd0
- >>770
オエーAA略
いろんなものが入って栄養満点だね!って、ふざけんなオエー
- 815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:37:21.37 ID:yF74cxW60
- >>813
> 日本人にも民度、人間性が中国人や半島人と同じような奴らがゴマンと居るということ。
まあ、帰化人も多いしな。
- 816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:38:07.37 ID:q9EWrMP30
- 羊頭狗肉どころか羊頭腐肉
- 817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:38:09.57 ID:XR8uP7Jx0
- >>4
クッソマロタwww
ゾンビ肉wwwwwwwwwwww
ゾンビナゲットかと
- 818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:38:26.01 ID:2UIEcCv60
- >>807
他に投資してりゃ、こんなくだらん事で悩む必要は無いんだよな。
そもそも悩んでいるか怪しいが。
- 819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:38:59.28 ID:AOkRQmPdO
- 【速報】 韓国、日本人観光客の食事に小便やツバを入れていることが判明 「日本人には天罰が必要」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376493473/
韓国「ツバ入りマック」事件発生 接客サービスは世界最低だった?
韓国マックの最低ニュース
韓国の大手新聞、東亞日報の報道によると、韓国マクドナルドの配達員が客に商品を届けた後、
その客に「ツバを吐きかけた物なのに、ぜんぶ食べたの?」という嫌がらせメールを送付。
それを不快としてマクドナルドに報告した客に、韓国マクドナルドは
「暑かったのでパートの従業員が瞬間的に間違いを起こしてしまった」というワケの分からない言い訳をしたという。
韓国渡航歴10年、渡航回数15回を数えるN氏は言う。
「え? いやいや、現在だって、ちょっと観光客ズレしてない店に入ったら、さほど状況は変わらないですよ。
韓国の接客水準は世界最低レベル。これ、昔も今も旅行者の中では常識ですから」
「最初はニコニコしていたのに金を渡した瞬間に扱いが雑になる、だなんてこともありますので気は抜けません。
それに、土産とかなら嫌な思いを我慢しさえすれば品は手に入るので良いとして、問題は飲食店です」
「日本人だと見るやいなや、韓国人店員同士で韓国語で悪口を言いまくりながら接客してくることも多いんですよ。
僕が少し韓国語を理解できるなんて知らないでしょうから。
『おいおい、日本野郎が来たぞ』『ああ、お前の小便か、毒でもいれてやれよ』だなんてことを言われたこともありました。
さすがにシャレにならないですよね。どうにかツバくらいで勘弁してもらえないだろうか。そう思いましたよ」
参考画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/8a989a9c0d6c5a4c02f5772c31634ed4.jpg
- 820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:39:05.09 ID:kaJ2ruzb0
- これが長年、ケケ中がゴリ押ししたゲローバル社会かw
- 821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:39:18.63 ID:hl2Xw1Tb0
- マクドナルド
「ちっくしょー 中国に騙されたぜー(棒」
- 822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:39:29.55 ID:aqQag17w0
- マック
潰れるじゃねーか?
- 823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:39:32.64 ID:yF74cxW60
- >>816
まあ、単純な話だが。
腐った肉を、金を出して喰いたい奴ってのは、日本にどれだけいるのかとw
- 824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:39:37.35 ID:0ge8atkX0
- ただでさえ客足遠のいてたのに
日本マックは完全にオワタな
- 825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:40:28.37 ID:DvQzW9OT0
- ドナルドとか言うピエロも胡散臭いと思ってたんだ
- 826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:40:30.71 ID:dxl8DDZn0
- >>810
>消費者に謝罪もせずに被害者面するのがいかにも低脳馬鹿メリケンw
ファミマは、チキン180トンだけだから記者会見出来たが、
マックは、ハンバーグ肉も福喜からと言った時点で客がいなくなるからねw
- 827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:40:56.02 ID:XR8uP7Jx0
- 安全に管理した状態での腐りかけがうまい論から放置して腐りきった方がうまい論へステップアップ
- 828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:40:58.49 ID:q9EWrMP30
- だまされたと言えば、連鎖的とはいえ騙した相手に対する責任が軽くなるとでも?
- 829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:42:08.02 ID:EU16M6dxi
- 騙したな!
- 830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:42:18.73 ID:yF74cxW60
- >>818
悩んでいるんじゃ無いかな?
利益に直接影響が出るんだから。
まあ、「売れなくなる」ってのが一番拙いから、答えを間違えると潰れるな。
- 831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:42:20.48 ID:cka7KYPr0
- そうか?田舎の県だが平日は知らんが土日はDQNホイホイだよ
今週どうなるのかちょっと見物だけど情弱だらけだしあまり変わらないだろうな
- 832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:42:26.35 ID:s2snFSSB0
- 年間6000千トン近い腐った肉を客に食わせてよくいうわ 潰れろ!
- 833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:42:38.54 ID:QUsb3olG0
- 原田の負の置き土産
- 834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:43:07.08 ID:tQhSI8Cq0
- >>825
ワロタ たしかに胡散臭い
>>827
でも髪の毛とか虫とかゴミも入っているみたいだけど…
- 835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:43:20.26 ID:VRVXcdf6O
- マックの役目はもう終わったんだよ
いくらでも他に食べ物はある
全部潰してしまえ
- 836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:43:40.90 ID:KJP2PM1l0
- これからマクドナルドの経営は厳しくなるな
- 837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:44:03.97 ID:YA252FXC0
- 明日のファミマとマクドの株価ストップ安こねえかなあww
- 838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:44:27.89 ID:SUdGKedXi
- ネズミ肉・ミミズ肉は都市伝説ではなかった!!
- 839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:44:53.32 ID:yOnQHaZr0
- このCEOといいファミマの中山社長といい
なんで被害者面してんの
消費者から見たら腐った肉を食わせた共犯なんですけど
中山なんか記者の前でヘラヘラ笑ってたけど
どうせまた同じことやらかすんだろうな
- 840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:45:31.96 ID:qA+gB57P0
- >>770
怖くて踏めねーから、誰か言葉で教えて。
- 841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:46:04.33 ID:tQhSI8Cq0
- >>312
そのポテトが一番やばいらしいよ
どの状況下でも腐らないし
- 842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:46:46.48 ID:LT6k96dI0
- まあ、未だにマクドナルド行ってたようなやつらが早死にするだけなら別に問題はないとも言えるけどな
- 843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:46:49.14 ID:kaJ2ruzb0
- 発覚しただけで不正も金でもみ消される支那なら氷山の一角だろw
数字でみえないよな発覚しなければ日中有毒w
- 844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:47:11.90 ID:zKVTIZpP0
- マック終わったな・・・
- 845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:47:32.78 ID:sYwaEE8b0
- ISO17025の落とし穴
- 846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:48:00.30 ID:rXjUm8d50
- まぁ、普通にハンバーガーの肉も腐ってたんだろうな
さすがに主力商品にまで腐ってたとまでは言えないから
ナゲットってことにしただけ
- 847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:48:40.44 ID:hAZBB0th0
- メグミルクも農協もココも何年も食ってない。自業自得だ。
- 848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:51:00.99 ID:+Z/Z5KHq0
- まあ、中国人消費者も腐った肉を食べさせられていたんだから、そりゃ怒るだろうな。
- 849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:51:07.60 ID:yF74cxW60
- >>840
縮れたように見える黒い糸状のものやら、虫に見える影やら。
そこまでで1/3。
酒が不味くなるから、後は他の人に聞いてくれ。
- 850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:51:41.95 ID:2UIEcCv60
- >>845
認定出した奴に罰則かけるって出来ないもんかね。
意味ないだろ、そういうの。
Pマークとかも。
- 851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:51:49.66 ID:0dSMGePj0
- ってか、マクドナルドの商品ってどれもこれも、
以前から正体不明だったよね。
- 852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:52:26.02 ID:LtKQFNKp0
- 結局、ピンクスライム肉になってわからなくなるだけなんでしょ?
この腐った肉が、それだけでナゲットにならないんだからわかりゃーしねーってことなんでしょ。
それにしても、なぜ内部告発したのかね?
- 853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:52:43.74 ID:knYHx7sJ0
- 【期限切れ肉】日本に5956トン、全量がマックとファミマに納められる 流通先はこの2社に限定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406119404/
厚生労働省は23日、上海福喜から日本国内への輸入量は今月21日までの1年間に計5956トンだったと明らかにした。
輸入業者への聞き取りではファミリーマートに約180トン、日本マクドナルドに残り全量が納められ、流通先はこの2社に限られるという。
マクドナルド:5776トン
ファミマ : 180トン
- 854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:52:46.55 ID:zKVTIZpP0
- マックの生ごみナゲットw
- 855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:52:51.14 ID:D76OIV2oO
- 今さら中国のせいにしちゃうのか…
腐ってやがるな
- 856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:52:52.93 ID:834KGJMi0
- 日本人だって腐れ大豆食ってるだろwww
ネトウヨが騒いだって、世界じゃ
「日本人が今更なにいってんの?」
って冷ややかな反応だぞwww
必死になんなよ
- 857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:53:08.26 ID:+Z/Z5KHq0
- 最近、マクドナルドに行く気がしなくて、全然食べていない。
年取ってきたら、肉を食べたくなくなるんだよな。
- 858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:53:20.70 ID:dxD3QFVl0
- マックの肉の
臭さ!
あのただ事ではない
異様な
におい!
臭ぇぇええええ
臭ぇぇえぇぇぇぇえええええ!
- 859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:53:38.06 ID:gOC7IxKM0
- あかん、テレビ見るたび気持ち得悪くなってきた
- 860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:53:41.33 ID:yF74cxW60
- >>844
どうだろうな。
支那と手を切れば、浮上する道も見えそうだが。
- 861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:53:51.56 ID:Vv6OFUwL0
- さてさて、訴訟をおこせるのかな?
- 862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:54:18.66 ID:U6EDAsI+0
- >>846 色の変わりかけた、いわゆる腐りかけの牛挽き肉を
冷蔵庫の奥から出して、調理して食べたことあるのだが、
どこぞのハンバーガーのパテみたいに、肉の味が殆どしなかったよ。
関係あるのかな。なんとか腹は壊さなかったけど。
- 863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:55:37.52 ID:QvSERT9h0
- 原田はベネッセに移らなくても
どの道謝罪する事になってたなw
- 864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:55:51.09 ID:NPo0ViD60
- マクドナルドが廃業しても何の問題も無いどころかむしろ面白い
- 865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:56:18.01 ID:XR8uP7Jx0
- 期限切れは肥料に加工しろ
腐肉といっても命は命だ
ただし日本向けには使うな
シナチク内で消費しろカス
- 866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:56:22.59 ID:gNG2aiCF0
- グローバルオナニストを殺害する事は全く持って正しい。
日本の歴史上、現在程大量の大和民族が滅ぼされている時代は無いと言える。
これを引き起こした新自由主義者に対して、
自衛隊を派遣し、小泉竹中時代に大暴れした代表的な新自由主義者と加担者を殺害する事は
日本の持続的発展の為にするべき、一丁目一番地の改革と言える。
まず、オイル代が安くなる訳でもないのに、中東に派兵する必要は無い。
必要なのは日本に巣くう売国奴を自衛隊を使って抹殺し尽くす事だと言える。
日本人大量減少を引き起こしたグローバルオナニストの生存を許してはいけない。
- 867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:56:24.52 ID:tQhSI8Cq0
- >>856
世界(アジア除く)は日本人の反応など気にしていない
そもそも日本がどこにあるかも分からない人がほとんど
- 868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:56:40.74 ID:6wbLnMlz0
- >>671
ポテト食った後、舌に血マメ?みたいなのが2回できて
それ以来行っていない
- 869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:56:44.11 ID:yF74cxW60
- >>862
菌に依って、美味くなったり不味くなったりw
美味くなれば「発酵」、不味くなれば「腐敗」w
- 870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:57:56.03 ID:XR8uP7Jx0
- >>770
なんで高評価www
皮肉という意味での高評価?
- 871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:57:56.76 ID:q9EWrMP30
- >>856
発酵と腐敗の区別もつかないクソミソ様は祖国にお帰りください
- 872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:59:31.40 ID:yF74cxW60
- >>870
警告に対する評価だと思うなw
- 873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:59:40.88 ID:klJmwo480
- モスがだまされたないことから考えて
マクドナルドに言い訳の余地は無い
- 874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:00:01.27 ID:BcFpScG60
- >>870
動画の内容を評価する奴と動画自体を評価する奴が居るのよ
- 875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:00:19.57 ID:rE52SVWI0
- >>710
食肉業界って中国に限らずブラックだよね
ユッケ卸の大和屋もそうだったし
アメリカの畜産も酷いし
食肉の大量生産と消費は環境的にも道義的にも間違ってるよね
もちろん、本来草食動物である人体にも良くない
- 876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:00:34.47 ID:zkX3/0vF0
- >>1
騙されたんじゃない。
お前が騙したんだ。
- 877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:00:45.19 ID:4Q5Ym+iN0
- 中国人を信用するなんて頭がおかしい。
- 878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:01:51.77 ID:yF74cxW60
- >>710
> 中国のチキンだけじゃないっつーのw
まあ、「俺だけじゃ無い」は、言い訳の定番だなw
- 879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:02:08.16 ID:8+RsZrXt0
- 腹痛くなってきた
2年前ナゲット食ったからか
- 880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:02:25.32 ID:UcxBXACZ0
- 知らなかったとは言わせない
- 881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:02:57.02 ID:yF74cxW60
- >>879
腹筋の疲労じゃないのかw
- 882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:04:12.69 ID:q5iBWT7w0
- 日本の中小食品加工業だって、レベルが違うだけで似たようなもんだ
普通に中国産を仕入れて「国産材料使用」で使っている
大手流通も知っているが、責任逃れしているだけ
原価を考えれば、素人でも国産を使えないことくらいすぐわかる
- 883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:05:38.43 ID:6jrJlsyH0
- >>882
そうなんだけど、こういうのサイトに載せててドヤ顔してるから叩かれるわけで。
http://www.mcdonalds.co.jp/safety/quality/chicken/index.html
- 884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:05:59.70 ID:C0Hsjqsk0
- ナイル・パーチの話か。それはそれで社会・環境問題だろ。
- 885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:06:24.93 ID:klJmwo480
- マジデクサイド
- 886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:06:32.15 ID:9UXj5mSn0
- 消費者が騙されたんであって飽くまで企業は加害者だから
- 887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:07:15.66 ID:rITU7TGr0
- マックは、「産地が中国ではないか?」の問に、「気になるなら食べなければいい」って答えてたよな。
こっちが、「騙された」と言いたい。
言えない産地から取り寄せる食材なんか提供するなよ。
- 888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:07:17.12 ID:AXHQ3AdIO
- アホですねww
あんな国から食べ物なんか買うからwwwwww
- 889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:07:42.37 ID:4ICbaP9d0
- 外食は害食である。しかし人は空腹には無力である。
- 890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:07:59.35 ID:/l0LA80J0
- どうせ知ってたんだろ
死ね
- 891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:08:33.81 ID:klJmwo480
- モスもチキンは中国だぞたしか
でも問題にはなってない
ということは業者の選定がおかしかったということ
まあ中国産使うなよって話だが
- 892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:10:32.07 ID:XR8uP7Jx0
- >>840
大丈夫だ落ち着け
↓こっちの動画の方がマシだからこっちで口直しをするんだ
中国の地溝油(下水・ドブ等から作る食用油)
http://www.youtube.com/watch?v=l9mYYDcUbx0
新型地溝油www
http://www.youtube.com/watch?v=B1kjOaPi1uE
- 893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:12:01.67 ID:opSg0d3D0
- ナゲットだけが問題になってるけど
この状況じゃバーガーの方が、もっと酷いと思うぞ
- 894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:13:09.57 ID:TTzzaf4T0
- (客を)騙すつもりが また騙されて
- 895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:13:31.07 ID:UcxBXACZ0
- >>893
ハンバーグもやっぱりシナ産なのかなぁ・・・そうだよなぁ・・・・。
- 896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:13:43.74 ID:+jNuTzkO0
- 騙されたのはお前じゃなくて食わされた人が言う言葉
- 897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:13:56.30 ID:grXn6gXc0
- ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1406124346631.jpg
- 898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:14:02.44 ID:hqZC9APg0
- はいだめー
ぶー
- 899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:14:15.03 ID:G9pV28fB0
- 絶対バレないって信じてたのにってことだろうな
- 900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:14:35.48 ID:bjdtRxjB0
- 割りバシを金魚はちに入れると金魚が死ぬ。
おしぼりで観葉植物を拭くと枯れるから、すし屋さんは
客に出すおしぼりで拭いたりはしない。
これ、両方とも漂白剤の話
- 901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:14:45.77 ID:Zpg/35Hd0
- さっきテレビで床に落ちてるハンバーガーを拾って使ってた。
- 902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:15:12.04 ID:H08/ZIHE0
- ベネッセといい、なんで被害者面なの?
- 903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:15:28.23 ID:5bGRqoMxO
- 廃業か名前変更かどちらか選べ
マク毒ナルド
- 904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:16:04.19 ID:GlQ2T/J70
- マック イオン 中国大好き毒入り食品万んせー
- 905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:16:18.41 ID:NXjOJ4kI0
- >マクドナルドは、原材料について生産地、加工、物流、店舗内での調理を経て
>お客様に商品をご提供するまで大変厳しい管理基準を設けています。
>マクドナルドは、原材料について生産地、加工、物流、店舗内での調理を経て
>お客様に商品をご提供するまで大変厳しい管理基準を設けています。
>マクドナルドは、原材料について生産地、加工、物流、店舗内での調理を経て
>お客様に商品をご提供するまで大変厳しい管理基準を設けています。
>マクドナルドは、原材料について生産地、加工、物流、店舗内での調理を経て
>お客様に商品をご提供するまで大変厳しい管理基準を設けています。
>マクドナルドは、原材料について生産地、加工、物流、店舗内での調理を経て
>お客様に商品をご提供するまで大変厳しい管理基準を設けています。
- 906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:17:04.43 ID:OOQZGTyA0
- あの腐った肉の画像って色具合変えてないか?
印象操作っていうかさ
- 907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:17:06.19 ID:FNetao0L0
- 一企業のトップが「騙された」とは、無責任時代も甚だしい。
せめて「想定の範囲内」として、速やかに疑わしい肉の回収と
謝罪を行うべきではないのか?
- 908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:17:30.89 ID:ytesnWJ10
- >>897
男みたいな名前の執行役員だな
- 909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:17:41.28 ID:k2FGwcgD0
- 汚い中国の工場はひき肉の機械にネズーが入り込んで
そのままビーフ100%パティになって出てくるんだよ。
- 910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:17:58.82 ID:H+WhIi160
- これに関しては何も言い返せないんじゃないかな
騙されたとか被害者面してるけど、結局安かろう悪かろう利益だけは得ようっていう、銭ゲバ行為が仇となっただけで、騙されたなんてとんでもない話
- 911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:18:02.28 ID:Zpg/35Hd0
- モスバーガー頑張れ!!高くてもいいから安全を守れ!!
一人勝ちできるぞ!!
- 912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:18:08.40 ID:tTAD8lwV0
- 普段から消費者を騙してる奴が良く言うよw
- 913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:18:25.34 ID:qA+gB57P0
- >>841
じゃあコーヒーのみ
- 914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:19:04.33 ID:4WG0QPt/0
- >>903
毒ドナルド
ベ捏セ
- 915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:19:05.25 ID:tXpTeq5sO
- チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
- 916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:19:08.76 ID:lEujyiN70
- どうして「自分たちは被害者だ」なんて思えるんだ、この馬鹿は。
消費者を騙して金儲けしてたのは、他の誰でもないお前らだろ。www
- 917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:19:21.17 ID:U+kOxsev0
- マック、今からカラ売りするんじゃ遅いかね。大して下げてないけど。
多少反発したら売ろうかな。
- 918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:19:24.18 ID:Nq6P+4/D0
- 野々村「食肉産業という大きなくくりの中では小さいものなんですウワハァー!」
- 919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:19:26.10 ID:pqEl6pgM0
- このアメリカ人CEO、日本の趣向わからず、売上減らし、こんどは
これか
- 920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:19:59.98 ID:qA+gB57P0
- >>892
よし、お前を信じて踏むぞ!
- 921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:20:17.23 ID:6jrJlsyH0
- >>910
一番儲けてるはずの会社が被害者面するのは納得できないよなぁ。
中国の会社へ支払われる代金は安く叩かれてるだろうし。
- 922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:20:30.41 ID:mnnNr0za0
- ドン・トンプソンCEO「原田に騙された」
- 923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:20:38.87 ID:+WlqoWhi0
- 返金して誠意見せておけ。
とならないのは補償しきれないくらい長期間に渡っていて
ホントにヤバイんだろうな。
- 924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:21:14.90 ID:CoiMnEav0
- 台東区にある弁当屋「デリカ ぱくぱく」は中国人が応対してるよ。
唐揚げが安いのはそう言う理由なんだね。
鳥肉使った商品多いし。今は知らないけどあんなところで250円の弁当
で成り立つ訳ないからなぁー。
- 925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:21:38.55 ID:HTGnPQHAI
- 知らなかった(爆)
(笑)
- 926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:22:04.39 ID:XOIwGIiP0
- 言い訳を言う程ボロが出るな。
単にマクドナルドの舌はド素人だったと露呈してるようなものだ。
あの臭いナゲットを社員は誰一人も気付いてなかったんだろ?
俺はしっかり食べ残して以後は二度とマクドでチキンは買わないようにした。
現時点でマクドナルドで唯一食べれる商品はマックフライポテトS・Mサイズw
自分が売ってる食べ物の劣化に気付けない飲食店経営者って、失格じゃね?
- 927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:23:42.34 ID:s8L8J8yt0
- マックはもう終わりかもね
- 928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:24:02.77 ID:P6XioQuY0
- 腐った肉を食っちまった。
- 929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:24:07.81 ID:tQhSI8Cq0
- >>926
いやだからそれ食っちゃだめだってw>マックフライポテト
まだ腐ってる方がマシだよ
- 930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:24:34.52 ID:h1O6Q7VV0
- 今日電車の中でマック終わったな、的な会話を聞いた。
- 931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:25:13.80 ID:hF/BV4Wl0
- 欧米人得意の責任回避ワロタ。
「俺が悪いわけない!」…いつもこんな感じだもんね。
- 932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:25:15.01 ID:BfHEFU7j0
- 程度の差はあれ、低価格加工食品なんかこんなもんだろ。
子供の弁当に冷凍食品とか使うな。
- 933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:25:55.39 ID:qA+gB57P0
- >>892
良い感じでフィルター掛かってるけど、それでも吐いた
気持ち悪過ぎ、中国の油
- 934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:25:57.29 ID:FNetao0L0
- みんなモスとかウェンディーズに客流れちゃうんじゃない?
- 935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:26:08.02 ID:x7EDobmu0
- >>908
え、そこ?
- 936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:26:23.84 ID:nqHqjWQ40
- 騙されたのは客のほうだわ!!
- 937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:26:59.42 ID:oAlH3dvT0
- 驚きはしないw
パテに支那の食用ネズミの肉が入っていた話はどこにいったんだろう。
あれからマクドナルドに行っていない。
- 938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:27:04.50 ID:UBj0RacU0
- 加害者がいつまで被害者になりすますつもりなんだろ
- 939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:27:46.53 ID:S02cwpsY0
- 中国の食品使うなや
全く食べる気無くなった
とはいっても食材ロンダリングで他の国から輸入されてても同じなんだろうし…
三倍位の値段でもきちんとやってくれたら買うのに
牛肉なんかでも食材ロンダリングでBSEの危険ある牛肉が入ってるんだろ
中国韓国の食材はそれだけであり得ないわ
絶対中国韓国産、イギリス牛では無いとか明記してくれれば高くても買う事もあり得る
- 940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:28:35.35 ID:VpEpf8J60
- マクドの正社員は全員が肉の鮮度を見極められるようになるために
大学みたいなところで研修を受けるって聞いたと思ったが気のせいかな?
- 941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:29:15.15 ID:DO0BGE4L0
- 騙されたっていうか、予定された視察とか意味ないの分かってるくせにwww
- 942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:29:52.81 ID:q23+r3rV0
- 営業停止にしなくていいの?
- 943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:30:33.27 ID:JR7ob7AN0
- おまいう・・・
- 944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:30:56.71 ID:ytesnWJ10
- 向うの国だとCEOの立場で誤り認めればCEO本人への巨額賠償請求だし
- 945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:31:15.75 ID:CbmG0mbk0
- 「食品管理はしてまぁす」
- 946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:33:31.84 ID:qRpV2EXh0
- 作業員は「(これは全て期限切れの肉?)青くなっている」と話した。7カ月ほど期限が過ぎた牛肉を細かくして、包装し直し、
保存期間を新たに1年強と書き換えた。こうした期限切れの肉も、再び原料として再利用されるという。
↑
これってチキン以外もやばいってことだよね?
たまにポテトが食べたくなるけどな
- 947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:33:43.92 ID:TTzzaf4T0
- CEO「日本人は集団訴訟とかしないから余裕w」
- 948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:34:48.94 ID:OZKid6NY0
- http://bbs95.meiwasuisan.com/newsec/img4/14061135920001.jpg
アイスでSHINE!
- 949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:34:58.08 ID:CbmG0mbk0
- >>940
ハンバーガー大学だろw
幹部は皆「ハン大卒」
- 950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:36:08.57 ID:OKLYyUnP0
- 吐き気がするのはそういうことだったのか
今までの分返金してくれるよね?
- 951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:37:52.56 ID:eq0lVTSIO
- マクドナルドの商品は防腐剤を大量に添加しているから
しばらく放置しても腐らないとかいう都市伝説があるけど
まさか製造ルートに乗る前の原料段階で腐っていたとはw
- 952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:38:22.42 ID:JYNOLOvu0
- ISOもHACCPもあれはカルトやから
まさか本気で信じてる奴はおらんやろな。
- 953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:39:13.70 ID:EinCJ3gU0
- 食品会社の中の人だからわかるけど
まともに作ってたとしても食べたくなるような材料使ってないから。
本当は品質が管理できるとかできないとか、そんな次元の話じゃないよ。
- 954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:40:40.54 ID:yF74cxW60
- まあ、マクドナルドが騙されたのかどうかは知らんが、
支那が日本に「腐った肉」を売りつけたことだけは確かだな。
一生忘れない。
- 955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:40:53.27 ID:CbmG0mbk0
- コンビニ弁当も製造工場にバイトに行くと2度食えなくなるらしいなw
- 956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:41:08.24 ID:eq0lVTSIO
- 消費者「30日間放置しても状態が変化しない!」
マック「それ元から腐ってるんやで」ニッコリ
- 957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:41:19.72 ID:2PBlzyL70
- 購入先を切り替えたから安全って言っているが・・・
んなわけねーだろ。
他の方がもっと酷かったりして。
- 958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:41:22.99 ID:aEc425Yq0
- マックって、昔は憧れの外食だったんだよなー(遠い目)
いつの間にか客にゴミ食わせる文字通りのジャンクフードになってたな
- 959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:41:35.97 ID:9tA8RS450
- マック食った次の日下痢になるのはそういうことなの?
- 960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:42:31.40 ID:9n66NUYFO
- また罰が軽いんだろ?
だから表示詐欺が無くならない
腐った肉を使ってんなら、ちゃんと腐肉使用って表示しとけよ
それなら文句ないわ
誰も食わないだろうがな
- 961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:42:34.07 ID:OKLYyUnP0
- 店内に1時間くらいいると油の匂いが鼻の奥にこびりついて店出ても夜まで匂いが取れないんだよな
いかにも悪い油って感じ
- 962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:42:57.05 ID:kYVfhY1c0
- マクドナルドCEO、(前CEOに)だまされた。
これなら納得できる。
前CEOと言えば、現ベネッセ社長だしな。
- 963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:43:18.16 ID:aOdPTUSf0
- 被害者ヅラすな
- 964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:43:45.14 ID:bR0CJCfk0
- 中国産使ってるかどうかを消費者が判断できる必要があるな
産地不明の商品なんかは自己責任で買うべきだろう
- 965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:43:45.51 ID:mxItjTwe0
- マックの馬鹿なところは抜き打ち検査せずに
事前に検査通知を連絡していたこと。
はっきり言って同罪だわ。二度とマックなんぞ利用しない。
- 966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:44:16.26 ID:MkqlQUri0
- そもそもチャンコロを信用した時点でアウト
も〜マクドは行かない。気持ちわる〜〜〜
- 967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:45:29.51 ID:X5bpxGaV0
- しなに?騙された?
wWw
ceo
- 968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:45:37.12 ID:JzQ2TVCJ0
- いやw
それ言っていいのは客だけだろwww
- 969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:45:45.16 ID:4UBLH0W20
- マック行くのなんて学生ぐらいなもんだろ
- 970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:46:44.14 ID:kYVfhY1c0
- >>954
腐った肉や毒餃子だけじゃなく、半島産のゴミ餃子も忘れないでw
- 971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:46:50.61 ID:FNetao0L0
- >>947
日本の客は黙っていなくなる。しかも、あることない事尾ひれ付けて
風評流すからタチ悪いよ。
- 972 :Scatti prego annuncio! @ Riproduzione vietata@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:46:52.90 ID:vDxS4rNQ0
- 騙されたって言いながら被害者面してればいい仕事だもんな
- 973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:47:24.34 ID:CbmG0mbk0
- 朝鮮人原田の法則w
- 974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:48:08.76 ID:h62v3nhh0
- 中国人に検査させてた=何やってもいいよ
って事なんだがな
- 975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:48:24.94 ID:yF74cxW60
- >>970
唾入りキムチもなw
忘れたくても、忘れられない。
- 976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:49:19.15 ID:awKOAwZz0
- 騙されたんじゃねえって中国って時点で警戒するのは当たり前
その警戒を怠ったんだからマクドナルドの落ち度以外の何者でもない
勝手に被害者面してんなボケ
安く上げようと欲をかいたのがそもそもの間違い、品質を蔑ろにしてるだけ
- 977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:49:40.89 ID:yqF8a5jQ0
- 騙された数は消費者が圧倒的多数だけどな
- 978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:50:05.06 ID:xnWKGCOB0
- 偽物ブランド品を中国の業者から買って売って
本物だと聞いてたからと言い訳しても有罪になる
これも同じようなもんだろ
逮捕してペナルティ与えないといつまでも変わらんぞ
- 979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:50:36.09 ID:8ZwkeC5a0
- >こちらのハンバーガーはデイビッドさんが14年前に購入した、
マクドナルドの”ハンバーガー”。
最初は30日経っても腐らないというのを友達に自慢していたのですが、
その後、2年間コートにしまい忘れていたのだとか。
それでも腐っていないどころかカビすらも生えていないため、
腐るまで持っておこうと、今日まで来たという事です。
ttp://livedoor.blogimg.jp/asitaharetara999-pics/imgs/d/b/db7ffa43.jpg
購入後14年たっても全く腐らないマックの”ハンバーガー”
ttp://www.funnypics.jp/archives/51915727.html
- 980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:50:38.19 ID:+3nM5BYpO
- こっちのせりふだよ
- 981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:50:57.27 ID:Wdrre/AU0
- 日本人には腐ったものでも与えとけってことか?中国?
- 982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:52:15.78 ID:9fP0XS7LO
- 中国の食肉問題、なんと中国上海で発覚した「上海福喜」の食肉問題は、期限切れの肉を使っただけでなくなんと「腐敗した肉」を使っていた
ことが明らかとなりました。青く染まった謎の色をした肉はアオカビなどが繁殖している牛肉のようです。これらを仕入れていたマクドナルドやファミリーマートでは現在商品の扱いを停止しておりますが、余波はどこまで広がるのか。
Weiboなどの情報によると「上海福喜」が加工していたものは、マクドナルドのチキンナゲットだけではなく、ファミリーマートやバーガーキング、さらにはスターバックスなど多くの大手ファーストフードに及んでいることが明らかとなっております。
- 983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:52:48.45 ID:8ZwkeC5a0
- マックのポテトが腐らないのには、実はとんでもない理由が
ttp://hyu-ma.net/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88%E3%81%8C%E8%85%90%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%81%E5%AE%9F%E3%81%AF%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82/
- 984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:52:51.65 ID:VZoUhKnp0
- ベネッセと一緒の言い訳かよ。
まぁ、マック=ミートホープ という認識でおk
- 985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:52:55.15 ID:ri9sxUNUO
- 記念オマエが言うな会場
- 986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:53:00.14 ID:VgOjOOQ/0
- 「騙した」の間違いでしょw
- 987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:53:20.11 ID:DlyIICsx0
- 派手に腐って月日も経ってるの使ってたのに今まで健康被害とか出てないの?
なんたらフーズだっけのときも思ったけど、そんなどうにかできるものなのかということにショック
- 988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:53:24.59 ID:P0P6+u7M0
- 昔、猫バーガーと言われている会社があったような
- 989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:53:41.55 ID:hCPJ1FzT0
- 安すぎる値段に疑問を持たないのが異常。
- 990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:54:48.71 ID:yqF8a5jQ0
- 対して安くない
- 991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:55:29.06 ID:nqnNERnQI
- 原田泳幸社長、呪われた子!
- 992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:58:10.92 ID:kYVfhY1c0
- >>991
呪われたんじゃなくて、呪った側だろ。
- 993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:58:28.25 ID:H+WhIi160
- >>988
それを言うならミミズバーガーでしょ
- 994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:01:05.09 ID:55aCFROH0
- 日本の民度じゃないよな。
食とは人が良いと書く
- 995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:01:11.03 ID:8BYrV5n30
- 猫は不味いからあまり食いたくないって中国人留学生がいってたぞ
- 996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:02:12.74 ID:cPlfVOsq0
- 客を騙そうとして失敗しただけ
- 997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:02:25.66 ID:l1YhsLvR0
- >>995
食ったのかw
- 998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:02:56.63 ID:0Q7Hu8iyO
- リメンバー毒餃子
金満小日本にプロレタリアートが鉄槌を下す!
- 999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:03:23.26 ID:y1ZkIjOR0
- ディズニーやアニメのキャラクターグッズで釣って
子供に毒食わせてたのはどこのどいつだよ?
- 1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:03:38.10 ID:L/ZK89e20
- いやあ、アレルギー患者が増えるわけだわ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)