■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【音楽】元ジュディマリTAKUYAの直球すぎる警告が話題に「アイドルだけが売れる音楽業界はヤバい」©2ch.net
- 1 :ヴァイツェン ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/07/14(火) 06:49:56.93 ID:???*
- 90年代に活躍したロックバンド「JUDY AND MARY」のギタリストTAKUYA氏が、
福岡市の運営するニュースサイト「#FUKUOKA」のインタビューに応じ、該当記事がfacebook上で3000以上シェア(7月10日現在)されるなど、注目が集まっている。
同インタビューで、TAKUYA氏は"福岡にアジア音楽のハブとなるスタジオを建設する"という自身の構想について語っている。(詳しくはこちらから)
"福岡スタジオ構想"は、今年4月24日に東京・お台場で開催された世界的なスタートアップイベント「SLUSH ASIA」で発表されたもので、
同氏は、「福岡が日本の音楽産業の最後の砦になる」「僕の人生をかけた構想。これをやるために生まれてきたんじゃないか」などと話し、意欲も充分のようだ。
同インタビューによれば、TAKUYA氏が最初に構想を考え始めたのは、およそ12年前。
インターネットの普及とともに、音楽業界の従来のビジネスモデルが立ち行かなくなっていくことなどから、危機感を感じていたと語っている。
そんな中、TAKUYA氏はアジア進出を本格化している。北京や台北、ジャカルタなどに度々足を運び、アジアの音楽業界で仕事をすることが多くなっていることを告白。
同氏によれば、アジアの音楽業界は好景気で、現地のアーティストやスタッフからは「やりましょう!」という意欲に溢れているという。
そして、インタビューでは、アジアの都市部では新しく刺激的な動きが起きていることにも触れている。
その流れで、日本の音楽業界の"ヤバさ"についてこう苦言を呈している。
「一方、日本はどうでしょうか。CDは握手券や投票券などに付随するグッズ......そんなアイドル文化が隆盛です。
もちろん、僕もアイドルに音楽は書いているし、その文化自体は大賛成です。しかし、『それだけ』はヤバい。
もっと本質的というか、ミュージシャンが鍛錬を重ねて、そしてエンジニアが厳しい経験を積んで作る本物の音楽文化も残さなければいけない。
でも、このまま東京を中心としたシステムでは、そうした音楽は消滅していくだけでしょう。僕は、そこに相当の危機感を抱いています。だからこそ『場所』を作らないといけない
(#fukuokaより)
そうしたヤバい状況を打ち破るために福岡にスタジオを建設し、"音楽の都"にしようというのがTAKUYA氏の構想だ。
この構想に対して、Twitter上では「すばらしい!これはいい案!クラウドファンディングとかしないのかな?」「音楽業界版シリコンバレーって理解でもいいかな。
楽しそう!」「行政が言いがちな"音楽の街・福岡""アジアの(以下略)福岡"が意外な形で実現するかもしれない...のかな」など、反応は上々。
音楽の拠点を福岡に、という同氏の構想は今後どうなるか。気になるところである。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150712-00044425-aol
- 2 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 06:51:52.54 ID:JTp3wxrk0
- アート、ラブアンドピース ( `ハ´ )
- 3 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 06:54:33.88 ID:2ysKzVmrK
- 日本の音楽業界は終わっていますが、何か?
- 4 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 06:58:13.95 ID:Kopp31Ci0
- 演歌と同じ
時代の流れでしょ
- 5 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 07:06:26.98 ID:ZJ7dL7BA0
- 【売れる音楽】だけが、音楽と思っているユツは、
もっと、ヤバイだろう。
- 6 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 07:09:50.46 ID:Av1ipSX70
- >TAKUYA氏は"福岡にアジア音楽のハブとなるスタジオを建設する"という自身の構想
_ノ乙(、ン、)_↑小室哲哉氏がこの構想についてアドバイス↓
- 7 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 07:23:41.26 ID:CTPc4T/a0
- さすがTSUTAYAさん
- 8 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 07:35:01.68 ID:TNCwrEnx0
- アジアねえ
AKBを駆逐したらKPOPだらけになりましたなら
日本語の分だけAKBの方がいいねw
- 9 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 07:43:04.27 ID:zZImIw2u0
- タクヤさんのテクはすごいらしい
- 10 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 07:48:57.16 ID:p/XyBwG20
- あ〜ぁ
ドリカム売れちゃったwww
人気が無い僻みだけって証明されちゃったwwww
- 11 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 07:49:51.23 ID:1qcBsac30
- ていうかさ
CDの売り上げを基準に考えるのがもう違うんじゃないの
今時CDなんか普通買わないだろ
- 12 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 08:25:20.62 ID:iOx/LnRNS
- アイドルよりサービスが提供できないなら淘汰されるのは当たり前。お前は、水着着てほぼ全裸踊りできるのかとw
- 13 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 08:27:09.53 ID:g1aFVOa70
- 誰?
- 14 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2015/07/14(火) 08:28:49.01 ID:4XtmRuOJ0
- 憂うべきはアイドルのCDしか売れないとこではなく、若手のバンドがことごとく「誰かのコピー」みたいになってることだと思う(´・ω・`)
- 15 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 08:40:35.19 ID:chg4ePZV0
- >>14
まさにそれ
プロで食ってるミュージシャンと業界の人間がそれ止めない限り
何やっても無理
- 16 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 09:20:55.50 ID:AMnm6nva0
- 音楽は
ラブ&ピース
&セックス&ドラッグ
- 17 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 09:35:31.04 ID:C53RcjXi0
- SA
野音大成功!!!!
ジュディマリ?アイドルじゃないの?
- 18 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 09:38:17.40 ID:qQi/KsgV0
- ジュディマリと嵐のCDどっちかくれるなら嵐もらうしな
- 19 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 09:50:21.55 ID:1qcBsac30
- >>18
いやジュディマリだろ
- 20 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 09:58:42.92 ID:fYS113sQ0
- http://blog.livedoor.jp/egao2016/
- 21 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 10:35:56.67 ID:380SEmhd0
- ジュディマリは恩田さんのバンドなんやで
- 22 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 12:07:19.46 ID:LAGERNtV0
- ジュディマリも売れ線で歌作ってただけだろ(笑)
お前らが言うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 23 :名も無きアイドル:2015/07/14(火) 12:51:18.55 ID:DcC2iKKtS
- ジュデマリもアイドルのようなもんだったろ!
篠原ともえと変わらん!
- 24 :名も無きアイドル:2015/07/17(金) 07:28:13.09 ID:22CGIvRPS
- >>8
同意だわ
世界的にも衰退してるんじゃない、音楽業界。
田舎だとCD売ってるとこ探すのに一苦労→ブックオフで適当に昔の洋楽車中で聞くくらい
- 25 :名も無きアイドル:2015/07/17(金) 19:23:08.64 ID:oF3XuYC70
- アイドル以外の曲がオリコンチャートの上位に入らない→新人が知名度が足りず売れない。B'zとかサザンとかミスチルとか知名度が高い大御所しか売れない
CDが売れないとレコード会社が宣伝を多くしてくれない↑
- 26 :名も無きアイドル:2015/07/18(土) 09:47:37.87 ID:Oec0X3aoS
- 今の音楽番組見れば、いかに万人受けする歌手・良い歌が少なくなったか
芸人の笑わせ方と同じ、歌もジャンル毎、だけじゃなく、さらに歌手毎に細分化されて、ファンもバラけて、結果、視聴率もCD売上(純利益)もバラける
- 27 :名も無きアイドル:2015/07/18(土) 10:18:46.90 ID:SN5/YdZLS
- 音楽バブル自体に、ラッキーパンチしただけで何言ってるだろうな?
音楽氷河期に、ミリオン連発してるアイドルに物申すとか。
- 28 :名も無きアイドル:2015/07/19(日) 05:55:50.47 ID:LsWDEUOLS
- https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM
- 29 :名も無きアイドル:2015/07/29(水) 09:35:43.03 ID:jVN7mgh90
- アイドルが売れているのと、音楽会が終わっているのとは、無関係。
握手券と投票券が、売れているだけですから。
気になさらないで。
- 30 :名も無きアイドル:2015/07/30(木) 00:29:06.27 ID:wJubOI5FS
- 作った鼻声のミリオン
不快すぎて音を楽しめない
- 31 :名も無きアイドル:2015/08/02(日) 07:09:42.58 ID:e4vFA+h/K
- だからといって、バンドも音楽の質が低いし、ボーカルも下手くそ。
そりゃ、アイドルソングに流れるのも無理はない
- 32 :名も無きアイドル:2015/08/12(水) 18:13:21.37 ID:T24V6+pXS
- いつまでも、音楽バブル脳のままの
自称アーティストがヤバイんだよ。
アイドルはセールス方法を時代にあるように
進化させてるだけ。
- 33 :名も無きアイドル:2015/08/12(水) 23:16:57.23 ID:QsaZaX4B0
- ( ´,_ゝ`)プッ 進化
- 34 :名も無きアイドル:2015/09/07(月) 22:03:14.53 ID:fe00sjlw0
- ジュディマリもレベッカバクってやってただけだろ(笑)
お前らが言うなよwwwwww
- 35 :名も無きアイドル:2015/09/13(日) 08:19:21.08 ID:hdbHZHk3S
- レベッカも洋楽パクってたけどな
- 36 :名も無きアイドル:2015/09/13(日) 13:14:49.90 ID:FSfjfHUV0
- おまえのくたばった師匠の佐久間より
さらにどうしようもないTAKUYA
おまえにいわれる筋合いではない
- 37 :名も無きアイドル:2015/09/14(月) 21:44:43.15 ID:EXDu46PnK
- 私立恵比寿中学の『ハイタテキ!』ってこの人の作品なんだよな。
詞はなんともマニア向けだが、音的にはてんこ盛りでけっこうノリが良いと思えたわ。
- 38 :名も無きアイドル:2015/09/15(火) 00:27:24.00 ID:n+NcpDnkM
- 311は人口地震テロ さゆふらっとまうんど
https://m.youtube.com/watch?list=PL-laLWosayHR_90Kk997s4KsOtCV423bK&v=XiK9DeIMt14
- 39 :名も無きアイドル:2015/11/30(月) 18:14:32.36 ID:AQG4su360
- ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★