■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AKB48卒業生の囲碁ドル アニオタが碁にはまった理由とは? [転載禁止]©2ch.net
- 1 :オムコシ ★:2015/09/02(水) 00:50:31.45 ID:???*
- NEWS ポストセブン 8月23日 16時6分配信
AKB48、SDN48の卒業生でもあるタレントの戸島花さん(27)が日本棋院から「囲碁大使」に任命されたのは、
昨年12月のこと。囲碁の腕前は、「初段を目指してがんばっている」(戸島さん)という。
バリバリのアイドルだった戸島さんはどうして囲碁を始めたのか。
それはなんと、戸島さんの本性(?)がオタクだったからなのだそう。
戸島さんが碁と出合ったのは、中学1年生のとき。マンガ『ヒカルの碁』を読んで、興味を持った。
「黒石と白石が盤上に並ぶと、その織りなす形が絵みたいでとってもきれいだったので。マンガの中でヒカルも碁のことを『宇宙だ!』というのですが、まさにそんな感じです」
碁盤の上にはドラマがある。碁は人生だという人もいれば、宇宙という人もいる。しかしそれは、碁を深く知ることによってなんとなく理解できてくる。
初心者のうちにそれがわかった戸島さんは勘がよく、碁に対する感覚も優れているようだ。本人も「感性に助けられてここまできた」と振り返る。
梅沢由香里五段の入門書を買ってきて、ルールを2日で覚え、
3日目にはもう打ち始めていたというから、もともとの頭の良さがあったのだろう。
中学は女子校で進学校。友達は「オタク」チームと「ギャル」チームがあって、マンガ好きの戸島さんはオタクチームだった。
ちなみに理想の男性のタイプは俳優の渡瀬恒彦だそう。なんと渋い趣味なのか。
おまけにその好みは小学生のときからぶれていないという。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150823-00000013-pseven-ent
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★